恒久子

ページ名:恒久子

高円宮久子妃(鳥取久子)が憲仁親王と結婚前に、自身の名刺表記に用いていた名前。

『高円宮憲仁親王』高円宮殿下伝記刊行委員会読売新聞社/中央公論新社 (2005/6/25) p.177より引用

レセプションの夜、二次会の別れ際に憲仁さまは「お電話をします」と、久子さまから名刺を受け取られた。久子さまはご結婚前、旧姓の「鳥取」に比べて「久子」は画数が少なく、書きづらいため、仕事では「鳥取恒久子(ひさこ)」の名刺を使われていた。

難読字や画数が多いために略字や俗字を選ぶのなら合理的であろうが、自分の名前を「画数が少なくて書きづらい」という、かなり奇妙な理由付けである。姓との見た目のバランスを考慮するにしても「比佐子・比沙子・寿子」など他にもっと読み易く使い易い選択肢はあるわけで、どうして読みづらくなるだけの「恒」の一文字がプラスされたのか、それも雅子の父・小和田恒と字がかぶっているところからも一部スレ住民奥様方からは胡散臭い目で見られている側面がある。

小和田雅子が浩宮に接近する素地作りに、昭和62年(1987年)の時点から高円宮夫妻が大いに貢献していたのは世に広く知られている事実であり、また雅子のお召し物当たり屋シリーズを可能にするためには同日公務の衣装打ち合わせ連絡網最下流に存在する久子妃が鍵ではないかと考えられることから、「恒」久子妃の動きは雅子マターと連動して注目されている。

参考:【マコオタ画像集(桂宮・高円宮家関係)01】、【マコオタ画像集(高円宮家関係)02】、【つぐビッチ】、【カメコ】、【アニマルプリント

目次

鳥取恒久子と憲仁親王との出会い、小和田雅子と浩宮との出会い[]

1981三笠宮家憲仁親王、国際交流基金事務局に勤務
1982鳥取久子、英国より帰国
在英時期に「英国ゴシップ誌『タトラー』グラビアで芸者ガールコスプレモデル」もお務め
1984.4.23カナダ大使館のレセプションパーティーで、憲仁親王と鳥取久子が出逢う
1984.5.6三笠宮殿下が鳥取久子に「うちの憲仁をどう思うか?」とご質問、既に鳥取久子の経歴・家系を調査済みでお妃候補に入っていた。
1984.5.20憲仁親王英語でプロポーズ「Will you marry me?」久子「Yes」。その後すぐ憲仁親王は鳥取家へご挨拶に向かう。夜中の12時頃だった。
1984.8.1憲仁親王と鳥取久子の婚約会見。憲仁親王の一目惚れから交際3カ月後のスピード婚約
1984.9.17鳥取邸にて納采の儀
1984.10.25告期の儀
1984.12.6結婚の儀、高円宮家創設
1985.6小和田雅子、ハーバード大学卒業
1986.4小和田雅子、東大法学部に学士入学(翌年3月中退)
1986.8小和田家が目黒区江頭邸敷地にコンクリ御殿建設
1986.10.6小和田雅子、外務省公務員試験合格。程なく合格記事が『FOCUS』1986/10/17号にて浩宮外食記事と抱き合わせ掲載

この時期から同年冬にかけて、ただの一般人小和田雅子がやたらマスメディアに露出

1986.10.18小和田雅子がスペインのエレナ王女パーティーに参加、浩宮と公式に認められる出会いをする(公式でないものは【コルマール】参照) 出席予定者名簿に名前は載っていなかったが急遽手書きで書き加えて参加するという飛び入りっぷり。

『小和田雅子さん素顔の29年』永井雄一、データハウス1993年 p.162より引用
 外交官試験に合格した1986年10月、この同じ月に雅子さんは初めて皇太子殿下にお会いしていた。正確に記せば、試験に合格した12日後の10月18日、父の恒さんと共に当時の東宮御所(現赤坂御所)に出向いていたのであった。
 今では、すでに知られるスペインのエレナ王女歓迎のレセプションの席であった。
 タイプ打ちされた、そのパーティーの出席者名簿に、手書きで書き加えられていたのが、雅子さんであった。彼女を推薦したのは恒さんの上司にあたる中川融・元国連大使であった。

『サンデー毎日』1993/1/24号<愛を“予言”し、初めての出会いをセット・高円宮憲仁親王殿下> p.26より引用
「お二人(=浩宮と小和田雅子)の出会いは八六年十月、東宮御所で開かれたスペインのエレナ王女の歓迎パーティですが、当時、東大の学生だった雅子さんを招いたのは、実は高円宮さまだったのです」
 こう明かすのは、ある皇室関係者。(以下略)

1987.4.1小和田雅子、外務省入省
1987.4.25小和田雅子が高円宮邸での夕食会に招かれ、浩宮と深夜まで歓談。

『FOCUS』1988年1月1・8日合併号<最強の「浩宮妃候補」登場―東宮に招かれた「女性外交官」>記事p.5より引用
 ’87年4月、ある宮家で、浩宮様と雅子さんは、この集まり以前に、インド、ネパール、ブータンの旅から帰国した浩宮様を迎えて、ごく内輪の集まりが開かれた。皇族以外の出席者は雅子さんだけだった。
「雅子さん以外に、英国人夫婦が招待されていたが都合で欠席した。浩宮様は自分で写した旅のアルバムを持参して、楽しそうに彼女に旅のエピソードなどを説明していたそうです」(皇室担当記者)
 浩宮様と雅子さんは、この集まり以前に、あるパーティで既に顔を合わしていた。これ以外にも何度か会う機会があり、宮内庁でも「ある音楽会で、同席されたことはある」と認めている。その上、(補足:1987年の)夏にも雅子さんは東宮御所を訪れ、10月末には浩宮様の親友で、旧宮家出身の賀陽正憲氏が、彼女一人を連れて、東宮を訪れています」(皇室ジャーナリスト河原敏明氏)

『美智子さまから雅子さまへ プリンセスへの道』河原敏明、ネスコ(1993年)pp.65-66より引用
 入省して三週間目の四月二十五日に、雅子さまは高円宮邸に一人招かれる。高円宮ご夫妻と浩宮、雅子さまの四人だけだった。英国人カップルも招かれていたが、「都合で欠席」とされた。
 お二人は、高円宮夫妻とともに会食した。浩宮は、同年三月に訪問したネパール、ブータン、インドのアルバムを用意していた。写真は浩宮がご自分で撮ったものである。
・・中略・・
 話ははずみ、たった四人のホームパーティは、数時間にもおよんだ。雅子さまがその日帰宅したのは、夜遅くなってからだった。

1991.9ピアニスト中村紘子リサイタル打ち上げに、高円宮が小和田雅子を招き、浩宮と引き合わせるのに一役買う。

『週刊新潮』1993年1月21日号<「皇太子妃内定」巷談 2小和田さんを承諾させた皇太子の「条件」>pp.46-47より引用
 皇太子殿下と雅子さんの四年十ヶ月ぶりの再会は、昨年八月十六日、千代田区にあるその柳谷邸が舞台になった。
 そしてもう一人、この再会までを陰に日向に支えてきたと目されるのが、高円宮憲仁殿下である。
 七年前の出会いのときから、高円宮殿下の存在は知られてきたが、
「一昨年(=1991年)九月に東京芸術劇場で中村紘子さんのチャリティーピアノ演奏会があったのですが、その打上げの席に、高円宮さまが雅子さんを連れてきていたのです」
 と消息通が明かす。
「皇太子さまに年齢も近い高円宮さまが、皇太子さまの意を汲んで雅子さんとの間をつないできたのでしょう。
 高円宮妃の久子さんと雅子さんの母親優美子さんも旧知の間柄という。


恒久子妃長女の承子女王、平成18年(2006年)3月成年を向かえ記者質問&回答において、同年2月7日発表秋篠宮妃紀子殿下ご懐妊・2005年11月紀宮殿下=黒田清子さんご結婚についての質問完全無視事件の記録[]

  • 承子女王殿下御成年(平成18年3月8日)をお迎えになるに当たっての宮内記者会の質問に対する文書ご回答(Webarchive記録)


(質問)  ご成年を迎えるにあたってのご感想,ご心境をお聞かせ下さい。今後,携わっていきたい公務や活動はどのようなもので,そのために,現在なさっている準備やご自身の心構えについてお聞かせ下さい。
 お父様の高円宮さまが亡くなって3年余りになりますが,承子さまにとって,お父様はどのような存在だったのでしょうか。お父様の思い出も合わせてお聞かせ下さい。高円宮さまの公務を引き継がれているお母様の久子さまには,どのようなことを感じていらっしゃるか,家庭内でのエピソードも交えてお聞かせ下さい。
 「皇室典範に関する有識者会議」が女系,女性天皇を容認する最終報告書を提出しました。これを受け皇室典範をめぐって,女性皇族の役割などさまざまな議論がなされています。理想の男性像も含めたご結婚と,ご自身の将来像について,どのようにお考えなのか,お聞かせ下さい。
 英国エジンバラでの大学生活や趣味などについてお聞きします。留学生活で一番楽しく感じられることや勉学で一番関心のある分野は何でしょうか。英国生活で印象深い体験のほか,得意のダンスやスポーツなどの趣味についても合わせてお聞かせ下さい。
 秋篠宮妃紀子さまのご懐妊の吉報と,昨年の紀宮さまのご結婚の吉報をどのように受け止められましたか。周辺の反応も合わせて,お聞かせ下さい。

(ご回答)  まだ学生であることに変わりはないため,その本分をわきまえつつ学生生活から学ぶ事が多々あると存じます。帰国後,公務が本格的に始まるまでになるべく多くの事を吸収できたらと思います。将来は動物愛護や国際交流にかかわっていけたらと現在は考えております。
 父が亡くなって既に3年がたちましたが,父が常に見守っているのだから,という安心感がいつも消えることはありません。疲れた顔一つ見せず,私たちをいつも笑わせたり,質問しても答えは何でも知っていらっしゃった,頼もしい父でした。母には,あまり無理をしないよう,お願いしたいと思います。
 確かに,いろいろな議論がなされています。
 理想の男性像として明確なものは特にございませんが,価値観の合う人とは男女共に一緒にいて過ごしやすいと思います。
 勉学については,高校生の頃から興味を持っていた犯罪学・犯罪心理学にやりがいを感じております。私の留学生活は毎日が勉強で,友人たちと会話していて議論になると,自分の考えの浅さを実感します。また,親と離れ,家族以外の人々と住んでみて,自分も少しは成長したかな?と思います。英国へ行って,日本の良さや日本文化にも改めて気が付きました。勉強や病気の時など大変なことも多いですが,毎日が充実していて楽しんでおります。

以上原文ママ、回答は全て終了している。なお現在の宮内庁HPでの承子女王成人での記者質問・回答ページでは一問一答形式に構成を変え、最後の質問を隠蔽し、無かったことにしている。

これは成人直前の承子女王個人の問題ではなく、高円宮家を取り仕切っている恒久子妃の考えを反映していると理解するのが妥当だろう。


恒久子妃長女の承子女王、宮内庁HPご略歴ページに掲載していた「平成16年~平成20年英国:エディンバラ大学ご留学」をこっそり消去、黒歴史扱いしている件について[]

Part2798-122 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/20(金) 15:19:58.62 ID:xEOoSVgp0
眞子様は自分の勉強したいことがきちんと見えて、それを叶うための大学院選択のように思します。

ナルがいないもんだから、マサオは昼ごろ起きてきて、この記事を見て、あわててググったんでは?
あやつ、オックスフォード、ケンブリッジくらいしか知らないだろうから。
こういうときに、ラクダ妹のメールがありそうだな。両親も東宮御所にいそうだし。
そして、般若のような顔で、赤黒くしながら、荒れているんだろうね。

ツグちゃんは、大学に入学していなかったのでは?エジンバラ大語学スクールに行ってだけだと思ってた。
仮に入学したとしたら、何を専攻(ナニの性交はしてたけど)したたんでしょうか?


137 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/20(金) 15:27:13.70 ID:S0OELURC0
>>122
ツグちゃんのエジンバラ大留学は、宮内庁HPのご略歴から消えた。


138 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/20(金) 15:28:54.73 ID:cf+PakpM0
>>137
そうなんですか?
文字どおり黒歴史になってしまったんですねw


251 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/20(金) 16:46:44.58 ID:QAU3zgDk0
>>137
>>>122
> ツグちゃんのエジンバラ大留学は、宮内庁HPのご略歴から消えた。

皆さんに分りやすく書いて残しておきましょうね

2009年2月25日時点の宮内庁HP、高円宮家ご略歴より
http://web.archive.org/web/20090225103601/http://www.kunaicho.go.jp/02/d02-17.html
第1女子 承子(つぐこ)女王殿下 昭和61年3月8日ご誕生
お印:萩(はぎ)
平成16年~平成20年
 英国:エディンバラ大学ご留学

2009年4月4日時点の宮内庁HP、高円宮家ご略歴より
http://web.archive.org/web/20090404064036/http://www.kunaicho.go.jp/about/history/history08....
第1女子 承子(つぐこ)女王殿下 昭和61年3月8日ご誕生 お印:萩(はぎ)
早稲田大学ご在学中

他皇族「ご略歴」ページを参照すれば、これは最終学歴のみを記すのでなく留学先等記録するのが普通である。「エディンバラ大学ご留学」をなかったことにして「早稲田大学ご在学中」にスライドしていることがよく分かる。それだけでなく、承子女王が「エディンバラ大学ご留学」前に在籍していた学習院女子大学在籍記録(2004年4月入学~2005年3月31日中退)についてもなかったことにしている。都合の悪い事実を悉く宮内庁公式HPから消去する姿勢は、承子女王成人インタビューにおける「秋篠宮妃殿下ご懐妊・紀宮殿下ご結婚質問隠蔽事件」からも顕著である。

この件も、承子女王個人の意向というよりは、高円宮家当主たる恒久子妃の意向が反映されていると見ることができるだろう。


皇室のジャニオタはいったい誰だ?TBSテレビ番組「2時っチャオ!」秋篠宮家眞子内親王がジャニーズコンサートに出かけたという嘘情報放送事件と、高円宮家の承子・絢子両女王[]

  • 宮内庁公式HP>皇室関連報道についてページ TBSテレビ番組「2時っチャオ!」(平成20年9月11日)の放送について(平成20年9月26日)

平成20年9月26日
 TBSテレビの番組「2時っチャオ!」において,平成20年9月11日に放送されました秋篠宮妃殿下のお誕生日特集番組中,眞子内親王殿下がジャニーズのコンサートに行かれた旨の放送がありましたが,このような事実はありませんので,その旨,TBSテレビにお伝えしました。
 また,これと同旨の報道が,一昨年の秋にも「週刊新潮」においてなされ,当時も宮内庁から同社に対し,事実に反する旨指摘するとともに,今後は事実の確認と客観的事実に基づいた記事を掲載されるよう要請しています。

  • 『週刊現代』2008年9月20日号<“不機嫌なプリンセス”高円宮承子さま【22歳】の奔放キャンパスライフ 赤裸々ブログ騒動もなんのその。『嵐』や『NEWS』のコンサートにお出かけ、自転車で街をふらふら、『ドン・キホーテ』でお買い物、男友達との花火大会も楽しまれ――>記事

p.152より引用
■学校でも有名なジャニヲタぶり
・・前略・・
 と、承子さまの暮らしぶりは、市井の女子大生となんら変わらぬ様子なのだ。ほとんどの女の子が一度は好きになる、ジャニーズのコンサートにも出かけたことがあるという。
「承子さまのジャニーズ好きは有名でした。とくに『嵐』のマツジュン(松本潤)や『NEWS』のファンで、きちんとチケットを買って、コンサートにも出かけたそうです。その影響か、妹の絢子さまも『嵐』の相葉(雅紀)クンが好きだと言っていました。ただ、絢子さまは、いまはもう“ジャニオタ”を卒業して『EXILE』のファンだそうです。承子さまと絢子さまは、性格も無邪気で元気な、似たようなタイプなんです。真ん中の典子さまは、二人とは正反対の大人っぽい落ち着いた性格で、とてもしっかり者です」(承子さまの同級生)

  • 『サンデー毎日』2009年2月22日号<高円宮承子さまの妹絢子さま 異例の進学先は「千葉」>記事

p.31より引用
 ある皇室関係者は、絢子さまについてのこんな秘話を明かす。
「どちらかというと、学習面よりも芸術や体育などを得意とされているようです。小さいときからビオラを弾いて、学習院でのジュニアオーケストラで活動されていました。スポーツ万能なところはお父さま譲りで、女子高等科ではスキー部に所属していました。後輩がいる初等科・中等科の臨海学校にもボランティアとして参加されているほどです」
 スキーも臨海学校のボランティアも、憲仁さまの影響が強いといわれる。自分が皇族であることを、大そう誇りに思っていることの表れともいえる。
 一方、ジャニーズの嵐やEXILEの大ファンで、最近はスノーボードにも興味津々という、ごく普通の女子高生という一面も持っているようだ。

承子・絢子両女王のジャニオタぶりを、秋篠宮家眞子内親王殿下にスライドしている構図が確認できる。


皇后陛下・秋篠宮家誹謗中傷話と恒久子妃[]

Part1371-244 可愛い奥様 sage 2008/11/01(土) 10:04:36 ID:Nbw6JABF0
私も、紀子さまの悪い噂を聞いたという人に対して、

「紀子さまの悪口言う人はそうかだよ。愛子を女帝にして池田犬作の血族と結婚させて皇室を乗っ取りたかったのに、
 正等な皇位継承者である男の子が生まれちゃって、野望が摘み取られたから、
 腹いせに酷い噂流してるんだよ。
 紀子さまの悪口言う奴って、絶対信用しないほうがいいよ。そうか学会員だから。」

と微力ながら、そうか撃退の草の根運動をしております。


304 可愛い奥様 sage 2008/11/01(土) 11:29:38 ID:EnXDGBlP0
>>244
小さい頃、皇室に興味がない自分でも知っていた噂
 ・秋篠宮が紀子さんを何回も中絶させたので、川嶋家が怒って結婚することになった
 ・秋篠宮はタイに愛人がいる

雅子さんが登場するようになってから、東大系?の人たちから流れてきた噂
 ・「あいつ(盆)きもちわるいのよ。だいっきらい」と言っていたのに、なんで結婚するんだろうね

いったい誰がどういう意図で流していたのやら・・・


310 可愛い奥様 sage 2008/11/01(土) 11:41:05 ID:A6PBBqGeO
>>304
うちの母親は高円宮久子さまの集まりでその話を聞きました
紀子さまは皇室に入る気まんまんで秋篠宮さまに近付いたそうです


ばかだな~!!この私がここの住人だったのが運の付き!!
どこまで馬鹿なんだ、おわたファミリーは!!


318 可愛い奥様 sage 2008/11/01(土) 11:47:07 ID:A6PBBqGeO
>>310
久子さんの集まりじゃなくて久子さんに近いところの集まりね。


585 可愛い奥様 sage 2008/11/01(土) 14:50:41 ID:R7RSUkCD0
>>310
私の知り合いも高円宮関係の集まりで、美智子様の悪口を聞いている
(過去スレでどこの宮家か伏せてカキコしたけど、今は書いちゃう。
あの時は久子様の評判が地に落ちて、私も大嫌いだったけど今は違うし)
久子様が「美智子様も姑に苛められてたのに、自分が姑になったら雅子を苛めてる。
女官に指示してみんなで雅子を苛めてるのよ」と放言してるのを聞いたらしい。
宮様から直に聞いた言葉は、事実よりも強くて、何があっても、どういっても
「美智子様が雅子を苛め続けている」と思い込んでいる。

今にして思えば高円宮も外務省関連だし、「働いてる宮様」をアピールする為に
外務省に恩義も感じてるし情もある。
そういう感情とお調子者で我が強い四国女の性質が暴走させてしまったんだろう。
これを聞いて「自分だって民間妃で肩身が狭い思いを全部美智子様に背負わせて
その影で調子よく振舞ってたくせに!」って思っちゃったんだ。
「働いてる宮様」つーのも、「じゃあ他の宮様は働いてないと言いたいんだ?」って思ったし。


586 可愛い奥様 sage 2008/11/01(土) 14:52:59 ID:R7RSUkCD0
>>318
うわっ!
私以外に久子妃の発言を聞いた人がいると思って、突っこんだ話書いたのに。
でももう書いちゃったから仕方ないかw
信じる人だし信じてください。


591 可愛い奥様 sage 2008/11/01(土) 14:55:34 ID:UnbdDoAO0
>>585
>宮様から直に聞いた言葉は、事実よりも強くて

ここ、リアルですわ。


593 可愛い奥様 sage 2008/11/01(土) 15:00:29 ID:EykOQxE00
>>585
その働いてる宮様と同僚だった友人によると、週に2日くらいしか来なくて
きれいな仕事しかしなかったとか。あ、m子さんも(重役出勤で美味しい
外交交渉の通訳とか)官僚時代、客さん扱いでしたね。


594 可愛い奥様 sage 2008/11/01(土) 15:00:36 ID:R7RSUkCD0
>>591
久子様は「テレビやマスコミは嘘ばかりを書く」とも言っていたので
その人もテレビの言う事を信じられないと言うスタンスらしい。
なので「宮内庁のHPに会見の全文が載ってますし、今はマスコミの報道に
嘘があったらそれに反論するコーナーもあって面白いですよ?」と、いうんですが
「それすらも嘘かもしれん」というのです。そのくせ週女は読むんです。
私は久子発言と週女見解は合致するんだろうなと思っております。


596 可愛い奥様 sage 2008/11/01(土) 15:06:01 ID:3dZq1/pO0
>585
女官に指示ったって、皇居で同じ敷地内に同居してるわけでもなし、
東宮家を訪問した時に客の目の前で女官みんながそんな事実行するかって思うし、
「指示している現場を見たor見た人からの証言」か
「指示されている・いた人間の証言」でもなければ
どこでそんな詳しく知ったのかって疑問が湧くなあ。
久子妃自身も、誰かからそう聞かされただけなのかもしれないけどね。


597 可愛い奥様 sage 2008/11/01(土) 15:10:40 ID:wXKO6x3Z0
>>596
>「指示されている・いた人間の証言」でもなければ
>どこでそんな詳しく知ったのかって疑問が湧くなあ。
イジメられたと主張してる当人に聞いただけかもね


598 可愛い奥様 sage 2008/11/01(土) 15:11:32 ID:R7RSUkCD0
>>596
そうなんですよ。そんなこと私が(私たちが)知るわけないじゃないですか?
だから反論もできない。だけど宮様なら知ってるよね?だって皇族なんだから。
そういわれれば悔しいけど何も言えない。
じっと見ていれば分かることを、見る気もない人に伝えるのは難しいんです。
「形あるもの」として見せることができないものは、皇族が権威を与えるからさ。


599 可愛い奥様 sage 2008/11/01(土) 15:12:26 ID:9qne8FY00
まぁアドバイスや助言を「人格否定」と受け取る人だからね。


600 可愛い奥様 2008/11/01(土) 15:13:49 ID:ajNvpzTJO
学習院卒の伯母が「雅子さんがいじめられたとき、久子さんだけがかばったの」と陶酔気味に母に話して迷惑だったけど、結構流れてるんだね。
「誰々さんの友達のお母さんが女官でその人が言った」ことになってるそうだ。紀子様都市伝説の原型みたいなことも言ってた。
うちの伯母みたいな田舎出学習院行きは
「きゃー皇室の内部を聞いちゃった!」とアホ舞い上がりしてべらべらしゃべるんだな。
「皇后さまと紀宮さまは紀子さんと仲良しだからそんなの変だ」とはかなく抵抗しました。ご成婚時のサーヤさまのお言葉言ってみた。


608 可愛い奥様 sage 2008/11/01(土) 15:22:52 ID:R7RSUkCD0
>>601
その人が言ってたのは「雅子の意見を女官が無視する」とか
「公務に出させないようにしている」とか、まあここで言われてるような事よねw
週女情報と久子様発言がブレンドされてるだけで、久子様がそこまで言ったかは
さすがに疑問だけど。
ちなみにその人はそうかじゃありません。むしろ嫌ってます。
だからこそ「高円宮家って罪深いな・・・」って思いました。


617 可愛い奥様 sage 2008/11/01(土) 15:33:21 ID:A6PBBqGeO
>>586
いえいえ、集まりのトップの方が久子さんの集まりに母を呼びましたからかなり近い立場です。
母も6万円会費を払って久子さんのパーティに呼ばれたこともありますし

小和田雅子と浩宮の公式顔合わせ「スペイン・エレナ王女歓迎パーティ」で高円宮が裏で糸引いていたとの発掘記事、また司葉子が「美智子様は小和田さんに涙を流してお妃になってほしいと頼んだそうです」とデマを流していた件について[]

Part1401-550 可愛い奥様 sage 2008/11/28(金) 11:08:37 ID:FVMnjxS/0
古本発掘レポの続きです。
ざっとまとめウィキを見てきたのですが、既出ではなさそうだったので。

サン毎1993年1月24日号
全体としてはおめでたいおめでたいの御祝儀特集ですが、
気になったのはやっぱり高円宮家とowdの関係
「実は久子さまが雅子さんの母親と旧知の間柄で、娘が
女性外交官を目指しているのを知り、一度ぜひ、皇太子さまに紹介したいと
思われていたようです」BY宮家関係者
そしてスペインのエレナ王女の歓迎パーティに雅子を招いたのは、
「実は高円宮さまだったのです。」BYある皇室関係者。

まとめウィキでは無かったようなのですが・・・・。

他にも
>政治家をご主人に持つ、ある有名女優さんから聞いた話ですが、
>美智子様は小和田さんに涙を流してお妃になってほしいと頼んだそうです
これを書いたのは河原敏明氏ですが、こんなウソ臭いエピを語った有名女優って誰だろう?

553 可愛い奥様 sage 2008/11/28(金) 11:11:22 ID:S1HYOJ5u0
>>550
○葉子

559 可愛い奥様 sage 2008/11/28(金) 11:17:30 ID:fZ7Vdchl0
>>553
息子が煎餅のタレントと結婚したね
でも実家は地元の名士だったんじゃないかな
お嬢様だと思ってたのに…

560 可愛い奥様 sage 2008/11/28(金) 11:19:38 ID:e47MhvHH0
司葉子では
「美智子様が是非にと懇願された」
とどこかの婦人雑誌(当時)にも載ってて覚えてる

694 可愛い奥様 sage 2008/11/28(金) 14:56:15 ID:FVMnjxS/0
古本発掘奥です。該当記事うpしました。

サン毎その1 ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1227851381355.jpg
サン毎その2 ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1227851432860.jpg
該当号の表紙&おまけ ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1227851474349.jpg

793 可愛い奥様 sage 2008/11/28(金) 17:37:16 ID:Djnqf8Gc0
●葉子夫妻と盆暗つながりがなくもないみたいですね。
ここのコメント欄に書いてあるだけだからソースはないのですが。
ttp://antikimchi.seesaa.net/article/27850749.html

相沢英之と司葉子っておいらの知り合いの仲人だ。(w
でその知り合いってのが皇室関係でそいつの家にあった結婚式の写真に
相沢英之と司葉子と一緒に写ってたのが皇太子・・・

司葉子は後藤田の嫁の「整形女」水野真紀と仲良し・・・

後藤田と言えば朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)への経済制裁に
反対している自民党の数少ない国会議員の1人。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E8%97%A4%E7%94%B0%E6%AD%A3%E7%B4%94

思ったより深刻かもしれんぞ、コレは。(爆w

平成20年(2008年)秋・恒久子妃海外渡航と、謎めいた会社エナック[]

wiki画面で読み易いように一部改行をつなげるといった処理をしています。文言そのものはいじっていません。


Part1392-692 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 00:13:50 ID:F2H21CtV0
話豚義理ですが。
東宮御所から仮住まいへの引っ越し費用って1000マソ越えってすごくないですか?
これのほかにテントのレンタルに500マソ掛かっているし。
でも個人的には今秋に600マソも飛行機の座席借りてどこかへ旅行に行った皇族が誰か気になるところ。
(誰がどこへ行ったのか非公式ということで伏せられているところにowd臭プンプン)
一機丸ごとじゃなく座席のみで600マソってファーストクラスなのか?
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/3wt/dai1/siryou1.pdf
ttp://www.kunaicho.go.jp/15/zuikei-buppin.pdf


699 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 00:25:02 ID:JKfxELkg0
>>692
これですね。「皇族殿下」がどなたなんだろう?

航空機座席借上
支出負担行為担当官
宮内庁長官官房主計課長
高木隆
東京都千代田区千代田1-1

平成20年9月1日
エナック株式会社
東京都港区芝大門2-6-6 芝大門エクセレントビル8階

本件皇族御旅行(非公式)については,同行する団体が皇族殿下をはじめとする御一行の旅行諸手配を同社に一括依頼しており,当庁から随行する職員の航空機座席についても,常にお側にお仕えするために必要な座席の確保ができるのは同社のみであるため。(会計法第29条の3第5項,予算決算及び会計令第99条第8号)
予定価格6,198,080  落札金額6,198,080  100.0%


704 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 00:30:02 ID:JKfxELkg0
久子妃?

ニッケイ新聞 2008年8月30日付け
高円宮妃久子さま=伯など4カ国ご訪問=9月
 高円宮妃久子さまが来月、ウルグアイ、ブラジル、アルゼンチン、パラグアイの南米四カ国を訪問される。二十九日の閣議で報告された。
 日本メディアの報道によれば、ご訪問の日程は九月十六日から十月三日まで。名誉総裁を務める国際環境NGOの野鳥保護団体「バードライフ・インターナショナル」の世界大会(開催地・ブエノスアイレス)に出席されるほか、ウルグアイの首都モンテビデオで開かれる日本人移住百周年式典に出席される。
 ブラジルでは十九日から二十二日までサンパウロに滞在され、関係団体などを訪問される予定。その他の日程についても、現在調整が進められているという。
http://www.nikkeyshimbun.com.br/080830-74colonia.html


709 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 00:33:29 ID:NX8mHLQD0
>>699
従業員2名の旅行者が皇族の旅行を請け負ってしかもその飛行機の座席を確保できる旅行社はここだけって…本当なのかな


710 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 00:33:45 ID:WwmxQh/50
>>692
リンク先見てないけど、今秋の皇族外国と言ったら久子だよね?
公式ではなく私的訪問の扱い。
ふーん、600万かかったんだ。

(キャッシュのみ)
http://209.85.175.104/search?q=cache:dmBIs_6AJa4J:mainichi.jp/select/today/archive/news/2008/08/29/20080829k0000e040049000c.html+%E9%AB%98%E5%86%86%E5%AE%AE%E3%80%80%E4%B9%85%E5%AD%90%E3%80%80%E5%8D%97%E7%B1%B3&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp&lr=lang_ja
>高円宮妃久子さまが、ブエノスアイレスで開かれる「バードライフ・インターナショナル世界大会」出席などのために
>9月16日からアルゼンチン、ウルグアイ、ブラジル、パラグアイを
>私的に訪問することが29日の閣議で報告された。


712 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 00:35:40 ID:n4nruMyO0
>>704
>平成20年9月10日(水)
>天皇皇后両陛下 ご挨拶(高円宮妃殿下(ウルグアイ,ブラジル,アルゼンチン及びパラグアイご旅行につき))(御所)

「ご旅行」だから「非公式」扱いってことになるのかな?
600万ならそれなりの金額のような気がする。


714 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 00:37:10 ID:n4nruMyO0
>>709
ホントだ>従業員2名
http://www.ox-holdings.com/group/enak.html
http://s01.megalodon.jp/2008-1118-1505-24/www.ox-h...


721 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 00:46:31 ID:N7UTtDyG0
>>714
これ、外務OBの会社なんじゃないの?ただの勘ですが。
既に皇室予算は利権化しているってことでしょうね。
虎ノ門から芝大門のあたりって、社団法人とか怪しげな小さな会社がたくさんありますよ。


724 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 00:48:03 ID:qaE+wN9E0
>>714
その会社のページも見たし、代表の人をググってみたが
なにやら株関係で微妙なニホイが・・・

なんでわざわざこんなところに委託してるのかよくわからない。。。


725 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 00:49:42 ID:ucXSwAar0
親会社、金融なのね…へぇー…


726 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 00:52:06 ID:fmVa+P4D0
>>714
レス有り難うございます。
おそらく違う業者のようです。
件の女性、最初は創価かとも思ったのですが、近所の公明党員を、悪し様に罵っていたこともあるので、創価とはまた違う組織なのかと。
単に他から聞いた噂を信じて、何も考えずに吹聴してるだけなのかも知れないですね。


727 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 00:52:24 ID:4Fefps+n0
>>714
へええ・・・・旅行するたびにキックバックされるトンネル会社?
ヒサコもタトム好きだねえ。


732 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 01:01:31 ID:pNgxeUBZ0
>>724-725
第二株主は中国の会社だね


733 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 01:02:54 ID:NX8mHLQD0
23500 オックスHD 孫会社の設立および新たな事業の開始に関するお知らせ
オックスキャピタル100%出資で旅行業を目的とした㈱エナックの設立
2.新たな事業のために支出する予定の金額
 当事業における初期投資および営業関連費用として、2億円★の支出を予定
3.孫会社の概要
(1)商号 ㈱エナック
(2)所在地 東京都港区芝大門2-6-6
(3)設立年月日 H20/08/12
(4)代表者 有山幸男
(5)事業の内容 旅行業
(6)事業開始の時期 H20/09(予定) ←
(7)資本金の額 10百万円
(8)資本構成 オックスキャピタル㈱ 100%出資

今回の久子の旅行のために作ったんですね。
びっくりするほどトンネル会社です。本当にあ(r


741 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 01:24:10 ID:Dnn1I27H0
有山氏で検索
2006年8月14日(月曜日)付けブログ

千年の杜ですが、H17/11/29に㈱HWジャパンの株式取得を決議してます
(「株式会社HWジャパンの株式の取得(子会社化)に関するお知らせ」)。

取得予定日が同年12月中。取得価額は非開示。

㈱HWジャパン
東京都渋谷区東3-25-11
H17/11/09設立    ←注目ポイント
資本金 10百万円
代表 大脇高志   ←千年の杜取締役
株主 ㈲カツ・プランニング (100)

株主の概要
㈲カツ・プランニング
東京都江東区豊洲4-2-4
代表 須田肇

で、その後の平成18年3月期の有報で、同社に対する保有比率が0%になっていて、実質支配力基準で連結されている旨が記載されていて、、、なぜ、、、と思ったら連結の「継続企業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況」の注記のトコロに答え発見。

また、新規事業へも積極的に進出し、投資子会社である「MILLENNIUM INVESTMENT株式会社」を設立するとともに、在宅介護サービス事業を展開する「株式会社HWジャパン」の株式取得に向けて準備をいたしております。

って、そもそも取得してないようです。
取得してないって開示は未だのようですね。


743 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 01:25:27 ID:Dnn1I27H0
>>741 続き
2
千年の杜の有価証券報告書を見ていたのですが、H18/06で取締役に就任してる有山幸男氏って、ゼクーとかニューディールの大株主なんかで出てくる有山幸男氏のことですよね。
去年の11月に入社して執行役員に就任していたようで、今年の3月には子会社の千年の杜サービス㈱(横浜市西区)の代表にもなってます。

そう云えば、千年の杜は未公開株のエライ人達が大株主からごっそりいなくなってますね。
かわりに去年の8月に新株予約権の割当てを受けたアム投資事業組合の2号とか3号とかが上位株主に名を連ねてます。
で、アム投資事業組合の代表者は高野育大氏。

探してみたのですが、この辺りでしょうか。

日本住宅JAF㈱
http://www.nj-jaf.com/womans.htm
このチンピラまんまなおっさんは誰?

それと、去年の11月に臨時株主総会があって代表取締役副社長には菊地一氏(このヒトはアドバックスでも出てきます)が就任してます。


744 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 01:29:24 ID:jMvm3f8I0
ほんでもって 設立は平成20年8月12日だから・・・


752 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 01:46:47 ID:Dnn1I27H0
【移転】聖路加タワーから芝大門エクセレントビルに移転、オックスHD
2008/07/30
企業の倒産リスク評価ソフトの販売などを手がけるオックスホールディングスは8月11日、中央区明石町の聖路加タワーから、港区芝大門2丁目の芝大門エクセレントビルに本社機能と関連会社を移転する。
登記上の本店は、別の関連会社が入居している中央区日本橋蛎殻町1丁目の絹川ビルに置く。
 ----------------
中央区日本橋蛎殻町1丁目の絹川ビルに入居しているのは
株式会社マルコ 設立年月日:平成18年6月1日

ただ、この会社及び代表取締役の名前で検索しても、詳しい業務内容が出てこない
代表取締役はある本の出版に関わっていたっぽい(未確定、業種は近い)


753 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 01:50:54 ID:09Sq1SR70
元々はソフトウエア開発会社なんだね。
http://www.ox-holdings.com/index.html


756 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 02:00:16 ID:Dnn1I27H0
ttp://ijin.keieimaster.com/new/2007/862.html
大脇 高志【おおわき・たかし】 出身鹿児島
略歴(2007-09-11作成)
昭和42年5月21日生
平成元年4月東京メディクス㈱入社
平成4年4月㈱大志入社
平成5年4月㈱日本技研入社
平成7年6月同社取締役
平成10年4月㈱ニューホライズンジャパン入社
平成13年4月エクスドリームエンタテイメント㈱取締役
平成16年6月エイヴィーエクシングジャパン㈱取締役
平成16年10月同社代表取締役
平成17年11月㈱HWジャパン設立代表取締役社長
平成17年11月㈱千年の杜取締役
平成19年8月オックスキャピタル㈱取締役
平成19年9月オックスホールディングス㈱代表取締役社長


767 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 02:19:34 ID:9AsfP8Pt0
香ばしい利権のにおいがプンプン。。。

600万Airfare入札エナック株式会社(代取・有山幸男)の親会社であるオックスHDの代取大脇高志はどう見ても秋山直紀とzbzbですね。おっしゃるとおり、千年の杜を通じて出るわでるわw 秋山は「財団法人日米平和・文化交流協会」の専務理事だったし、ここの関係者は防衛利権族が大勢いるし、千年の杜はあの久間元防衛大臣を巻き込んでロシアの人工島開発計画で派手な仕手戦やってSECに目をつけられてその後巧妙に社名まで変えてる。この開発計画がソチ五輪を見込んで利権化しているとなるとあのタトムのドス黒いOWDが絡んでいないわけがない。 

東奥日報より
ttp://www.toonippo.co.jp/news_hyakka/hyakka2007/1201_9.html
外務省所管の社団法人。1968年に、前身の日米文化振興会が発足。東京都千代田区永田町のマンションに事務所を置く。同協会の専務理事を務める秋山直紀氏は、国防族議員を引き連れてワシントンのシンクタンクや軍需企業を訪れる「安全保障議員協議会」の事務局長でもある。
理事には久間章生元防衛相や民主党の前原誠司副代表、ウィリアム・コーエン元米国防長官ら日米の防衛関係の要人が名を連ね、過去には額賀福志郎財務相や石破茂防衛相、福田康夫首相←注目!
も理事だった。                     

防衛省ルートのロシア利権と千年の杜に関しては下記参照の事。かなりの詳細が書かれてます。
週刊メールジャーナル
ttp://archive.mag2.com/0000017208/20080604000500000.html


772 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 02:39:40 ID:9AsfP8Pt0
>>767
東奥日報の引用は日米平和・文化交流協会の概要ですた。

見るからに、守屋事務次官逮捕によって防衛省利権が崩れて、日米安保利権のフィクサーであるOWD=タトム北米課の利権構造もだいぶ切迫してる印象は否めないね。
福田の唐突な辞任も結構関係してるかもね。

ソチ五輪は叩けばもっとOWD関連の話が出てくるんじゃない?ロシアンルートが確かあったはずだし、カネコマジジンにしてみたら涎が止まらない話であることは間違いなし。
この利権を巡っては千年の杜の株も相当数保有していたことも十分考えられる。
ちなみに、大証2部1757東邦グローバルアソシエイツ(旧・千年の杜)の株価は以下の通り:

11月17日  27円←整理ポスト行きか?w

皇室の航空券購買にまでOWD絡みの怪しげな会社が関わっている。。。これ税金ですよ、
われわれの。

Part1393-69 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 11:17:05 ID:T3kSXjbn0
航空機座席借上の落札会社について、前スレの情報と分析があまりに凄いので、勝手にまとめて新スレにコピペさせていただきます。
会社の住所など一部を省略したので、原文は前スレを参照下さい。
前スレのID:JKfxELkg0さんとID:Dnn1I27H0さん、最初に見つけたID:F2H21CtV0さん、本当に乙でした!
ttp://www.kunaicho.go.jp/15/zuikei-buppin.pdf

☆最初の投稿(前スレpart1392]の>>692>>699)
★エナック株式会社 平成20年9月1日
 本件皇族御旅行(非公式)については,同行する団体が皇族殿下をはじめとする御一行の旅行諸手配を同社に一括依頼しており,当庁から随行する職員の航空機座席についても,常にお側にお仕えするために必要な座席の確保ができるのは同社のみであるため。
(会計法第29条の3第5項,予算決算及び会計令第99条第8号) 予定価格6,198,080  落札金額6,198,080  100.0%

☆[高円宮妃久子さま]W杯日本戦観戦のためドイツへ出発?(前スレpart1392]の>>816)
★西鉄旅行株式会社東京営業本部日本橋支店 平成18年6月1日
 本件皇族御旅行(非公式)については,同行する団体が皇族殿下をはじめとする御一行の旅行諸手配を同社に一括依頼しており,当庁から随行する職員の航空機座席等についても,常にお側にお仕えするために必要な座席等を確保できるのは同社のみであるため。
(会計法第29条の3第5項,予決令第99条第8号) 予定価格3,609,700 落札金額3,609,700  100.0%


70 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 11:17:40 ID:T3kSXjbn0
☆不明(前スレpart1392]の>>817)
★社団法人国際交流サービス協会 平成18年7月12日
 本件皇族御旅行(非公式)については,皇族殿下の航空機の手配を同社に一括依頼しており,当庁から随行する職員の航空機座席についても,常にお側にお仕えするために必要な座席を確保できるのは同社のみであるため。
(会計法第29条の3第5項,予決令第99条第8号) 予定価格1,845,740 落札金額1,845,740  100.0%

☆皇太子雅子オランダ旅行(前スレpart1392]の>>819)
★株式会社ジャルセールス 平成18年8月11日
 皇太子同妃両殿下及び愛子内親王殿下オランダ国御旅行においては,株式会社日本航空インターナショナルが運行する直行便を御使用することとなり,予約手続等は株式会社ジャルセールスを使用して行っている。随従員に関しても同社を使用し予約手続きを行うことにより,全体の連絡調整がしやすくなり,また,情報管理においても特に慎重を期す必要があるため。
(会計法第29条の3第5項,予決令第99条第8号) 予定価格10,735,880 落札金額10,735,880  100.0%

☆秋篠宮さま:パラグアイに出発 移住70周年に合わせ(前スレpart1392]の>>820)
★社団法人 国際交流サービス協会 平成18年10月16日
 皇族の外国御訪問・御旅行に際しては,警備関係に慎重を期するため,フライト情報については最小限の関係者に留める必要がある。同社は海外の事情に精通し,各航空会社と綿密な連絡をとることができ,支援等業務において信頼がおける。また,各社へ確認したところ,既に一部の路線において,当庁が指定する座席に空席はなく,同社においてのみ座席を確保することができたため。
(会計法第29条の3第5項,予決令第99条第8号) 予定価格7,955,440 落札金額7,955,440  100.0%


72 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 11:18:23 ID:T3kSXjbn0
☆秋篠宮さまと眞子さま、マダガスカル、絢子女王ニュージーランド、どっちがどっち?(前スレ>>828,829)
★国際航空旅行サービス株式会社 平成19年7月31日
 本件皇族御旅行(非公式)については,同行する研究者が皇族殿下をはじめとする御一行の旅行諸手配を同社に一括依頼しており,当庁から随行する職員の航空機座席等についても,常にお側にお仕えするために必要な座席等の確保ができるのは同社のみであるため。
(会計法第29条の3第4項) 予定価格2,193,100 落札金額2,193,100  100.0%

★全日本空輸株式会社 平成19年8月31日
 本件皇族御旅行(非公式)については,同行する団体が皇族殿下をはじめとする御一行の旅行諸手配を同社に一括依頼しており,当庁から随行する職員の航空機座席についても,常にお側にお仕えするために必要な座席の確保ができるのは同社のみであるため。
(会計法第29条の3第5項,予決令第99条第8号) 予定価格2,782,640 落札金額2,782,640  100.0%

☆秋篠宮ご夫妻 1月にインドネシア公式訪問(前スレpart1392]の>>831)
★社団法人国際交流サービス協会 平成19年12月25日
 皇族の外国御訪問・御旅行に際しては,警備関係に慎重を期するため,フライト情報は最小限の関係者に留める必要がある。また,フライト予約状況が事前に一般に公表されることがあってはならず,各航空会社に対し特別の措置をとる必要がある。過去に上記の要望に応じた実績があり,海外の事情に精通し,支援等業務において信頼がおける複数の業者に対し市場調査を行った結果,より有利な条件を示した同協会を契約の相手方に選定した。
(会計法第29条の3第5項,予決令第99条第8号)予定価格4,001,620 落札金額4,001,620  100%


73 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 11:19:07 ID:T3kSXjbn0
☆航空機座席借上をサルベージしたID:JKfxELkg0さんのデータ整理と、
 プロのID:Dnn1I27H0さんの分析(前スレpart1392]の>>894)

>>816:西鉄旅行株式会社東京営業本部日本橋支店
>>817>>820>>831:社団法人国際交流サービス協会
>>819:株式会社ジャルセールス
>>828:国際航空旅行サービス株式会社
>>829:全日本空輸株式会社

国際交流サービス協会
 Wiki:外務省所管の社団法人。事業内容は国際交流・セミナーの開催、在外公館派遣員の選考・派遣など。
 業務・財務に関する資料:http://www.ihcsa.or.jp/2130shiryo.html
 会計上得に目立った穴らしいものは見当たらない、さすがだ。
 ココから切り崩すのは難しいです。

西鉄旅行株式会社東京営業本部日本橋支店
 怪しい点を探し出すのは難しいです。

株式会社ジャルセールス
 JALグループエアライン全座席の販売活動を行うとともに、海外旅行のジャルパック、
国内旅行のジャルツアーズなどの持株会社として、旅行商品の販売活動も一元的にマネジメントする(株)日本航空100%出資の総合販売会社です。
 怪しい点を探し出すのは難しいです。

全日本空輸株式会社
 怪しい点を探し出すのは難しいです。

大企業すぎて、会計上の穴を探し出すのは難しいです。


78 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 11:21:27 ID:T3kSXjbn0
☆エナックス株式会社について、特に重要と思われる部分のコピペ1
782 :可愛い奥様:2008/11/18(火) 03:27:48 ID:Dnn1I27H0
IR情報より:2008/11/13平成20年9月期 決算短信 (PDF 568.0kb)
(H19.10.1~H20.9.30)

 メディアコンテンツ事業におきましては、売上原価の低減、固定費の削減に努めましたが、薬事法改正による医療関係のクライアントからの受注が延期になったことが影響し、売上高は67百万円と当初の計画に及ばず、営業損失6百万円という結果になりました。
 その他の事業におきましては、平成20年8月11日に新規事業として、旅行事業を行うエナックス株式会社を設立いたしましたが、設立間もないことから売上高は5百万円にとどまり、営業損失2百万円という結果となりました。
 ------------
医療関係のクライアント名は不明、探しても出てこないと思う

エナックス株式会社の8/11~9/30までの売上高が500万円、営業損失が200万円
経費は全部で700万円 
9/1に落札価格が6,198,080円
落札したのが売上高となるため、約120万円ほど計算が合いませんなぁ…
眠たいので詳しい分析がムリポな頭になってますが

ちなみに、売上高は売掛金でも売上高には出てくるので、やっぱり変


81 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 11:22:19 ID:T3kSXjbn0
☆エナックス株式会社について、特に重要と思われる部分のコピペ2
784 :可愛い奥様:2008/11/18(火) 03:47:28 ID:Dnn1I27H0
>>782追記
Pdfが保護状態になってるため、コピーアントペーストが出来ない、むかつく

P.8 財務状況より
前期末の短期借入金が5億あり、これが今期末で1億2650万まで減っている
かなり無理して返済したのではないか?

また、未払金が5390万→9978万まで倍増している、かなり経営が苦しいっぽい
賞与引当金(役員に多分ばらまいた金)が前期は1859万あったが今期は無し、そりゃアレだけの赤字ならねぇ

連結損益計算書より
売上高が11億5358万円→5億692万円
受取利息が354万円→55万円
為替差益が153万円→31万円
と、がっつり減っている、体質的に利益が出ないようだ、そりゃそーだろ
ファイナンスでもうけてた会社ならw

Pdfを下に読んでいたらP31に細かい売上げ等があった
旅行会社
売上高:539.5万円 営業費用:798.1万円 営業損失256.8万円
やっぱり計算ぜんぜんあいません


82 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 11:23:03 ID:T3kSXjbn0
☆エナックス株式会社について、特に重要と思われる部分のコピペ3
787 :可愛い奥様:2008/11/18(火) 04:01:30 ID:Dnn1I27H0
>>699>>784 考察(眠いので微妙だが)
予定価格6,198,080  落札金額6,198,080  100.0%
売上高:539.5万円 営業費用:798.1万円 営業損失256.8万円

取引的にどーかんがえても
>>704の旅行用とすると、売掛であったとしても9月中に帳簿に載せることになる
よって、80万3080円が帳簿上で行方不明

マジでキックバックの証拠見つけた?


207 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 13:02:10 ID:Dnn1I27H0
ぽいっとぶったぎり
オックスホールディングスについての考察

オックススタンダード株式会社(財務監視システム販売)2006年設立
 オックス情報 株式会社(1999年設立)
 http://www.hitachi-hitec.com/news_events/product/2002/nr021119.html
 
 それ以前の話
 オックス情報(株)の創業者伊藤祥司会長が新日鉄勤務時代からのノウハウを集大成し1987年に販売を開始した「アラーム管理システム」(通称アラカン)を基にC/Sシステムとして構築したパッケージソフトです。
 http://www.dataplace.co.jp/alarm/

2007年に帝国データバンクとの提携時の代表者は『小川泰史』
 http://www.ox-standard.co.jp/news_events/index.html 2007/4/23
 http://www.ox-standard.co.jp/pdf/pre070423.pdf

ここまでは非常に硬い会社のイメージなのだが
 http://www4.atwiki.jp/sysd/pages/2147.html
2005年(H17)11月:中小事業者融資を行うスピードビジネスローンのオックスキャピタル.株式会社を買収によって設立
 
2005年(H17)11月:オックス情報開発株式会社(仮)を設立:コンピューターソフトウェアの開発・保守、システムインテグレーション事業の受託開発等(予定)。
2006年(H18)2月:複数の子会社をまとめてオックスホールディングス株式会社にする(05/11/11に発表)
 http://www.ox-holdings.com/ir/news_pdf/00039632.pdf
 オックス情報株式会社 代表者名 伊藤 祥司で発表
 
2006年(H18)5月:オックススタンダード株式会社に商号変更
 ---------------------
2008年段階では子会社であったはずのオックスホールディングス株式会社の100%出資子会社になっている
何時子会社になったかは不明
また、オックススタンダード株式会社社長が大脇 高志になった時期は不明 2007/5以降と思われる

なんでIR情報とか見つからないんだよorz


210 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 13:03:25 ID:Dnn1I27H0
おまけ
なお、オックスホールディングス株式会社のIR情報を見ているとなかなか激しい
2007(H19)/6/22 代表取締役の落合伸治を退任 次は水間信勝(S50生)
2007(H19)/8/24 インサイダー取引発覚にて取締役(氏名不明)を処分?処分内容不明
2007(H19)/9/11 代表取締役の水間信勝辞任 次は大脇 高志(取締役から出世)
 専務取締役に『有山 幸男』(取締役から出世)

メイン業務である 「アラーム管理システム」(通称アラカン) の売上げ減少が今期の赤字の要因になっているが、売れなくなった理由は親会社のゴタゴタが原因ではないだろうか?
かなりきな臭い動きをしている。

http://www.ox-holdings.com/ir/index.html
こちらでは、残念ながら2006年10月以前のIRが無いため、統廃合の詳しい動きは不明。

2007年の決算の話で
http://www.sakurafinancialnews.com/news/2350/20071108_12/
純損益が従来予想の9億7000万円の赤字から下方修正し、27億3700万円の赤字になったようだと発表した。
前期は16億3600万円の赤字。主力の「アラーム管理システム」が伸び悩んだほか、消費者金融の過払い利息返還請求問題の影響で計15億3200万円の引当金や評価損が響いた。

この会社、やっぱりグタグタで怪しいです。


238 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 13:16:36 ID:Q0VRJ4NS0
>>207
奥様激しく乙です。
あのう、昨晩からの流れを読み返しているのですがいかんせん会計等に疎くて…
久子ヒの旅行にあわせてわざわざ設立した旅行社がタトムOB?関係で
旅費の中からキックバックでウホウホという理解でよろしいのでしょうか?


270 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 13:30:16 ID:Dnn1I27H0
>>238
業務内容からすると、旅行会社を設立すること事態に ? な会社です
社員2名というところから見ると、責任者+会計係+もしかしたら派遣社員に実務をやらせているって会社だと思うのですが

ダレカにキックバック用の口座の準備を頼まれて作ったって感じがします。
今期だから気がつきましたが、来期ならきっとうさんくさくても気付かなかったと思います。
第一発見奥様GJです。

この場合、旅行者ではなく手配者関係にキックバックが発生してもおかしくはありません。
もちろん旅行者へのキックバックもありえると思いますが

皇室の方がわざわざ、そんなキックバックをちまちましてたら、なんか、嫌ですね…

顧客かで手配関係者がおり、サムプライムローンで大損害になったところで
投資会社にこの手の話を持ちかけて、キックバックで多少の損失を埋めようとしたかもしれませんが、それは想像でしかないですね


399 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 14:47:56 ID:9o4AII50O
某証券ブラックリストに載っているコウゾクは
Tまど、当主Hこさん

航空券 疑惑の入札からくり
O家とのつながり
こんなあたりから


420 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 15:03:52 ID:p4yDcsACO
>>399
証券会社のブラックリストって金払いが駄目な顧客ってこと?>たかまど久子


431 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 15:15:11 ID:9o4AII50O
>>420 金払いではなく、
ヤヴァイ人脈リスト

証券 国税にも回ったやつ


440 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 15:23:00 ID:Dnn1I27H0
2008/04/24情報
有山幸男★
 (S44/01/15生)
 S62/04 ㈱M&Iパシフィック入社
 H06/02 ㈱日本コミュニティ★設立代表取締役就任
 H17/11 ㈱千年の杜★入社, 執行役員事業管理本部長
 H18/06 ㈱千年の杜★ 取締役就任
 H19/06 トランスデジタル㈱★ 取締役就任(現任)
 H19/08 オックスキャピタル㈱★代表取締役就任(現任)
 H19/09 オックスホールディングス㈱★専務取締役就任(現任)
 H19/12 ㈱イメージワン 取締役就任
2001(H12)/05/01 不渡り
http://www.seikei.co.jp/fuwa200105.htm
株)日本コミュニティー 代表社名:有山 幸男 港区 不動産管理 1億円

トランスデジタルが2回目不渡り JASDAQ上場廃止 2008年09月01日 16時40分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/01/news077.html http://www.transdigital.co.jp/
帝国データバンクによると、JASDAQ上場のシステム開発会社・トランスデジタルは8月29日、2回目不渡りを出し、事実上倒産した。負債総額は今年3月末時点で約18億590万円。JASDAQ証券取引所は、同社株式の上場を9月30日付けで廃止する。

 1969年に設立し、計算受託やコンピュータ関連コンサルティングなどを展開。90年に店頭公開した。その後多角化に失敗し、2000年に進出した携帯電話販売事業も撤退。資本・業務提携先が民事再生法の適用を申請するなど不振が重なり、08年3月期まで3期連続で最終赤字に陥っていた。

 ファイナンスは転換社債や第三者割当増資に頼り、直近でも7月後半に新株予約権を発行。8月27日までに31億3000万円が払い込まれていたという。だが28日、取引保証として差し入れていた額面1億3000万円の小切手が1回目不渡りとなっていた。

※トランスデジタル
この会社は田母神さん絡みで出てきます http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/6808/1225423028/5n-


469 気にせず投下し続けてみる sage 2008/11/18(火) 15:41:19 ID:Dnn1I27H0
>>440続き
有山幸男の経歴にある
★株式会社:千年の杜
住宅建設会社や不動産販売会社、介護サービス会社などを傘下に持つ純粋持株会社。東京都港区に本社がある。
1965年に大阪府大阪市東淀川区にて高杉建設株式会社を設立。1996年10月にキーイングホーム株式会社に商号変更。2004年10月に現商号に変更した。

★東邦グローバルアソシエイツ
日本の会社で傘下に建設会社や不動産関連会社を持つ事業持株会社。本業は住宅事業。西日本を中心に事業を行っており、現在では首都圏にも進出している。東京都港区に本社がある。
1962年7月創業。1965年2月に賃貸住宅販売業を目的として、大阪に?杉建設株式会社を設立。
1996年10月にキーイングホーム株式会社に社名変更。2004年10月に株式会社千年の杜に社名変更。
2006年8月に純粋持株会社に移行。2008年4月に現在の社名に変更し、事業持株会社に移行した。

★東邦グローバルアソシエイツ株式会社
http://www.t-ga.co.jp/
不動産開発を行っている会社、介護サービスは業績悪化のため廃止したばかり
最新のIR情報より、財務状況はかなり悪化

最新短期報告書より
http://www.t-ga.co.jp/ir/pdf/library260.pdf
 当社グループは現在、早期黒字化のための経営の改革途上であり、ロシア連邦における人工島の建設事業に注力すると同時に、不採算事業の整理、固定費の圧縮と営業力強化を推し進めており、早急な財務内容の健全化を図り、業績の回復を図ってまいります。

※人口島について2008/7/25 IR情報より
http://www.t-ga.co.jp/ir/pdf/library247.pdf
人工島建設における業務委託に関しロシアSOYUZMORNIIPROKET社との交渉打ち切りに関するお知らせ
 -------------------
このロシアの人工島建設、調べた記憶が在る・・・


482 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 15:52:30 ID:Dnn1I27H0
>>469
ロシアの人工島について
【ミニ情報】「ロシア利権」に急接近する久間章生元防衛大臣
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/02/post_3b89.html
ただ、事情通によると、「裏で仕切っているのは千年の杜(大証2部)関係者らだ」という。
実際、露日経済協議会(日本本部)の副事務局長には、千年の杜の横田尚之社長が就任している。
さらに、久間氏が委員長を務める「2014年ソチ冬季オリンピック協力委員会」は、同協議会とともに、千年の杜本社(東京・虎ノ門)に入居する、という関係にある。

やはり「風説の流布」!?  「千年の杜」のロシア人工島建設事業にいよいよ赤信号/2008.08.01
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2008/08/post_149e.html
今年に入って、本紙では10回以上、大証2部上場「千年の杜」(現・東邦グルーバルアソシエイツ」)に関して報じて来たが、これが最後になるかも知れない。
周知のように、本紙が注目したのは、上場しているとはいえ大証2部で、わずか社員10名足らず、木造住宅しか作ったことがないような会社が、突如、ロシア・ソチ市の人工島建設を受注できる見込みとブチ上げ、株価が10倍近くまで急騰、その宣伝マンを久間章生元防衛相が務めたとはいえ、否、だからこそますます会社自身による「風説の流布」による株価操作では? と思ったからだ。
以下略
 -----
思い出した、秋山さんが捕まったときに調べたんだw

外務省がらみの話が出るかと思ったのですが、防衛省がらみの話しか出てこないのがとっても不思議
防衛省絡みで宮内庁に移動した人とかいるのでしょうか?


530 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 16:24:32 ID:Dnn1I27H0
>>440内にある イメージワンについて
>>482続き
株式会社イメージワン|「医療」「衛星」「セキュリティ」等の画像処理で社会に貢献
http://www.imageone.co.jp/
めんどくさいのでサイトのMetaタグ

画像処理,ハイパースペクトラル,衛星リモートセンシング,衛星画像,MDA,SPOT Image,RADARSAT International,Orb Image,TRE,AIG,LiSA Lab,AGI,Definiens,Itres,ASD,PSInSAR,STK,CASI,FieldSpec,
X線,電子カルテ,DICOM,医療画像,医療診断,先端医療,医療連携,読影室,遠隔診断,画像診断,PACS,ビューアー,病診連携,病病連携,患者サービス,CD-ROMシステム,画像処理,画像解析,監視,雷保護,節電,避雷針,アレスタ

2008/6/18に 有山 幸男氏辞任 半年しか居なかったってどーゆーことだろ?
http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10102667/20080618154814.pdf

orzとっても防衛省?

取締役候補者、監査役候補者および役員の異動に関するお知らせ 2008/11/10
http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10102667/20081110162913.pdf
6.新任監査役候補者の略歴
齋藤 克彦
さいとう かつひこ
監査役
1962 年3 月 海上自衛隊入隊
1995 年7 月 ㈱ノス(現:㈱クレヴァシステムズ)入社
 -----
完全に、有山幸男は大脇高志共々で防衛利権絡みと見て良いでしょうねぇ
そこで上手い汁をすったり、操作したりしていたのでしょうが
何故この会社が宮内庁絡みのキックバック疑惑に出てくるのかがわかりません

それでは…明日まとめてどっかに通報してみますわw
外務省と防衛省と宮内庁にイジイジ攻撃するとなると…難しいなぁ~~


657 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 18:15:26 ID:Fwowzjw20
昨夜のエナックスのキックバック疑惑に千年の杜が出てきたのにほんとに驚きましたが
国際交流サービスだって利権のための法人です
もともと、宮内庁の旅行関係はまとめて交通公社丸の内支店が引き受けていた、昭和の終わりまではたしかにそうです
当時の風潮として宮内庁の仕事に競争入札はありえなかったので、すっと担当者を置いて対応していた
これがいつの間にか外務の外郭があたりまえに引き受けるようになったわけです
ちなみに国際交流サービスに手配の能力があるわけではなく、そのままどこかに丸投げされているはずです


659 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 18:19:44 ID:3bVnPfMeO
>>530
そこの設立には大手電機メーカーもつるんでるかもw
天下り用の会社でもある…


666 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 18:26:45 ID:JKfxELkg0
>>657
やっぱりそうでしたか。秋篠宮殿下のパラグアイ御旅行についても国際交流サービスと契約した理由として、

>各社へ確認したところ,既に一部の路線において,当庁が指定する座席に空席はなく,
>同社においてのみ座席を確保することができたため。

としているのですが、大手旅行社や航空会社本体が持っていない座席を国際交流サービスが確保しているという不自然さを感じました。

旅行を取り扱うには国土交通大臣登録旅行業第〇〇号というのを出さないといけないはずなんですが、国際交流サービスはちゃんとあるんですかね。


679 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 18:50:43 ID:9AsfP8Pt0
>>530
乙でございます。

昨晩午前過ぎに千年の杜のソチ人口島開発プロジェクトについて少しカキコした者です。
登場人物は防衛省ですが、裏には絶対にOWDがいると睨んでいます。
利権プロジェクトに名前が出てはまずいので巧妙に隠していますがOWDの匂いはあちこちでしていますね。脱税で捕まった秋山直紀が専務理事をしていた日米平和・文化交流協会を洗えば辿りつくと確信しています。

トンネル会社の財務内容を洗い出した奥様も乙でございます。
ちなみに、上に出ていたエアライン関係の代理店は全くシロのようです。

本件の問題点は、

「設立まもなく社員2名しかいない旅行代理店への発注の正当性」

です。千年の杜(現・東邦グローバルアソシエイツ)やレックスが仕手戦でかなりダーティな会社として有名にも関わらず、です。
ちょっとリサーチしてみますね。また何かわかったら皆様にご報告します。


685 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 19:03:05 ID:9AsfP8Pt0
思い出した。
東宮大夫の野村って前駐ロシア大使でしたね。
2006年に移って来てます。ここで、確実にタトムのソチ利権&千年の杜と今回の旅行代理店問題が関係している可能性大といえます。


704 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 19:32:55 ID:TvLySLKx0
>>679
投資一般板に常駐している奥ですが
東邦グローバルアソシエイツって、ここ数日出来高が増えつつある。
仕手筋が介入しているのかな?ちょっと気になったもので。
注意して見守ってみます。


713 可愛い奥様 2008/11/18(火) 19:52:55 ID:Fwowzjw20
>>710
貸切ではない模様
昨夜のレスでは南米航空機代金600万は秋篠宮さまパラグアイの570万と比べてもまずまず妥当な金額
問題は金額のではなく取扱企業のことみたいです


717 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 19:59:42 ID:Dnn1I27H0
>>710
貸切ではありませんが、席数は不明ですね

>>679まとめにあるように
疑問点1)社員2名しか居ない設立間もない会社が何故手配したのか
疑問点2)その会社の売上げと落札金額の不一致
疑問点3)その会社そのものがダーティな親会社なんですが…
疑問点4)その会社の社長さん、噂の『千年の杜』だけでなくて防衛省がらみの会社の役員をやってる人って!?

ロシアとの繋がりが確実にある(千年の杜の件)
防衛省の天下り系とつながりが確実にある(経歴より)
それから、この人の写真が出てこない…マジで…親会社の社長の詐欺師くさい写真はあるのに

あぁIDが真っ赤だは今日は…orz


723 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 20:07:05 ID:ZRzLOtor0
>>713>>717
正確な情報㌧です。
貸切じゃなかったんですね。スマソ。
落札した会社が怪しすぎるという事だったんですね。
入札にかけるというのも、機会均等、公平のようで、
怪しいモノが入り込んで来る温床。
皇族方の旅行や乗り物の手配などは、
本来的には、信頼出来るところに一括、
あるいは信頼に足ると思われる数社をピックアップした上での
入札となるべきだと思いますが、
全くのオープンな入札だったんでしょうかね。
いずれにせよ、不用心な事だと思います。


848 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 22:14:43 ID:jWRMExHg0
 エナック(株)の件で私も幾つか気になる点を。

 先ほど確認した限りでは、この会社は東京都知事登録旅行業3-6098、つまり第三種旅行業者として東京都に登録済みということです。しかし、ここで疑問が沸いてきます。

 この会社の設立日は平成20年8月12日。通常会社の設立日とされるのは、管轄法務局に申請書類を提出した日です。しかし、その日にすぐ会社の登記が完了するわけではありません。通常は早くても5日程度かかり、その後に登記事項証明書(いわゆる登記簿謄本)が取得できるようになります。

 そしてこの登記事項証明書が整わなければ、法的な会社の存在証明が出来ないため、そういった会社を当事者とする契約行為は行えないのが普通です。エナック(株)が8月12日に登記申請をしたとして、登記の完了=登記事項証明書の取得は18日以降と考えるのが妥当です。

 さらに言えば、登記が完了しなければ旅行業登録申請も出来ません。そして、これまた即日完了するといった手続きではなく、数週間以上かかる場合も珍しくありません。エナック(株)が契約日の9月1日の時点で旅行業登録が完了していたのかどうかも怪しいものがあります。

 加えて、確か官公庁の入札に参加するのは、最近は大分手続きや資格が緩和され来ているとはいえ「はい、今回から仲間に入れてもらいます」といった簡単なものではないはずです。設立後2週間の会社に入札参加資格があるのかしら?それとも法人登記も、旅行業登録も、入札参加も「超法規的措置」wでツジツマ合わせた?

 いずれにしても、エナック(株)と契約した事実は、非常に不自然で、とってもとってもウサン臭いと思います。


856 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 22:22:01 ID:3bVnPfMeO
>>848
随意契約だから、明らかにトンネル会社=ウマーするために作った会社ってことで、誰がウマーするのか?ってのが問題。
下手したら、ペーパーカンパニーかめね。
電話回線だけは引いて、登記住所は関係会社と同じだったり…
てのはよくある話。


874 848 sage 2008/11/18(火) 22:41:19 ID:jWRMExHg0
 書き忘れましたが、旅行業者は同業者団体のJATA(社団法人 日本旅行業協会)もしくはANTA(社団法人 全国旅行業協会)に加入するのがほとんどなのですが、このエナック(株)は11月14日現在ですがどちらにも加盟してないみたい。

 こういうケースも全く無いわけではありませんが、すごく一匹狼的というか、アウトロー的というか、語弊はありますがマトモに旅行業を営もうとする企業という姿勢はうかがえません。

 法務局に供託金を積んだのかな。3種なら300万だし、JATAもANTAも入るの結構めんどくさいし・・・。それにしても、3種っていかにも「とりあえず作りました」臭プンプン。

 旅行業者の資料は、この会社なら都庁の観光課?(都道府県によって担当部署の名称が異なります)で開示してもらえるはずなので、サガの勇士よ、立ち上がってくだされw


890 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 22:55:33 ID:JKfxELkg0
東京都知事登録旅行業〇〇〇号を確認するには

財団法人日本旅行業協会
http://www.jata-net.or.jp/index.htm

社団法人全国旅行業協会東京都支部
http://www.anta-tyo.com/

で検索できるのですが、出てこないです・・・。


899 848 sage 2008/11/18(火) 23:03:32 ID:jWRMExHg0
>>890 もちついてw
旅行業者登録番号については、エナック社のサイトに3-6090と出ていました。
ANTA/JATAの名簿に掲載されていないのは、メンバーではないからでしょう。
メンバーかどうかは、旅行業者としての登録の可否には無関係ですから。

それより、これ随意契約だったのですか?前スレの699に↓
予定価格6,198,080  落札金額6,198,080  100.0%
とあったので、当然入札だと思い込んでました。依頼に至った経緯説明の
文言で分かるのですか?

随意契約だとすると、もっと不思議だわねぇ・・・
ってあったので、当然に入札だと


908 890 sage 2008/11/18(火) 23:12:49 ID:JKfxELkg0
>>899
予定価格と「契約」価格についてはコピペで入らなかったので私が書き足したのですが
「契約」のところ「落札」と書いてしまってました。

本件皇族御旅行(非公式)については,同行する団体が皇族殿下をはじめとする御一行の旅行諸手配を同社に一括依頼しており,当庁から随行する職員の航空機座席についても,常にお側にお仕えするために必要な座席の確保ができるのは同社のみであるため。
(会計法第29条の3第5項,予算決算及び会計令第99条第8号)
予定価格6,198,080 契約価格6,198,080
ttp://www.kunaicho.go.jp/15/zuikei-buppin.pdf


912 可愛い奥様 sage 2008/11/18(火) 23:22:58 ID:jWRMExHg0
>>856
旅行業登録を済ませているので、完全なトンネルというわけではなく、一応旅行業者としての体裁は整えているものと思われます。

 たとえば、登録の審査に際しては接客用のカウンターが設置されているかとか約款が顧客の目に触れる場所にキチンと掲示されているかといった、現況確認があるので、電話と登記だけでは登録が下りません。

Part1394-46 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 01:26:38 ID:1FY8TjrZ0
 前スレのエナック(株)への平成20年9月1日の旅行手配依頼記事について、もう少し言わせてください。ちょっと長くてすみません。

>>本件皇族御旅行(非公式)については,同行する団体が皇族殿下をはじめとする
>>御一行の旅行諸手配を同社に一括依頼しており,当庁から随行する職員の航空機
>>座席についても,常にお側にお仕えするために必要な座席の確保ができるのは同
>>社のみであるため。

1、エナック(株)に旅行諸手配を一括依頼したのは「同行する団体」だそうですが、
 それってどこのこと?すると、実質的に契約先を決定する権利はその「同行する
 団体」が握ってたってことになりますが、そんなことが許されるのでしょうか?
 それに、そんな前例あるの?それと、この「本件皇族」は久子妃でFAでいいん
 ですよね?

2.その団体がエナック(株)に手配を依頼したのは9月1日以前であることは間違い
 ないわけですが、ではいったい何時?
  エナック(株)の設立された8月12日(実際には前スレ848に書いたように、それ
 プラス数日)以前なら、法的に存在の確認できない(正確には第三者対抗要件が
 不備)法人と法律行為に及んだことになるわけで、マズゥ~~でしょ。しかも、
 その疑いはこの場合きわめて濃厚だと思われます。
<続きます>


47 46 sage 2008/11/19(水) 01:28:28 ID:1FY8TjrZ0
3.(社)国際交流サービス協会の件はしばしおくとして、この件に関しては「旅行
 諸手配を・・・一括依頼」と明記されているので、依頼を受けた側は当然に旅行業者
 であるはずですが、これも前記2と同じく、時間的に果たしてエナック(株)がそ
 の時点で旅行業登録を済ませることができていたかどうかが甚だ疑問。場合によ
 っては旅行業法違反に当たる恐れも・・・。

4.設立日の問題については、設立準備中の法人という登記未了の概念があって、あ
 る程度の法律行為は許容されているけれども、こと皇族の渡航という重要事に法的
 にキチンと義務を果たし、権利を行使することが可能かどうかも覚束ない、そんな
 法律的に不安定な存在の会社に依頼する必要がどこにあったのだろうか?いかにも、
 泥縄、目的先にありきの感が否めませんが。

5.「当庁から随行する職員の航空機座席についても,・・・同社のみであるため。」
 あたりは他にも見られる言い回しでお役人の決まり文言なのでしょうが、これは
 この会社に限ってはウソですね。どこの航空会社が、取引実績も無く、ましてや
 業績すら無い新設(それもできたてのホヤホヤw)会社に、これまで業務貢献度の高
 い老舗や大手旅行社すら手配できない座席を融通するもんですか。ノリとハサミ
 で作文したのでしょうが、もうちょっと頭使って起草してほしいものです。文書
 は半永久的に残るのですから・・・w

 考えられるのは、飛行機も含めた手配はずいぶん前に根回し済みで、後はその費
用を支払う際に、上手くピンはねできる仕組み作りが必要だったと・・・。金額は600
万ぐらいですから、幾ら抜いたんでしょうか。ただ、以前も書きましたが、飛行機
代に関しては、全員分タダにすることも決して不可能ではありませんので。


48 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 01:36:14 ID:NDJnwmFY0
前スレ679でございます。 遅くなりました。
 
調査の結果、OWDが長年理事を務めている日本国際問題研究所は見事に秋山直紀とつながっていた事が判明。 国会でも追及されていた遺棄化学兵器処理問題委託でも両者が「偶然」にも登場しています。 中国で見つかった旧日本軍遺棄化学兵器処理では、外務省はOWDの日本国際問題研究所(以下、国問研)に委託しており、国問研はこの受託業務を自衛隊OBの専門家チームに当然任せることとなります。 この自衛隊OBが所属している企業は(株)パシフィック・コンサルタンツ・インターナショナルであり、この会社(以下、PCI社)は後にベトナムODA関連事業の贈賄と不正経理問題で社長らが逮捕されているというガチでダーティ会社でもあります。

また、後に苅田港で発見された旧日本軍化学兵器に関する調査等委託事業(以下、苅田事案に係る調査研究)は防衛庁から秋山の日米平和・文化交流協会に発注されています。 この事業を日米平和・文化交流協会に発注した理由として防衛庁は「防衛庁が当時に至るまで老朽化化学兵器の無害化処理を担当したことがなく、また、関係地方公共団体から早期に処理すること及び浮体構造物を設置した上での処理について検討することを要望されていた状況にあって、自ら短期間で土木・建築分野を含め多岐にわたる分野の専門家を選定して検討し、適切な無害化処理の方法等について結論を得ることは困難であると防衛庁として判断したためである」としています。 ここで矛盾しているのは、上記の中国での処理事業ではPCIに所属している自衛隊OBらの専門的スキルが業務委託の理由であるとしていながら苅田の事業では「防衛庁に専門スキルを持つ要員がいない」としていることですw 化学兵器の無害化作戦を自衛隊が行えなえず民間に任せるとはどういう理論なのでしょうか? まあ、百歩譲って民間に任せるにしても、なぜここで日米平和・文化交流協会なのでしょう?


49 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 01:38:20 ID:NDJnwmFY0
(続きです)
まるで、OWDの国問研と秋山の協会が仲良く利権の分け合いをしているかのようです。 ちなみに、中国の処理事業ではPCIは新たに「遺棄化学兵器処理機構」という子会社を設立して、それ以後国問研は事業の表舞台から撤退して行きます。
あたかも、これ以上国問研の名前がダーティ会社と一緒に目立つのを避けるかのごとく。。。この目論見は後のPCIトカゲの尻尾切りODA事件で成功したかに見えますが、ダーティな印象により一層拍車をかける効果を与えていてオイシイですw

本件、時系列的な詳細は平成19年2月の国会答弁に記載されていますのでご参考まで。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b168285.htm

なお、鈴木宗男氏が今年1月にこの件に食いついて国会で質問していますねぇw ご立派。 福田さんは軽くスルーしているようですが、国問研と日米平和・文化交流協会の名前を「並べて」調査可能か聞いてますと答弁しています!感動しましたw
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b168391.htm

焦点がぼやけてしまうくらいの深くてドロドロの利権構造が後から後から出て来るので困りますw
が、しかし、論点はマメにはっきりさせましょう。

こんなダーティな事業(出来レースで利権の分け合い)に絡んでいるOWDと秋山を結ぶラインがとうとう皇族を巻き込んで一つになった、ということです。 両者は巧妙に、それは巧妙に公式なニアミスは避けていたはずなのに、ここに来て旅行代理店を通じてお互いの関係が露わになったのですねw エナック社の航空券売買取引が帳簿に計上されていないことも突っ込みどころあり杉。


53 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 01:48:51 ID:SbHzNpfi0
>>48
>国問研はこの受託業務を自衛隊OBの専門家チームに当然
>任せることとなります。 この自衛隊OBが所属している企業は(株)パシフィック・コンサルタンツ・インターナショナルであり、

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
PCI事件の時、
「ジジン逮捕はまだか」「いや、ジジンは国問研だから同業他社で無関係」「なーんだ残念」という流れだったのに。
同業他社じゃなくて、元請けと下請けの関係だったのかよ。繋がったね。


54 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 01:50:59 ID:DHMuKcQo0
地検あたりが内偵調査してるのでしょうかね? 旅行会社関係のこと。
トンネル会社を利用しての蓄財(たぶん脱税も?)が明るみになるのかな?


55 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 01:54:18 ID:SbHzNpfi0
あ、申し送れましたが
>>48-49奥様、調査㌧&乙華麗です。

>>46
>それと、この「本件皇族」は久子妃でFAでいいんですよね?

はい、久子の私的訪問で間違いないです。今秋、他皇族は外国行ってません。
http://209.85.175.132/search?q=cache:dmBIs_6AJa4J:mainichi.jp/select/today/archive/news/2008/08/29/20080829k0000e040049000c.html+%E5%8D%97%E7%B1%B3%E3%80%80%E4%B9%85%E5%AD%90%E3%80%80%E9%AB%98%E5%86%86%E5%AE%AE&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp&lr=lang_ja
> 高円宮妃久子さまが、ブエノスアイレスで開かれる「バードライフ・インターナショナル世界大会」出席などのために
> 9月16日からアルゼンチン、ウルグアイ、ブラジル、パラグアイを
> 私的に訪問することが29日の閣議で報告された。


77 46 sage 2008/11/19(水) 03:01:10 ID:1FY8TjrZ0
>>55
 ありがとうございました。久子妃でOKと・・・。

 であれば、「同行する団体」というのは「バードライフインターナショナル」の本邦における関連団体ということになるでしょうか。バードライフインターナショナル自体は英国ケンブリッジに本部を置くNGO団体で、そのアジア部門バードライフ・アジアが2002年に日本の東京に移され、事務所が新宿にあるそうです。
 http://www.birdlife-asia.org/index.html

 現在の活動主体は、(財)日本野鳥の会だそうですが、何かウラのつながりありそうですか?

 ここ以外にこのイベント絡みで、久子妃に同行しそうな団体ってほかにあるかしら?
今回の渡航では久子妃は何人ぐらいと同行されたかなんて、わからないですよね。

 それと、エナック(株)の第三種旅行業登録の申請日と完了日か分かるといいのですが。
電話で教えてもらえるのかな。


82 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 03:27:41 ID:NDJnwmFY0
更に中国での遺棄化学兵器処理関連事業に関してサルベージして見たらまたまたこんなトンデモない事実を発見いたしました。

■実態不透明、国費投入に批判

内閣府は同時期、外務省の外郭団体「日本国際問題研究所」とも並行して委託契約を結んでいた。しかし16年4月にPCIが100%出資して遺棄化学兵器処理機構が設立されると、同研究所や共同企業体との契約を解除し、同機構と単独契約を結んだ。

投じられた額は平成11~13年度81億円▽14年度78億円
▽15年度77・9億円▽16年度77・6億円▽17年度74・8億円▽18年度81・9億円
▽19年度211・6億円(予算レベル)。20年度は154億6400万円で、総計約840億円にも上る。

具体的な委託内容は発掘や廃水処理実験、発掘回収処理に伴う排ガス化学剤の外部漏洩(ろうえい)防止など。
内閣府は「今年度は処理材構を外したが、これまではノウハウのない内閣府としては処理機構に依存せざるを得ず、機構の要求に応じて予算化するしかなかった。ただ、処理材構に代わる委託企業はまだ決まっていない」(遺棄化学兵器処理担当室)という。
(産経 2008/4/12)
http://sakura4987.exblog.jp/7759810/

平成11年から20年まで総額840億円もの予算がこの事業に投入されているそうです。 繰り返しますが、この機構の親会社PCIはOWDの国問研の下請けです。
この予算はいわばOWDの孫請け会社の「言いなり」に計上、支払われているのですね。
一見、PCIが国問研や他の共同企業体を排除したかのように見えますが、排除してウマーなのは国問研なわけです。 ここでどれだけ抜いたのか? そしてその裏金はどこへ消えたのか?

ここで明らかなのは、皇太子妃の父親がドエライ理事をやってらっしゃる社団法人が(表向き一時期であれ)総額840億ものドンブリ勘定事業を采配していた、という前代未聞の事実です。


84 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 03:34:38 ID:MWquW2pb0
>>64 ミスがあったら指摘してください
【皇室を巻き込むOWD黒い利権相関図】


                    皇室───────────外遊航空機座席確保-┐
                     │                              .│
外務省───────→宮内庁・野村東宮大夫(小和田の後輩)             .↓
│                                                   .指
│防衛利権                           小泉純一郎(女帝容認)    定
│                                     │             代
小和田恆──ソチ開発プロジェクト─秋山直紀(千年の杜) 福田康夫          .理
│                        │            │             店
日本国際問題研究所────────日米平和・文化交流協会             .契
      [遺棄化学兵器処理利権].         │.                    .約
       ・苅田港毒ガス弾処理   オックスホールディングス 株式会社(大脇高志) │  
       ・中国遺棄化学兵器廃棄処理事業.   │.                    .│
PCI(パシフィックコンサルタンツ) ─ 日揮     エナック株式会社 (有山幸男).←-─────┘
  │    │ 共同企業体│
PCIG   PMC(プロジェクトマネージメントコンサルタンツ)
  │    ↑ (再委託)
 遺棄化学兵器処理機構


497 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 15:41:40 ID:uS/ZLvSh0
ただいま図書館公務その他からもどりました。

せっかく行ったのでしたが、官報には廃業する旅行社情報しか掲載されておらず、結局都庁の産業労働局観光部振興課旅行業係という部署に電話しました。
スンナリ教えてもらえました。

エナック(株)が都の第3種旅行業登録が完了したのは10月2日だそうです。
やはり、久子妃の渡航手配をしたときにはまだ登録は済んでなかったんですネ。

旅行業の登録完了日は、商業登記と違って都からOKが出た日なのだそうです。
すると、旅行業登録に関しては1ヶ月ちょっとかかってますので、どこかの威を借りてゴリ押ししたわけではなさそうです。

あとは、今朝方眠気に負けてやりかけになってしまっている、他の手配引き受け先との比較対照をつめてみます。


692 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 18:40:05 ID:it9rplsH0
航空機借上のうち、非公式と無記名のものだけピックアップしてみた。
非公式なだけに、どなたがどこへ(国内か?海外か?)お出ましだったのか見当がつかない。
1)について、久子妃と確定した訳ではないので、皆様慌てないで下さい!(証拠が出れば私も嬉しいけど)

手がかりは日付と金額、微妙な文言の違い(団体or研究者、第5項or第4項など)
4)に外国とあるので、かろうじて秋篠宮さまのパラグアイご訪問と推察。
6)は、久子妃のW杯日本戦観戦のためドイツへ出発、と推察した奥さまの意見あり。

非公式に皇族方がどちらへ行かれようとも、それ自体は問題ないけど、
1)のエナックは、これ一件のみ。金額も高く、他と比べてやはり不自然に感じます。
>>497様、超GJです!違法な契約・・・宮内庁に責任とってもらいましょう

1) 平成20年9月1日 エナック株式会社
本件皇族御旅行(非公式)については,同行する団体が皇族殿下をはじめとする御一行の旅行諸手配を同社に一括依頼しており,当庁から随行する職員の航空機座席についても,常にお側にお仕えするために必要な座席の確保ができるのは同社のみであるため。
(会計法第29条の3第5項,予算決算及び会計令第99条第8号)
6,198,080 6,198,080 100.0% - 契約担当官 宮内庁長官官房主計課長高木隆


693 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 18:40:57 ID:it9rplsH0
2) 平成19年8月31日 全日本空輸株式会社
本件皇族御旅行(非公式)については,同行する団体が皇族殿下をはじめとする御一行の旅行諸手配を同社に一括依頼しており,当庁から随行する職員の航空機座席についても,常にお側にお仕えするために必要な座席の確保ができるのは同社のみであるため。
(会計法第29条の3第5項,予決令第99条第8号)
2,782,640 2,782,640 100.0% ― 契約担当官 高木隆

3) 平成19年7月31日 国際航空旅行サービス株式会社
本件皇族御旅行(非公式)については,同行する研究者が皇族殿下をはじめとする御一行の旅行諸手配を同社に一括依頼しており,当庁から随行する職員の航空機座席等についても,常にお側にお仕えするために必要な座席等の確保ができるのは同社のみであるため。
(会計法第29条の3第4項)
2,193,100 2,193,100 100.0% ― 契約担当官 高木隆

4) 平成18年10月16日 社団法人国際交流サービス協会
皇族の外国御訪問・御旅行に際しては,警備関係に慎重を期するため,フライト情報については最小限の関係者に留める必要がある。同社は海外の事情に精通し,各航空会社と綿密な連絡をとることができ,支援等業務において信頼がおける。また,各社へ確認したところ,既に一部の路線において,当庁が指定する座席に空席はなく,同社においてのみ座席を確保することができたため。
(会計法第29条の3第5項,予決令第99条第8号)
7,955,440 7,955,440 100.0% - 契約担当官 井川裕昌


695 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 18:41:39 ID:SKd4zRfi0
まだ未読がありますがエナック調査奥へ。

エナックってオックスの関連会社なんですね。
市況板で糞株と名高いオックスの。
大証から改善命令受けたりして、いつお父さんがやってきてもおかしくないような親会社。
そこで夏に急拵えした子会社が落札ですか。へー。
今夜ゆっくり市況板廻りしてきます。


696 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 18:41:47 ID:it9rplsH0
5) 平成18年7月12日 社団法人国際交流サービス協会
本件皇族御旅行(非公式)については,皇族殿下の航空機の手配を同社に一括依頼しており,当庁から随行する職員の航空機座席についても,常にお側にお仕えするために必要な座席を確保できるのは同社のみであるため。
(会計法第29条の3第5項,予決令第99条第8号)
1,845,740 1,845,740 100.0% ― 契約担当官 井川裕昌

6) 平成18年6月1日 西鉄旅行株式会社東京営業本部日本橋支店
本件皇族御旅行(非公式)については,同行する団体が皇族殿下をはじめとする御一行の旅行諸手配を同社に一括依頼しており,当庁から随行する職員の航空機座席等についても,常にお側にお仕えするために必要な座席等を確保できるのは同社のみであるため。
(会計法第29条の3第5項,予決令第99条第8号)
3,609,700 3,609,700 100.0% ― 契約担当官 井川裕昌


704 695 sage 2008/11/19(水) 18:50:37 ID:SKd4zRfi0
うひゃひゃ、オックスの9月期決算短信見たら、まっかっかじゃないですかw

しかも
「旅行事業を行うエナック株式会社を設立いたしましたが、設立後間もないことから売上高は5百万円にとどまり、営業損失2百万円という結果になりました。」ってw


716 497 sage 2008/11/19(水) 18:59:42 ID:uS/ZLvSh0
 昨日ピックアップしていただいた、航空機借上の事例8つの記事中の要素を比較対照してみました。

 見方は上から、事例番号・発表日・渡航皇族・期間・渡航先・目的・手配主体(手配の依頼主)・依頼内容・依頼先(企業・団体名)・依頼先の業態の順です。見づらくてスマソorz

     1           2             3           4
 H18年6月1日   H18年7月12日   H18年8月11日   H18年10月16日
 高円宮久子妃  秋篠宮眞子内親王 皇太子・皇太子妃   篠宮殿下
  H18.6.17-25   H18年8月・2週間   H18.8.17-31   H18.10.30-11.6
    ドイツ       オーストリア       オランダ       パラグアイ
Soccer World Cup   ホームステイ     私的静養    移住70周年記念
 同行する団体   -------  -------  -------
  旅行諸手配    航空機の手配   直行便の予約手続   支援等業務
 西鉄旅行(株) (社)国際交流サービス協会 (株)ジャルセールス (社)国際交流サービス協会
 第1種旅行業  外務省所管社団法人   第1種旅行業   外務省所管社団法人

     5              6            7           8
 H19年7月31日     H19年7月31日    H19年12月25日   H20年9月1日
 高円宮絢子女王 秋篠宮殿下・眞子内親王  秋篠宮両殿下   高円宮久子妃
  H19.8.08-22       H19.8.13-25       H20.1.18-25    H20.9.16-10.3
 ニュージーランド     マダガスカル       インドネシア    ウルグアイ他
  ホームステイ    鳥の調査・森の視察  外交関係樹立50周年 Bird Life Int'l
  同行する団体     同行する研究者    -------   同行する団体
   旅行諸手配       旅行諸手配       支援等業務     旅行諸手配
  全日本空輸(株)    全日本空輸(株) (社 )国際交流サービス協会 エナック(株)
    航空会社         航空会社    外務省所管社団法人     ??? 参考:上一覧を画像化したもの
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1227096027557.jpg <続きます>

717 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 19:01:15 ID:ld4tSbtE0
>>704
売上高500万円?
あれ?


718 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 19:03:54 ID:LBPmepwA0
>>704
そーなんですよね~
ところがですね
http://www.ox-holdings.com/ir/index.html

http://www.ox-holdings.com/news/pdf/20081113-01-JP.pdf
P31をご覧くださいw

>>692なのですよw
市況奥様なら ピーンときますよね?w


720 497 sage 2008/11/19(水) 19:06:32 ID:uS/ZLvSh0
<続き>
ここから分かることは、

1.高円宮関連の渡航には、必ず「同行する団体」があり、記事の文面からはその団体があらかじめ業者に手配を依頼していると読める。
  久子妃はともかくも、絢子女王のホームステイにまでどこの団体が関与しているのだろう。
  してみると、あやしむべきは手配の依頼先業者ではなく、この団体の方ではないか?
2.秋篠宮関連の渡航には、なぜか外務省所管の社団法人が手配に当たっていることが多い。
  まさか、海外での動静を見張るため?
3.航空機の座席や宿泊先の予約等の旅行手配について、法的に携わることのできる旅行
  業者や航空会社に対しては、発表記事の文中「予約手続」「旅行諸手配・・・依頼」という
  文言が用いられている。
4.一方、旅行業者ではない(社)国際交流サービス協会については、「過去の実績」であるとか、
 「海外の事情に詳しい」とか、「支援等作業に信頼がおける」など、旅行業者とは一線を
 画した選定理由が上げられている。この点は宮内庁GJというべきか・・・
  おそらくですが、この場合(社)国際交流サービス協会は手配を請負うというスタンスでは
 なくて、皇族の渡航全般のオーガナイザーと言った形で引き受けるのだろうと思われる。
  また、調べられなかったのですが、この団体の定款(特に「目的」)にそのような定めが
 ある可能性も大。しかし、外務省の所管の団体というのが、いかにいかにも。
5.エナック(株)については、先にご報告しましたとおりこの時点では旅 行業登録が完了
  していなかった。しかし、宮内庁の発表記事の文面ですと「旅行諸手配」の依頼なので、
  旅行業者と見なしてるということになるかと思う。
   ただ、ノン・ライセンスだったからといってこの一件だけで旅行業法違反というのも
  早計に過ぎる気がしなくもない。問題視されるべきは、やっぱり何をおいても資本金1,000万、
  従業員2名、設立後2週間、旅行業未登録なんていう会社を契約相手に選んだ宮内庁の不明に外なるまい。


724 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 19:10:36 ID:1LbA8EPy0
>>716>>720
うへー、なんだ、この同行する団体って!
怖いよ、ママン!


729 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 19:16:04 ID:DHMuKcQo0
>>724
あ、ホントだ。 同行する団体?????
しかも高窓のとこばかり。 

研究目的で同行する研究者がいるのは自然ですね。 秋さん父娘のところ。
団体とも書かれていないし。


731 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 19:16:35 ID:/Vz5F3Wp0
ID:uS/ZLvSh0様、
鋭い分析乙でございます。
「同行する団体」が怪しいのはほんとに禿げ同意ですが、そうすると一つ疑問がでます。

エナックの売り上げが500万円というのはおかしくありませんか?妃殿下分ですよね、これ。
団体を扱っていれば売り上げはもっと行ってるはずではないかと。どう思われますか?


732 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 19:19:11 ID:XaZSv1LS0
てか妃殿下分で宮内庁が払ってる分だけで\6,198,080なのにおかしくね?
120万はどこへ?


733 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 19:26:43 ID:Xs0ojzEw0
有資格ではないが一般旅行業務手配を請け負い、使途不明金を発足1年目から出し、
且つ赤字で税金を納めていないというペーパーカンパニー経由で
税金を横領している皇族がいるかもしんないと聞いて飛んでキマスタ!


734 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 19:27:53 ID:LBPmepwA0
>>732
細かく言うと

 株主用の決算報告書を読むと、旅行部門が
 売上高:539.5万円 営業費用:798.1万円 営業損失256.8万円
 入札したチケット販売が  落札金額6,198,080 のため
 803.080円が帳簿上から行方不明になってますw

となります
てなわけで、エナックの執拗な調査をしております


742 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 19:44:15 ID:uS/ZLvSh0
うぅぅん、どうしてエナックの売上が目減りしちゃってるのかは、私も分かりません。

 一つ考えられるのは、こだわるようですが宮内庁発表の文面中の「同行する団体が皇族殿下をはじめとする御一行の旅行諸手配を同社に一括依頼・・・」という記載です。

 この書き方だと、宮内庁は○○桟敷で「同行する団体」と「エナック(株)」の間に既に契約関係があるとも読めます。とすれば、代金の支払も「同行する団体」が皇族殿下をはじめとする御一行分まとめて「エナック(株)」に支払うこととなります。

 この図式なら、差額浮かすことできますよネ。ただ、宮内庁が公式に発表した相手先以外に金銭を支払うかとなると、あり得ないキガス・・・


743 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 19:46:20 ID:PZ5yG9mgO
同行した団体について質問したら宮内庁は答える義務ある?
私的旅行だからない?

怪しい団体とかヤバい人脈とかブラックリストとか・・・なんなんだ!?


744 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 19:49:26 ID:/Vz5F3Wp0
>>742
そうすると>>716の5絢子女王のホームステイも同じなんだよね。もし学校の設定するホームステイの旅行なら、学校に費用を払うはずで、宮内庁が全日空に払うのはおかしい。


745 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 19:51:10 ID:ld4tSbtE0
>>743
南米のだったら
野鳥の会と産経グループあたりかなあ<同行する団体

産経グループが臭い気がする
この間も久子さんと外人のショット何枚もマサアイウィークリーに載せてて張り付き取材してるようだったもの


746 695 sage 2008/11/19(水) 19:52:38 ID:SKd4zRfi0
ふーん、契約を担当する「宮内庁主計課」の上位組織は「宮内庁長官」なのですね。
ttp://www.kunaicho.go.jp/15/d15-02gr-01.html

宮内庁長官って、 羽毛田さんですよね?


771 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 20:11:50 ID:ld4tSbtE0
エナックの関連会社の中小企業向け金貸しオックスキャピタルの会社ページに
>古物の売買、売買の受託及びオークション事業
の事業内容の一文が…
何故か引っかかるのは気のせいでしょうか?


774 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 20:16:11 ID:x4XmrO9A0
>>771
そんなのがあるのなら、ヤフオクなんか使わないんじゃない?
ヤフオクとは別口でしょう


775 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 20:19:42 ID:LBPmepwA0
>>774
いえ、あまりにもアレすぎて捌けなかった品をヤフオクに出すほど困窮しているのではないか、という意見もあります

ヤフオクの品は判る人なら判る、足のつく商品(着物とか冠とか(´・ω・`))
値段が折り合わなかったのだろう商品(写真とか)

があったためです
捌きやすい物はどこに出したのか不明だったのですが
意外なところからから判明するかも


776 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 20:22:01 ID:Cy4maERi0
>>775
有り得るでしょうね。まさかこんなカラクリが世に露見してしまうなんて
思ってもみなかったでしょうから、関連会社の古物商を使った可能性は高い。


777 771 sage 2008/11/19(水) 20:23:15 ID:ld4tSbtE0
一応魚拓取っておきました
初めてだったので今イチ自信がなかったけどこれでおkでしょうか

オックスキャピタル魚拓
http://s04.megalodon.jp/2008-1119-2020-42/www.ox-capital.com/company/index.html


785 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 20:30:47 ID:LBPmepwA0
>>749
帳簿的に言うと
宮内庁へのチケット販売を決定
その後、売買契約をすると、帳簿的にはその時点で

   売掛/売上高

と処理します
その後入金があって初めて

  現金or預金/売掛

と処理します
よって、売掛になっていようと、売上高は出てきます
売掛金は未収金となりますが、会計上の売上高には関係しません

ので、金額の不一致が アヤシイ のです


909 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 23:10:10 ID:9Bmvp6tF0
千年の杜(現在「東邦ホールディングス」)→有名なシテ株、シテ集団付

しょっちゅう社名を変えることで有名。
悪いことやってるからか。
たまたま一時期市況を見ていたが恐ろしくて素人が手を出せる銘柄ではなかった。乱高下するのをただ指をくわえて見ていたよ。

たたけばもっとほこりが出る。
有能奥様プリーズ!


911 909 sage 2008/11/19(水) 23:12:27 ID:9Bmvp6tF0
間違えたので自己レス

東邦ホールディングス ×
東邦グローバル    ○


917 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 23:29:27 ID:+bNIrGGX0
東邦グローバルアソシエイツ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E9%82%A6%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%84


921 可愛い奥様 sage 2008/11/19(水) 23:32:57 ID:O6VJM+K30
東邦グローバルアソシエイツの沿革を見ていくと、トランスデジタルというIT関連企業にいく

2008.07.01、別の会社と実質合併
2008.8.28、第一回不渡り
2008.8.29、第二回不渡り
2008.9.05、民事再生手続き開始

怪しいなーと思ってさらに調べると、どうやら仕手株だったらしいことが指摘されている
http://diamond.jp/series/nagasawa/10044/

親会社も、名前だけでなく所在地も転々としている
所在地の変遷をみていくと、伊丹空港の存在がこの会社に何らかの形で影響しているようだ
時期をみると、空港訴訟に関連している可能性あり 
もちろん、どちらも全く関係ないかもしれない

Part1395-72 可愛い奥様 sage 2008/11/20(木) 03:43:58 ID:kwowqbdj0
前スレに引き続き、OWDの黒い利権関連のレポートです。 本日はロシア・ソチ案件で切り込んででございます。

ソチに絡んでOWDの名前を結びつけるものは公式には無いものの、ここには防衛利権ルートでソチ案件の主役である久間元防衛相
と並んで秋山の名前がチラホラと出てきます。 
秋山直紀は今年7月に逮捕されるまで日米平和・文化交流協会の元専務理事であり、その実態は軍需フィクサー、日米軍事ロビイスト。守屋事件の影の主役。 遺棄化学兵器処理案件ではOWDの利権バディ。 山田洋行事件に関連して日本ミライズ社からコンサル料を受け取ったとされるが申告しなかった為に脱税容疑で逮捕される。 が、捜査の手はここまで、検察は利権で真っ黒のQ間まで切り崩せませんでした。

千年の杜=東邦グローバルアソシエイツ社はソチ五輪に向けてのソチ人口島開発プロジェクトの利権zbzbコテコテの仕手筋モノ、別名Q間銘柄。海千山千の大物仕手筋が現物株を騙し取られた、いやボロ儲けした筈なのに借金のカタに取られていたなどと噂が絶えないリアル蟲毒かとみまごうばかりのいわくつき銘柄w 
防衛大臣職を「原爆はしようがない」発言で辞職したQ間はその後ソチプロジェクトに血道を上げ、大々的にこのロシア・ソチ案件をブチ上げてから株価が急騰。 しかし会社の実態は弱小住宅建設会社に過ぎず、魑魅魍魎の仕手筋が仕立て上げた株価操作のシナリオに市場は踊り、株価が大きく乱高下する間に首謀者達は巨額の利益をゲットされたと言われています。 今年1-3月の最高値400円超、本日終値29円。

久子妃の証券会社ブラックリスト説は東邦GAのインサイダー取引もあるかも知れません。根拠としては、千年の杜元役員らが取締役であるオックスHD、エナック社とのつながり。 とすればQ間、秋山ルートのOWDのインサイダーも当然浮上。 なぜ唐突にエナック社を設立させて旅費を払ったのか?  誰が何の為に? 営業ライセンスが下りていないうちに役所相手に商取引を行う行為は双方よほどの事が無い限り普通はしない。 しかもこれはエナック社の収支と宮内庁の支出報告の価額が合っていないことから簿外取引とみられても仕方ない。 エナック社の入金処理はどうなったのか釈明しないと開業早々脱税の嫌疑w


74 可愛い奥様 sage 2008/11/20(木) 03:52:14 ID:kwowqbdj0
(続きです)
今年に入ってからの皇室内での不審事は一連の流れに沿っているものに見受けられます。 ソチフィーバーの東邦GA株仕手疑惑(1~3月)、PCIの元社長ら逮捕(6月)、秋山の逮捕(7月)、エナック社旅行代理店契約(8月)、ヤフオク事件(10月)。 エナック社の設立時期を考えると高円宮御一行の旅行手配業者も間際で急遽変更捻じ込んだ可能性もある。 なぜなら皇族の旅程は少なくとも一年前には決まっていなければならないので航空機座席もかなり早い時期から手配されているはず。 それを土壇場でエナック社に変更、という流れのほうが自然に見えますね。 
ならば、なぜあまりにダーティな会社と深く関わっているエナック社を使わなくてはならなかったのか? ここで垣間見えるのは、誰かがとにかくピンチでとにかく切羽詰ってとにかく小銭でもいいからかき集めているという切迫状態。
そこで考えられる理由としては、

①なんらかの理由でオックスHDもしくは東邦GA関係者にキャッシュを還元しなくてはならなくなった。 この場合、OWD&久子側にリベートは無し。OWDの信用リスクが無駄に高まるだけで見返りは無いので久子側の事情ではないと思われる。 
久子が投資話で大火傷してトンデモなく切羽詰って一蓮托生と泣きついたのであれば話は別。 久子妃某証券会社のブラックリスト説ともつながれば、重大なインサイダー取引で口座が凍結されている可能性も。 

OWDがなんらかの取引で資金繰りに窮して早急に現金をかき集める必要が生じ、とうとう秋山繋がりのリスクを冒してまでダーティ会社をトンネルに使って小銭の裏金作りに走る。 東邦GA提灯ポジションで売りタイミングを逸し、他のサブ関連ファンドの焦げ付きも手伝って資金が底を尽いて来た。 頼みの防衛省ルートも守屋前次官逮捕、ソチ案件で野村大夫ともども便宜供与してあげたと思われるQ間もお尻がアッチッチでOWDどころじゃない、PCI社前社長や秋山もとうとう逮捕で金ヅルがいなくなり、娘ルートの宝物をヤフオクで売却に走るほどカネコマ状態に。


75 可愛い奥様 sage 2008/11/20(木) 03:58:42 ID:kwowqbdj0
(さらに続きです)
さあ、どちらでしょうか。 いずれにしてもOWD一派の金回りが極端に悪化していることは確かであり、従来のダーティ錬金術が使えなくなって来ていてヤバイ状況にいる事は明らかです。 それはそうでしょう、今まで資金源で使っていた連中が殆どしょっぴかれてしまった上に金融危機ですからまさに泣きっ面に蜂状態。 マスコミの最近の論調からすると資金ショートのために今までどこかに納めていた「上納金」すら賄えきれず対マスコミ圧力も効かなくなって来ているようです。 

秋山を逮捕した検察も、本当は外為法、外国貿易管理法違反で起訴したかったようです。 そうであればアメリカでの資金の流れが一網打尽で、その網は久間そしてOWDまで届いたかも知れませんのでこれは残念ですね。 しかし、まだチャンスはあります。
それは解散総選挙です。 なかなか総選挙に踏み切らないのは何かあるのかと疑うほど今の内閣は怯えていますね。 
自民党が大敗するのは火を見るより明らかですが、少なくとも防衛利権問題に関しては大きな理由があるでしょう。

Q間の地元長崎2区には強力な民主党候補である薬害C型肝炎の女性がいらっしゃいます。 この方があらゆる意味で大変な切り札になる可能性が高く、もし解散総選挙になればQ間は落選確実、 浪人になり下がったQ間は防衛利権やソチのやるやる商法で顔が立たなくなり、東邦GA株は暴落、というかもはや落ちようがなく寄り付かないので整理ポスト→上場廃止。 膨大な売残がしこった仕手筋は復讐に出かねません。 末端から始末されて行くからその過程で誰かが口を割る可能性あり、その過程で防衛利権ルートのドミノ倒しが復活するかも知れません。

皇室不可侵特権を盾に、あまりに不敬な裏金三昧に溺れていたOWDもいよいよ? それが娘のタイトルが「現役」皇太子妃のうちか、それとも「元」がついた時かが問題でしょう。

ホンボシ:OWD
突破口:Q間&秋山
時期:来春の解散総選挙前後

東京地検特捜部の皆様、わたくし達のハードルは高いですわよw 


124 可愛い奥様 sage 2008/11/20(木) 08:47:07 ID:iEyLOvwB0
東邦グローバルアソシエイツの関連会社、トランスデジタルの続報です。

2007年9月に、中国中央人民ラジオ局のWebポータルサイト「Voice of China」の運用を受託しています。
中国共産党と強いパイプが無ければ、こうした仕事の受託は難しいのではないでしょうか。
中国とのお仕事に詳しい奥様のご光臨をお待ちしたいです。

また、2007年8月には、エキサイトと業務提携
全国の健康保険組合会員向けポータルサイトを作成しています。
厚生労働省とのつながりがなければ難しいのではないでしょうか。

ところで、さきほどのインターサービスとの業務提携破局の件ですがプレス発表がなぜか2008年10月です。
1年間も何故放置していたのか、1年後の発表に何の意味があるのか謎です。

ここまで調べたところで、公務に出かける時間となりました
残りはまた夜にでも。

Part1396-52 可愛い奥様 sage 2008/11/21(金) 03:52:16 ID:P5udEbLr0
トランスデジタル続報(高円宮久子妃つながりの話題)

2008.8.27 31億円の資金調達を開示
2008.8.28 第一回不渡り
2008.8.29 第二回不渡り、実質倒産

31億円の資金はどこへ?
債権者説明会において、不渡り前後から実質オーナー経営者とその関係者とは連絡が取れなくなったと会社は説明
「実質オーナー経営者とその関係者」についてトランス側は非開示

それよりも半年ほど前のこと
2008.3 第三者割当の新株予約権発行にからんで、(有)久留米興産、瀬川重雄氏の名が出る
この人は「闇の帝王」と呼ばれた、その筋では有名な人らしい

以上、ソースは
http://www.data-max.co.jp/2008/09/post_2562.html

どうやらトランスデジタル倒産は「パンドラの箱」と呼ばれている事件らしい
なんかとんでもない裏人脈とつながっている
調べれば調べるほど怪しい
ソースは
http://facta.co.jp/article/200811064.html

とりあえず今夜はこんなところで失礼します。


277 可愛い奥様 sage 2008/11/21(金) 12:48:52 ID:P5udEbLr0
トランス社とのつながりで
草月グループ
USS証券破綻
こんな記事が出てきましたわ

前スレか前々スレで、証券奥様が
高円宮妃がブラックリストに載せられていると書いておられましたが
このへんとのつながりなのかすら?

というあたりで、公務に出る時間
続きは夜に。


525 可愛い奥様 sage 2008/11/21(金) 17:01:26 ID:qP+0WK4t0
豚切りですが。オク板にも貼られてたオックスキャピタル(株)って何だろ?とググってみたら、前身は、株式会社エスビーエルで、三年くらい前にオックスが子会社にして同上商号に変更したとの事。
エスビーエル自体、設立が平成17年3月22日で従業員一名。同年10月にはオックスの子会社化。

ttp://www.ox-holdings.com/ir/news_pdf/00039262.pdf
平成17年11月1日 各 位
会社名 オックス情報株式会社
代表者名 代表取締役 伊藤 祥司(コード2350 大証ヘラクレス,S)
問合せ先 取締役 石井 康雄(TEL 03-5847-7222 )
株式会社エスビーエルの株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
当社は,平成17年10月24日開催の取締役会において,株式会社エスビーエルの株式を取得し,子会社化することを決議しましたので,下記のとおりお知らせいたします。

1 株式の取得の理由
これまで、株式会社エスビーエルは、同社単体で中小零細企業を対象としたビジネスローン事業を計画し、本年8月17日付けで貸金業免許の登録をいたしました。その後、同社の前代表取締役社長 落合 伸治が本年12月20日付けで当社の代表取締役社長に就任することが内定し、今後の当社のグループ戦略を再構築することといたしました。その一環として、当社が同社の株式を取得し、完全子会社とすることが適切であると判断いたしました。
2 異動する子会社の概要
(1) 商号 株式会社エスビーエル
(2) 代表者 長倉 統己
(3) 所在地 東京都中央区日本橋小網町13番7号
(4) 設立年月日 平成17年3月22日
(5) 主な事業の内容 金融関連業界の市場動向調査、中小零細企業市場の調査分析および事業計画の策定 ★
(6) 決算期 8月末
(7) 従業員数 1名
(8) 主な事業所 本店
(9) 資本の額 50百万円
(10) 発行済株式総数 1000株


527 525続き sage 2008/11/21(金) 17:02:30 ID:qP+0WK4t0
その後、事業内容も金融業が中心となり、古物の売買・オークション(古物競りあっせん業)も事業内容に入った。
・・・まさか三年近く前からお宝を流してたって事ないよね?

名称:オックスキャピタル株式会社(ttp://www.ox-holdings.com/group/oxcapital.html)
役員:代表取締役社長 有山幸男
設立年月日:平成17年3月22日
資本金:42,000万円
決算期:9月末日
従業員数:5名
事業内容:金銭の貸付、債務の保証・引受、各種債権の売買並びに貸付の仲介等その他金融業
(↓オックスキャピタルのサイトの記載 ttp://www.ox-capital.com/company/index.html)
企業に対する貸付、保証及び投資
債権回収業
企業買収及び企業売却に関する業務
投資事業組合財産の運用及び管理
割賦購入斡旋、立替払、ローン提携販売等クレジット業務
損害保険代理業及び生命保険の募集に関する業務
古物の売買、売買の受託及びオークション事業 ★
前各号に関連する調査、企画、研究、開発及びコンサルティング業
前各号に付帯または関連する一切の業務

三行にまとめると、
・市況板でもアヤスィと噂のあるグループの子会社に、
・契約時には未だ登録申請が済んでなかったのに宮内庁と契約した、従業員二名の赤字の旅行会社と、
・貸付・回収業・クレジット業から古物の売買及びオークション事業まで展開してる従業員五名の会社
がありました。これでいいのかな?素人なので、有能奥様のお越しをお待ちします。


923 可愛い奥様 sage 2008/11/21(金) 23:18:34 ID:P5udEbLr0
>>921さん
すれたてよろしくです

トランスデジタル
2007.11.9 インターサービスを完全子会社化すると発表
http://www.transdigital.co.jp/ir/pdf/2007/20071109wine.pdf
主な事業内容として、ワイン・ブランド品の販売等とある

そこでインターサービスってどんな会社かを調べる
http://www.k-ipc.org/inter-service.htm
関連会社として以下の会社が掲載されている
国家警備株式会社
米国財団法人国際平和文化センター
アメリカ・アンド・フォーリー・マーケット・リサーチ(株)
株式会社セキュリティセンター
株式会社資源開発センター
特定非営利活動法人国際平和文化センター
特定非営利活動法人公共政策センター
American Eastern Securities Inc.

国家警備株式会社を検索すると、なぜか国際平和文化センターがトップに
そして、そのWebページになぜか第三回世界水フォーラムのポスターや内容が
そして、盆の挨拶文前文掲載 なぜか盆の写真つき「ごあいさつ」あり

久子の旅行話をたぐっていったら、とうとう盆にいきついちゃったよ!


967 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 00:08:29 ID:P5udEbLr0
テンプラ貼りに夢中になって中途になっていた、久子の旅行話に出てくるエナックス話に出てきた東邦グローバルアソシエイツ関連会社、トランスデジタルの一時期のお相手、インターサービス 続報

この会社はワインの輸入販売がどうやら表の看板
裏はちょっといろいろあるみたいってのは>>923で書いたとおり

owd家とインターサービスをつなぐかも知れない点は、老人ホーム
owd家系の年寄りを老人ホームに押し込んでいたという話は周知のとおりだが
この老人ホーム、もしかしてインターサービスがからんでいたら
owd、久子、盆の点が線でつながる可能性あり

owd祖父母が入っていた老人ホームの名、どなたかご存知ないかすぃら


970 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 00:11:01 ID:LkNepy8c0
>>967
キャッシュでスマソ。
part1348にあるみたい。
1992年4月、小和田毅夫・静夫妻、 水戸市の介護付き有料老人ホーム「ケアレジデンス水戸新館」に入居。
とありますね。

971 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 00:11:18 ID:2hmU7FRi0
>>967
1992年4月、小和田毅夫・静夫妻、水戸市の介護付き有料老人ホーム「ケアレジデンス水戸新館」に入居

Part1397-28 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 00:40:36 ID:ioE9/hjO0
1992年4月、小和田毅夫・静夫妻、 水戸市の介護付き有料老人ホーム「ケアレジデンス水戸新館」に入居。
北水会グループ
http://www.hokusuikai.or.jp/outline.html

北水会グループのTop 大久保重義
医療法人社団北水会 理事長
社会福祉法人北養会 理事長
㈱ケアレジデンス代表取締役

医療法人社団 北水会 北水病院
北水会 みずえくりにっく
在宅医療支援診療所 北水会クリニック
薬局介護用品販売レンタル ㈱ミカ
社会福祉法人北養会
株式会社 ケアレジデンス

北水会グループ 沿革
1979年(S54)9月 北水会病院 開設
1982年(S57)4月 特別養護老人ホーム(現 特別養護老人ホーム)北勝園 開設
1984年(S59)4月 株式会社ミカ 設立
1985年(S60)12月 ケアレジデンス水戸本館 開設(茨城県初の有料老人ホーム)


85 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 02:48:05 ID:T4RP7rtQ0
盆の本屋凸で盛り上がり中、豚切り失礼します。トランスデジタル 続報です。

2007.11.9 インターサービスを完全子会社化すると内部合意(←前回から修正)
2007.11.13 同上発表
2007.11.30 防衛大学卒、海上自衛隊あがりの後藤幸英氏が代表取締役に
2007.12.12 インターサービスとの合意、破棄、だが何故か公表せず
2008.2.15 大阪府警察あがりの山根泰雄氏が顧問に
2008.5.27 モバイル・ジャッジを子会社化(←今夜の収穫)
2008.8.11 自衛隊関連番組制作発表会 林芳正防衛大臣(当時)が出席
2008.8.27 31億円の資金調達を開示
2008.8.28 第一回不渡り
2008.8.29 第二回不渡り、実質倒産
2008.10.29 インターサービスとの合意が解約されていたことを公式発表

インターサービスとの合意は何故1ヶ月で解約になったのか?
インターサービスとの合意解約を何故2008.10まで隠す必要があったのか?
31億円の資金はどこへ?
モバイル・ジャッジは、通産省の一大プロジェクト、「情報大公開プロジェクト」に一枚かんでいる
同プロジェクトには国家予算300億円が投入されている
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0611/17/news082.html

林 芳正(Wikipedia からの情報)
北京オリンピックを支援する議員の会幹事
日中友好議員連盟事務局長、若手訪中団団長
朝鮮通信史交流議員の会幹事
村上ファンドの村上世彰と東京大学で同期の麻雀仲間として非常に親しい

今夜はこんなところです。


86 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 02:50:16 ID:T4RP7rtQ0
>>85、訂正です。すいません。
× 「情報大公開プロジェクト」
○ 「情報大航海プロジェクト」


97 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 04:34:52 ID:QiEhA0Zg0
深夜班の定例報告でございます。引き続きOWDと久子妃を取り巻くヤバイ人脈についての調査結果をお伝えいたします。

疑惑の旅行代理店エナック社およびその親会社であるオックスホールディングス社の役員である有山、大脇両氏が千年の杜(現東邦グローバルアソシエイツ社)の元取締役だったことは既出ですが、エナック社の有山社長が別のブラック会社にも深く関わっていました。 以前から別の奥様よりトランスデジタル社についての数々の疑惑が報告されていましたが、エナック社の有山氏はトランスデジタル社の取締役もつとめており、そのトランスデジタル社は今年9月不可思議な倒産劇を演じています。 

オックス社、トランスデジタル社はもともとIT関連の健全な事業会社だったのですが、上場して巨額の創業者利益を得てから経営者がマネーゲームに走って経営が悪化、そこをハイエナ仕手集団の餌食にされて株式を手放し、以来完全な仕手銘柄となり腐臭ふんぷんたる有様となっています。

さて、まずはオックスホールディングス社の怪しい動きをリサーチしますと去年一年で激しい出入りがあり、その痕跡はIR情報に残っていますのでざっと概要を。


99 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 04:36:39 ID:QiEhA0Zg0
(その2)
<オックスホールディングスのアヤシイ道のり>

1999 10月 設立
2003 1月  大証ヘラクレスに株式上場
  ↓
日本証券新聞社等数社を買収、ブルームバーグ社と業務提携、パッケージソフトの販売など業績、
株価ともに順調に推移、一時30万円台をつけることも 
株価推移: http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=2350&ba=7&type=5year
  ↑
2005 9月  落合伸治社長就任
   ↑
再三の第三者割当増資、新株予約権行使など本業より資金調達に奔走、株価は奈落へ。

2007 1月 日本證券新聞社株式売却(以降相次いで子会社を売却し現金化)
2007 6月 落合伸治社長退任
2007 6月 水間信勝社長就任←ツナギ 
2007 8月 取締役処分(氏名非公表、インサイダー、持ち株12500無断売却とあるが、実際は前社長
落合伸治氏が元社長から持ち株を買取るはずが資金が用意できず、会社が元社長へ「融資」して
持ち株を買い取ったというドタバタ劇。その後落合氏は「謎の失踪」)
     大脇高志・有山幸男取締役就任←仕手筋からの送り込み乗っ取り劇場いよいよ主役の登場です
2007 9月 大脇高志社長就任←オックス社乗っ取り完了、オックスの株価一時急騰するも、その後さらに
奈落の底へ、本日終値319円


100 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 04:38:30 ID:QiEhA0Zg0
(その3)
オックスは以降細々とパッケージソフトを名目上販売しているものの、その実態は完全なるファイナンス会社と化しています。 
その株式は事業の実績に関係なく投機的な値動きにより監理銘柄対象、その後日々公表銘柄に指定されているほどヤバイです。
こんな激ヤバな会社の出来立てホヤホヤ子会社が皇族の旅行手配をしているとは客観的に見てありえないことですね。 
そしてそんなやっつけ旅行代理店エナックの有山社長が役員を兼務していたトランスデジタル社とは輪をかけて大変な会社なのでした。


102 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 04:41:09 ID:QiEhA0Zg0
(その4)
<トランスデジタルのアブナイ歴史>

1969 8月 (株)三島情報コンサルタント設立
1989 6月 店頭登録
 ↑
 ITバブルに乗り遅れて経営多角化するも苦戦、高橋治則氏(イ・アイ・イ社長)に接近、マネーゲーム開始
 ↓
2002 10月 株式会社ファイへ社名変更
 ↑
 再三の第三者割当増資で他社買収などM&A戦略がヒートアップするが失敗。 投資ファンド「コリンシアン・ パートナーズ」
 が乗っ取り増資後仕手ゲームのハコモノが主な業務に。 以後、百鬼夜行も真っ青の魑魅魍魎が跋扈するモノノケ街道まっしぐら。
この辺の詳細は別の奥様が引っ張ってくださったURLをご参考に http://facta.co.jp/article/200811064.html
 ↓
2005 8月 トランスデジタル(株)へ社名変更
2007 6月 後藤幸英(海上自衛隊出身)社長就任
有山幸男取締役就任←千年の杜の防衛利権ルート=秋山からの送り込み?
2008 7月 第三者割当増資で50億円調達(実際は28億のみ調達)
2008 8月 スカイパーフェクトTVの自衛隊応援番組政策発表会、防衛族らが大勢列席
2009 9月 倒産←直前の増資分は一体どこへ?


103 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 04:44:52 ID:QiEhA0Zg0
(その5)
イ・アイ・イの高橋治則氏とは、仕手筋で大変有名な人で既に故人ですがその拠点である草月会館ビルから「草月グループ」と呼ばれていて一世を風靡しました。 ちなみにいけばなの草月流とは全く関係ありませんので念のため。
上の見てもおわかりのように有山氏は同時期にオックスとトランスデジタルの取締役へ就任しています。 これはバックにいるのが同一人物であると考えられ、間違いなく秋山かコリンシアン・パートナーズ、その先は防衛利権ルートの闇のアレコレ。 
両社の増資→買収パターンでプールしたお金はその闇に消えて行った。 ちなみにコリンシアンの代表の一人である鬼頭和孝なる人物は経歴は当該チミモーリョーの中では比較的表街道を歩いてきたような感じですが、慶応在学時の論文が「駐留軍用地特措法改正の憲法適合性」w
学生時代からの軍事ヲタがなまじ頭が良い為に防衛マネーゲーマーとして趣味と実益を兼ねてしまったというところでしょうか。
驚いたことに、見事に千年の杜と秋山につながっています(顔写真は別人のようです)
http://spysee.jp/%E9%AC%BC%E9%A0%AD%E5%92%8C%E5%AD%9D

これで、防衛利権-秋山-コリンシアン-千年の杜-トランスデジタル-オックスーOWD&高円宮のラインがつながったように思えます。
ただ、ハイエナ集団とはいえ乗っ取った会社をみすみす倒産させるのは勘定に合わないような。。。トランスデジタルの倒産もやむにやまれず増資直後の計画倒産の風情ですね。なぜでしょう。 時期的に、米国発金融危機の直前なのでまだマーケットは動いておらず彼らのファンドへの影響はまだ無かったと思います。 これはやはり、PCI前社長らと秋山の逮捕が大きく影響しているのではないでしょうか。


104 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 04:46:30 ID:QiEhA0Zg0
(その6)
利権ルートの大物が一斉に逮捕され、そしてその時期にコリンシアンそのものもグッドウィルの会社買収劇での不明金で検察からマークされていたし蜘蛛の子を散らすようにハイエナ集団が崩壊して行った、そしてOWDの資金もいよいよ危なくなりエナックやヤフオクで資金捻出せざるを得なくなった。 その直後の金融危機もあり、もう相当にヤバイ状況ですね。 

オマケですが、東宮御所と高円宮邸は赤坂、高橋治則の草月グループのビルは御所の真向かい、故高円宮と関係の深いカナダ大使館も真向かい、創価の総本山は東宮御所の近所の信濃町、故高円宮が働いていた国際交流基金は近所の四谷。 関係者の地理は偶然に
してもまったくの町内と言っていいほど近接してます。 さらにオマケですが、カナダ大使館ビル地下のシティ・クラブ・オブ・東京は三笠宮崇仁殿下と関係が深い会員制クラブで、あの偽有栖川宮結婚披露宴が行われた場所でもあります。 


106 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 05:00:54 ID:QiEhA0Zg0
>>85
既にご報告の奥様がいらっしゃったのですね、失礼しました。
業務提携話は株価吊り上げの材料としてブチ上げたものの、実体の無い話だったのだと思われます。 市場が多少なりとも動けば資金調達できますからね。
久子妃の証券会社ブラックリスト説はこのような仕手戦にからんでいたのだとしたら納得のゆく話ですね。 


111 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 05:49:21 ID:7/1Qzp2n0
トランスの倒産当日に株券発行して叩き売ってる人物がいるって。
もう何がなんだか。。。
ttp://outlaws.air-nifty.com/news/2008/09/post-3529.html


217 可愛い奥様 2008/11/22(土) 10:50:25 ID:eNV0rWEB0
http://www.transdigital.co.jp/pressrelease/pdf/081113PressRelease.pdf
トランスデジタル株式会社は本社所在地を下記の通り変更いたしますのでお知らせします。

1. 移転先住所
〒105-0052
東京都港区赤坂2-8-13 赤坂エメラルドビル5 階
電話:03-3583-5880
2. 移転予定日
平成20 年11 月17 日(月)


221 可愛い奥様 2008/11/22(土) 10:53:19 ID:eNV0rWEB0
11/17、朝から永田町のビル5階で業者による大規模な片付けがある模様。
その際に重要書類なども一緒に廃棄されるでしょう。
全部一斉に捨ててしまえばもう手の施しようが無いから。


240 可愛い奥様 2008/11/22(土) 11:08:57 ID:eNV0rWEB0
株券出庫の件で証券会社に問い合わせしましたら、12月初めにはこの会社消滅
することになっているそうです。

でもなぜ12月初めに閉じる会社が17日にわざわざ移転したのでしょうかね。
新しいとこ契約するにもお金がかかるし移転費用も大変だし。

というわけで、この会社の正体を突き止めるにはもう時間がありません。


258 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 11:28:35 ID:LkNepy8c0
>>240
「がんばれ自衛隊 安全保障アワー」
>自衛隊員とその家族が誇りと 喜びを持てる情報番組!
>陸海空自衛隊のあらゆる情報をまるごと動画配信。

なんて大々的に発表していたのに会社が消滅したら番組も終了?


334 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 13:31:36 ID:T4RP7rtQ0
トランスデジタル班です。続報です。

2008.7.11 新株予約権発行を決議。
この新株予約権のうち、1億5千万株を引き受けたのが神商という会社
神商オーナーは永元壹桂、本名孫一柱という在日朝鮮人で、山口組系F組の企業舎弟。
愛国者を自称(当然、この場合の「自国」は北朝鮮)。
田崎真珠全株式の10%以上を保有していたサハダイヤモンド社は、神商へ売却したらしい。
永元壹桂、本名孫一柱は、闇金融の有力者。
(ソース http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/09/post-2038.html
>>208さんがご提示になったリンク先からさらに辿りました。)

サハダイヤモンド社と田崎真珠の株事件については、検察が動いている模様
(ソース http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/06/post_328b.html)

田崎真珠とowd家とのつながりはドス子の事件簿でも書かれている通り
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%C5%C4%BA%EA%BF%BF%BC%EE%A5%D1%A1%BC%A5%EB%CA%D6%B5%D1%BB%F6%B7%EF

うーん…高円宮費をおいかけてたら、owd家にたどり着いて、さらに半島までいっちゃったよ…?


347 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 13:45:06 ID:mfAWMLYzO
はっ!
プリンセスガーデンホテルの女主人と『孫氏』なら繋がりそうだね。


365 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 14:02:30 ID:T4RP7rtQ0
>>347奥様
情報有難うございます。
というわけで、プリンセスガーデンホテルの女性社長、片岡郁美氏と永本氏との関連を検索してみました。
そしたら、こんな情報が。

 --以下引用--
片岡都美さんの叔父さまは95年に経営破綻した旧信用組合岐阜商銀の元理事長で瀬古安会会長(1978年7月28日除籍)、三代目山口組若中・安璋煥(渡世名は鈴木康雄)なわけですが・・・
何故かおいらのノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」 仲間の日債銀の本間忠世氏の件がスルーされてるようですね。(爆w
 --引用終わり--
(ソース http://antikimchi.seesaa.net/article/104354847.html)

楼蘭キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
楼蘭といえば、この間殺害された元厚生労働省次官
この次官と同期だったのが、現宮内庁長官

心臓、ばくばくしてきました…
怖いよママン


372 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 14:30:29 ID:jOpcTjMj0
久子妃の南米についてはバードライフインターナショナル総会出席ですよね
代理手配のエナックからさかのぼってトランスデジタルまで調べられたのはすごいとおもいます
確かにうさんうさい。
しかし今回のエナック手配に関してはもっと直接的な利権だと思います
バードインターナショナルは世界の野鳥保護団体をまとめる形でできた真面目な団体ですが
その支部団体のバードライフアジアには大きなNPOありがちなわきの甘さがあります

HPの協賛団体にトヨタやリコーとならんで(こっれらの会社はほかの多くの団体に協賛しているのであまり接居っ句的な意味はない)
タージュエンタープライズという企業があげられてます
http://www.birdlife-asia.org/partnership/index.html
これはものすごくやばい。宝石の仲買のようなことをしているらしいのですが実態はわかりません
ちなみにディーダマスという宝石ブランドの立ち上げに関与しているのですが、そこでの企業紹介に「国際的なネットワークを活かして各国大使館の後援のもと、マーケティングプロジェクトとして文化交流・国際交流に根差した活動にも力を注いでいます。」
とあります。
http://www.shin-ei-s.co.jp/D-damas/pages/collabo.html

直接的にはここがつながりになって、日米平和・文化交流協会→オックスホールディングス→エナック という外務利権のながれになったと思われます
エナックを使うことは高円宮の意思よりこっちで決まったのではないでしょうか


373 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 14:37:47 ID:T4RP7rtQ0
トランスデジタル班です。ただいま gkbr 中です。

本筋は、深夜班奥様のお話です(このスレでは、>>97,>>99,>>100,>>102,>>103,>>104)。

関連企業に、マネーゲームのおもちゃとなって市場を混乱させたのがトランスデジタル。
この会社は、ワイン輸入・販売を隠れ蓑に、海外骨董の輸出入もやっているインターサービスという会社との合併話がありました。
このインターサービスは、盆が出席した水フォーラムにからむ会社です。
ここで、高円宮費→疑惑の旅行会社エナック←→親会社東邦グローバルアソシエイツ←→トランスデジタル→インターサービス→盆
という図式が成立します。

トランスデジタルの最後のあがきとして、新株予約権発行にからみ、神商という会社が登場
この神商は現在、田崎真珠の総株10%以上を保有
田崎真珠はOWD家と丼入内時から関係あり
ここで、高円宮費(中略)→トランスデジタル→神商→田崎真珠→OWDという図式が成立します。

ところで、神商の社長は在日朝鮮人で山口組系関係者
同じく山口組系関係者として、プリンセスガーデンホテル女性社長が浮上、この人は在日韓国人女性社長の関係者に、ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」に出入りしていた官僚の名前が浮上
ここに出入りしていたのが、この間殺害された元次官、この人は現宮内庁長官

このスレでも言われていた奥様がいらしたが、元次官殺害は、誰かへの警告ではないか?
既にトランスデジタルからは防衛省関連者は蜘蛛の子を散らすように逃げている状態

そして今、巷に噂されるカネコマな元次官は(ry

回線切ってコーヒーのんできます。

374 373 sage 2008/11/22(土) 14:41:08 ID:T4RP7rtQ0
× この人は現宮内庁長官
○ この人は現宮内庁長官と同期

かなり動揺していて、文章があちこちおかしいわ。。。


386 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 15:04:32 ID:xWnL2aux0
トラデジ奥様の追撃、目を見張りますわ。

>>258
亀な上にソースは2ちゃんの桜スレなのですが…

トラデジは番組の制作を桜に丸投げしていたそうです。
トラデジ倒産で番組の制作費を踏み倒された桜は資金的に非常に苦しくなったとか。


391 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 15:17:00 ID:cC76+9Sa0
虎デジ精鋭奥様方、まことに乙であります!

>>386
>トラデジは番組の制作を桜に丸投げしていたそうです。
>トラデジ倒産で番組の制作費を踏み倒された桜は
> 資金的に非常に苦しくなったとか。

それでお一人さまひと月一万円の「二千人委員会」員募集の運びとなったのかしら・・・


415 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 16:10:12 ID:QiEhA0Zg0
深夜班本日非番により遊軍カキコでございます。

まず、>>102のトランスデジタル倒産は2009年9月→× 2008年9月→○でした。 眠気に勝てずミスしてしまい申し訳なく。。。orz

久子妃の旅行手配に端を発してOWDの黒い利権ルートが次から次へと出て来るので混乱なさってる奥様方もいらっしゃるのも無理はありません。 この問題は利権構造が大変複雑怪奇に絡み合っているので、目の前の蝶を追っているうちに森の奥に迷い込んで方向がわからなくなる。。。といった事態を防ぐ為に私は極力ピンポイントでひとつひとつ検証していく姿勢でおります。

別の奥様方が指摘されているように、外務省→プリンセスガーデン→山口組→北朝鮮といったルートも確かに存在しているようで、そのルートと今検証しているOWDの防衛利権ルートの接点もあることを確認しております。>>102でお伝えしたエナックとトランスデジタルの仕手戦スポンサーである投資集団「コリンシアン・パートナーズ」の中澤秀夫という会計士は山口組の金庫番だったと言われており、グッドウィルの人材派遣会社買収資金が闇に流れたことで東京地検に追われて雲隠れしているとも言われています。 

腐臭に敏感なハイエナは群れをなしてどこからともなくやって来るもの。 そしてそのハイエナの一匹一匹の素性を追うとすればどれも似たもので、怪しい行状が出てくるのは間違いありませんが、その個体検査をするには残念ながら労力と時間がついてゆきません。


417 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 16:11:14 ID:QiEhA0Zg0
(続きです)
今は、①確実なファクター(高円宮外遊の旅行代理店エナック社の選定の正当性)を基に一つ一つ事実を突き止め、
②その旅行代理店の不透明さ(エナックと親会社オックスホールディングス社の役員が千年の杜という詐欺まがいのプロジェクトで仕手戦を仕組んでいる会社から送り込まれている)を追及して、
③その会社に関係した人物団体を洗い出し(千年の杜(秋山直紀、久間元防衛大臣)→トランスデジタル(草月グループ、コリンシアンP)、
④時おり俯瞰して事象の整合性を確認して(OWDが理事長をしている日本国際問題研究所と秋山が理事をしていた日本平和・文化交流協会遺棄科学兵器処理事業で仲良く受注・利権の山分けをしていた、後に国問研の下請けPCI社の元社長と秋山が相次いで逮捕)、
⑤明るみになった皇室がらみの事実を時系列的に並べ(エナック代理店契約、宝物ヤフオク流出疑惑、最近の雅子妃ドタ出)、
結論として⑥当該人物達が全員カネコマピンチ状態で手段を選ばずにとうとうダーティ会社を宮内庁の支出報告書に記載してしまったことを確実に精査、検証している途中だということです。 目的は第一にOWDの外務・防衛利権ルートを暴くこと。

今年はこのルートで逮捕者が続出ですが、検察はどうしてもOWDの壁が突き崩せずにさぞ悔しい思いをしていることでしょう。素人が調べてもこれだけ判明するんですからプロの方々ならどのルートで利権を追って行っても必ずOWDが最終到着地点になっていることなんてとっくに把握しているでしょうしw まあお手並み拝見ていうところですね。

それと、オマケの赤坂事案wの偽有栖川宮事件は単なる貴種御落胤信仰の笑い話じゃなかったと思います。 担ぎ出した側も信じた方も、荒唐無稽なオトギバナシを利用した利権話に群がったことは事実ですが、その当時少し気になって調べたんですがその裏にある事実はまた複雑怪奇の様相を呈しているような。。。こうなるとさらに話が拡大して収集がつかなくなりますのでこれ以上は止します。

いけばなの草月流が仕手の草月グループと関係がないと言ったのはその旨発表されているからです。自衛官が青葉台のプールで水死事件も相当きな臭かったですが。。。

いつも長いカキコでスミマセン


436 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 16:45:22 ID:7/1Qzp2n0
>>373
連日の精査乙&GJです。
毎日びっくりしています。

こんな相関図も見つけてしまいました。
どれくらい信憑性があるのか知るよしもありませんが、
例のホテルの女経営者に双子の妹がいて
日本ユニセフに勤めてるらしいですが、
どっちのユニセフなんでしょうね。
この相関図だとババンともつながってるんです。
gkbrです。。。
ttp://antikimchi.up.seesaa.net/image/owada1.gif


442 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 16:54:48 ID:ioE9/hjO0
北水会 ケアレジデンスの噂話
1985年(S60)12月 ケアレジデンス水戸本館 開設(茨城県初の有料老人ホーム)
1992年 プライバシー重視の介護施設「ケアレジデンス水戸新館」を開設
1992年4月、小和田毅夫・静夫妻、 水戸市の介護付き有料老人ホーム「ケアレジデンス水戸新館」に入居。

水戸の老人福祉施設で火災 入居の男女2人搬送
http://www.47news.jp/CN/200508/CN2005081601005107.html
2005/08/16午後9時35分ごろ、水戸市大塚町、老人福祉施設「ケアレジデンス水戸」(鉄筋3階建て)の3階部分から出火した。
 ----
2chによると、この火災事故に対するお詫び等がHPに掲載されることも無くスルーされている事に対する怒りの声等が出ていた
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/society3/society3_welfare_1130987947

その中で興味を引いたスレ抜粋
350抜粋
何度も言うように、まともな介護も満足にしてはいないブラック施設の北水会ケアレジデンスの業務拡張は狂気の沙汰の自殺行為のみならず無関係、あるいは無知の一般市民まで巻き込む反社会的行為に等しいです。
社会的責任も果たさず、バブルの土建屋的手法で劣化施設を増産するなら社会に訴えてあなた達のやっている行為を世間に公開します!!

360抜粋
介護経験無し&介護知識ヘル2レベルの素人上がりののホーム長と儲かれば手段は問わない方針に徹している工務店(土建屋)の家に育った某5流医大出身の町医者が時流に乗って介護施設で一時期儲けたのがそもそもの始まり。
売上が下がり贅沢の味が落ちてきたのであわてて業務拡張したのが今回のレジデンス看板での売上増加策!しかし、自ら墓穴を掘る出火事件によりかえってレジデンスブランド作戦が仇となり挽回策は裏目に出る模様・・・!!
 ---

450 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 16:59:32 ID:LkNepy8c0
>>436
プリンセスガーデンの妹の一人片岡雅子というのは日本ユニセフ協会岡山県支部事務局長と。
1: ヴァルディ(石川県):0000-00-00 00:00:00
h ttp://img.2ch.net/ico/anime_giko01.gif
「守りたい。すべての子どもの命と未来」-。ミャンマーのサイクロンと中国・四川大地震で被災した子供たちを救うため、日本ユニセフ協会岡山県支部は7日、岡山市表町の天満屋岡山店前の商店街で、ガールスカウト、ボランティアと一緒に緊急街頭募金を行った。

日本ユニセフによると、現在、ミャンマーでは240万人、中国では140万人が被災し、特に、子供たちが支援を求めている。ユニセフはテント、衣類、水、衣料品などを緊急支援物資として届けているが、さらに、被災地の子供たちは心のケア、感染症の予防、学校の再開など二次的な支援が必要、という。

街頭募金に参加したのは、岡山市内のガールスカウト、ボランティアの子供たちら約45人と日本ユニセフ協会岡山県支部の片岡雅子事務局長ら15人。午後2時過ぎから、募金箱を抱えて商店街に勢ぞろい。「ユニセフ募金にご協力をお願いします」と呼びかけると、買い物を楽しむ市民らが財布から硬貨を出して、募金箱に入れていた。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/chugoku/okayama/080608/oky0806080242000-n1.htm


451 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 17:00:18 ID:ioE9/hjO0
>>442続き
大久保 重義 経歴
1971年(昭和46年) 北海道大学卒業
1973年(昭和48年)北大第1外科勤務確認
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002118296/
http://ci.nii.ac.jp/vol_issue/nels/AN00192281/ISS0...

>>28
北水会グループ 沿革
1979年(S54)9月 北水会病院 開設
1982年(S57)4月 特別養護老人ホーム(現 特別養護老人ホーム)北勝園 開設
 ---
生年月日現在のところ不明
1971年に北大医学部を卒業、インターンとして北大病院に勤務

卒業後8年で開業、その3年後に有料老人ホームを開設
7年後に、もっと高額な物件を作り
その第一号入居グループに小和田毅夫・静夫妻が居る。
プライバシー重視のため、他人との会話で余計なことを言わせないように監視するなら最適かもしれないと、邪推してしまう。


453 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 17:01:16 ID:7/1Qzp2n0
>>450
㌧です。
今それ見ました。
双子の妹の一人が日本ユニセフでもう一人がベトナムって

注:正確には小和田礼子は国連ユニセフ勤務経験はあるが、日本ユニセフには所属していない。しかし日本ユニセフの集金広告塔と思われる振る舞いは行っている。【礼節姉妹】参照。

そっくりですよね、あの家と。


454 可愛い奥様 sage 2008/11/22(土) 17:03:15 ID:QQ2t4V0F0
>>453
薄気味悪い。なんで似たようなことするのかしら?

Part1693-224 可愛い奥様 sage 2009/12/13(日) 12:34:04 ID:DlvsyYze0
議論板にエナックのことがあったのですが既出?

347 :朝まで名無しさん:2009/12/13(日) 12:18:54 ID:zxC5TLvd
あと、去年高円宮妃の海外渡航に関して怪しい噂のあったエナックですが、やめたのでしょうか。

旅行業者営業保証金取戻し公告
  平成 21 年 11 月2日

[掲載順序]
[1]商号 [2]旅行業の業務の範囲(変更登録を受けた場合にあっては、変更登録前の旅行業の業務の範囲) [3]登録番号(変更登録を受けた場合にあっては、変更登録前の登録番号) [4]氏名又は名称及び住所並びに法人にあっては、その代表者の氏名 [5]主たる営業所の名称及び所在地 [6]旅行業の登録年月日 [7]変更登録年月日及び変更登録後の登録番号(変更登録を受けた場合) [8]登録の抹消年月日(登録の抹消があった場合) [9]旅行業協会の保証社員となった年月日(保証社員になった場合) [10]営業保証金の額(変更登録を受けた場合にあっては、取戻しをしようとする営業保証金の額) [11]申出書提出先 [12]掲載者の住所、名称又は氏名並びに法人にあってはその代表者の氏名
 
*冒頭のAは変更登録を受けた場合、Bは登録の抹消があった場合、Cは旅行業協会の保証社員となった場合をあらわす。

B [1]エナック株式会社 [2]第3種旅行業 [3]東京都知事登録旅行業第3-6098号 [4]エナック株式会社 東京都港区芝大門二丁目6番6号芝大門エクセレントビル8階 代表取締役 有山幸男 [5]本社営業所 東京都港区芝大門2丁目6-6芝大門エクセレントビル8階 [6]平成20年10月2日 [8]平成21年10月1日 [10]300万円 [11]東京都知事 [12]東京都港区芝大門二丁目6番6号芝大門エクセレントビル8階 エナック株式会社 代表取締役 有山幸男

娘の身なり・服装に全く構おうとしない恒久子妃、その画像集(高円宮葬儀時の長女承子女王の茶髪問題etc.)[]

父高円宮葬儀、長女承子女王茶髪で出席[]

2002年11月29日高円宮斂葬の儀での久子妃と承子女王・典子女王・絢子女王(後列に高円宮の兄・寛仁親王同妃の姿が見える)。父宮の死から葬儀まで1週間ほど時間があったのだが、茶髪を黒く染め直すこともせず出席の長女承子女王と指導すべき立場の母久子妃が問題視される。これは後の承子赤裸々ブログ事件など尾を引くことに
2002年11月29日高円宮斂葬の儀での承子女王と典子女王モノクロ画像。特に後ろ髪の脱色が目立つ承子女王、茶髪のまま出席し、その画像が全世界に配信されたことはかなり大きな話題となった。せめて葬式時だけでも黒く染めさせるとかができなかった理由は不明

2007年「つぐビッチ」事件で、2002年当時の茶髪葬儀出席事件も蒸し返されることに。
週刊文春 2007年2月8日号<皇室激震スクープ ヒップホップダンサーを名乗る高円宮承子さま20歳女性皇族「赤裸々ホームページ日記」「胸にヤモリの刺青入れたいんだけど」「男の人2人にナンパされた」「好きな人が…」>記事
女性セブン 2007年2月22日号<騒然の“ブログ”で刺青入れたい告白お騒がせ姫プリンセス>カラーグラビア、<広がる心配 高円宮承子さま(20)「父君の葬儀も茶髪!」学習院の困惑>記事

あれやこれやは【マコオタ画像集(桂宮・高円宮家関係)01】、【つぐビッチ】参照。


恒久子妃ドイツ公式訪問、長女承子女王カジュアル過ぎな格好で同行[]

2006年6月19日ドイツ訪問、大きな記帳用ブックを前にペンを手にしている、乱雑にくくった髪がばっさばさな承子女王
2006年6月母娘でドイツ訪問、久子妃と承子女王の公務風景
スーツでもドレスでもないあまりにラフすぎる承子女王の格好に注目。下画像は22日デュッセルドルフのハインリッヒ=ハイネ大学表敬で貴重な芳名簿にサインをする厳粛な場でへらへら笑いはNG。左端はアルフォンス=ラビッシュ博士(たぶん学長)。
2006年6月ドイツ訪問、かっちりとしたパンツスーツにチョーカー姿の母久子と、うぐいす色のニットボレロにプリントロングスカート?姿でめちゃカジュアルな格好の娘承子女王

母久子妃の公務に三女絢子女王見習い同行、そのゆるゆるすぎる格好[]

2008年8月9日東京都障害者総合美術展の表彰式に出席の久子妃と公務見習い絢子女王、娘の公務に相応しくない格好を何とも感じてないような母久子妃
2008年8月9日東京都障害者総合美術展の表彰式に出席の久子妃と絢子女王(皇室日記9/12)

城西国際大学入学式、三女絢子女王体型に合わないスーツで出席[]

2009年4月2日高円宮家の三女絢子女王(18)が千葉県東金市の城西国際大学入学式出席、ボタン周りの皺・肩の皺などジャケットが体型に合っておらず既製品と推察される。宮家ならきちんとしたスーツの1着ぐらいオーダーメイドしてもよさそうなものだが…

インドからご帰国の両陛下羽田空港お出迎え、長女承子女王非常識ふわふわ白ファー使いの格落ち千鳥格子&水玉スーツ[]

2013年12月6日 インドから帰国された天皇皇后両陛下に挨拶された直後に三笠宮家彬子女王殿下が倒れられる。その傍らに介抱されようとしゃがまれる華子妃殿下とその後に続かれる承子女王と典子女王と紀子妃殿下と眞子内親王殿下と警備関係者。承子女王のチェック&黒水玉スーツ手首にふわふわ白ファーまでついていることが分かる
2013年12月6日 インドから帰国された天皇皇后両陛下に挨拶された直後に彬子女王殿下が倒れる。それを取り囲む皇族方と警備関係者。画像がややぼけているが、承子女王のチェック&黒水玉スーツは手首だけでなく襟元まで白ファーがついている(NNNキャプチャ)
2013年12月6日 天皇皇后両陛下を出迎えた直後に倒れられ、警備関係者に運ばれる彬子女王殿下とそれを見守る皇族の面々=6日午前、羽田空港
2013年12月6日<53年ぶりにインド公式訪問の天皇皇后両陛下がご帰国>FNNニュースより高円宮家部分、久子妃が淡いスモーキーグリーンスーツ、承子女王が細かい千鳥格子に黒い水玉を重ねた明らかに格落ちな柄物スーツ(今回皇族出迎えで唯一である)、典子女王は帽子しか見えないがクリーム色スーツ。両陛下お出迎え公務に共に出席するのに母久子妃が長女に何もアドバイスしなかったのか理解に苦しむ光景
参考ようつべ:53年ぶりにインド公式訪問の天皇皇后両陛下がご帰国(13/12/06) FNNnewsCH ttp://www.youtube.com/watch?v=THVlz0XJaXU


春の園遊会、長女承子女王前例なき格落ちチェックスーツ・次女典子女王はこれまた異例の柄付きスカート[]

2014年4月17日春の園遊会に出席された眞子内親王殿下、彬子女王殿下、瑶子女王殿下、久子妃、承子女王、典子女王
2014年4月17日春の園遊会に出席された瑶子女王殿下と久子妃と承子女王
2014年4月17日春の園遊会に出席した承子女王と典子女王、承子女王はピエロみたいな襟のついたチェックスーツ、格式高い場に合わない格落ちの服装
2014年4月17日春の園遊会での久子妃と典子女王、典子女王のスカートに刺繍かプリントか不明だが花柄モチーフらしい模様あり。可愛らしいが歴代園遊会で柄付き洋装は、長姉承子と同じく前例なし(同年5月27日<高円宮の次女・典子さまと千家国麿さんとのご婚約が内定>FNNニュースより)

天皇陛下傘寿祝い洋楽演奏会、女性皇族でただ一人三女絢子女王が半袖スーツ[]

2014年7月3日天皇陛下の傘寿を祝う楽部職員による洋楽演奏会に出席された華子妃殿下、雅子、徳仁、天皇皇后両陛下、眞子内親王殿下、久子妃、何故かただ一人半袖衣装の絢子女王。後列に黒田清子さん=3日午後、皇居・桃華楽堂、代表撮影

2015年12月16日島根県松江市にて久子妃が根付についてのイベント講演、聴講に訪れた次女千家典子さんが来賓として紹介されるも上半身は薄手セーター一枚だけというほぼ普段着姿[]

2015年12月16日<高円宮久子さま根付で講演>NHK島根ニュース連結画像、島根県松江市内のホテルにて女性ボランティア団体「国際ソロプチミスト松江」が来年40周年を迎えるのを祝って開催された久子妃のイベント講演「掌中の芸術・根付」に、出雲大社の千家に嫁いだ次女典子さんが来賓として聴講。その余りの普段着ぶりが皇室御一行様スレッドで大きな話題に
2015年12月16日島根県松江市にて開催の久子妃講演「掌中の芸術・根付」で、来賓として紹介され最前列で立ち上がり一礼する千家典子さん連結画像、デコルテ部分が大きく開いた薄手のセーターにプチトップネックレスというあまりにカジュアルすぎる格好(NHK島根)

なんと死んだ夫高円宮の銅像・勲章大綬正装全身肖像画を製作して自宅に置いている恒久子妃[]

  • 2008年7月26日20歳の誕生日を迎えた典子女王(右)と母の久子妃、後ろになんと高円宮の銅像を置いている=2008年7月、東京・元赤坂の高円宮邸、宮内庁提供
  • 2014年7月4日平成14年に薨去した高円宮殿下の肖像画が掛かる応接室で行われた納采の儀で、千家国麿さんの使者、千家和比古さんを迎えた久子妃と典子女王=4日午前、東京・元赤坂の高円宮邸(宮内庁提供)
  • 2014年7月4日<高円宮典子さまと千家さん「納采の儀」>NHKニュース連結画像


2006年12月1日、日本サッカー協会会長・川淵三郎氏誕生日祝いゴルフコンペパーティで、マリリン・モンローコスプレ姿でくねくね「ハッピーバースデイ」を歌い、最後は川淵会長に投げキッスする恒久子[]

  • 『週刊文春』2007年2月22日号<「承子さま日記」奔放プリンセスが宮内庁に叱られちゃった>

pp.36-37より全文引用
「胸にヤモリの刺青入れたい」「男の人2人にナンパされた」「好きな人がゲイ」
 小誌二月八日号で報じた高円宮家の長女・承子さま(20)によるホームページ上の日記。自らをヒップホップダンサーの「つぐ」と名乗り、誕生日や学歴など細かなプロフィールを明らかにした上でエジンバラ大学留学中の奔放な私生活を語ったことに対して、ついに宮内庁も異例ともいえる「ご注意」をした。
 
「皇族の方々のご活動が、皇室に相応しいものであってほしいと思います……」
 発売から一週間後の八日に行われた定例会見で、羽毛田信吾宮内庁長官は記者たちの前で述べた。
 宮内庁担当記者が言う。
承子さまの日記はテレビ・新聞では報じにくい内容だったので、会見でも『いろいろと問題になっていますが、どうですか』という質問しか出ませんでした。長官は『報じられた日記の内容については、詳しく承知していない』としましたが、報道を否定するわけでもない。そして、先の言葉のように遠まわしに『皇族として相応しくない』と言ったのです」
 実は宮内庁と宮家は微妙な立場関係にあるという。
「宮内庁はあくまで天皇家を支える立場で、一方で宮家は独立した存在。長官も、『宮内庁が、(皇族の)私的な活動まで指導できるかどうか……』と奥歯に物がはさまったような言い方で、宮家のことに宮内庁は口出しできず、親の指導に期待するしかない、と匂わせていました」(同前)
 元宮内庁担当記者で、成城大学専任講師の森暢平氏が解説する。
「戦前は、宮内省の宗秩寮という部署が宮家の皇族・華族に関する事務を担当し、厳しい“監督・指導”も行っていました。それが戦後になって、十一宮家が皇籍離脱、華族が一般人となり、役所も縮小された。
 今は宮務官という役職がありますが、彼らは“お世話”をしているに過ぎない。九六年、宮家全体の顧問役である宮務主管という役職が一般職から特別職に格上げになりましたが、それでも相談を受けてアドバイスするくらいで、積極的に干与することがないのです」
 
皇室のスパイスガール
 この「承子さま日記」。国内では週刊誌メディア以外ほとんど報じなかったが、海外では中国の二大通信社の一つ中国新聞社が『日本皇室の“スパイス・ガール”は染髪と年下の可愛い男の子がお好き』という見出しで、小誌記事を取り上げている。
「はじめに『厳格な日本の皇室にも超現代的な感覚の新人類が出現した』とあり、同じものがあちこちのニュースサイトに転載されています。また記事をたどっていくと、香港、台湾の大手新聞のサイトにも記事があり、中国語圏でこのニュースは瞬く間に広まったようです」(中国在住のジャーナリスト)
 また、国内でも2ちゃんねるなどのインターネット掲示板で話題となり、インターネットニュースサイト「J-CASTニュース」が取り上げたものを、個人ブログが転載し意見を述べるなど、波紋は遠く、大きく広がっていった。
 意見の中には、承子さまの振る舞いに対して批判的なものも多くあるが、一方で「新しい皇族」「親しみがもてる」などの声もある。
 ここまで反響があっても、宮内庁は「私的な事柄である」として、なんら具体的な対応をしていない。
 前出の森氏は嘆息する。
「皇族の突飛な行状があきらかになっても、うやむやにするのが宮内庁の常套手段です。しかし現に承子さまが書かれたとされる日記をめぐって、『皇族の留学自体、いかがなものか』という議論や、皇族費の使い方の是非も問われている。『知らない』で通して、国民は納得しないし、誰かが説明するべきでしょう。
 二十歳の皇族は公人ですから、本人が説明をするのが一番望ましい。彼女の行動を支持する層もいるのですから、きちんと説明をして、その上で『私はこうして生きていきます』とすれば、さらに支持が得られると思うのですが」
 承子さまのお姿に重ね、母親の久子さまの過去の行状に関する報道もあるが、最近でもこんな話が聞かれる。
「昨年十二月の川淵三郎さん(日本サッカー協会会長)の七十歳の誕生日にあわせて、サプライズパーティーが開かれました。協会の名誉総裁でもある高円宮久子さまも出席されたのですが、なんと金髪のカツラに大きく胸の開いたドレスで、マリリン・モンローの物真似で“ハッピー・バースデー・トゥー・ユー”を歌われたのです。口をすぼめてチュッとしたり、腰をくねらせる仕草もお見せでした」(スポーツ関係者)
 ここまでのお姿は、内々の会での「ご愛嬌」だろうが、かねてから高円宮家は国民に対してオープンな姿勢を貫いてきた。
 元宮内庁担当記者として、長年皇室を見てきた皇室評論家の高橋紘氏が語る。
「高円宮憲仁殿下は、皇室と国民を結ぶ架け橋になろうと努めていらっしゃいました。国際交流基金の職員として勤められ、我々記者と夜遅くまで酒を酌み交わすこともしゅっちゅうでした。ざっくばらんなお人柄で、ビエイビアーはできる限り国民に近い形で、というお考え。だからこそ久子さまと一緒になられた。承子さまも、目に見えるビヘイビアーは殿下譲りなのだと思います。しかし一方で殿下は、天皇陛下に連なる者としてのご自覚を強くお持ちで、皇室の伝統を大切にする心がおありでした。承子さまも振る舞いだけでなく、心もお父さまを見習っていただきたいものです」
 
プレッシャーから解放されて……
 日本ではあまり知られていないが、欧州のメディアは、これまでも承子さまが成年皇族として公の場に出ていることを報じている。
 ベルギー在住のジャーナリストが話す。
承子さまは昨年六月、ドイツで行われたW杯のクロアチア戦とブラジル戦を久子さまと一緒に観戦され、その後も記者達に囲まれて質問に答えていました。また、ルクセンブルク公国の大公夫妻の銀婚式に日本の皇族を代表して参列されたことが知られています」
 留学するとき、イギリスでは日本のプリンセスを歓迎する報道もあった。
「留学先のエジンバラ大学があるスコットランドでは、〇四年三月に地元有力紙上で、『彼女が来ることでスコットランドと日本の絆が強化される』という主旨の記事が出ています。同記事には『彼女のために警護がつくだろう』とも書かれており、地元の人々は彼女が日本のプリンセスであることを認識しています」(在英ジャーナリスト)
 いわば「日本の顔」として留学なさっている承子さま。承子さまと交流のあるエジンバラ大学の学生が留学中の御様子を語る。
「ツグコは以前から何度となく『国民の税金で生活し、ご飯を食べていると自覚するのは難しく、時にはその事実により何度も自由が制限されてきた』と話していました。また『エジンバラでは、礼儀正しいうわべを保たなければいけないプレッシャーから解放され、楽しんで過ごせる』と聞いたこともあります」
 承子さまは来月、二十一歳の誕生日を迎えられる。ネットではなく、ご自身の言葉で国民に語りかける日は近いのだろうか。

  • 『女性セブン』2007年3月15日号<広がる懸念 高円宮妃久子さま(53)と日本サッカー協会川淵三郎会長(70)前例なき「2人ゴルフ」「モンローダンス」 長女・承子さま(20)ブログ騒動には反論を――>

pp.24-26より全文引用
皇室を揺るがした承子さまのブログ騒動に、母君である久子さまは周囲の人々に「事実と違うの」と訴えているのだという。しかし、宮内庁内部からは、そんな久子さまご自身について心配の声があがっている――

 華麗な花の美を競う『世界らん展日本大賞2007』が東京ドームで開かれているが、(3月4日まで)、2月23日、その開会式が行われ、高円宮久子さまが出席された。
 さまざまならんの美しさを堪能された久子さまだが、その胸のうちはこのところ、少しばかり憂うつでいらっしゃるという。
 それというのも、現在イギリスの名門、エディンバラ大学に留学中の長女・承子さまが、ご自身のブログで留学中の奔放ともいえる私生活を告白したことが報じられ、話題となっているからだ。
≪胸にヤモリの刺青入れたい≫
≪男の人2人にナンパされた≫
 など、その赤裸々な表現をめぐって、波紋が広がったのである。
承子さまは、いまや20才の成年皇族です。 内容もさることながら、そのお立場であるかたがブログで私生活を明かすというのは、前代未聞のこと。お母さまの久子さまは、大変に心を痛められていることでしょう」(宮内庁関係者)
 だが、ある皇室関係者は、久子さまの心情をこう話す。
今回の騒動には当初は驚かれたようですが、久子さまはお嬢さまがたの育て方には確固たる自負がおありで、親しい知人のかたに、“私は娘たちを物ごとの判断がつかないように育てた覚えはありません。誰かが意図的に企てたとしか思えないのです”と話されています」
 旧華族のご出身で、商社社役員の長女として生まれた久子さまは、'84年12月、高円宮憲仁親王とご結婚、長女・承子さま、次女・典子さま、三女・絢子さまと、3人の娘をもうけられた。
 だが、'02年11月、高円宮さまがカナダ大使館でスカッシュの最中に倒れられ、心室細動のため、47才の若さで急逝。
 それまで他の女性皇族と同様に、久子さまは日本赤十字社の名誉副総裁などいくつかの活動に携わってこられた。
 だが、夫君が亡くなられた後は、全日本軟式野球連盟、日本学生協会基金、日加協会、日本サッカー協会など、高円宮さまが務められていた諸々の名誉総裁職を引き継がれることになった。それは、およそ20団体(組織)におよぶ。
 久子さまは要職に就かれながら高円宮家を支え、3人の娘の母として懸命な日々を送られてきた。
 周囲の心配も高まっているが、実はいま、承子さまのことだけではなく、久子さまご自身に関しても、ある懸念が皇室内部でささやかれている。
 
林の中にはスーツ姿の警備がつく
 ご公務でお忙しい日々を送られる久子さまが、このところ時間をさかれては熱心になさっているのがゴルフなのだという。
 久子さまがたびたびお出かけになるのは、都内にあるゴルフ練習場。
「久子さまはよくご友人といらしてますね。とてもきれいなスイングで、きちんとレッスンを受けられているなと感じました」(ゴルフ練習場常連客)
 またゴルフコースにもお出かけになられている。久子さまがよくお出かけになるのは、千葉県内の名門ゴルフクラブH。落ちついた色のゴルフウエアをセンスよく着こなされ、常に笑顔で楽しそうにプレーされていらっしゃるという。
 お忙しい久子さまがご公務の合い間にゴルフを楽しまれ英気を養われることは、健康面を考えても問題がないようにも思えるのだが、一方では皇族がゴルフをなさることに首を傾げる人たちもいる。 戦後、昭和天皇のご要請で国民体育大会がスタートし、皇族方もスポーツに関心を寄せられ、ご自分たちも健康のために率先して実践されてきた。現在の天皇皇后両陛下はテニスを仲立ちに愛を成就された。故・高円宮さまも、いろいろなスポーツを愛された。
 かつて昭和天皇はお若い頃ゴルフを楽しまれていたが、皇族方が近年、ゴルフ場でプレーをなさったという話は伝わってこない。
「皇族がゴルフをしてはいけないという決まりはありません。ヨーロッパの皇族(補足:原文ママ。何を指しているか不明)や王族はゴルフが日常のようです。
 ただし、日本の皇族がゴルフをされない理由のひとつには、日本には、ゴルフはお金に余裕がある人が楽しむスポーツだというイメージがあるからでしょう。
 いまの天皇陛下は、皇族は国民と苦楽を共にして歩むという姿勢をお持ちですから、ぜいたくなイメージのあるゴルフを国民の税金を使ってなさることに抵抗がおありなのかもしれません。
 その両陛下の思いが他の皇族方にも、暗黙のうちに反映しているように思います」(皇室ジャーナリスト・神田秀一氏)
 加えて、皇族がゴルフをする上で大きな問題となるのが警備である。
「皇族がひとたび動くとなれば、厳重な警備体制が不可欠なことはいうまでもありません。しかも、ゴルフ場は皇族の皆さまがお住まいの都心から離れたところに多い。
 仮に久子さまが、千葉県あるいは埼玉県のゴルフ場にお出かけになられるとします。
 そうなると、まず皇宮警察、そして都内を出られるまでは警視庁の各所轄が警衛警備にあたり、そのあと千葉県警あるいは埼玉県警が引き継ぐという大がかりなものとなり、動員される人員は膨大です。
 ですから、皇族は私的とはいえども行動されるときは、このあたりを留意なさらなくてはいけないわけです。
 両陛下もそうした点を常に気にされていらっしゃるのです」(前出・神田氏)
 実際、前出の久子さまが行かれるゴルフ練習場やゴルフ場でも物々しい警備が目撃されている。
 例えば、練習場では打席を3、4か所貸し切りにされて、そこに警備がつく。
 またゴルフ場でもこんな光景が見られる。
「久子さまがプレーなさるときは、スーツ姿の男性が林の中などに散らばり警備をしているところを見たことがあります」(ゴルフ場の常連客)
 さらに久子さまがプレーされるときは、警備の都合で前後2組は間を空けるのだという。
 そんな久子さまが、最近よくご一緒されているのが、日本サッカー協会会長の川淵三郎会長(70才)だ。
「おふたりでよくいらしてますね。通常ゴルフは4人1組でプレーするんですが、久子さまと川淵会長はおふたりだけでプレーされることもあるんです。そのときは、プレーしない警備の男性がふたり、ゴルフウエアを着て一緒に回っていますね」(ゴルフ場関係者) 
 
参加者が驚いた“マリリン・モンロー”
 高円宮さまの跡を引き継いで日本サッカー協会の名誉総裁に就任された久子さまだが、こんな声もあがっている。
「久子さまは、いくつもの公職につかれていますが、そのなかでどうしてもご活動が目立つのが、サッカー協会なんです。
 急逝された高円宮さまが特に愛されたのがサッカーですから、その遺志を継いで、全面的に協力なさる姿勢はわかるのですが、少々力を入れすぎなのでは・・・・という声があがるほど、川淵会長とのご交流が際立っているように思えてなりません」(前出・宮内庁関係者)
 昨年12月、Jリーグの表彰式にも久子さまのお姿はあった。
 そして、そのときの久子さまの装いに、多くの人が驚かされた。
「表彰式というセレモニーですから、華やかな衣装でお出ましになるのでしょうが、それにしても、胸元が大きく開いたグリーンのロングドレスを着用されたのには、いつもの久子さまの装いと雰囲気が違うので、出席者の間で、どよめきがおこりましたよ」(サッカー関係者)
 これらは公的な行事にかかわるご公務だが、私的にこんな行事にも出席されている。
 昨年の12月1日、川淵会長の70才の誕生日を祝して、埼玉県内のゴルフ場Kで開かれたバースデーゴルフコンペだ。
 久子さまと川淵会長は、当然のごとく同じ組でトップスタートで回られた。
「コンペ終了後のパーティにも久子さまは出席なさいましたが、驚きを越え唖然となりました。なんと金髪のカツラに、大きく胸の開いた白いドレスで、マリリン・モンローに扮して、スポットライトを浴びながら久子さまがモンローのまねをしてダンスを踊るようにステージに上がられたんです。三枝成彰さんのピアノ伴奏で、“ハッピー・バースデー・トゥー・ユー”を歌われ、最後は川淵会長に投げキッス。会長は手をたたいて大喜びでした。
 このハプニングには、参加者から妃殿下のあまりのサービスに戸惑いの声も上がりました」(招待されたテレビ局関係者)
 これはマリリンモンローが故・ケネディ大統領の誕生日にセクシーな声で歌ったあの有名な映像を模した演出なのだろう。
 さらに2日後、東京・六本木のレストランを借りきって、川淵会長の「お誕生会」が開かれた。この会を主催したのは、久子さまだったという。
 こうしたことから、久子さまが、なぜそれほどまでに、日本サッカー協会だけを大事にされるのか・・・・という疑問が皇室関係者の間で少なからず波紋を広げている。というのも、前述した他の数々の名誉総裁としては、年に1~2回のお出ましで、その上層部とのプライベートなおつきあいは、ほとんどないからだ。
 今回本誌が取材をしたところ、例えば、日本ホッケー協会は、昨年は日本リーグ最終日の閉会式スピーチのみ。全日本軟式野球連盟は、2度の全国大会開会式のスピーチ、さらに日本スカッシュ協会などは特別なご活動はなかった・・・・。
 ゴルフをはじめとする久子さまとの関係について、日本サッカー協会に話を聞くと、
「コメントは差し控えたいが、プライベートでご一緒させていただくこともあります」
 との返答だった。
「川淵会長との交流の深さを別にしても、久子さまが特定のひとつの組織に、あまりに熱心に力をいれられるのは、やはり誤解を招くことになるのではないでしょうか。
 皇室というところは、すべてを平等に慮る姿勢が、その基本にあるのですから。それに、皇太子ご夫妻のことで両陛下がご心痛の折にいかがなものかと・・・・」(皇室関係者)
 これらの件に関して宮内庁にも取材したが、本稿締め切りまでに返答はもらえなかった。ちなみに、故・高円宮さまは「どんなときも天皇陛下に連なる皇族としての自覚を」とよくお話しになっていたという。

英国留学時期の鳥取久子、旧家良家の子女に有り得ない、英国ゴシップ誌『タトラー』グラビアで芸者ガールコスプレモデル事件[]

  • 『週刊現代』2008年1月5・12日号<Weekly Gendai 13 scoops in 2007 2007年日本を激震させた週刊現代「スクープの瞬間」初公開カラー写真で振り返る13の事件 高円宮久子さま独身時代の芸者ガール写真>
  • 『週刊現代』2007年2月24日号<発掘スクープ 高円宮久子さまイギリス留学独身時代の仰天「芸者ガール写真」 承子さま「赤裸々ホームページ日記」の奔放さは母親ゆずり>

pp.24-27より全文引用
『週刊文春』(2月8日号)がスッパ抜いた高円宮「承子さまの奔放なブログが波紋を呼んでいるが、母親の久子さまも、ロンドン留学時代には活発に社交され、雑誌モデルまで務められていた。元祖・開かれた皇室を地で行く久子さまのロンドン青春時代を追った。
 
ヒサ・トットリの名でゴシップ誌にご登場
 真紅の振り袖の着物を着て、艶かしいおしろいを顔一面に塗り、整えた日本髪にはかんざしを挿して、こちらをキリッと見据えている――。前ページ写真の写ったその女性こそ、28歳当時のイギリス留学中の高円宮妃殿下久子さま(53歳)のお姿なのだ。写真のキャプションには、次のように書かれている。
<ここにいる小柄な三人のメイド(編集部注・右端の女性は割愛した)は、正確に言えば現在在学中ではないが、いずれも大変な学位を修めた女性たちだ。左は、ヒサ・トットリ(同・久子さまの旧姓は鳥取)。中国文化と考古学を学び、現在はロンドンで法律家になる勉強をしている。(中略)彼女たちが着ているフォーマルなシルクの着物は非常に高価で、何千ポンドもし、着るのに1時間もかかる>
 高円宮家といえば、『週刊文春』(2月8日号)が報じた「20歳女性皇族『赤裸々ホームページ日記』」という記事が、波紋を広げている。'02年に47歳で急逝された高円宮殿下と久子妃殿下の長女・承子さま(20歳=英エジンバラ大留学中)が、ミクシィ(会員制ブログ)で自らを「20歳をヒップホップダンサー」と称し、<バイトの面接に行ったけどバックレた><大ッ嫌いな先公に物申す!!><初めて生でストリップショー見た><王様ゲームやったけどエロ系一切なしでつまんなかった><胸にヤモリの刺青入れたい>などなど、赤裸々な告白をしているという内容だ。
「宮内庁職員は、すぐにロンドンにいる本人に連絡してブログを中止させる一方で、『久子さまのしつけがなっていないからこんなことになったのだ』とカンカンです」(宮内庁担当記者)
 振り返れば、久子さまもまた、前ページのように雑誌モデルをやるなど、かなり奔放なロンドン留学生活を送っておられたようなのだ。
 久子さまは、元フランス三井物産社長の鳥取滋治郎氏と貞明皇后(大正天皇皇后)の遠縁にあたる二三子さんとの間の一人娘として、'53年に東京で生まれた。聖心女子学院初等科、中等科を卒業後、父親のイギリス転勤のため渡英し、'75年にケンブリッジ大学ガートンカレッジ(考古学専攻)を卒業。'77年にいったん帰国したが、'80年に再度渡英し、ケンブリッジで法律学を学んだ。
 イギリス留学時代の久子さまのご様子を知る日本通の英国人ジャーナリストが明かす。
「久子さまは、数多くいた日本人留学生の中でも飛びきりチャーミングで、イギリスの良家の子弟たちと幅広く付き合っていました。それが縁で、当時、彼らが愛読していた高級ゴシップ雑誌『タトラー』('81年10月号)に“芸者モデル”として登場したようなのです」
「タトラー」とは「告げ口屋」の意。日本で言えば、'04年に休刊した『噂の真相』をおしゃれにしたような月刊誌だ。創刊はなんと1709年(!)。草創期には『ガリバー旅行記』で有名な作家のジョナサン・スウィフトもこの雑誌のライターをしていたという由緒あるゴシップ雑誌なのだ。
 英国人ジャーナリストが続ける。
「'81年秋に、葛飾北斎の浮世絵をはじめとする江戸時代の美術品400点を一堂に集めた『1600-1868年江戸美術の大日本展』が、ロンドンの王立美術館アカデミーで開催されました。これだけの日本の秘宝が揃ったのは1867年のパリ万博以来ということで、イギリスはおろか、ヨーロッパ中の話題をさらったものです。
 この『日本展』を記念して、『タトラー』が日本特集を組みました。この写真は、その特集を飾ったスナップなのです」
 本文記事には、以下のように書かれている。
<イギリス人は北斎よりもホンダのことをよく知っており、日本人を「よく理解できない人たち」と思っている。10月24日から始まる今冬の王立美術アカデミーでの「大日本展」は、そんな既存のイメージを一新することだろう。(以下、この展覧会の説明が続く)>
 記事を見る限り、「大日本展」の解説記事の、いわばイメージガールとして久子さまが登場されたようだ。一応、『タトラー』編集部にたずねてみたが、
「いまの親会社であるコンデナスト社が、倒産した前の会社から『タトラー』を買い取ったのは'84年なので、それ以前の事情を知っている者はいません」(編集者のカミリア・ロング氏)
 とのこと。宮内庁にも確認したが、「皇室の方々のご感想等について、個別の取材には応じておりません」との回答だった。
 
ダイアナ妃を意識
 このような奔放なロンドン時代をお過ごしになった久子さまだが、帰国後、通訳兼翻訳家として活躍される中で、生涯の伴侶を得た。
「高円宮殿下と知り合ったきっかけは、'83年に『国際アジア・北アフリカ人文科学会議』で高円宮の父親である三笠宮崇仁殿下の通訳を務めたことでした。この時、明朗闊達な久子さまを気に入った殿下が、翌年のカナダ大使館のレセプションで末っ子の高円宮殿下を紹介したのです。以来、お二人は意気投合し、高円宮殿下は3ヵ月でプロポーズ。しかもプロポーズの言葉も英語なら、久子さまのお答えも英語。久子さまは皇室入りしてからも、『和歌より英詩のほうが楽』というほどでした。ヨーロッパナイズされたオープンで自由なお人柄なのです」(皇室ジャーナリスト・松崎敏弥氏)
 一方の高円宮御自身も、オープンなお人柄で知られた。長年付き合いがあった知人が明かす。
「殿下の口癖は、『皇室といっても自分たちは一宮家だから、皇室と庶民の架け橋になる』というものでした。久子さまと結婚されたのも、『これまで出会った誰よりオープンで国際感覚を持った女性だったから』とおっしゃっていたぐらいです。デート現場も普通の一杯飲み屋や焼き肉屋でした。私も一度二人に誘われてご一緒したことがありますが、久子さまが『もっと飲みましょうよ』と言って酒をついでくれたりしたほどです。
 こんな二人だけに、高円宮家では、窮屈な皇室教育など施していなかったのではないでしょうか。今回の『週刊文春』の記事を読んで、若かりし頃の久子さまを思い出しました」
 前出の英国人ジャーナリストも語る。
「おりしも、久子さまが“芸者ガール”に扮した3ヵ月前に、ダイアナ妃がチャールズ皇太子と結婚。ダイアナ妃は、開かれた新時代の英王室を象徴するスタートして、当時イギリス中の話題をさらっていました。そのため、遠く日本から留学に来られていた久子さまも、いつか自分もダイアナ妃のようにロイヤルファミリーの一員となり、皇室を通じて国際貢献したいという夢を抱かれていたのではないでしょうか。久子さまは当時は民間人ですが、この写真の鋭い眼差しを見ていると、将来自分は皇室に嫁ぐのだという強い意志を感じるのです」
 開かれた王室を目指したダイアナ妃は、離婚の末に36歳で帰らぬ人となった。また、日本で開かれた皇室を目指した皇太子妃雅子さまも、ご病気からなかなか回復できないでおられる。われわれ一般人と同じ感覚をお持ちの久子さまと承子さまには、ぜひ開かれた皇室の先導役を果たしてもらいたいものだ。

恒久子妃と産経新聞と友納尚子をつなぐライン[]

Part2741-460 可愛い奥様 sage 2014/02/26(水) 11:23:26.19 ID:SIWacp3R0
トモノーの旦那って毎日新聞だっけ?

469 可愛い奥様 sage 2014/02/26(水) 11:30:38.82 ID:89Gr6Aej0
>>460
産経

 
Part2893-978 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/11/17(月) 08:28:55.84 ID:COc6kzHh0
 >>969
こんなの有ったよ↓
友納尚子の夫は産経新聞記者。
>bluefox-hispeedbluefox-hispeed 2011/12/11 17:29
>すずきすずき 2011/12/11 20:27 追伸
友納尚子の夫は鈴木裕一といい、
>若いころ社会部宮内庁担当を務め、その後社会部長になりました。
>現在は編集局長に次ぐポストである「編集局総務」という役職です。


Part2895-72 可愛い奥様@転載は禁止 sage New! 2014/11/18(火) 15:07:11.77 ID:OKSKi6gp0
産経新聞社人事
2014.07.01

産経 国際書会人事 (1日)
会長代行 産経新聞東京本社事業局長鈴木裕一▽退任 関田伸雄


友納の夫と言われている人
産経ソウル支局長が拘束されているけど
オタクの社の人の連れがやっているねつ造記事&天皇陛下貶め記事の方が100倍ひどいから


79 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/11/18(火) 15:23:59.32 ID:K/iE2kio0
>>72
「産経国際書会」をググってみた。
書道の団体で、毎年「高円宮賞」を久子が授与してると。

いろいろつながりが見えてきた。小川東洲の名前は役員にはないようだが。


Part2963-822 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/05/19(火) 09:41:13.48 ID:qclIzL6E0
徳仁さんの私的京都訪問も何をしているやらとあったけど
案の定、久子も頻繁に京都、兵庫、大阪に行っていたのは金稼ぎだったのね
それも悪徳商法並み

その久子をマンセーしている産経読売の気が知れないな


848 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/05/19(火) 10:04:45.09 ID:fIoCfEwD0
>>822
産経ね、トモノー亭主の鈴木がいるよね、読売も久子ベッタリだし

鈴木裕一 氏(すずき ゆういち)産経新聞社 業務企画統括
(元社会部1984年法政大学卒、産経新聞社入社。静岡支局、編集局整理部を経て、88年社会部。
主に司法、皇室、警視庁を担当。司法記者クラブ、社会部次長兼警視庁記者クラブキャップを歴任。
2007年産経新聞編集局社会部長、
09年2月産経新聞社「SANKEI EXPRESS」編集長。
10年7月産経新聞編集局次長兼「SANKEI EXPRESS」編集長。
11年10月編集局編集総務。
13年3月編集局編集総務兼産経デジタル事業開発。13年10月から現職。長)


その他恒久子妃エピソード書き込み[]

森元総理「神の国」発言を小馬鹿にしたあと、「神の側の立場から申しますと」とのたまう恒久子妃[]

Part1868-821 可愛い奥様 sage 2010/07/17(土) 19:58:25 ID:fP43q2d40
久子様

脈絡も無く森元総理の「神の国」発言に触れて、ちょっと小馬鹿にしたあと
「神の側の立場から申しますと」っておっさってましたわ。
リアルに腰が抜けましたよ、座ってたけどw

とある会合で赤ちゃんが泣きだしてしまったことについて「小さい方にはあまり面白くない話かもしれませんが」とのたまう恒久子妃[]

Part1868-828 可愛い奥様 sage 2010/07/17(土) 20:13:14 ID:fP43q2d40
久子様もういっちょ

いつかも書いた気がするけど、ある集まりの中で(母親が多い)赤ちゃん連れの人がいて
話をされている途中に赤ちゃんが泣き出してしまったんですよ。
お母さんは一生懸命あやしていたわけですが
久子様は壇上から一言

「小さい方にはあまり面白くない話かもしれませんが」

その親子の所に職員の人がすっ飛んで行き、外に連れ出されてしまいました。
誰も何も言わないけど、後で「びっくりしたねー」という会話があちこちで・・・
宮妃でこうですから、東宮妃が子供の同級生を全国区に引き出して吊るし上げるくらい
何でもないのかもしれません。

でも、これはまだ宮様がお元気だった頃の話。

846 可愛い奥様 sage 2010/07/17(土) 20:52:56 ID:Sy2cHrHFP
もとのお話に子連れが多かったとあるのだから、
子連れお断りという空気でもなかったでしょう。
こういうときに、場を和ませられる人であってほしかったです。

850 可愛い奥様 sage 2010/07/17(土) 21:00:24 ID:fP43q2d40
>>846
そうそう。
講演自体は妃殿下の話も面白かったし「気さくな感じ」というのは
なるほどさすがで、背筋もピンと伸びていて・・・と
一応フォローしておきます、夜中に誰か来たら困るからw
取り繕うのが上手な雅子さん、言いえて妙ですわ~


864 可愛い奥様 sage 2010/07/17(土) 21:21:15 ID:Y182JWWJP
>>847
「小さい人には面白くないだろうけど、頑張ってちょっとだけ聞いてね」と言えば
回りもお母さんもほっとするのにね。

私の久子エピ。
若冲展で久子が外国要人にべらべらべらべら大声で作品紹介をしてた。
本当に声が大きくて、身振り手振りが大げさで、
「誰だろう、この変なオバサン」って思ったら久子。

SPが数人、入場客を逆行させないように誘導していて、こっちも感じ悪かった。
せっかく並んで入場した、しかもチケット代も高価な展覧会、
良く見たい人を排除するんか、皇族は!ってお年寄りも怒ってた。

平成館は今上天皇ゆかりの場所、皇族なら時間外にゆっくり見物もできるだろうに
混雑する土日の昼間を狙って来るなんて、天皇皇后両陛下を見習えと思った。
コレ以来、久子は嫌い。下品すぎ。

娘の身なりに全く気を遣おうともしない恒久子妃、その姿勢は娘の子供時代から成人し結婚後になっても一貫して変わらず[]

Part1869-39 可愛い奥様 sage 2010/07/18(日) 08:42:14 ID:k6VZ/3St0
4~5年前の夏、避暑地で開催されたチャリティーパーティーに久子さまが末の女王殿下を連れていらした事があったけど、
お子さんはとても人前に出す格好とは思えないボサボサ頭にゴムサンダル、ペラペラのサマーワンピースでひどいお母さんだなあと思った。自分は真っ白のスーツ着てて。
三笠宮大殿下と百合子さまは殆ど彼女と口をきかなかった。

43 可愛い奥様 sage 2010/07/18(日) 08:48:52 ID:PgNUsBlo0
 >>39
宮さま葬儀のときもそうだけど、ご自分はバッチリ「宮妃」の格好しても
娘のことは全然気にもしない
んでしょうかねー久子妃

その辺も、お雅さんと似てるかも・・・。

Part2329-486 可愛い奥様 sage 2012/04/24(火) 12:52:21.68 ID:pbDDattLi
承子さん、子供の頃避暑地で遊んだことあるけど、知能は普通、コミュ障も全く感じない優しい子でしたよ。
ただ、子供心に久子さんは変なお母さんだった。大人の集まる席に自分はバッチリスーツ着て、小さな娘はパジャマのまま連れて来て、百合子様が帰らせたり。

Part3048-802 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/12/17(木) 16:56:41.48 ID:RvOZ/Xk20
高円宮久子さま根付で講演
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/4034239441.html

高円宮妃の久子さまが松江市を訪問し、着物の帯に小物をつり下げるための留め具「根付」について講演されました。
この講演会は、女性の地位や生活の向上を目指して活動している、「国際ソロプチミスト松江」が開きました。
高円宮妃の久子さまは、「根付」の魅力について講演し、根付は日本文化を象徴するもので根付をきっかけに日本に関心を持つ外国人も多いとした上で
「伝統文化の保護と継承には、啓発活動と新しい作家の育成が大切で、これを続けていくことは私の責務だと思っています」と話されました。
会場には来賓として久子さまの次女で、去年出雲大社の神職千家国麿さんと結婚した典子さんも出席し元気な姿を見せていました。
12月16日 19時00分

http://megalodon.jp/2015-1217-1654-35/www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/4034239441.html

地方ニュースは消えるのが早いのでお早めに


809 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/12/17(木) 17:26:58.06 ID:gJSWBC9q0
>>802
魚拓まで乙です。典子夫人、すっごく普通すぎる格好で紹介されて恥ずかしくないのかしら。いくら私的聴講の性格のものとはいえ、スーツぐらい着ない???

811 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/12/17(木) 17:35:07.39 ID:Vex1PlJG0
>>809
ちょっとあの服装はないわ。

812 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/12/17(木) 17:39:26.58 ID:U0P2JRYq0
典子さん髪切ったか
そして昔よりデブってる気が
幸せ太り?

814 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/12/17(木) 17:40:38.41 ID:52W1AZ7C0
>>809
着るわよ、普通。魂消たわね、こんなだらしないとは。


815 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/12/17(木) 17:41:21.58 ID:0tWb33sF0
典子さん、バレッタでとめた髪にVネックセーターってスーパーにお買い物に行く格好ね。
紹介されることを知らなかったのかしら。
いえ、やはり一聴衆のつもりでもちょっと酷いわ。
せめてジャケットを着てればなんとかなったのに…。
隣の年配女性は千家の大奥様なのかしら?


816 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/12/17(木) 17:42:14.41 ID:gJSWBC9q0
>>811
この書き込みと、本質は現在も全く変わってないですよね。
あのほぼ普段着セーターに紅白リボンの花つけて島根市民の面前に出られる神経って凄いですわ、母も次女も。


Part1869-39 可愛い奥様 sage 2010/07/18(日) 08:42:14 ID:k6VZ/3St0
4~5年前の夏、避暑地で開催されたチャリティーパーティーに久子さまが末の女王殿下を連れていらした事があったけど、
お子さんはとても人前に出す格好とは思えないボサボサ頭にゴムサンダル、ペラペラのサマーワンピースでひどいお母さんだなあと思った。自分は真っ白のスーツ着てて。
三笠宮大殿下と百合子さまは殆ど彼女と口をきかなかった。

43 可愛い奥様 sage 2010/07/18(日) 08:48:52 ID:PgNUsBlo0
 >>39
宮さま葬儀のときもそうだけど、ご自分はバッチリ「宮妃」の格好しても
娘のことは全然気にもしない
んでしょうかねー久子妃

その辺も、お雅さんと似てるかも・・・。


817 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/12/17(木) 17:42:53.84 ID:hnxuCZty0
典子さん、来賓として出席するには服装がラフすぎだよね
隣りのお姑さんは、ちゃんとジャケット着てる
そういえばお正月の写真もそうだったわ

819 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/12/17(木) 17:46:45.75 ID:QpUOalG60
典子さん本当に普通の服ねぇ
しかも肩周りから二の腕にかけてムチムチして見えるわよ
お上品なスーツでも着てくれば好印象だったのに、久子妃もお姑さんもあれで何も仰らないのかしら

小和田雅子を浩宮と結びつけるのに大きな役割を果たした「恒久子」こと高円宮久子妃、彼女もスモーカー??[]

Part1911-965 可愛い奥様 sage 2010/09/30(木) 19:54:11 ID:KvEOHNe80
そりゃ、両陛下や秋篠宮両殿下ならいくらでも行っていただいて構わないよ
日本が胸を張って送り出せる自慢の皇族方だもの。
でも、ナルマサではダメなんだよ
国の恥そのもの。

ところで税金でタバコを嗜む高円宮久子さんもヘビースモーカーなんだけど
今回の値上げでタバコ止めれるんだろうか

以前私の住んでいる居所近くに来て、あるお店に入ったんだけど
そこは玄関の先に土間があって、そこで靴を脱ぐようになっていたのにも関わらず
彼女は靴を脱ぐ土間に座って、おもむろにタバコに火をつけて喫い出したから
周囲は唖然。だが注意できない。
彼女は「もう限界。ずっと我慢してたんだから。」とか言って、うまそうに絶賛喫煙中w
雅夫もIちゃん妊娠中でもタバコは止めなかったと堤先生にボーロされてるし
ふたりして禁煙はしないのだろうね。
久子さんも大概にせーよって位外国行くよね
共に獅子心中の虫だと思って見ている。

979 可愛い奥様 sage 2010/09/30(木) 20:11:01 ID:KvEOHNe80
>>970>>975
ヘビーというよりもチェーンスモーカーだよあれは。
30分に1本をニコ中患者みたいに摂取してたから。
雅夫の疑惑のご休憩もそれだろうね恐らく。

久子妃はお子さんのアトピーのスキンケアを指導してもきちんとやらなかったそうだ。[]

Part2340-624 可愛い奥様 sage 2012/05/13(日) 08:49:05.27 ID:7ZmgsimY0
久子の娘の服装構わなさぶりは異常。長女の葬式茶髪が代表だけど、三女入学式のスーツも体に合ってなかったし。
あの構わなさぶりははっきり言ってビョーキレベルだよ。ご当人は「娘の自主性を重んじるさばけてリベラルなアテクシ!」のつもりだろうけど。


630 可愛い奥様 sage 2012/05/13(日) 09:05:07.14 ID:IKTrKvTX0
>>624
まだお子方が小さかった20年くらい前に愛育病院のあたりから聞いた話だけど、
久子妃はお子さんのアトピーのスキンケアを指導してもきちんとやらなかったそうだ。
どのお嬢さんの話なのかは知らないけどね。
雅子と比べれば久子さんはずいぶんましに見えるけど
母親としてはいろいろ問題ありなんじゃないかな。
高円宮の葬儀の時の娘たちの髪型はほんとにありえなかった。

高円宮の未亡人、他の皇族の悪口を、ここぞって時にはヒソヒソはっきり言うんだね。あれが社交かもしれないけどね。正直引いたわ・・・[]

Part2902-768 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/12/07(日) 00:48:09.87 ID:+I2heLdq0
高円宮の未亡人、他の皇族の悪口を、ここぞって時にはヒソヒソはっきり言うんだね。
あれが社交かもしれないけどね。
正直引いたわ・・・
いちど自分のゾーンにしたことは渡しません、みたいなこと、暗に言ってたけど
それで佳子さまってスケート続けられなかったのかも・・・
今は権力があるかもしれないけど、消える宮家の未亡人ににマーキングされると先細るからなあ。
若くて未来のある佳子さまにスケートに関わっていただけた方が良かったなあ。
なんかすっごい嫌ってるんだね。敵みたいに思ってるのね。
上は知らないけど、競技者は競技者が好きよ?かなしかったよ。

二階堂ドットコムより:高円宮ひさこ(あえてひらがな)はロクでもないみたいだな。こないだ、加西市に「プライベート」の名の下に来て(マスコミシャットアウト)、一人五万の300人かな?の、講演会やったみたいだけど(それもカネ目当て)、主催者側が用意した、心づくしの五万円の料理が気に食わなくて、「全部変えろ」って騒いだんだって?[]

http://www.nikaidou.com/archives/67513
2015年5月19日 05:39
・・前略・・
ところで、高円宮ひさこ(あえてひらがな)はロクでもないみたいだな。こないだ、加西市に「プライベート」の名の下に来て(マスコミシャットアウト)、一人五万の300人かな?の、講演会やったみたいだけど(それもカネ目当て)、主催者側が用意した、心づくしの五万円の料理が気に食わなくて、「全部変えろ」って騒いだんだって?
お手元金足りないからって講演で稼いだ挙句にそれかよ。だから娘もあんなヤリマンになっちゃうんだよ。ダメだなありゃ。ひさこ(あえてひらがな)とやらは、そういうのやめろよ。金とって、挙句に気にくわないって。。。もう、皇族の威光なんてないんだから。
・・後略・・

聖心女子出身の友達が言うには、OGの集まりによく久子妃が顔を出すと言ってた。その友達は秋篠宮家が嫌いなんだけど、理由は「いろいろ聞いているからね」とのことだった。[]

Part3087-45 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2016/04/09(土) 06:26:35.48 ID:sItp0C3t0
>>43
>>>42
>ヒサコはもうそんな余裕ないよ、次女も別居とか噂だし、三女くらいはなんとか・・と必死でしょ。
>長女はもうゴミだし、秋篠宮殿下に鞍替えしてきそうだ。

それはないと思う。聖心女子出身の友達が言うには、OGの集まりによく久子妃が顔を出すと言ってた。
その友達は秋篠宮家が嫌いなんだけど、理由は「いろいろ聞いているからね」とのことだった。
詳しくは聞かなかったし、向こうも言わなかったけれど
発信元は久子妃ということはなんとなくそのときの話の雰囲気で伝わってきた。
あの久子妃は自分のため娘のためまだまだエネルギッシュに動き回りそう。
これまで皇室が交流しなかったような俗っぽい人たちとも幅広くお付き合いされているから。

高円宮と花田紀凱氏とのライカ貸し借りエピソード[]

Part2964-324 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/05/20(水) 11:24:54.95 ID:NGzYBpPs0豚切ってごめんね
ニコニコ動画でWILLの編集長の花田氏が高円宮の思い出話をしていたので

花田氏と高円宮は飲み仲間だったそうで、あるとき花田氏がカメラの好きな高円宮に
「カメラを貸すから(皇族には貸与のみ可能)赤坂御用地の中を撮ってきてくださいよ」と言ったら
高円宮が「じゃライカを貸してください」といい、仕方ないから花田氏が古いライカを100万円以上で手に入れ渡した
しかしいくら待っても撮ってくれずそのうち亡くなってしまった
カメラのことは仕方ないと思いながら、高円宮の思い出話としてそういう話をあるコラムに書いたら宮内庁から電話がかかってきて
「花田さん、カメラをお借りしているそうでお返しします」
「いいです」と断ったがあるとき留守の時に宮内庁の職員が来てライカのカメラを置いて行った
しかしよく見ると貸した古いライカではなくもっと新しいもののようだった

1 古いライカはどこに?
2 ここではみなさんご承知かもしれないけど国際交流協会と文春は同じビルなのね
  なるほどw

東宮家と親密な高円宮家恒久子妃も公務中カメコ[]

小和田雅子を皇室に引き入れる動きの中で重要な役割を果たした恒久子妃であるが、彼女の趣味の一つとして写真がある。展示会を開催したりするほどの規模で活動しているのだが、そんな彼女が海外公務中でもおかまいなしにカメコしている光景が存在する。公務中のカメラ小僧といえば徳仁の振る舞いが有名であるが、そことつながりを持つ恒久子妃といい、類は友を呼ぶようである。

2015年10月11日ワルシャワ・フィルハーモニーホールにて第17回ショパン国際ピアノコンクール予選観覧、観客席ででっかいニコンの一眼レフカメラを手にしている久子妃、その隣で戸惑ったような表情のArtur Szklener氏(Director of the Fryderyk Chopin Institute)(interia FAKTY)
2015年10月11日第17回ショパン国際ピアノコンクール予選観覧、観客席ででっかいニコンの一眼レフカメラを構える久子妃、その隣で戸惑ったような表情のArtur Szklener氏(Director of the Fryderyk Chopin Institute)(interia FAKTY)
2015年10月11日第17回ショパン国際ピアノコンクール予選観覧、観客席ででっかいニコンの一眼レフカメラを舞台上に向けている久子妃、その隣で「笑とけ笑とけ」な表情のArtur Szklener氏(Director of the Fryderyk Chopin Institute)(interia FAKTY)
2015年10月11日第17回ショパン国際ピアノコンクール予選観覧、目の前のフェンスを利用する形ででっかいニコンの一眼レフカメラを舞台上に向けている久子妃正面からのアングル
2015年10月11日第17回ショパン国際ピアノコンクール予選観覧、観客席ででっかいニコンの一眼レフカメラを構え何かを撮影する久子妃連結画像(Chopin Institute公式Youtubeより)
2015年10月11日ポーランド訪問、ワルシャワのフレデリック・ショパン博物館、随員に持たせていたであろうでっかいニコンの一眼レフカメラでショパン縁のピアノを激写する久子妃(interia FAKTY)
2015年10月11日ワルシャワのフレデリック・ショパン博物館、でっかいニコンの一眼レフカメラでショパン縁のピアノを激写する久子妃鍵盤側からのアングル
参考:Chopin Institute公式Youtube<Behind the Scenes with Alek Laskowski 12/10/2015> https://www.youtube.com/watch?v=AJj1mMgHWf0
2015年10月14日ポーランドのクラコウにある日本美術技術博物館マンガ(Manggha)訪問、リアルファーと思われる毛皮の縁取りつきショール姿で、片手で一眼レフカメラを操作し撮影している久子妃(demotix.com)
2015年10月14日クラコウの日本美術技術博物館マンガ(Manggha)展示の現代絵画作品を背景にした、一眼レフカメラを手にしている久子妃(demotix.com)
2015年10月14日クラコウの日本美術技術博物館マンガ(Manggha)展示の現代絵画作品を持参したカメラで撮影している久子妃斜め後ろからの画像(demotix.com)
2015年10月14日クラコウの日本美術技術博物館マンガ(Manggha)展示の現代絵画作品を持参したカメラで撮影している久子妃横からのバストアップ画像(demotix.com)
2015年10月14日クラコウの日本美術技術博物館マンガ(Manggha)展示の現代絵画作品を持参したカメラで撮影している久子妃横からの上半身画像(demotix.com)
2015年10月14日クラコウの日本美術技術博物館マンガ(Manggha)屋外移動、紺色膝丈タイトスカートスーツに、いくらなんでも10月前半では早すぎると思われる毛皮縁取りショールを羽織っているカメラを手にした久子妃(demotix.com)

同日のその他の画像は【マコオタ画像集(高円宮家関係)02】参照のこと。




特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

Madeleine

「Madeleine」(マドレーヌ)とは、Amazonで池田礼子・渋谷節子共訳『幸せな子 アウシュビッツを一人で生き抜いた少年』(トーマス・バーゲンソール著、朝日新聞出版2008/10/21)のレビュ...

10年目

2002年の雅子夫人誕生日会見冒頭で飛び出した、彼女の愉快な日本語感覚をスレ住民奥様方全員に印象づけた言葉。そんじょそこらのお笑い芸人でもなかなかこうはいかないものである。なお宮内庁HPには当会見の英...

(奥)

画像説明文で皇太子徳仁の後ろに添えられる言葉。転じて、東宮一家の移動車両における徳仁の座席位置を示す表現。2007年3月11日東宮一家奥志賀スキー旅行前の両陛下へのご挨拶ワゴン車移動ニュースでよく知ら...

(○○に)謝れ

東宮夫妻を何かに喩えた書き込みをした後に、その比喩に使われたものに謝れとレスがお約束のように続くことを示す。ex.「床に胡坐かいて手掴みで物を食べるなんて、まるでゴリラみたい」→「ゴリラはそれが自然な...

黒バイ隊

雅子夫人がグルメやショッピングやドライブなど、私的外出をする際に警護として必ずつくSP集団のこと。『週刊新潮』2005年10月27日号にて報じられた。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC...

鴨場接待

駐日大使夫妻らを宮内庁が管理する鴨場(埼玉県越谷市「埼玉鴨場」と千葉県市川市「新浜鴨場」の2箇所がある)に招き、皇族方が接待すること。「外交団鴨場接待」のように表現されることが多い。国を代表して訪日し...

高橋紘

東宮家を巡り雑誌等で発言が多く見られた、元・共同通信記者の経歴を持つ静岡福祉大学教授・高橋紘(ひろし)氏のこと。高橋氏は「象徴天皇にふさわしい皇位継承とは、国民に広く支持されるかどうかが基本」との考え...

駅弁抱っこ

先ずこの「雅子による見苦しい下手糞抱っこ」まとめ画像を参照されたい:手の甲乗せ、おマタ鷲掴み、お尻鷲掴み、お股おっぴろげ全開、駅弁抱っこ等々オンパレード画像(日付入り)まとめ画像その2:問題点指摘入り...

食卓

東宮家の中の人、徳仁・雅子・愛子がほとんど共にしないと報じられているもの。心凍るブリザード家庭としか思われないのだが、それでもなお一家円満を主張し続けているところが奇妙というか、必死すぎである。結婚当...

飛んでるぅ~

2008年1月25日長野県小布施町にある美術館「北斎館」にてを「駿州江尻」を見た雅子夫人が発した言葉(スレでは「ぅ~」を付与した形で定着している)。ttp://sankei.jp.msn.com/cu...

頑張り過ぎ

雅子夫人について夫徳仁が主張していること。「頑張り過ぎる」というのがお得意のフレーズである。同日シリーズやら翌日シリーズやらで雅子夫人の振る舞いを観察しているスレ住民奥様方からすれば( ´_ゝ`)フー...

順序が違うのではありませんか

平成24年(2012年)2月18日天皇陛下心臓冠動脈バイパス手術は世に大きく伝えられたが、その後のお見舞いを巡って、まともに打診もせずぐずぐずしていた東宮家の雅子が、秋篠宮妃殿下からのお見舞いスケジュ...

静養

MasakoCalendar作成奥様が組んでくださった、1993年1月婚約発表時期からの【雅子さまワクワク☆静養カレンダー】もご参照ください。雅子夫人についてのニュースにおいて、一緒に使われる確率が非...

青年海外協力隊

自らの知識・技術を活かしたいと考える青年を発展途上国に派遣する[ JICA(独立行政法人 国際協力機構)]の事業のこと。「エリート外交官家庭に生まれ育った私が発展途上国なんてpgr」という意識があるの...

霜鳥加奈

2011年7月21日付で愛子養育担当東宮家出仕となった女性。それまで愛子養育担当出仕には福迫美樹子氏、筒井美奈氏がいたが、霜鳥氏は3人目となる。ほぼ同時期に愛子養育担当人員として雇用された存在として、...

電車でGO!

学習院幼稚園に通っていた敬宮愛子ちゃんとその母雅子とが偶にやっていたこと。タイトー制作の電車運転シミュレーションゲームソフトのことではなく、雅子・徳仁夫妻の「(娘愛子に)一般の子供たちと同じ経験をさせ...

雅愛ウイークリー

]No.日付見出し注目内容2131.7元日にも陛下のご負担軽減策年末の表参道…東宮大夫「良かった」の理由は?新年行事について新年ご一家撮影会裏話、一同並んで撮影している場面ではしりとり新年一般参賀、女...

雅子マター

広義では「東宮家雅子夫人に関する様々な問題事」を表す。この単語は『週刊新潮』2008年4月10日号<男の担任も「横ヤリ交代」 学習院初等科「愛子さまご入学」シフト>記事中にて「雅子さまマター」で登場し...

雅子の迷惑外交武勇伝

Part826スレッドのとある奥様(レス番号371・377・379)が、以前ここに書かれていた「迷惑外交武勇伝」という言葉が気に入ったとのことで、海外における雅子のgdgd振舞い事件を端的にまとめてく...