「ねえ……ちゃ……」
「あ、あぁ───尚人、のこちゃん……!」
叫び声が虚しく響く。
涙で霞んだ視界の先には、守れなかった2人の家族の姿があった。
『これで終わりです。あとは貴女だけ、ですね』
弟とのこちゃんを痛めつけた人型の何かがゆっくりと近づいてくる。黒い靄で覆われたその姿は、近づいてきてもその正体を見せない。
だが、それが何をしようとしているのかは明らかだった。
「や、めて……や、やめろ、来るな、来るなぁ……!!」
迫ってくるそれにありったけの黒いオーラを叩きつける。だが、間合いが近すぎて狙いが定められない。
そのことが分かっているのか、黒い靄は何の反応も見せずに歩みを進めてくる。
「なんで!なんで、当たらないの……!!」
「うぅ……来ないで、来ないでよぉ……!あ、あぁぁぁぁぁ!!!!」
パニックになった私は、持っていた傘にオーラを纏わせて突き刺した。
『……』
「はぁ、はぁ……はぁ……!」
黒い靄の動きが止まる。
運が良かったのか、傘の先から伸びたオーラは靄の中心を貫いており、確かにその手応えがあった。
「止ま……った……?」
靄は微動だにしない。さっきまでの戦いで消耗していて、実はもうぼろぼろだったのだろうか?
本当に仕留めたのか確認するために、手を伸ばす。
「!?」
その瞬間、靄から一本の手のような形のようなものが飛び出して、私の首を掴んだ。
「ぐぇ……ぐ、あ゛ぁ……!」
『随分と私を虚仮にしてくれましたね。そんなに苦しんで死にたいのですか?』
ただでさえくぐもっていた声がさらに低くなる。口調こそ丁寧だが、そこには確実に怒りが混じっていた。
「……た」
『た?』
「たす……け、て……」
『……』
『呆れましたね。この期に及んで命乞いですか』
「あ、あ゛ぁ……!」
首を掴む力が強くなる。
息ができない。視界が霞んで、意識が遠のいていく。痛い。苦しい。怖い。力が入らなくて、身体も満足に動かない。
……死ぬ。
『まだ分からないんですか?貴女一人では何もできない。なのに、貴女を守る人間は、誰もいなかった』
『貴女は、初めから詰んでいたんですよ』
「ぅ……ぁ……」
薄れゆく意識の中、その言葉が聞こえてきて───
首にものすごい力がかかったのが、私が最後に感じた感触だった。
ーーーーーーーーーー
「うわぁぁぁぁ!?!?!?」
暗闇の中で目を覚ます。
何も見えないが、布団と毛布の感触で、ここが自分の家の寝室であることを理解する。
「はぁ、はぁ……」
「ゆ、夢……?」
そう言ったあたりで暗闇に目が慣れてくる。手元を見ると、そこには"人形"ではなく”寒橋直"の手があった。
おそるおそる隣を見ると、穏やかな顔で眠っているのこちゃんと、思いっきり毛布を蹴飛ばして寝ている弟がいた。
もちろん、傷もついていなければ、血の海に沈んでもいない。
「はぁぁぁ……よ、よかったぁ……」
ひとまず安心したが、身体に力が入らない。震えが止まらない。
怖かった。本当に怖かった。
未だにさっきの光景が頭から離れない。夢にしてはあまりにも鮮明で、リアルだった。
「うぅ……」
顔に手を当てると、指先がびちょびちょに濡れていた。
ただでさえ全身寝汗でひどいことになっているのに、顔はさらに涙でぐちゃぐちゃになっている。
「……」
「これは……お風呂入らないとダメね……」
そう言いつつも一つ気になることがあった。真っ暗だから、少なくとも今が真夜中なのは分かるけど。
力が入らないながらも床を這って進んで、タンスの上のデジタル時計を見る。
「いま、なん……じ……」
[a.m.4:20]
「……最悪」
(続く)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧