変幻自在ラリーガード

ページ名:変幻自在ラリーガード

Rockさんがオスカー相手に鮮烈デビューさせてしまった戦術(笑)
どうやら知らないうちに命名ラリーガードとなったそうです(命名 GER オスカー 笑)




ラリーガードとは?
集団攻撃による相手への大ダメージをあてる本来の使い方ではなく!
ラリー参加兵力が発動まで、別次元での駐屯となりノーダメージ扱いとなることを利用した戦術となります。


基本利用方法


  • 全兵力をラリー参加させることで最大1時間のノーダメージシールドとして利用(注 城も燃えるし、資源もとられるけど兵は守れる)

以上につきます。


In率高めの方はお高いシールド展開をする必要なく兵士をまもれます。
さらにラリーキャンセルによる待ち時間などなく何度でも使いたい時に使えます。←ここ重要!!



戦争時戦術編


  • ラリーガードの標的となるラリー相手は以下3択
①戦争相手・・・相手にラリー標的となったことがばれる(戦力も)
②赤銃士・・・相手に戦力がばれない
③無関係な相手・・・相手に戦力がばれない

①脅かしで使うことができるが、あまり効果なし


ラリーガードの真骨頂は攻めているのに反撃されている状態での②、③ によるhit & away となります。


自身への攻撃が、タイマン勝負や敵ラリーの標的となっているなど、戦力や到達時間など情報画面より全てまるわかり。


勝てる相手には直前でラリーキャンセルでタイマン、勝てない相手ならラリーガードのままいなす


相手が疑心暗鬼におちいること間違いない戦術です(笑)




戦争時戦術 応用編 
ラリーガードでのhit & away をするにあったて、偵察防止を組み合わせるか組み合わせないかでも戦術展開がかわります


偵察防止なし
→ラリーガード状態であえて偵察させることで兵士がいないように見せかけるなど、相手がタイマン勝負を挑んできやすいようにしてあげるハメ技


偵察防止あり
→そもそも、相手から兵力の全量が不明となるので疑心暗鬼にさせやすい戦術。
1対多の乱戦に有効
乱戦時は回復タイミングが難しくなりがちですが、疑心暗鬼になって攻めてこなくなったらしめたもの堂々と回復しましょう。
相手が騙されたと気がついて再び攻めてきたときにはしめたもの、全力で返り討ちしちゃいましょう(笑)




ラリーガードをキャンセルするタイミングも重要!


最小被害で、いかに相手を全滅、全損させるかと考えた場合。


全兵力対全兵力だと勝負は早い!!


でもまった、同レベルやバフによってはキツイかもといった時は、各個撃破してあげると相手は涙目です←鬼


さてさて、そんな鬼畜な戦術のひとつの方法として


あえてガード状態で一度または油断するまで攻撃を受けることで、


調子に乗った相手が進軍スロット一杯に兵力を分散して攻撃してくるのを誘います(笑)


ほどよく調子にのって相手が兵力を分散したり、これ幸いと寡兵でノコノコ参加してくる別の愚か者を


まとめて煮るなる焼くなり好きにしてあげましょう(笑)



他にも、相手ラリーをわざと受けることで、各相手部隊の戻り時差を利用した援軍不可状態でタイマンすることもできます。



その他にも応用バリエーションは多数ありますのでLet’Try!



これぞ対人戦略ゲームという醍醐味を味わえるかもしれない、戦い方です。



教訓 どんな攻撃もあたらなきゃ痛くない!(笑)



ミスって当たっても、防衛だから治療できるのを忘れずにw




シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧