ウィング

ページ名:ウィング
]
言語名前意味・由来
英語Wing
ウィング
ドイツ語Flügel
フリューゲル
スペイン語Alas
フランス語Aile
エール
韓国語:ko:윙[1]|윙[1]]

ラバーマットやパズルなどの一部のグッズではオリジナルのアートワークが使われている。

他言語での名称[ko:윙[1]
ウィング
Wing-wii.png
星のカービィ Wii』のウィング
読み:うぃんぐ
英名:Wing
コピー元:バードン
フラッピィ
オウグルフ
初登場:星のカービィ スーパーデラックス
ヘルパー:バードン
分類:通常コピー
空中回てん シャトルループ
はばたき たたかえ 空のおうじゃ!

—「星のカービィポータル」のコピー能力「ウィング」での説明

ウィングは、コピー能力の一種。

概要[]

スーパーデラックス』で初登場。この能力を手にしたカービィはネイティブアメリカンのような格好になる。羽根を広げて、ホバリングよりも速く空を飛ぶことが可能。代わりに空気弾は使えなくなる。羽根による攻撃は斬ゲキ属性でひもを切ったりすることができる。また『スターアライズ』以降は風属性が追加され、火炎ブロックなどの消火やかざ車スイッチの起動が可能に。一部の技を除いて火力は低めで、その一部の技も扱いが少々難しいトリッキーな能力。また、当能力の名前はウイング(大きいイ)ではなく、ウィング(小さいィ)である。

登場作品[]

星のカービィ スーパーデラックス星のカービィ ウルトラスーパーデラックスバードンからコピー。また、ヘルパーはバードン。コピーのもとデラックススカイハイにある。カービィのエアライドフラッピィからコピー。コピーすると、一定時間の間マシンを降りて生身で飛行するようになる。飛行能力が大幅にアップするが、プッシュによるチャージが不可能となる。エアライドクリアチェッカーには「ウィング能力を持って1位でゴールする」というものがある。星のカービィ Wiiオウグルフからコピー。ローア内でウィングチャレンジに挑戦できる。この作品以降、頬の「=」の部分がノーマルのときと一緒になった。星のカービィ 20周年スペシャルコレクション「もっとチャレンジステージ」内に「ウィングチャレンジ」がある。星のカービィ トリプルデラックスバードンからコピー。キーホルダーとしても登場。星のカービィ スターアライズバードンからコピー。フレンズ能力ウィンガ系の属性付与が可能。フレンズヘルパーはバードン。なお、風属性と斬撃属性をどちらも持つが、フレイムチェーンは斬ることができない。星のカービィ Wii デラックス宝玉が付き、羽が鋭角的なデザインになった。また、原作になかった風属性が追加されている。

星のカービィ公式ツイッターでのウィング[]

2017年1月19日の投稿で、空を飛ぶ姿が描かれた。

スマブラシリーズ[]

大乱闘スマッシュブラザーズXフィギュアが存在する。大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U今作もフィギュアの一つとして登場。

技[]

星のカービィ スーパーデラックス』でのコマンド。『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』では「Y」が「B」になります。また、コマンドは全て右向きの時のものです。
画像ワザ名
操作効果
Wing-sdx-1.png
フェザーガンY羽を飛ばして攻撃。
コンドルずつきダッシュ+Y前方を頭突きで攻撃する。横へ大きく移動できる。
Wing-sdx-3.png
ばくげきずつき空中で↓+Y空中から下方へ体当たりする。着地すると左右に衝撃波が走る。
コンドルダイブダッシュジャンプ中に↓+Y空中から斜め下へ体当たりする。着地すると左右に衝撃波が走る。『SDX』では技名がなく『USDX』でこの技名が付けられた。
Wing-sdx-5.png
トス敵のそばで↑(or→or↓)+Y敵を上方に放り上げる。
シャトルループ『トス』の後にY放り上げた敵に1回転しながら体当たりする。
Wing-sdx-7.png
はばたき空中でB(USDXではAorY)空中の移動能力が上がる。翼の部分には攻撃判定がある。
星のカービィ Wii』系列(Wii〜カビファ2)の作品でのコマンド。Wii作品では「B」が「1」、「A」が「2」になります。Switch作品についてはデフォルトのボタン設定かつジョイコン2本持ちを想定して記述することとします。また、コマンドは全て右向きの時のものです。
画像ワザ名
操作効果
Wing-wii-1.png
フェザーガンB羽を飛ばして攻撃。
フェザーねらいうちB+↑or↓羽を飛ばす方向を変えられる。
Wing-wii-2-b.png←下方向へ
コンドルずつきダッシュ+Borダッシュに空中でB前方を頭突きで攻撃する。横へ大きく移動できる。
Wing-wii-4.png
コンボらっか『コンドルずつき』中に↓+B横移動中に真下へ落下する。軌道は「ばくげきらっか」と同じ。着地すると左右に衝撃波が走る。
コンボダイブ『コンドルずつき』中に↑↓+B横移動中に斜め下へ落下する。軌道は「コンドルダイブ」と同じ。着地すると左右に衝撃波が走る。
Wing-wii-7.png
ばくげきらっか空中で↓+B空中から下方へ体当たりする。着地すると左右に衝撃波が走る。
コンドルダイブダッシュ中に空中で↓+B空中から斜め下へ体当たりする。着地すると左右に衝撃波が走る。
Wing-wii-9.png
トス敵のそばで↑or→+B敵を上方に放り上げる。空中でも可能。
シャトルループ『トス』の後にB放り上げた敵に1回転しながら体当たりする。
Wing-wii-8.png
羽ばたき空中でA空中の移動能力が上がる。翼の部分には攻撃判定がある。

アニメ版[]

第87話『襲撃! カラスの勝手軍団』に登場。SDX仕様のフェイスペイントのある姿。変身バンクは、落ちそうになったカービィが大きな羽根の上に着地し、そこから跳び上がると眩い光と共に変身する、というもの。高い機動力を誇り、敵の光線を難なく回避してみせた。

必殺技[]

フェザーガン頭部の羽飾りから羽根を連射し、敵に突き刺す。コンドルずつき高速前転しつつ突撃し、強烈な頭突きを食らわせる。

活躍[]

ダイナベイビーを人質に取られて動けないダイナブレイドを援護するべく、クロウエモンの羽根を吸い込んで変身。フェザーガンでクロウエモンの手下のカラス達を撃墜し、コンドルずつきでクロウエモンが怯んだ隙にベイビーを奪還、安全な所へ運んだ。

小説版[]

メタナイトと銀河最強の戦士』に登場。コピーのもとを使って取得し、メタナイトギャラクティックナイトを相手にする。ギャラクティックナイトの攻撃から子供のスフィアローパーをかばった時に解除されてしまった。

ポーズ画面の説明[]

星のカービィ スーパーデラックスてきをもちあげる『トス』と、空中かいてん『シャトルループ』をまとめてつかって いりょくだい!つばさでフライト きぶんそうかいはねをひろげて ごきげんかい?星のカービィ ウルトラスーパーデラックス星のカービィ 20周年スペシャルコレクション空中かいてん シャトルループだつばさでフライト きぶんそうかいはねをひろげて ごきげんかい?ゲーム内では「シャトルループ」の部分が上下に揺れている。『スペコレ』では赤い部分がオレンジに近い色合い。星のカービィ Wii空中回てん シャトルループはばたき たたかえ空のおうじゃ! つばさでフライト きぶんそうかいはねをひろげて ごきげんかい?星のカービィ トリプルデラックスワザも たさいだ トリッキー。シャトルループで 空をまう!つばさで バサバサはばたけば、気ぶんもそうかい ゆかいな スカイ!星のカービィ スターアライズたくさんフレンズ せに のせ飛んで気ぶんも そうかい ゆかいな スカイはばたき 風を じざいに あやつれ!ぶきに つぎつぎ とっ風 まとわれ気りゅう おこして 天まで 飛んでけ!星のカービィ Wii デラックスワザも たさいで トリッキー空中回てん シャトルループではばたき たたかう 空のおうじゃ! つばさで フライト きぶんそうかいはねをひろげて ごきげんかい?コピー能力総選挙空を舞い、羽を飛ばして攻撃!大乱闘スマッシュブラザーズX空を飛ぶ翼を持った敵を吸い込んで、その能力をコピーしたカービィ。普段なら強い風にあおられて先に進めない場所であっても、この能力を使うことで風に逆らって羽ばたける。また、急降下しながら敵に頭突きを食らわす“ばくげきずつき”などの攻撃技も豊富に持っている。大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uそのままでも、ふわふわ飛べるカービィだけど、翼を得ることで飛行する能力がアップするのだ。それだけじゃない、羽を飛ばすフェザーガン、1回転するアクロバティックなシャトルループ、コンドルも飛んでいきそうなコンドルずつき。ふわふわカービィだけしか知らない人には、シャープな技の数々に、きっとおどろくはずだ。

余談[

Wing=翼

画像[]

『星のカービィ スーパーデラックス』
コピーアイコン(星のカービィ スーパーデラックス)
コピーのもと(星のカービィ スーパーデラックス)
能力アイテム(星のカービィ スーパーデラックス)
グルメレース2P(星のカービィ ウルトラスーパーデラックス)
コピーアイコン(星のカービィ Wii)
コピーのもと(星のカービィ Wii)
能力星(星のカービィ Wii)

動画[]

星のカービィ コピー能力「ウィング」紹介映像

脚注[]

  1. ^별의 커비 울트라 슈퍼 디럭스 - 카피 능력 & 헬퍼 소개

外部リンク[]

  • 公式Twitterでの紹介


アーティスト | アーマー | アイス | アニマル | ウィップ | ウィング | ウォーター | エスパー | エンジェル | カッター | クリーン | ゴースト | コピー | サーカス | サンド | ジェット | スープレックス | スティック | ストーン | スナイパー | スパーク | スパイダー | スピア | スマブラ | スロウ | ゼリー | ソード | ドクター | ドリル | トルネイド | ニードル | ニンジャ | バーニング | ハイジャンプ | バックドロップ | バブル | パラソル | バルーン | ハンマー | ビートル | ビーム | ファイア | ファイター | プラズマ | フリーズ | ベル | ホイール | ポイズン | ボール | ボム | ミサイル | ミニマム | ミラー | メタル | ユーフォー | ヨーヨー | リーフ | レーザー | レスラー | レンジャー
一発系コピー能力クラッシュ | コック | スリープ | フェスティバル | ペイント | マイク | マジック | ライト
23のなかま能力
: | | | | | | |
: | | | | | | |
: | | | | | | |
: | | | | | | |
: | | | | | | |
: | | | | | | |
64コピー能力
ミックス
氷氷 | 氷切 | 氷石 | 氷電 | 氷針 | 氷爆 | 切切 | 切爆 | 石切 | 石石 | 石針 | 石爆 | 電切 | 電石 | 電電 | 電針 | 電爆 | 針切 | 針針 | 針爆 | 火氷 | 火切 | 火石 | 火電 | 火針 | 火火 | 火爆 | 爆爆
参上! ドロッチェ団
属性ミックス
アイスソード | アイスボム | サンダーソード | サンダーボム | ファイアソード
Wiiスーパー能力ウルトラソード | ギガトンハンマー | スノーボウル | ドラゴストーム | ミラクルビーム
ロボプラ
ロボボアーマー
アイスモード | エスパーモード | カッターモード | ジェットモード | ストーンモード | スパークモード | ソードモード | パラソルモード | ビームモード | ファイアモード | ホイールモード | ボムモード | マイクモード | 最終決戦艦ハルバードモード | ファイナルスクリューモード
カービィハンターズ
ジョブ
ヒーローソード | マジックビーム | ヘビィハンマー | ヒールドクター
スタアラ
フレンズ能力
属性付与/受付タイプ:
 炎属性(メラーガ〇〇〇〇): 炎鞭 | 炎切 | 炎棒 | 炎剣 | 炎忍 | 炎槌 | 炎爆 | 炎ヨ
 氷属性(ブリザ〇〇〇〇): 氷鞭 | 氷切 | 氷棒 | 氷剣 | 氷忍 | 氷槌 | 氷爆 | 氷ヨ
 水属性(スプラ〇〇〇〇): 水鞭 | 水切 | 水棒 | 水剣 | 水忍 | 水槌 | 水爆 | 水ヨ
 電気属性(バリッカ〇〇〇〇): 電鞭 | 電切 | 電棒 | 電剣 | 電忍 | 電槌 | 電爆 | 電ヨ
 風属性(ウィンガ〇〇〇〇): 風鞭 | 風切 | 風棒 | 風剣 | 風忍 | 風槌 | 風爆 | 風ヨ
  ストーン関連: ヌリクルオブジェ | ポルターガオブジェ | 氷石 | 水石 | 箒石
 ドリームフレンズ: 炎槍 | 氷槍 | 水槍 | 風槍 | 電槍 | 炎マ | 氷マ | 水マ | 風マ | 電マ | 炎ス | 氷ス | 水ス | 風ス | 電ス
フレンズ投げタイプ: バキューマフレンズ | ブンナゲフレンズ | トベマホローア (マホロアのみ)
特殊技タイプ: アイアイパラソル | アイシックランス | スプライデーン | バリカンデーン | フードデルペインター | ボヨンガフレンズ | メラインガバーナー | ピクニッカペインター (アドレーヌのみ)
 一発系: オメザフレンズ | ナベブッパフレンズ | ニコーミフレンズ | デスボイコーラス | パニクルラッシュ | フェスティバーン

フレンズアクション: フレンズころがり | フレンズつりばし | フレンズスター | フレンズれっしゃ | ティンクルスターアライズ

ディスカバコピー能力進化
特別なアイテムスターロッド | トリプルスター | 虹のつるぎ | スターシップ | ビッグバン | マスター | ラブラブステッキ | リボンクリスタル | ランディア
アニメオリジナル
コピー能力
アイアン | トップ | バトントワリング | カブキ
スマブラシリーズのコピー能力スマブラシリーズのコピー能力
この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍田直樹

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

龍波小鳥

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

齋藤崇

Cappy dot.pngこの記事は“書きはじめ”です。まだ十分な情報が書かれていない可能性があります。この項目について知っている方はこの記事を書き、カービィWikiの手助けをしてくれると助かります!...

麦人

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

鶴岡友和

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

鯉沼拓

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

魚の群れ

魚の群れ<仕掛け>読み:さかなのむれ初登場:タッチ! カービィ スーパーレインボー魚の群れはカービィシリーズに登場する仕掛けの一種。概要[]『タッチ! カービィ スーパーレインボー』で登場。水中ステー...

魔獣教師でお仕置きよ!

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(パイを笑う者はパイに泣くぞい!) ← 第57話 | 第58話 | 第59話 → (最強番組、直撃! 晩ごはん)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアター...

魔獣教師3

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(合体ロボ・リョウリガーZ!) ← 第82話 | 第83話 | 第84話 → (キュリオ氏の秘宝?)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...

魔獣教師2

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(さまよえるペンギー) ← 第66話 | 第67話 | 第68話 → (勝ち抜け! デリバリー時代)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...

魔獣ハンター・ナックルジョー!

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(忘却のエスカルゴン) ← 第39話 | 第40話 | 第41話 → (メーベルの大予言! 前編)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られた...

魔獣

魔獣は、アニメ「星のカービィ」に登場するモンスターの総称。目次1 概要2 魔獣一覧3 脚注4 関連記事概要[]ホーリーナイトメア社の主力商品であるクリーチャーの総称。生物・非生物問わず魔獣として扱われ...

魔法ギルドの大長老

魔法ギルドの大長老<漫画・小説キャラクター>MagicGuild-01.jpg読み:まほうぎるどのだいちょうろう初登場:星のカービィ 夢幻の歯車を探せ!分類:小説オリジナルキャラクター魔法ギルドの大長...

魔法の絵筆

魔法の絵筆<アイテム>Rainbow blush.jpg 『タッチ! カービィ』の魔法の絵筆読み:まほうのえふで英名:Magical Paintbrush初登場:タッチ! カービィ魔法の絵筆 ( まほ...

魔力ポイント

魔力ポイント<アイテム>読み:まりょくぽいんと英名:Magic Points初登場:星のカービィ Wii デラックス魔力ポイントは、星のカービィシリーズに登場するアイテムの一種。なお、ゲーム内ではまり...

魔人ワムバムロック

魔人ワムバムロック<敵キャラクター>Wham Bam Rock-sdx-1.png 『星のカービィ スーパーデラックス』の魔人ワムバムロック読み:まじんわむばむろっく英名:Wham Bam Rock初...

魔人ワムバムガイア

魔人ワムバムガイア<漫画・小説キャラクター>Wam Bam Gaia.jpg読み:まじんわむばむがいあ英名:(Wham Bam Gaia)初登場:星のカービィ 大盗賊ドロッチェ団あらわる! の巻分類:...

高瀬美恵

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

高沢浩里

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...