たった1人の家族ですもの、それを守る為に必要なのが私の命一つならそんな物、喜んで差し出しましょう。 |
名前:チァイ・シトロン・アプレミディ
年齢:15
身長:146
性別:女性
瞳の色:山吹色(父親譲り)
髪の色:紫(母親譲り)
外見・服装:紫の洋服(スカートよりもパンツスタイルが好き)、モノクル(幼少期にセバスの真似をしてつけ始めただけなので実用性は皆無だしなんならレンズすら入ってない奴も持ってる)
職業:社長令嬢(実質父の会社の子会社の社長)
好きなもの:午後の紅茶(特にレモン)、その他炭酸以外の飲料全般(炭酸は飲めない)、レモンキャンディー、自身の髪(母の面影を感じられるから)、チキンステーキ、漫画本、セバス、好意をもって接してくれる人
苦手なもの:箸、蟹(食べにくいから)、焼き魚(同上)、納豆、めかぶ、オクラ(ネバネバ系が苦手)、珈琲(後述)、自分自身(母親を犠牲にして生まれたから)、自分の周囲に悪意を持って近づく人間全般、何考えてるかわからない人
詳細な設定:ホース・ディアビバレッジ株式会社の社長令嬢兼子会社(不動産業)の実質社長。
会社について:会社は12歳の時に誕生日プレゼントでもらった。これに関しては親が馬鹿である事を自分でも認めている。そんな馬鹿な親に渡された会社だが3年でなんとかノウハウを会得し運営を安定させるに至った。
珈琲について:別に飲めないわけではないし味や香りはむしろ好き。だがセバスと言い合いになる機会が1つ減るのが嫌で苦手ということにしている。実は午後ティーがしこたま詰め込まれている倉庫の隅っこの方にセバスがいない時にこっそり飲む様の珈琲豆が1瓶だけ仕舞われている(もちろんセバスにはバレている)。
食べ物の好み:基本的にあっさりした物が好きでネバネバした物が苦手。飲精とか絶対無理。食べ物自体より「食べている時間」が好きなのでそれの邪魔になる食べづらい物も苦手。箸も使えなくはないが神経を使うので好きじゃない。
人の好み:自分に対して好意を向けてくれる人に同等以上の好意を返す性格で基本的に「相手は自分が好きだけど自分は相手が嫌い」という関係は発生しない。逆に自身に対して悪意を感じたら警戒心MAXになって二度と会わないような事もしばしば。それと自分の常識で測れない人間はとても苦手。話してて逃げたくなる。
自身について:苦手な物に"自分自身"を挙げているのは母が自身を産むために死んだ為に父を苦しめ、セバスを苦しめ、そして自分を苦しめたから。自分が母の代わりに死ねたら良かったのに、自分が母の代わりになれたら良かったのにと常に考えてしまうが故に母の面影を感じる自身の髪色が好き。その気持ちをセバスに打ち明けたところ「お嬢様はお嬢様、奥様は奥様です。」と厳し目に説教され、それ以降は座右の銘を「常に自分らしく」とし、それを最優先に生きている。
あの言葉が無ければ、今の私は此処には居ませんわ。
…感謝してますわよ。セバス。
ーチァイ・シトロン・アプレミディ
…なるほど、失礼。養生テープを買って参ります。
明日は台風のようですから。
ーセバスチャン
どーいう意味ですかそれは!!
ーチァイ•シトロン・アプレミディ
その他諸設定
・聖・マフルト高校1年生だが、仕事がある為ほぼ登校すらせず課題とテストだけ受けている様なスタイルを取っている。その癖一丁前に点数は高いので疎む生徒も少なくないが「私には関係ありませんわ」の一言で全部片付けている。
・言い返す言葉が浮かばない時に「あー……」と言い黙る癖があるが、本人は何も言っていないつもりで勝手に出ている。実質口喧嘩の敗北宣言である。
・日本に来て1番感銘を受けたのは午後ティー、2番目が漫画本である。日本語の勉強ついでに様々な少年漫画に手を出しては使い所のない台詞ばかりを覚えるので使い所を見つけると無理やり割り込んででも使ってくる。セバス曰く「マジで迷惑」。
・名前の由来は「ゆっくりとお茶を飲む穏やかな午後の時間のような人生を過ごしてほしい」と言う両親の願いからメタ的なことを言うと午後の紅茶をフランス語で直訳しただけ。実際は神格大戦争に巻き込まれる波瀾万丈な人生を送る午後ティー狂いとなったわけだが、本人はこの名前を気に入っているしその通りの人生を過ごしたいとも思っている。
クトゥルフ神話事象について:
[此方から彼方へ、彼方から此方へ]…正体不明の古物商に意味不明の鍵を渡され、別世界の自分であるマタンと繋がり、沢山の友人とソピアという新しい家族を持った。
途中身を挺してソピアを庇い重傷を負い、それによって「自分1人の命で救える命は1つなのでより多くを守れるように生きる」ことを誓う。
それはそれとして自分が死ぬ様な目にあってもセバスは死なせない。
レミィ、それ世間一般じゃ「重い」って言うんだよ。
ー水面ソピア
……自覚はしてますけど、これに関してはお互い様ですわ。
ーチァイ•シトロン・アプレミディ
[降り注ぐライヘンバッハ]…物語自体には登場しなかったが、舞台の私立エルドラド高校を設立する際の出資者として定期的に訪れている。
ソピア、進学先にどうです?
いろいろ金ピカで楽しそうですわよ。
ーチァイ•シトロン・アプレミディ
ぜーーーーーったいやだ。
ー水面ソピア
人間関係
セバスチャン…幼少期から家族同然に世話をしてくれている執事。日頃飲み物の好みや世間知らずな面を弄られて言い合いになる事が多いが、他の誰よりも敬愛し信頼している。本人が居ないところではしょっちゅう周りに自慢する。実はアプレミディは彼のフルネームを知らない(と言うよりセバスが教えたがらない)。
いつも思っているのですけど、何故教えてくれないんですの?
ーチァイ・シトロン・アプレミディ
……さぁ、何故でしょうな。
ーセバスチャン
チァイ・シトロン・マタン…銀の鍵によって繋がった「別世界線の自分自身」。自分自身であるが故に意志や趣味嗜好はほぼ共有しているが、マタンの世界線ではセバスが死んでいるのでややニヒリスト気味な性格になっている。アプレミディが持っている印象としては「1人で居ても退屈しなくて良い」。
…私達って殿方との蜜月の際にはどうすれば良いのでしょう?
ーチァイ・シトロン・アプレミディ
……知りませんわよ。変なこと想像させないで下さいます?
ーチァイ・シトロン・マタン
水面ソピア…Cocシナリオ此方から彼方へ彼方から此方へで出会った少女(現妹)。自身が反抗期というものを経験していないので彼女の暴力的な性格や反抗的な言動に困らされることも多々あるが、それでも父やセバスと同様に家族として愛している。アプレミディからの評価は「とにかく優しい子。」
言っとくけど、それ人前で言ったら殴るからな
ー水面ソピア
あー……2、3発前借りしてても大丈夫です?
ーチァイ・シトロン・アプレミディ
ソピア(自世界シュブ=ニグラス)…水面ソピアと銀の鍵で繋がった神格。元のソピアと違い素直なので甘やかしてしまうこともあるが彼女と同様に愛している。アプレミディの評価は「少し世間知らずな面がありますがそんなこと気にならないくらいには素直で可愛らしい子」。
2人とも…いいえ、みんな私に取っては可愛い妹ですわ。
ーチァイ・シトロン・アプレミディ
はい!みんなにとってもアプレミディさんは
優しいお姉ちゃんですよ!
ーソピア
シュブ=ニグラス(並行世界)…ミゼーアを押し付ける為に行った並行世界のシュブ=ニグラス。「元の世界に返してほしい」と言う頼みをして地雷を踏んだ結果殺されかけたものの悪意で殺しに来たわけじゃないと言うことが理解できた為、アプレミディ自身は彼女に好意を持っている。「会えるのであればまた会いたい」とも本気で考えているが、その為にタイムマシンを使うのは流石にリスクが高過ぎると言うことも理解している。
実際また会うことって可能なのでしょうか…?
ーチァイ・シトロン・アプレミディ
…その時は今度こそ殺して作り変えてあげるよ。
ーシュブ=ニグラス
木瀬辿……ミゼーアを異世界に押し付ける方法を探す為に精神病院に1人で行ったタイミングで知らない間に探索メンバーに入っていた探偵。印象としては「親しみやすくて好きだけど依頼バカなところは治したほうがいいと思う」。シナリオ終了後は「依頼」と称して自身の遊びに付き合ってもらったり一緒にランチに行ったりしている。探偵事務所の家主として定期的に様子を見に来るついでに手助けと称して勝手に色々仕事している。
姚 雪花……シナリオ序盤に現れた怪物(ソピア)を追いかけたところで遭遇した中国マフィア。会社の社長とマフィアに繋がりがあるのとか世間的に考えて怖すぎるのでとりあえずその辺は知らない事にしている。印象としては「思考が読めないことはないが行動原理と繋がってないことが多くてよくわからない。ちょっと苦手」。だが謎の好意を持たれていることは理解しているので拒絶することも無く受け入れることにしている。たまに謎の技術でオートロック開けて飯だけ食いに来るのはやめてほしいと切に願っている(というか連絡しろ)。
交軸夜人…ソピアの友達。たまに家に遊びに来るのでその時はポーカーとかに付き合ってあげているがテンポが悪くなるので定期的にイカサマ挟もうとするのは勘弁してほしい。印象としては「自らの願望を叶える為にその他全てをかなぐり捨てられる人。サイガと同じ危うさを感じる」。
ぷるぷる、ボク、悪いギャンブラーじゃないよ…
ー交軸夜人
日本でギャンブラーやってる時点で罪状は付きますわよ。
更生なさい。
ーチァイ・シトロン・アプレミディ
質問/偏見寄稿所
Q.物心つくまでフランスに居てそのあと日本に来てるならそのお嬢様口調はどこから来たんですか?
A.お恥ずかしながら、漫画の受け売りですわ。なので崩れることも割と多いですわね。ちなみに中の人がお嬢様が出てくる作品をほぼ読まないのでエセお嬢様口調にしかなりませんわ。
Q.セバスにそんな執着してて将来結婚とか大丈夫?
A.あーー………、まぁ将来後継の問題とかもありますものね……何かしら考えておきますわ!ええ!
Q.どこが名前でどこが苗字なの?
正式な名前としては「アプレミディ・シトロン」ですわ。"チァイ"というのは母方の旧姓を勝手に名乗ってますの。…あ、もちろんお父様の許可は取ってますわよ!?
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧