石森達幸

ページ名:石森達幸

石森 達幸(いしもり たっこう、1932年1月11日 - )は、日本の男性声優。アーツビジョン所属。長崎県出身。

血液型はB型。星座はやぎ座。

目次

人物[]

  • 劇団テアトル・エコーの創設メンバーの一人であり、大塚芳忠ら後輩から恐れられつつも慕われている。
  • 「言論のじじい」と渾名され、元気な老人役が多い。
  • 名前の「達幸」を「たつゆき」と表記されている資料もあるが、間違いであり、正しくは「たっこう」である。
  • 『巨人の星』と『侍ジャイアンツ』で両方とも王貞治の声優をしていた。
  • 『伝説巨神イデオン』で演じたドバ・アジバ役には「演り甲斐があった、けどとにかく出番が少なくて役を掴むのに苦労した。そこら辺は映画で晴らせたと思うけど、設定は解んなかったなぁ。SFってなんか難しいしね」と泣き言も漏らしている。
  • 『ミスター味っ子』のタイトルコールを叫ぶ際、力み過ぎてしばしばクラクラしていたことがあったという。
  • 出身は現在は無人島となっている長崎市端島(通称:軍艦島)である。
  • 『機動戦士Zガンダム』にて主人公の父親であるフランクリン・ビダンを演じた際、5話のアフレコ現場にて総監督の富野由悠季から「騒ぐ感じで演じてください」と指示されたが、如何せん絵が完成していなかったのでどういう感じで騒ぐのか全く分からなかった。シナリオを読むうちにこの話で死亡し退場してしまう事を知ると「死にたくな~い! レギュラーだったのに!」と叫んだという(池田秀一談)。
  • 宮内幸平と声質が似ている為、死去後の持ち役(『魔法騎士レイアース』のチャンアン役など)を引き継いだ。

出演作品[]

テレビアニメ[]

1968年

  • 巨人の星(王貞治)

1970年

  • ばくはつ五郎

1972年

  • 樫の木モック(隊長)

1973年

  • けろっこデメタン(サワガニ)
  • 侍ジャイアンツ(王貞治)

1974年

  • 破裏拳ポリマー(フライダー)

1976年

  • ハックルベリィの冒険(男)

1977年

  • あらいぐまラスカル(ハーマン・サンダーランド)
  • 無敵超人ザンボット3(野崎副総理、男B)

1978年

  • ペリーヌ物語(セザール)

1979年

  • ベルサイユのばら(本屋)

1980年

  • 宇宙戦士バルディオス(月影長官、ナレーション)
  • 釣りキチ三平(高田)
  • 伝説巨神イデオン(ドバ・アジバ、ジルバル・ドク)
  • トム・ソーヤーの冒険(サミュエル・キーン)

1982年

  • 科学救助隊テクノボイジャー(ハミルトン)

1983年

  • 亜空大作戦スラングル(ギルバート総監)
  • ガジェット警部
  • 銀河疾風サスライガー(神父)
  • 装甲騎兵ボトムズ(カルメーニ)
  • 超時空世紀オーガス(ロベルト)

1984年

  • 宗谷物語(社長)
  • 名探偵ホームズ(学者)

1985年

  • 機動戦士Ζガンダム(フランクリン・ビダン)
  • ゲゲゲの鬼太郎(第3作)(源次、大首、穴ぐら入道)
  • 六三四の剣(権藤先生)

1986年

  • 愛少女ポリアンナ物語(牧師)
  • 宇宙船サジタリウス(長老)
  • 機動戦士ガンダムΖΖ(カラハン)

1987年

  • 愛の若草物語(ジョーンズ)
  • エスパー魔美(芦田)
  • シティーハンター(鬼怒川大造)
  • ビックリマン(超法師)
  • マンガ日本経済入門(船岡、会長)
  • ミスター味っ子(ブラボーおじさん、芝裕之)

1988年

  • シティーハンター2(バカロ)
  • 小公子セディ(警官)
  • 闘将!!拉麺男(月餅)
  • 名門!第三野球部(理事長)

1989年

  • アイドル伝説えり子(小田島)
  • 悪魔くん(長老)
  • 美味しんぼ(針沢朝雲、社会部部長(第58話)、房本栄男)
  • ドラゴンクエスト(バスパ)
  • 魔法使いサリー(花村利夫)

1990年

  • もーれつア太郎(徳川)
  • 私のあしながおじさん(ハーマン・メルノア)

1991年

  • OH!MYコンブ(試食太郎)
  • 緊急発進セイバーキッズ(天神林松五郎)
  • きんぎょ注意報!(警ちゃん)
  • キテレツ大百科(和尚)
  • キン肉マン キン肉星王位争奪編(委員長(ハラボテ・マッスル)、ペンチマン、アシュラマン(14話)、Dr.ボンベ、超人の神)
  • 少年アシベ(書道の先生)
  • 太陽の勇者ファイバード(源二郎)
  • トラップ一家物語(ボルトマン)
  • 横山光輝 三国志(黄蓋、王允)

1992年

  • 風の中の少女 金髪のジェニー(ビッグジョー)
  • クレヨンしんちゃん(バードウォッチャー、にがりや京助、メケメケY、ぎんぱち 他)
  • スーパービックリマン(スーパーゼウス)
  • スペースオズの冒険(ゴドー)
  • ツヨシしっかりしなさい(大川端)
  • みかん絵日記(稲垣大造)
  • 笑ゥせぇるすまん(長井安実)

1993年

  • それいけ!アンパンマン(カメエモンさん)
  • 忍たま乱太郎(便秘之介、阿部頭守、サンコタケ忍者)
  • ムカムカパラダイス(元さん)
  • 若草物語 ナンとジョー先生(ページ)

1994年

  • おまかせスクラッパーズ(飯田橋博士)
  • 機動武闘伝Gガンダム(瑞山)
  • キャプテン翼J(サマン)
  • 魔法騎士レイアース(チャンアン(2代目))
  • 魔法陣グルグル(店のオヤジ)
  • モンタナ・ジョーンズ(コルソ)

1995年

  • 愛天使伝説ウェディングピーチ(ダル魔)
  • 怪盗セイント・テール(根来)
  • 恐竜冒険記ジュラトリッパー(カグラ)
  • モジャ公(サンディ)

1996年

  • いじわるばあさん(ゲン蔵)
  • 怪傑ゾロ(ボンゾ)
  • ゲゲゲの鬼太郎(第4作)(社長)
  • こちら葛飾区亀有公園前派出所(坊那須課長)
  • セイバーマリオネットJ(長老)
  • ドラえもん(老人)
  • はじめ人間ゴン(いしゃ)
  • はりもぐハーリー(シーラカンス校長)
  • 美少女戦士セーラームーンセーラースターズ(ガラヤン)
  • 名犬ラッシー(バーンセン)
  • 名探偵コナン(根岸正樹)
  • るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(絵草紙屋、村長)

1997年

  • 金田一少年の事件簿(椿陽造)
  • それいけ!アンパンマン(きりふき仙人)
  • 中華一番!(ルオウ大師)
  • 手塚治虫の旧約聖書物語(ヨシュア)
  • 忍たま乱太郎(ドクタケ忍者、爺さん)
  • 忍ペンまん丸(沼の主)
  • ポケットモンスター(占いババア/ゴース)
  • マスターモスキートン'99(ホッパー博士)
  • 名探偵コナン(塩田平八郎)

1998年

  • 時空探偵ゲンシクン(老人)
  • 忍たま乱太郎(多田堂禅(2代目))
  • 星方武侠アウトロースター(老人)
  • センチメンタルジャーニー(保坂紀男)
  • DTエイトロン(バーチャル世界の人達)
  • ふしぎなメルモ (リニューアル版)(吾平)
  • ポケットモンスター(サンタクロース)※番外編に登場するゲストキャラクター
  • MASTERキートン(カリム・ムハマド)

1999年

  • 人形草紙あやつり左近(深見潤一郎)
  • THE ビッグオー(ティモシー・ウェインライト)
  • 週刊ストーリーランド(ナレーション、勇さん、岡田茂平)
  • それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ(綾乃の祖父)
  • ドラえもん(ライオン)
  • 未来少年コナンII タイガアドベンチャー(ドーイン)

2000年

  • 銀装騎攻オーディアン(店長)
  • とっとこハム太郎(長老ハム、モチモチ三太夫、サンタハム)
  • 忍たま乱太郎(店主、雑兵A)
  • ONE PIECE(センゴク)

2001年

  • 学園戦記ムリョウ(統原阿僧祇)
  • ギャラクシーエンジェル(村長)
  • 激闘!クラッシュギアTURBO(万願寺宗玄)
  • サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER(エッカーマン博士)
  • シャーマンキング(日光)
  • 逮捕しちゃうぞ SECOND SEASON(高橋)
  • 忍たま乱太郎(老人)
  • NOIR(老人)

2002年

  • あたしンち(男性)
  • 七人のナナ(町長)
  • 名探偵コナン(糟屋有弘)

2003年

  • R.O.D -THE TV-(内田校長)

2004年

  • 鉄人28号(2004年版)(官房長官)
  • MONSTER(おじさん)

2005年

  • ガンパレード・オーケストラ(船長)
  • CLUSTER EDGE(ベシュロー教授)
  • 交響詩篇エウレカセブン(ゴンジイ)
  • ゾイドジェネシス(ララダ3世)
  • BUZZER BEATER(ヨシムネ)
  • 名探偵コナン(折田精一、高木長介)

2006年

  • バーテンダー(来島泰三)
  • ワンワンセレプー それゆけ!徹之進(犬山虎之助)

2007年

  • 精霊の守り人(ヒビトナン)
  • はぴはぴクローバー(ふらり)
  • まじめにふまじめかいけつゾロリ(無口な科学者)
  • レ・ミゼラブル 少女コゼット(フォーシュルヴァン)

2008年

  • 喰霊 -零-(諫山幽)
  • 紅(崩月法泉)
  • スケアクロウマン(ジョン)

2009年

  • スレイヤーズEVOLUTION-R(老人)
  • ねぎぼうずのあさたろう(大根のたつざえもん)
  • ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(ボクゼン)
  • ミチコとハッチン(おじさん)
  • 名探偵コナン(蒲生良造)

2010年

  • ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(司祭)
  • ドラえもん(おじいの木)
  • 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(クセルクセス王)

OVA[]

  • 青空少女隊(ラーメン屋のオヤジ)
  • イース(クラーゼ)
  • V.G.ヴァリアヴル・ジオ(謎の老人)
  • 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(将軍)
  • 銀河英雄伝説(アップルトン)
  • KO世紀ビースト三獣士(Dr. パスワード)
    • KO世紀ビースト三獣士Ⅱ(Dr. パスワード)
  • GOLDEN BOY(自転車屋主人)
  • ここはグリーン・ウッド(園長)
  • サムライダー
  • ジェノサイバー〜虚界の魔獣〜(国防総省長官)
  • Spirit of Wonder(フランク)
  • 戦闘妖精雪風(南雲)
  • 超神姫ダンガイザー3(GM本社ビル 影)
  • トップをねらえ! GunBuster(校長)
  • 特捜戦車隊ドミニオン(神父)
  • トランスフォーマーZ(ビクトリーセイバー)
  • BASTARD!! -暗黒の破壊神-(ボン・ジョビーナ)
  • ハム太郎のおたんじょうび〜ママをたずねて三千てちてち〜(長老ハム)
  • 破妖の剣(老剣士)
  • ハローキティのアルプスの少女ハイジ(アルムじいさん)
  • ピカチュウのふゆやすみ2000(サンタクロース)
  • ピカチュウのふゆやすみ2001(サンタクロース)
  • 炎トリッパー(サラリーマンの男)
  • 麻雀飛翔伝 哭きの竜(外田、丸子)
  • MURDER PRINCESS(ジョドォ=エントラシア)
  • マッド★ブル34
  • 魔動王グランゾート 冒険編(ガスの祖父)
  • 緑山高校 甲子園編(緑山高校校長)
  • やなせたかしメルヘン劇場(星の長老)
  • ワイルド7(遠井)
  • ONE PIECE 倒せ!海賊ギャンザック(スキッド) - ジャンプ・スーパー・アニメツアー'98上映作品
  • ONE PIECE FILM STRONG WORLD EPISODE:0(センゴク)

劇場版アニメ[]

  • アリーテ姫(老臣)
  • ガンダムシリーズ
    • 機動戦士ガンダム(リード中尉)
    • 機動戦士ガンダムⅡ 哀戦士編 特別版(ゴップ提督)
    • 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(クラップ艦長)
    • 劇場版∀ガンダムI 地球光(イルの長老)
  • 千年女優(番頭)
  • 鉄人28号 白昼の残月(官房長官)
  • 伝説巨神イデオン 発動篇(ドバ・アジバ)
  • ドラえもん のび太のパラレル西遊記(金角)
  • 走れメロス
  • 星空のバイオリン(僖久二の父)
  • MEMORIES(医者)
  • 蓮如物語(竜玄)
  • ONE PIECE FILM STRONG WORLD(センゴク)

ゲーム[]

  • アークス・ファタリス(シリブヌラス)
  • アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ(増田篤雪)
  • ありす・イン・サイバーランド(石橋老人)
  • アルナムの牙 獣族十二神徒伝説(ギホウ、イン族の長老、ゴウセンの父、ジュツ族長老)
  • SDガンダム GGENERATION(フランクリン・ビダン、初代キング・オブ・ハート)
  • カルネージハート(ルイノ・オトラント)
  • 機動戦士ガンダム ギレンの野望シリーズ(リード、カラハン)
  • キングダム ハーツ バース バイ スリープ(てれすけ)
  • 月花霧幻譚〜TORICO〜(マック)
  • ジャック×ダクスター 旧世界の遺産(チーフ村長)
  • JEANNE D'ARC(ベッドフォード卿)
  • 聖戦士伝承・雀卓の騎士(ブラス・ハンマ)
  • スーパーロボット大戦シリーズ
    • 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ(ドバ・アジバ)
    • スーパーロボット大戦Z(ロベルト、ナレーター)
  • スキャンダル(ラオシュー)
  • 双界儀(東宗造)
  • ソード&ソーサリー(ビオメルダー)
  • ティルク 〜青い海から来た少女〜(フレデリック)
  • テイルズ オブ ファンタジア -フルボイスエディション-(藤林乱蔵)
  • ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー(ジャッキー・チュン(宮内幸平の代役))
  • バウンダリーゲート(国王)
  • プリンセスメーカー ゆめみる妖精(ボトラ)
  • ぽっぷるメイル(マテリアル・ホルン)
  • 炎の料理人クッキングファイター好(店の親父)
  • ポポローグ(ドグマ)
  • ロックマン2・ザ・パワーファイターズ(ライト博士、Dr.ワイリー)

吹き替え[]

  • ER緊急救命室(ホジンスキー、スタビー)
  • インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(国王)
  • インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(ブランバート)
  • インデペンデンス・デイ(ウィリアム・グレイ将軍)
  • インナースペース
  • 宇宙大作戦(マトソン、デュバル、シュラス大使、リンク博士、グリーン大佐、他多数)
  • エアフォース・ワン(アンドリュー・ウォー司法長官)
  • エイリアン・ウォーズ(エミール・ジェステイン医師、保安官、基地司令官)
  • エグゼクティブコマンド(マイケル・カバナー)
  • エクソシスト※ディレクターズカットDVD(ランカスター・メリン神父)
  • 狼女の香り(イアンの父)
  • オズの魔法使
  • 帰って来たベン・ケーシー
  • 火山高(チャン・オジャ校長)
  • カンニング・モンキー 天中拳(二十三面相)
  • カンナさん大成功です!(会長)
  • 騎馬警官2#39(リトバァク)
  • きかんしゃトーマス(デューク)
  • キャノンボール(メル・ティリス)
  • 恐竜家族(レス)
  • 救命艇 特別編(スタンリー)
  • 緊急出動!LAファイターズ(ディック・コフィ)
  • グース(キリアン博士)
  • クール・ランニング
  • 刑事ナッシュ・ブリッジス(天使のおっさん)
  • 訣別の街(ポール・ザパティ)
  • 交渉人(フロスト本部長補佐)
  • ゴーストバスターズ2(レニー市長)
  • 荒野の用心棒(アントニオ)
  • ザ・シークレット・サービス(サム・キャンパーナ)
  • ザ・プリテンダー 仮面の逃亡者(老人)
  • ザ・プレイヤー(ディック・メロン(シドニー・ポラック))
  • ザ・リバー(スウィック)
  • 猿の惑星(サンダー)
  • 三国志(中国中央電視台製作) NHK-BS2(厳シュン、孫乾、筍ベン、ショウテイ)
  • サンダーバード
  • シャーロック・ホームズの冒険(マーチン警部、ブラッドブロック)
  • ジャックと豆の木〜あなたの知らない物語〜(マゴグ)
  • シャンハイ・ヌーン(チョンの叔父)
  • 新アウター・リミッツ(ハーバート)
  • 新・アンタッチャブル(キング)
  • 新スタートレック(ダウド人)
  • 新スパイ大作戦(チャリス、バイオリン弾き)
  • スウォーズマン/剣士列伝(長官)
  • スタートレック:ディープ・スペース・ナイン(ジョセフ・シスコ)
  • ストレイト・ストーリー(ライル)
  • スパイダー パニック!(フロイド)
  • スリー・リバーズ(ジョン・マホーニー)
  • ダークシティ※DVD版(イアン・リチャードソン)
  • ダーティハリー2
  • 大空港(メル・ベーカスフェルド(バート・ランカスター))
  • 大陸横断超特急
  • 007シリーズ(M(バーナード・リー))
    • 007 ダイヤモンドは永遠に (TBS版)
    • 007 死ぬのは奴らだ (TBS版)
    • 007 私を愛したスパイ (TBS/テレビ東京版)
    • 007 ユア・アイズ・オンリー (YBS/テレビ朝日版)
    • 007 オクトパシー (TBS/テレビ東京版)(M(ロバート・ブラウン))
    • 007 美しき獲物たち (TBS/テレビ東京/テレビ朝日版)
    • 007 消されたライセンス (TBS版)
    • ネバーセイ・ネバーアゲイン (テレビ朝日/テレビ東京版)
  • 沈黙の要塞※DVD版(パーマー)
  • 特捜警部アイシャイド(フィナティ警部)
  • ドクタークイン 大西部の女医物語第4シーズン#89(トーマス牧師)
  • トラ・トラ・トラ!
  • 2番目に幸せなこと(リチャード・ウィタッカー)
  • ニューヨーク東8番街の奇跡
  • バード・オン・ワイヤー
  • ハード・ターゲット(モートン監察医)
  • パール・ハーバー(提督)
  • ハドソン・ホーク(ナレーション)
  • バラキ(ルチアーノ)
  • パラダイス・パラダイス(ガノン)
  • ハリー・ポッターと賢者の石(組み分け帽子)
  • ハリー・ポッターと秘密の部屋
  • バレットモンク(コジマ)
  • ビバリーヒルズ・コップ3(アンクル・デイブ)
  • フェア・ゲーム
  • フルハウス(管理人)
  • プロヴァンスの秘密(サミュエル)
  • プロジェクトA
  • フロム・ヘル※DVD版(ウィリアム・ガル卿)
  • ボーイ・ミーツ・ワールド(ビーミス判事、ハーバート、ネルソン)
  • ホワイトハウス狂騒曲
  • マネー・ピット※DVD版(ウォルター父)
  • マリー・アントワネットの首飾り(裁判長)
  • Mr.Boo!ミスター・ブー(チュン・モック)
  • ミス・マープル3 復讐の女神(レイバン)
  • ミセス・ダウト
  • ヤングライダーズ(ベインズ判事、カーティス、カウボーイ2)
  • 愉快なシーバー家(ジミー)
  • ユニバーサル・ソルジャー
  • 夢のチョコレート工場(ジャック・アルバートソン)
  • ラスト・アクション・ヒーロー※DVD版(ニック)
  • ローマの休日(将軍)
  • ロジャー・ラビット(ベビー・ハーマン)

吹き替え(アニメ)[]

  • アイアンマン(イン・セン)
  • アニマニアックス(アルバート・アインシュタイン)
  • アラジンの大冒険(長老、シェフ、ナレーター)
  • ザ・シンプソンズ(ライオネル・ハーツ、ピーターフランプトン)
  • ダックテイル(フリントハート・グロムゴールド)
  • タンタンの冒険旅行(シルク、エザブ殿下)
  • ディック・トレイシー(ストゥージ)
  • ドルーピー(ドルーピー)
  • パパはグーフィー
  • ピンクパンサー(ダイヤ、オウム)
  • わんわん物語II(スパーキー)

特撮[]

  • 星獣戦隊ギンガマン(傀儡太夫の声)

テレビドラマ[]

  • 江戸川乱歩シリーズ 明智小五郎(1970年 東京12チャンネル)
  • 妻の再婚(1980年 フジテレビ)
  • 七人の刑事(TBS)

映画[]

  • せんせい(1983年)

ドラマCD[]

  • 風の歌、星の道Ⅱ(ハラルド)
  • 仮面の花嫁〜弄花伝〜(堅王)
  • 豪華客船で恋は始まる(石川孝司)
  • CDシアター ドラゴンクエストⅢ(ラルス一世)
  • 低俗霊DAYDREAM(谷)
  • 天高く、雲は流れ1(トゥヤ老師)
  • ブルボンの封印(マザラン)
  • 魔神英雄伝ワタル4 CDシネマ(雷)
  • モンスターメーカー ドラマCD 魔剣デスデリバーを探せ!(ガンダウルフ)
  • 薬師寺涼子の怪奇事件簿
    • 東京ナイトメア(丸岡警部)
    • 摩天楼(丸岡警部)

その他[]

  • 競輪ものしり博士(博士)
  • ミッドナイトアートシアター(支配人)
  • DVD 廃墟賛歌 軍艦島オデッセイ -廿世紀未来島を歩く-(ナレーション)

関連項目[]

  • 日本の声優一覧

外部リンク[]

  • アーツビジョンによるプロフィール


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍谷修武

龍谷 修武(りゅうたに おさむ、1973年8月19日 - )は日本の男性声優。青二プロダクション所属。東京都出身。主な代表作は『真・三國無双シリーズ』の袁紹、劇場版『ウルトラマンコスモス』のウルトラマ...

黒田治

黒田 治(くろだ おさむ、5月23日 - )は、日本のラジオパーソナリティー。東京都出身。目次1 人物2 エピソード3 出演番組3.1 ラジオ3.2 テレビ3.3 過去の出演番組3.4 ドラマ3.5 ...

黒田崇矢

黒田 崇矢(くろだ たかや、1965年4月17日 - )は、日本の男性俳優、声優、ナレーター。東京都出身。血液型はAB型。81プロデュース所属。旧芸名は黒田 隆哉(読み同じ)。目次1 概要1.1 来歴...

黄瀬和哉

黄瀬 和哉(きせ かずちか、1965年3月6日-)は大阪府出身のアニメーター、作画監督。Production I.G取締役。目次1 経歴2 人物3 作風4 参加作品4.1 テレビアニメ4.2 劇場用ア...

麻生智久

麻生 智久(あそう ともひさ、5月13日 - )は、日本の男性声優。青二プロダクション所属。神奈川県出身。旧芸名および本名は松丸 卓也(まつまる たくや)。目次1 来歴・人物2 出演作品2.1 テレビ...

麦人

麦人(むぎひと、1944年8月8日 - )は、日本の男性声優・舞台俳優。ベストポジション所属。東京都武蔵野市出身。本名及び旧名義は寺田 誠(てらだ まこと)。その他の旧名義は大前田 伝、天地 麦人。目...

鵜之沢伸

鵜之澤 伸(うのざわ しん、1957年9月27日 - )は、日本の実業家、テレビアニメプロデューサー。バンダイナムコゲームス副社長兼D3パブリッシャー取締役。東京都出身。目次1 略歴2 手がけた作品2...

鳥羽聡

鳥羽 聡(とば あきら、1970年 - )は、日本の男性アニメーター・アニメーション演出家。広島県出身。目次1 経歴2 主な参加作品2.1 テレビアニメ2.2 劇場版アニメ経歴[]主な参加作品[]テレ...

鳥海浩輔

鳥海 浩輔(とりうみ こうすけ、1973年5月16日 - )は、日本の男性声優。所属事務所はアーツビジョン。神奈川県茅ヶ崎市出身。代々木アニメーション学院声優タレント科、日本ナレーション演技研究所卒。...

鳥海勝美

鳥海 勝美(とりうみ かつみ、1963年11月6日 - )は、日本の男性声優。所属事務所はぷろだくしょんバオバブ。埼玉県出身。日本大学櫻丘高等学校卒業。血液型はB型。目次1 概要1.1 経歴・特色1....

魚建

魚 建(うお けん、1965年7月13日 - )は、日本の男性声優、俳優。ゆーりんプロ所属。埼玉県出身。よこざわけい子 声優・ナレータースクール出身(5期生)。目次1 概要2 出演作品2.1 テレビア...

魔法にかけられて

ゲーム概要ジャンルアクションアドベンチャー機種任天堂DS開発元ディズニー・インタラクティブ・スタジオ発売日2008年3月13日価格5040円対象年齢A概要[]ディズニー映画魔法にかけられてを基にしたゲ...

魔導物語

『魔導物語』(まどうものがたり)は、株式会社コンパイルの3Dダンジョン型ロールプレイングゲームのシリーズ。一般的には落ち物パズルゲーム『ぷよぷよ』シリーズのルーツとして知られている。2003年にコンパ...

魂斗羅

テンプレート:加筆『魂斗羅』(コントラ、英名:Contra、欧州版:Gryzor)とは、1987年にコナミよりアーケード用として発売された、縦画面のアクションシューティングゲーム。また、その後同社より...

高田裕司_(声優)

高田 裕司(たかだ ゆうじ、旧名 高田 祐司、1960年1月10日 - )は、日本の男性声優、俳優、ナレーター。所属事務所は大沢事務所。神奈川県出身。目次1 人物2 出演作品2.1 テレビドラマ2.2...

高橋裕吾

高橋 裕吾(たかはし ゆうご、11月13日 - )は日本の男性声優。青二プロダクション所属。東京都出身。目次1 主な出演作品1.1 テレビアニメ1.2 OVA1.3 劇場版アニメ1.4 ゲーム1.5 ...

高橋美佳子

高橋 美佳子(たかはし みかこ、1980年5月29日 - )は日本の女性声優。アイムエンタープライズ所属。千葉県松戸市出身。身長159.3cm[1]、血液型はAB型。目次1 人物紹介1.1 特色1.2...