マルラボライフ

ページ名:マルラボライフ

『マルラボライフ』は、ふかさくえみ(霜風るみ)による日本の漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)の公式サイト「ジャンプデジタルマンガ」にて連載中。2006年11月更新分でハイツ編に続く学校編が完結している。その後、ジャンプデジタルマンガがリニューアルされる際に、続編が発表される予定であったが、企画自体の終了が決定されたことにより、作者自身のサイトで一部の設定を改め、4コマ漫画形式で継続されている。

目次

概要[]

2005年9月5日より連載が開始された。第3回ジャンプデジタルマンガ賞にて佳作(ライト級)受賞。また、平成18年度文化庁メディア芸術祭にて審査委員会推薦作品(マンガ部門)に選ばれるなど、デジタルマンガという新たな分野の先駆け的作品である。

フラッシュを用い、これまでの紙媒体での漫画とは違った、斬新な表現が見られる。従来の漫画の枠を超えるため、厳密に一話という設定を設けにくいが、基本的には一話完結である。おおよそ1ヶ月に一度、4話程度が追加され、まれに更新時期を跨いで話が続くことがある。

ストーリー[]

実験失敗により霞メイコの研究所の各部屋は異世界と繋がってしまう。メイコの助手(?)である主人公の山川良太を巻き込み、ハイツマルラボの住人たちと織り成すドタバタな非日常。

テンプレート:ネタバレ

登場人物[]

主要人物[]

山川良太(やまかわ りょうた)主人公。メイコの幼なじみであるが気がつけば助手(パシリ?)に。ハイツマルラボの住人たちは、別世界の「良太」と関係がある。フード付きの服をよく着る。これは、今は亡き良太の祖母がフードによくべっこう飴を入れていたことから。霞メイコ(かすみ メイコ)ハイツマルラボの管理人である良太の幼なじみ。研究や発明に情熱を注ぐ天才少女であり、その発明の成果で中学生ながらに確定申告者となっているほど。花粉症と爬虫綱が苦手。常にハイツマルラボでは白衣を着用している。学校には一度も遅刻したことがないらしい。通っている学校では科学研究部(略称「科研」)部長。井上未央(いのうえ みお)良太に片思いする学級委員。兄弟が沢山いて家計が苦しく、私服の持ち合わせもあまりない為休日でも制服で過ごすことが多い。良太のことになるとギクシャクしがちなものの、ハイツマルラボの住人達とはあっさり打ち解けるなど順応力は高い。オレンジ色の飾りをいつも結んでいる。クラス替えの際にはいつも親しくなった友達とクラスが別れるというジンクスがあったが、三年進級時には良太と同じクラスで隣席になったばかりか、小学校の頃の大親友とも一緒になるという幸運に恵まれた。その後あまりのラッキー続きに対して「どこかでバランス取らなきゃ」と、いつもは押し付けられてなっていた学級委員に今年は自ら立候補する。イツハ・ベルナールフランスからやってきた自称妖怪退治屋の転校生。生真面目な性格で思い込みが激しく、マルラボの住人達の非常識さを文化的なギャップと思い込んでいる。良太に片想い中。価値観や言語は日本のマンガの影響を多大に受けており、実は「五葉 鈴鳴(ごよう すずなり)」という名で漫画の執筆活動をしている。花村玲時(はなむら れいじ)花村グループの御曹司であり、良太とメイコのかつての幼馴染み。幼い頃に海外へ引っ越していったものの、現在は両親の元を離れ単身日本へと帰国、フリーのシステム開発者として生計を立てている。三年への進級と同時に良太と同じクラスになり、また科研へ入部してスポンサー的存在に。昔良太によって「花たん」というあだ名をつけられたものの、本人はあまり気に入っていない。

ハイツマルラボの住人[]

メイコが繋げたゲートの向こう側からやって来た異世界の人間達。割と気軽に自分達の世界とこちらとを行き来している。

幸子(さちこ)ハイツ4号室住人。年中夏服で透けてて浮いてる外見20代の女性の幽霊。長らく正体を明かさなかったが、実は良太の亡くなった祖母。湯吉(ゆきち)ハイツ3号室住人。いわゆる雪男でありながらかなり寒さに弱いという落ちこぼれであり、一年中季節を問わずマフラーとポンチョで厚着している。逆に真夏の猛暑日を「快適」と言ってのけるほど暑さには強い。五人兄妹の真ん中で、兄弟の中では末の妹のぬくのみが登場している。因みに元々寒さに弱い家系らしく、「湯吉」という名前は少しでも寒さを克服出来るようにとの願いを込めてつけられた。寒がりなことに加え、兄弟達の中でただ一人冷気を扱えないこともコンプレックスだったが、特訓の末に「鍋料理が食べたい」という欲求(食欲)を冷気に変える事が出来るようになった。因みに彼の世界の良太もまた雪男で、こちらは寒さにはかなり強い。あいりハイツ2号室住人。良太達の世界では小人サイズの体格の少女だが、力については普通の人間と同レベル。何事につけても好奇心旺盛であり、住人達の中では一番異世界での生活を満喫している。ムイムイのことを生き物だと信じ込んでいる。因みに彼女の世界の良太もまた小人サイズ。ユメ年齢不詳の魔女。ハイツ5号室住人。アロマセラピーが趣味。嗅ぐ香りによって見た目の年齢が変わる。好きな臭いは無臭。平八(へいはち)ハイツ6号室住人。影が薄い上に台詞も無い透明人間。パナマ帽がトレードマークの紳士。

杏実中学校関係者[]

吉見先生(よしみせんせい)3年C組の担任。謎が多く無表情でいつも沈着冷静。ネクタイに密かなこだわりを持っている。たっくん/井上 竜(いのうえ りゅう)新学期に科研へ入部してきた新1年生。名前の竜(りゅう)は「たつ」とも読めるということで、メイコによって「たっくん」というあだ名をつけられる。メイコを「師匠」と慕っており、発明で家族を支えるのが夢。入部してしばらくは良太のことも「先輩」と呼び、お互い本名も知らないながらに割と良好な関係を築いていたものの、実は井上未央の弟であり、姉が想いを寄せている「3年の山川良太(この時点では顔を知らなかった)」に激しい敵意を抱いている。その後「先輩」=山川良太という事実を知り、良太への態度は呼び捨て及びタメ口になるなど一転して攻撃的なものに。しかし、実は新学期前に一度会っているにも関わらず、お互いその時出された鍋料理の肉に夢中で相手の存在に気づかなかったなど、良太とは案外似た者同士でもある。マクレル先生3年D組の担任。メイコの師匠。公共施設を私物化するなど、多少変わったところのある先生。ふかさくえみ(霜風るみ)の作品「eyesore」のマクレルとは同一人物。

その他[]

ぬく湯吉の妹で末っ子。兄弟の中で一番優秀。いつも湯吉のことを気遣っているが、表には出さない。ムイムイメイコの初めての発明品。ムイムイと鳴く。リラックスできるウサギ型枕。機械だが時に発明者も知らない機能を発揮する。メイコが学校に遅刻しそうなときはたまに、人間の言葉をしゃべる。ピコタメイコの発明品。赤い箱型テレビ。理性を持っていて喋れる。今は井上家にいる。

外部リンク[]

  • すこやかペンギン
No imageこの記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください。画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。
このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はマルラボライフにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒岩よしひろ

黒岩よしひろ(くろいわ よしひろ、1962年9月9日 - )は、日本の成年コミック漫画家。長野県出身、血液型O型。代表作に『鬼神童子ZENKI』(谷菊秀原作)など。目次1 略歴2 作品リスト3 その他...

黄金の風

テンプレート:漫画『黄金の風』(おうごんのかぜ、LE BIZZARRE AVVENTURE DI GIOGIO Parte5 VENTO AUREO)は、荒木飛呂彦の代表作である大河漫画作品『ジョジョ...

鴉MAN

鴉MAN(からすまん)は、週刊少年ジャンプで、2001年24号から40号まで連載したかずはじめの漫画作品。ジャンプコミックスで全2巻。テンプレート:ネタバレ目次1 登場人物1.1 主要人物1.2 特別...

鳥嶋和彦

鳥嶋 和彦(とりしま かずひこ、1952年10月19日 - )は編集者、集英社専務取締役、小学館集英社プロダクション取締役。新潟県小千谷市出身。目次1 経歴2 編集者としての功績3 マシリト4 特記事...

鳥山明○作劇場

『鳥山明○作劇場』(とりやまあきらマルさくげきじょう)は、集英社から発刊された漫画短編集。レーベルはジャンプ・コミックス。目次1 概要2 作品解説2.1 VOL.12.2 VOL.22.3 VOL.3...

魔術師2

『魔術師²』(マジシャンスクエア)は岡野剛の漫画。「週刊少年ジャンプ」(集英社)2001年36号から2001年51号まで連載。全2巻。岡野が真倉翔とのコンビ解消後、初の作品である。プロマジシャンの北見...

魔神竜バリオン

『魔神竜バリオン』(ましんりゅうバリオン)は、黒岩よしひろの巨大ロボット漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)1987年22号から32号に連載され、11週で打ち切りとなった。1988年に単行本化され...

魔少年ビーティー

『魔少年ビーティー』(ましょうねんビーティー)(サブタイトル:COOL SHOCK B.T.)は、荒木飛呂彦による日本の少年向け漫画作品。集英社の少年向け漫画雑誌『フレッシュジャンプ』1982年3号に...

魁!!男塾

テンプレート:Redirect『魁!!男塾』(さきがけ!!おとこじゅく)は、宮下あきらによる日本の漫画作品。また、それを原作にしたテレビアニメ、実写映画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1985...

高橋俊昌

テンプレート:Infobox 人物高橋 俊昌(たかはし としまさ、1958年8月7日 - 2003年1月24日)は、集英社に所属していた漫画雑誌編集者。同社発刊の少年雑誌『週刊少年ジャンプ』第7代編集...

飛ぶ教室_(漫画)

飛ぶ教室ジャンルSF・少年漫画漫画:連載版作者ひらまつつとむ出版社集英社掲載誌週刊少年ジャンプレーベルジャンプ・コミックス発表期間1985年24号 - 38号巻数全2巻話数全15話(連載)全11話(単...

闇神コウ〜暗闇にドッキリ!〜

闇神コウ〜暗闇にドッキリ!〜ジャンル少年漫画漫画作者加地君也出版社集英社掲載誌週刊少年ジャンプレーベルジャンプ・コミックス発表号2003年18号 - 35号巻数全2巻■テンプレート使用方法 ■ノート『...

長野規

テンプレート:出典の明記テンプレート:Infobox 人物長野 規(ながの ただす 1926年1月13日 - 2001年11月24日)は編集者、詩人。『週刊少年ジャンプ』初代編集長。来歴・人物[]東京...

金未来杯

金未来杯(ゴールドフューチャーカップ)とは『週刊少年ジャンプ』誌上で行われている企画。目次1 概要2 エントリー作品3 受賞作4 2006年について5 脚注6 関連項目概要[]『週刊少年ジャンプ』で2...

重臣_猪狩虎次郎

重臣 猪狩虎次郎ジャンル少年漫画・ギャグ漫画漫画作者つの丸出版社集英社掲載誌週刊少年ジャンプレーベルジャンプ・コミックス発表号2001年11号 - 34号■テンプレート使用方法 ■ノートテンプレート:...

重機人間ユンボル

重機人間ユンボルジャンル少年漫画漫画:重機人間ユンボル作者武井宏之出版社集英社掲載誌週刊少年ジャンプレーベルジャンプ・コミックス発表号2007年3号 - 14号巻数全1巻漫画:ユンボル -JUMBOR...

邪馬台幻想記

邪馬台幻想記ジャンル少年漫画・ファンタジー漫画漫画作者矢吹健太朗出版社集英社掲載誌週刊少年ジャンプレーベルジャンプ・コミックス発表号1999年12号 - 29号巻数全2巻■テンプレート使用方法 ■ノー...