ドラゴン図鑑の名称は「ライジングサンドラゴン」
アイコンは「日の出」
センセイドラゴンの卵の入手方法
イベントのポイント報酬で手に入ります。
センセイドラゴンの卵を孵化させると、ショップにてセンセイドラゴンの卵がアンロックされます。
卵の価格は1つ10~30クリスタルです。
ドラゴンの種類:トロフィー
ミッションの要素:火,植物,地,水,毒,結晶,光,宇宙,妖精
LV | 名前 | 画像 | パワー | スタミナ | 売値 |
---|---|---|---|---|---|
- |
センセイドラゴンの卵 |
![]() |
- | - | 1 |
1 | センセイドラゴンの赤ちゃん | ![]() |
3 | 4 | 20 |
2 | センセイドラゴンの子ども | ![]() |
12 |
6 |
50 |
3 | センセイドラゴン | ![]() |
45 | 8 | 100 |
4 | 名高いセンセイドラゴン |
|
150 |
10 | 250 |
- | ウォリアードラゴンの卵 「仲間のウォリアードラゴンが 失った知恵を 持ち合わせているんだって」 |
![]() |
- | - | 1 |
7 | ウォリアードラゴンの赤ちゃん | ![]() |
495 |
12 | 500 |
8 | ウォリアードラゴンの子ども | ![]() |
1575 | 14 | 1000 |
9 | ウォリアードラゴン | ![]() |
4800 | 17 | 2500 |
10 | 正義のウォリアドラゴン | ![]() |
15000 |
20 |
5000 |
巣
クリスマスver.
コメント
最新を表示する
>> 返信元
とてもよくわかりました!
ドラゴンを選択した時のヘルプの説明文に
「神話にある偉大な指導者を育てる」ってありますね。
それで先生だったのですね。
「日の出」との関連も「日出づる国」から来ているとは思ってなかったので驚きました。
ドラゴンブックには
「日の出」「ライジングサンドラゴン」とあるので
よくわからなかったのです。
ありがとうございました!!
>> 返信元
「ライジングサン(日の出)ドラゴン」は、「センセイドラゴン(Lv1~4)」と「ウォリアードラゴン(Lv7~10)」のこと。
「センセイドラゴン」の名前の由来は、「ドラゴンの神話にある偉大な指導者を育てる」との説明文があるので、「他者を育成する者」ということから「先生」なのかと。
ついでに「ライジングサンドラゴン」の名前の由来は、「和風イベントに登場する歌舞伎っぽい見た目のドラゴン」→「日出ずる国のドラゴン」→「日の出(ライジングサン)ドラゴン」かと。
センセイドラゴン
って
ライジングサン(日の出)ドラゴン
ですよね?
この「センセイ」が何なのか、
検討がつかないのですが
わかる方がいたら教えて下さい!
「日の出」だから
「先生」ではないと思うのですが
全然わからないので……
ただの間違いなんでしょうか?
NG表示方式
NGID一覧