日本ユニセフ

ページ名:日本ユニセフ

雅子夫人の実母である小和田優美子が評議員を務めていることで知られている民間組織の(財)日本ユニセフ協会のこと。注意されたいのは、名称に「ユニセフ」という語が含まれているが、国連の下部組織であるユニセフ(UNICEF 国際連合児童基金)とは実は直接関係ない、応援団的存在であるということである(国連ユニセフを野球チームに例えるなら、日本ユニセフは言わばその応援団にあたるような関係)。

但し直接関係ないとは言いながらも、雅子夫人の実妹で、国連ユニセフで職員として勤めていた(子育て休職を経たあとそのまま退職した模様)池田礼子のインタビュー記事ではちゃっかり「日本ユニセフ」宛に募金を求める案内や郵便振替用紙が添えられているなど、日本ユニセフは国連ユニセフというバックを、国連ユニセフは日本ユニセフの活動を、集金組織としてお互いに利用している関係が見て取れる。

日本ユニセフ協会 役員名簿
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
15 同(=評議員) 小和田 優美子
2000年7月12日ユニセフ・ハウスのオープニング式典に出る徳仁雅子夫妻、「日本ユニセフ協会大使」として広告塔を務めるアグネス・チャンもいる。
2002年1月14日 日本テレビ放送<雅子妃殿下はいま…美智子さま愛情物語>皇室特別番組説明文より引用
http://www.ntv.co.jp/supertv/old/data/2002/0114/index.html(魚拓)
東京品川に昨年オープンしたユニセフハウス
世界の恵まれない子供たちの援助をしているユニセフのオープニングセレモニーに両殿下が参加されました
この日はユニセフの活動をしている母、優美子さんと妹、礼子さん節子さんも来ていました
ユニセフを通して、小和田家とご交流があるアグネスチャンさん
両殿下をご案内された時のことをこう話ます
「その時はお腹の中に赤ちゃんがいらしたんですけど、皆さんソワソワしていたのを覚えています。
優美子さんが雅子さまのことをじっと見守ってらっしゃったのが印象的でしたね」

※「日本ユニセフ」と「国連のユニセフ」を読者に混同錯誤させるような書き方をしていることに注目。

『ハーパース・バザー日本版』2001年10月号<国際協力で活躍するグローバル・ウーマンたち ユニセフ勤務池田礼子さん>記事その1 / その2 / その3
グラビア記事最後のページに「●ユニセフの募金へ協力をする場合は:財団法人日本ユニセフ」と記載があることに注目。
『プレジデントファミリー』2007年6月号<私にとっての子どもたちの笑顔=希望なんです>雅子実妹である池田礼子記事&PROFILE
記事左端に「日本ユニセフ協会」募金紹介欄付き、加えて「日本ユニセフ協会」口座への郵便振替用紙がインタビュー記事ページに綴じこまれている事実に注目。
★国連ユニセフから、いつの間にやら「日本」ユニセフ協会に潜り込んでいる池田礼子

http://www.age.aoyama.ed.jp/info/news/2014/00074/
2015/02/26
6年 ユニセフ特別授業 報告
6年生は、英語の特別授業で、2月18日(水)に公益財団法人 日本ユニセフ協会より、池田礼子氏をお迎えして、ユニセフの支援活動についてお話を伺いました。

http://www.age.aoyama.ed.jp/info/news/2016/00311/
2017/02/23
6年 ユニセフ特別授業 報告
2月14日、日本ユニセフ協会の池田礼子さんが初等部に来校され、くすのきホールでユニセフの活動について話して下さいました。

http://www.age.aoyama.ed.jp/info/news/2015/00179/
2016/03/16
6年 ユニセフ特別授業 報告
6年生は、英語の特別授業として、3月7日(月)に公益財団法人 日本ユニセフ協会より、池田礼子氏をお迎えして、ユニセフの支援活動についてお話を伺いました。


平成23年(2011年)3月11日に発生した東日本大震災被災者支援・被災地復興のため各地で募金が呼びかけられているが、これについて日本ユニセフのスタンスが大いに問題視され注目を集めている。より効率良く募金が被害者・被災地に役立てられるためにも、募金する側の情報収集・リテラシー能力が求められるだろう。

目次

日本ユニセフ協会のあれこれ[]

日本ユニセフ協会・よくあるご質問 Q日本の子どもたちも支援していますか?A現在の日本は支援の対象にはなりません。[]

http://www.unicef.or.jp/qa/qa_un_and_jcu.html
Q 支援する国や子どもはどのように決められているのですか? 日本の子どもたちも支援していますか?
A 皆様や各国政府から寄せられるユニセフの資金は、次の3つを基準に配分されています。
・5歳未満児の死亡率/・国民一人当たりのGNI(国民総所得)/・18歳未満の子どもの数
そして、支援を受ける国とユニセフの現地事務所がともに作成し、ユニセフ本部が承認した事業計画に従って、予算配分されます。そのため、現在の日本は支援の対象にはなりません。
しかし日本でも、子どもたちが厳しい状況に置かれていた戦後の1949年から1964年までの15年間、脱脂粉乳、医薬品や原綿の供給などのユニセフの支援を受けました。その総額は当時の金額で65億円に上りました。

「必要以上の募金、他国への支援に」 日本ユニセフ協会方針に異論も[]

http://www.j-cast.com/2011/03/20090908.html
2011/3/20 13:18
 東北関東大震災への募金をめぐり、日本ユニセフ協会(東京都港区)の方針が話題となっている。同協会は「当緊急支援に必要な資金を上回るご協力」があった場合、「他国での自然災害などによる緊急支援に活用させていただくことがある」とことわっている。この情報が断片的にインターネット上で紹介され、「おれの募金はアフリカへ行くのか?」などとちょっとした騒動になっている。
 日本ユニセフ協会は、2011年3月16日付で協会サイト内に「東日本大震災(東北関東大震災)への、日本ユニセフ協会ならびにユニセフの対応について」という文書を掲載した。
「被災者のための募金がアフリカに」
 同協会によると、通常行っている募金は、主に開発途上国の支援活動に使われているそうで、国内の緊急支援活動を実施するのは、1959年の伊勢湾台風以来だという。補足:つまり1995年阪神淡路大震災、2004年中越地震、2005年中越沖地震等々、1960年~2011年3月10日までに日本で発生した災害に、日本ユニセフは一切支援していないということを意味している。

 3月16日の文書では、今回の大震災への募金を受け付ける口座を設置したことを報告し、「こちらでお預かりした募金は、全額、子どもたちを中心とする被災者の方々への支援に活用させていただきます」としている。
 この後ただし書きが続き、「なお、当緊急支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合(被災者の皆さまへの支援が行き届き、ユニセフと日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合)ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがありますので、ご了承願います」とことわっている。
 このただし書き部分が断片的にネット上に伝わり、ツイッターや2ちゃんねる、個人ブログでは、「義援金は全額使わず、アフリカとかに回す」「被災者のための募金がアフリカで使われる」などの反発が相当数出ている。「『これ以上被災地に必要ない』って誰がどういう基準で判断するんだ?」という疑問の声もある。
(続く)
 
http://www.j-cast.com/2011/03/20090908.html?p=2
「どこが問題なんだ?」の声も
 一方で、「(日本ユニセフ協会方針の)どこが問題なんだ?」「嫌ならほかの団体に寄付すればいいだけの話」といった「擁護論」もある。「(他国支援へ回す可能性は)募金活動開始直後に言うのではなく、状況が少し落ち着いてからにすれば良かったのに」という指摘もあった。
 J-CASTニュースは3月20日、日本ユニセフ協会に何度か問い合わせてみたが、連絡が取れなかった。
 日本ユニセフ協会は現在、赤松良子・元文部大臣が会長を務めている財団法人だ。同協会サイトによると、「ユニセフ(国連児童基金)の趣旨に則り、児童の福祉増進に寄与するため(略)国民による国際協力の実施を促進すること」を目的としている。また、「あくまで国内の組織で、国連組織ではない」とも説明している。1977年、正式にユニセフの(日本)国内委員会として認められたという。

東日本大震災被災地の子供たちに日本ユニセフがぬいぐるみ等を送ったというニュース、肝心のぬいぐるみ提供元であるIKEAを隠蔽事件(飲料水についても同様の扱い)[]

ttp://www.ji ji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032300967
被災児童にぬいぐるみ=避難所でユニセフ-宮城県女川町
 東日本大震災で壊滅的な被害を受けた宮城県女川町の避難所を23日午後、日本ユニセフ協会(東京都港区)が訪れ、被災した子どもたちにぬいぐるみを渡した。協会は、同町を手始めに県内の避難所で生活する全ての子どもたちに、計20万枚の下着とおもちゃなどを配る予定。
 町総合体育館で、犬とクマのぬいぐるみを受け取った町立女川第二小6年の臼井萌々花さん(12)は、被災後の15日が誕生日だったため、「プレゼントの代わりになるかも」とはにかんだ。
 犬のぬいぐるみをしっかりと抱きかかえた内海奈菜美ちゃん(5)は「うれしい」と連呼。同小2年の及川捺樹君(8)は「もう小学生だから、僕は要らない」と断り、ぬいぐるみで遊ぶ妹の栞ちゃん(3)を優しく見詰めた。(2011/03/23-20:06)

「日本ユニセフ協会」名義で東北地方太平洋沖大地震被災地の子供たちに贈られたとするぬいぐるみ等、実はIKEAから贈られたものをそのまま自分の手柄としていたことが判明。
IKEA JAPAN NEWS
http://news.ikea.jp/news/news110322_02(webarchive記録)
イケア・ジャパン ユニセフと協同で子ども向け商品を被災地にお届け
2011.03.23
東日本大震災の被災者の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
「子どもは世界で一番大切な存在」を企業理念として掲げるイケア・ジャパンでは、日本ユニセフ協会との連携により、このたびの東日本大震災において甚大な被害に見舞われた地域の子どもたちの心のケアや健やかな成長をサポートするため、ぬいぐるみやプレイ・トイを中心とした支援物資を提供しました。
・支援パートナー:日本ユニセフ協会
・出発日:3月22日(火)15時ごろ(イケア・ジャパン名古屋・弥富配送センターより陸路にて出発)
・お届け先:提携運送会社倉庫(仙台市若林区六丁目字赤沼5-1)から各避難所に届けられます。
・支援物資一覧
ソフトトイ(ぬいぐるみ) 5,228個
子供用バスタオル 432枚
子供用ハンドタオル (10枚入り) 720袋
子供用ラグ 402枚
トンネル型遊具(折りたたみ可) 48個
揺り子(揺れる遊具) 144個
クレーン車ブロック付(木製おもちゃ) 288個
・・以下略・・

2ちゃんねるニュース速報+板:【東日本大震災】被災児童にぬいぐるみを渡す日本ユニセフ協会宮城県女川町より
458 名無しさん@十一周年 2011/03/24(木) 02:58:26.73 ID:WnGiLyrz0
>>1
日本ユニセフ協会が配ったぬいぐるみ(イケア寄贈)
http://amd.c.yimg.jp/amd/20110323-00000054-jijp-000-0-view.jpg(注:魚拓にリンクします)

イケアのぬいぐるみ 999円

http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/80169354

http://www.ikea.com/PIAimages/0104182_PE251092_S4.JPG
  完  全  に  一  致  である。


839 名無しさん@十一周年 sage 2011/03/24(木) 11:12:27.39 ID:JXgcxjxS0
http://www.youtube.com/user/UNICEFJapanNatCom#p/u/4/5csVCeUz5B0
トラックにユニセフの横断幕つけて、被災地へ水20㌧届ける

URL表記が異なるが同内容のようつべ:日本ユニセフ協会 東日本大震災 被災者支援 3月19日 http://www.youtube.com/watch?v=5csVCeUz5B0

冒頭「UNICEF ユニセフ 東日本大震災 被災者支援」というタイトル、また運搬トラック垂れ幕からして、「日本ユニセフ」とそうでない国連のユニセフを混同させるような書き方をしていることにも注目。


http://www.vanah.co.jp/
水提供しました 上記HP記載文章より引用:VanaH株式会社は、財団法人日本ユニセフ協会の依頼のもと、被災地に対して「天然水素水VanaH」の2Lペットボトル100,000本を提供することを決定いたしました。


これも寄付じゃん・・・

東日本大震災発生から約2週間も経過した2011年3月24日になって、ようやく全額募金にすることができる専用口座を開設した日本ユニセフ[]

http://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1103_12.htm
東日本大震災(東北関東大震災)への、日本ユニセフ協会ならびにユニセフの対応について
【2011年3月24日】
当協会でお預かりした東日本大震災緊急募金は、全額、子どもたちを中心とする被災者の方々への支援に活用させていただきます。※
日本ユニセフ協会は、ユニセフ本部や被災地の地方自治体や協力団体などのパートナー団体からの協力を得、飲料水や子ども用の肌着などの緊急支援物資の被災地に提供しています。また、この活動に並行して、子どもたちの「心のケア」や妊娠・授乳中の女性や乳幼児に対する医療・保健面での支援などを、国内の専門家団体などと連携して展開を始めています。
緊急事態におけるユニセフの被災地での支援活動は、災害発生後直ちに実施する緊急支援にとどまらず、災害からの復興を含む、被災者の皆様への長期的な支援を行ってまいります。今回の東日本大震災の被災状況の深刻さから、私どもの被災地での支援活動は大変長期にわたって必要になるものと考えております。
東日本大震災緊急支援活動の最新情報は、こちらを御覧ください≫
※「東日本大震災緊急募金」は、通常、開発途上国の子どもたちのためにお寄せいただくユニセフ募金の口座(会計)とは異なる、特別の口座(会計)で受付け・管理させていただいております。また、開発途上国を使途としたユニセフ緊急募金に適用される「必要資金を上回るご協力をいただいた場合には、ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがある」とするご案内を緊急募金告知に付記するというユニセフ本部の方針は、今回の東日本大震災緊急募金には適用しないことが、3月24日決定されました。多くのみなさまに、ご不信の念を抱かせてしまいましたことを、深くお詫び申し上げます。
***
ユニセフによる“半世紀ぶりの日本への支援”実現にあたって
ユニセフは、開発途上国の子どもたちを対象に、世界150以上の国と地域で、保健、栄養、水と衛生、教育、HIV/エイズ、緊急支援などの分野で支援活動を行っている国連機関です。
世界36の国と地域のユニセフ協会(ユニセフ国内委員会)へ皆様からお寄せいただいている募金は、最も支援を必要としている子どもたちへ支援が届けられるよう、各国政府からの任意の拠出金とともにユニセフ本部へ送られ、通常、5歳未満児の死亡率、国民一人当たりのGNI(国民総所得)、18歳未満の子どもの数を基準に、各国と地域で配分されます。
ご案内のとおり、ユニセフによる日本への支援は、第2次世界大戦直後の昭和24年に始まり、昭和39年に終了いたしました。その後、日本国内では、これまでも大規模な自然災害が各地で発生しましたが、日本が、世界に類を見ない水準の支援体制を国内に持つ国であり、また、日本政府の支援要請も無かったため、ユニセフの支援がそうした場面で提供されることはございませんでした。
しかし、東北関東各県にまたがって発生したこの度の東日本大震災(東北関東大震災)の被害の深刻さは、世界的にもあまり前例の無い規模になったことを受け、当協会でも昭和34年の伊勢湾台風以来となる国内の緊急支援活動を実施することを検討。その当面の資金として、皆さまからこれまでにお寄せいただいた募金のうち、ユニセフ本部への拠出対象となるものからではなく、ユニセフ本部の要請や承認のもと、広報・募金・政策提言活動、学校への出前授業活動や国際協力人材育成、全国各地の地域組織の活動支援などの国内事業に充てている国内事業予算から当面の支援活動の費用として、1億円を充てさせていただき、同日、本緊急支援への募金を受け付ける特別の口座(会計)を設置しました。
国内事業予算のこうした形での活用は、本来、ユニセフの開発途上国での活動への「ご支援の輪」を広げてゆくための様々な活動を制限することを意味しますが、ユニセフのアンソニー・レーク事務局長はじめユニセフ本部も、当協会の方針を全面的に支持。また、これと合わせて本部としても出来うる限りの支援をするとの方針を決定し、この度、約50年ぶりとなる日本への支援が表明された次第です。また、当協会による東日本大震災緊急支援活動のための募金活動を実施している他国のユニセフ協会(国内委員会)もございます。
2011年3月24日
日本ユニセフ協会 広報室

スライド手法で日本赤十字を誹謗中傷活動してる勢力が存在?[]

Part2047-813 可愛い奥様 sage 2011/04/01(金) 21:36:29.48 ID:Wld/iW/S0
つい先日家族が大手出版社のS社幹部を名乗る男性から「日赤は4割をピン
はねしている。最低の募金団体だ。募金なんかしてはいけない」と聞かされ
てきました。
私が日ごろから日本ユニセフの話をしていたので、「日本ユニセフのことでは
ないのか?」と聞き返すと、「日本ユニセフのことは知らない」といわれた
そうです。

もちろん悪質なデマだと言っておきました。社員と呼ばれる人たちからの
寄付は4割が活動費になるようですが、さも義捐金を活動費にしている
ような話しぶりだったそうです。

本当にS社の幹部かどうかは分かりませんが、都内某飲食店で聞いた
話だと言っていました。

820 可愛い奥様 sage 2011/04/01(金) 21:52:08.98 ID:96JPja8SP
>>795
なぜか日本ユニセフと日赤を入れかえた悪質なデマがTwitterに出回り始めているので、
デマを発信してる個人へは打ち消しツイートをする傍ら日赤へも電話しました。
もちろん今回の義援金から日赤は一切手数料をひいていないですし、
まだデマについては認識していなかったそうです。
デマに関してと、手数料をひかない事に関するわかりにくさは
意見を広報にあげて日赤の中でも注意してくださるそうです。

ったく日本ユニセフの評判が悪いからって
日赤を貶めたら解決するわけではないのに、
誰かさんのやり方とよく似てますよね。
Googleのリアルタイム検索を甘くみるなよ、と。

『週刊ポスト』2011年4月15日号<日本ユニセフ協会「被災者に渡らない募金」が暴かれた> pp.56-58全文引用[]

  • 『週刊ポスト』2011年4月15日号<日本ユニセフ協会「被災者に渡らない募金」が暴かれた>

pp.56-58全文引用
「被災者を助けたい」との思いから全国で募金活動が行われている。それは世界から賞賛された「日本人の助け合い精神」の一場面でもある。
 しかし、その浄財を巡って怒りの声が上がった。批判の対象は、日本ユニセフ協会(日ユニ)が呼びかける「東日本大震災緊急募金」だ。募金額はすでに約7億円にのぼる――。

「これでは“ユ偽フ”だ」
 問題の発端は、日ユニが震災発生3日後(3月14日)にHP上で「1億円の緊急支援」を告知したことにある。その告知には、以下の「但し書き」があった。
<必要な資金を上回るご協力をいただいた場合、ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがあります>
 募金が被災者に渡らないと気づいた募金者から、次のような声が上がるのは当然だった。
「俺の募金はアフリカに行ってしまうのか」
「これでは“ユ偽フ”じゃないか」
 批判が殺到した日ユニは、24日にHP上で「東日本大震災の募金は、通常の募金とは別の口座で管理しています」と掲載し、「全額を被災者に渡す」と釈明した。
 方針転換の理由を日ユニ広報室はこう説明する。
「ユニセフ(国連児童基金)は開発途上国の子供たちへの支援を目的としており、日本への支援は(19)64年で終了しました。しかし、震災後にユニセフが日本支援を決めたので、募金の全額をお渡しできるようになった。
 当初から「大震災支援」を謳いながら、被災者に募金を渡すことを表明したのは10日後だったのである。
 世界の子供たちへの支援が悪いわけではない。それが日ユニの目的である以上、日本の子供たちが対象とならないことにも問題はない。だが、被災者に届かないのであれば、「東日本大震災の緊急募金」などやるべきではない。10日間にわたって、被災者支援を口実に募金を掻き集めていたと見られても仕方ないだろう。
 同様の問題は、95年に発生した阪神大震災や、05年の福岡県西方沖地震の際にも起きていた。多くの企業やボランティア団体が集めた募金を日ユニに寄託したが、その浄財の一部は被災者には届いていなかった。
 たとえば「楽天銀行」は過去に自社で行った社会貢献活動を公開しているが、そこには「福岡県西方沖地震」義援金(124万円)の最終寄付先として「日本ユニセフ協会」とある。
阪神大震災の時に募金活動を展開した兵庫県内のボランティア団体代表者もこう証言する。
「私たちの団体は毎年、日ユニと日本赤十字に募金を寄託してきました。当時の帳簿が残っていないので金額はわかりませんが、この時のお金も使途も含めて日ユニさんにお任せした」
 日ユニは「阪神や福岡の時は私たちが呼びかけたわけではない」(広報室)と、“勝手に寄託してきた”という立場を強調した。
 しかし今回ばかりは、日ユニ自身が呼びかけた募金ということもあって、「多くの方にご不信を抱かせたことは申し訳なく思います」(同前)と平身低頭だ。ただし、それで一件落着というわけにはいかない。

20年間で募金額は8倍に
 日ユニは「国連ユニセフの活動を支援することを目的とした財団法人」であり、ユニセフ本部直轄の駐日代表部は別に存在する。「ユニセフ」という名称を含むことから、ユニセフの「日本支部」と思われがちだが、国連機関ではない。しかし、多くの国民や篤志家、そして日ユニに寄託するボランティア団体でさえも「国連組織」と誤解し、日ユニもそれを周知させていない点に、今回の騒動の根がある。
 国連の冠を掲げて募金を集める日ユニは「超金満団体」でもある。
 日ユニはユニセフと協力協定を結んでいるが、協定には「集めた募金の最大25%までが運営経費として認められる」とある。
 09年度の収支計算書によると、事業活動収入は約190億円。うち90%以上が募金収入だ。支出はユニセフ本部への拠出金が約163億円(業務分担金約11億円を含む)。つまり約27億円が日ユニの“粗利益”である。公益法人と認められているため、法人税はかからない。
 では、その大金を何に使っているのか。内訳は募金活動事業費(約14億5000万円)、啓発宣伝事業費(約5億円)、管理費(約3億円)など。職員わずか36名の団体が募金を右から左に動かすだけで、30億円近い活動費を使うことには違和感もある。職員の給与は「地方公務員並み」(日ユニ広報室)というから人件費だけでは数億円だろう。
 金満経営が槍玉に挙がったこともある。日ユニが01年に東京・高輪に地上5階、地下1階、延べ床面積1100坪の本部ビル(ユニセフハウス)を建設したとき、25億円の建設費用は日ユニの活動余剰金が充てられたが、「その金で何人の子供たちを助けられるのか」と批判が巻き起こった。

参考画像:2001年7月12日実家小和田家が大いに絡んでるユニセフ・ハウスのオープニング式典に出る徳仁雅子。「日本ユニセフ大使」の肩書を持つアグネス・チャンも同席

 90年代初めには日ユニに集まる募金額は年間20億円程度だった。20年間でそれを8倍に増やした「功労者」とされるのが東郷良尚・副会長である。元日本航空社員で、東郷平八郎の遠縁にあたる。退職後に日ユニの専務理事に就任。遺産の寄付控除を政府に積極的に働きかけたほか、ダイレクトメール(DM)による寄付呼びかけなど、「効果的な募金システム作り」を掲げ、“収益拡大”に結びつけた。
 だがこのDMキャンペーンにも「同一人物に何通も届く」「募金者が亡くなった後も延々と送られてくる」といった苦情が相次ぎ、「協賛企業の顧客リストを流用している」「募金で名簿を買い集めている」との疑惑が取り沙汰された。

大マスコミとの“共存共栄”
 しかしながら、そうした日ユニの「裏の顔」はほとんど報じられない。日ユニが数多くの大マスコミ幹部を役員に迎え入れていることと無関係とはいえないだろう。秋山耿太郎・朝日新聞社長、朝比奈豊・毎日新聞社長ら、全国紙のトップが評議員に名を連ねる。
 日ユニの役員は常勤の専務理事以外は無給だが、大マスコミの旨味は大きい。日ユニは大新聞に頻繁に広告を掲載し、新聞社が主催するイベントを協賛する形でサポートしている。
 反対に、ハイチやスマトラでの大地震など、海外で大地震が発生すると大マスコミは自社媒体で募金を呼びかけ、集めた金を日ユニに寄託する。それが広告や協賛金として戻ってくる構図は、まさに持ちつ持たれつの関係といえる。
 霞ヶ関から文部省や郵政省の次官経験者らを理事に招聘しているほか、芸能人の抱き込みにも力を入れている。特に有名なのが「日本ユニセフ大使」として講演活動で東奔西走するアグネス・チャンだ(なお「ユニセフ親善大使」として知られる黒柳徹子は、国連機関であるユニセフ本部から任命を受けている)。
「日ユニとしての活動はほとんどノーギャラ(年俸1ドル)ですが、“大使”の肩書きで講演などの依頼が増える。この種の講演料は一般的に1回80万~100万円といわれます。ここ20年近く日ユニ関連以外の活動が目立たない彼女が、テレビなどで豪邸生活を自慢できるのも、大使の肩書と無関係とはいえません」(アグネスに近い芸能関係者)
 彼女は先述の“疑惑の10日間”に自ら1000万円の募金をした上で、日ユニHPで支援を呼びかけた。13年間も大使を務めている彼女が、「日ユニへの募金が国内の被災地に届かない」ことを知らなかったはずがない。「被災者のために」と募金を呼びかけたことはミスリーディングといわざるを得ない。
 大マスコミと並んで見逃せないのが、日ユニの政界との密接な関係である。
 もともと、日ユニの活動を主導したのは、橋本龍太郎・元首相の母、橋本正(まさ)氏(日ユニ元専務理事)だった。
「正さんが“募金がなかなか集まらない”と龍太郎氏に訴えたことがきっかけで、龍太郎氏は『ユニセフ議連』を設立した。日ユニに賛同する企業から献金を集めていたため、日ユニは“橋龍利権”と呼ばれた」(政界関係者)
 だが、龍太郎氏と正氏をよく知る元秘書に聞くと「それは違う」と反論する。
「正さんが専務理事の時代は、日ユニの活動は慎ましいものだった。しかし、東郷さんが入ってきてからビジネス化した。東郷さんが運転手付きの車を使っているのを知った龍太郎先生は、生前に“母がやりたかった活動と全然違うものになってしまった”と、一度ならず嘆いていた」
 現在の議連会長は谷垣禎一・自民党総裁で、公明党の坂口力氏、民主党の小宮山洋子氏ら与野党の政治家が幹部に名を連ねる。前出の政界関係者がいう。
「政治家がユニセフ議連に参加するメリットは、まずはイメージアップ。また、日ユニには多くの大企業や新聞社が協賛しているから、票やカネを持つ企業との接点にもなる。
 近年は特に野田聖子・元消費者相との関係が深い。野田氏が会長を務めるNPO法人の理事を東郷氏やアグネスが務めている。かつて岐阜県庁の裏金問題(06年)で、一部が日ユニの献金に流れていたことが判明したが、これも岐阜県政に強い影響力を持つ野田氏の繋がりがあるのではないかと囁かれた」
 裏金の件は推測の域を出ないが、野田氏のライフワークである「児童ポルノ規制」でアグネスが広告塔を務めることも、日ユニ人脈の深い関係をうかがわせる。
 協会の設立主旨や目的は立派だが、募金の集め方と使われ方には、もう少し疑惑をもたれないための改革が必要ではないか。そうでなければ、「美しすぎる宣伝文句」や「煌びやかすぎるメンバー」は、かえってうさん臭さを感じさせてしまうだろう。

小和田雅子時代からつながりがある高円宮家の長女・承子女王が2013年4月に日本ユニセフ就職というずぶずぶっぷり[]

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000002055.html
高円宮家の承子さま 日本ユニセフ協会に就職へ(03/15 21:07)
 高円宮妃久子さまの長女・承子さま(27)が、来月から東京・港区の公益財団法人「日本ユニセフ協会」に就職されることになりました。
 承子さまは、2008年9月に早稲田大学に入学し、今月、国際教養学部国際教養学科を卒業される予定です。宮内庁によりますと、かねてから国際協力の分野に関心を持っていて、関連する仕事に積極的に関わりたいと希望されていたということです。来月からは、日本ユニセフ協会で常勤の嘱託職員として働かれる予定です。承子さまは、学生時代に国際交流基金や日本赤十字社で広報や通訳などのインターンも経験されていました。就職後も成年皇族として公務は続けられるということです。

2013年3月15日<高円宮家の承子さま 日本ユニセフ協会に就職へ>ANNニュース連結画像
参考ようつべ:高円宮家の承子さま 日本ユニセフ協会に就職へ(13/03/15) ANNnewsCH ttp://www.youtube.com/watch?v=hCZbVDEcaIs
http://news.tbs.co.jp/20130315/newseye/tbs_newseye5281970.html
高円宮承子さま就職へ、絢子さまは大学卒業
 高円宮家の長女、承子さまが来月から就職される事が決まり、また三女の絢子さまは、15日、大学の卒業式に出席されました。
 承子さま(27)は故・高円宮さまと久子さまの長女で今月、早稲田大学の国際教養学部を卒業し、4月からは東京・港区にある「日本ユニセフ協会」に常勤の嘱託職員として就職される事が決まりました。承子さまはイギリスでの留学経験もあり、宮内庁によりますと国際協力の仕事に携わりたいとの希望を持たれていたということです。
 また三女の絢子さま(22)は15日、千葉県にある城西国際大学の卒業式に袴姿で出席されました。絢子さまは福祉総合学部で保育士の資格を取得し、サッカー部のマネジャーも務めましたが、「友に恵まれ、部活も頑張りましたし、本当に素敵な4年間だったと思います」と話されました。来月には大学院に進み、引き続き、福祉について学ばれるということです。(15日20:08)

2013年3月15日<高円宮承子さま就職へ、絢子さまは大学卒業>TBSニュース連結画像
参考ようつべ:高円宮承子さま就職へ、絢子さまは大学卒業 tbsnewsi ttp://www.youtube.com/watch?v=xSXwJHbsQyk

http://www.asahi.com/articles/OSK201310180120.html
承子さまがユニセフPR 岡山・津山で出張授業
2013年10月19日03時00分
ユニセフの活動を児童らに説明する協会職員の高円宮家長女承子さま=津山市国分寺
 日本ユニセフ協会(東京)の「ユニセフ・キャラバン・キャンペーン」が18日、津山市国分寺の市立河辺小学校であった。貧困など厳しい環境で暮らしている途上国の子どもたちの状況や、ユニセフの活動への理解を深めてもらうため、出前授業を開いた。
 国際児童年の1979年から全国を巡回しており、県内への訪問は8回目。この日は5年生の52人が参加した。
 ネパールの子どもたちが、水くみのため毎日何時間もかけて遠くの水源まで山道を何往復もしている実情などを収録したDVDを上映。協会職員の高円宮家長女の承子(つぐこ)さま(27)が「村に井戸を掘って、水運びの残りの時間に子どもたちが学校に通えるように支援しています」とユニセフの活動を説明した。
 児童たちは重さ約15キロの水がめを持ち上げて水運びも体験した。岡田竜太郎君(10)は「大変さがわかりました。みんなが学校に行けるようになってほしい」と話していた。

http://webun.jp/item/7225648
2015年10月28日 18:49
承子さまが「ユニセフ教室」 富山・堀川中と光陽小
 日本ユニセフ協会(赤松良子会長)の「ユニセフ・キャラバン・キャンペーン」の一環で、出前授業「ユニセフ教室」が28日、富山市の堀川中学校と光陽小学校で行われた。協会職員として高円宮家の長女、承子(つぐこ)さまが、厳しい環境で生活する世界の子どもたちの現状を説明され、小中学生は熱心に聞き入った。
 ユニセフ(国連児童基金)は、150以上の国と地域で子どもを支援している。途上国の実情やユニセフの活動について理解を深めてもらおうと、日本ユニセフ協会は1979年から全国各地でキャンペーンを行っており、県内では4年ぶり9回目。
 堀川中学校のユニセフ教室には、生徒全員の約950人が出席した。栄養不良で病気にかかった子どもや、家族の生活を支えるため学校に通えない子どもの現状などを伝えるDVDを観賞。承子さまはユニセフの活動について紹介し、ネパールで小学生が毎日、生活に使う水を運ぶため何時間もかけて山を上り下りしていることも説明された。
 ネパールで使われている真ちゅう製の水がめを運ぶ体験も行われ、生徒10人が水を入れて15キロになる水がめを運んだ。阿部夏帆(なつほ)さん(3年)は「予想より重かった。小さい子どもにはとてもつらいと思った」と話した。
 生徒を代表して廣川瑶己(たまき)さん(3年)が「世界では大変なことが起こっているとあらためて思った。自分ができることをやっていきたい」と感想を述べ、協会学校事業部の水野眞里子部長から赤松会長のメッセージを受け取った。
 光陽小学校では、全校児童約600人が授業を受けた。
承子さま(左)の前で重さ15キロの水がめを運ぶ体験をする女子生徒=堀川中承子さま(手前左)と水野部長(同2人目)から赤松会長のメッセージを受け取る廣川さんユニセフの活動などを紹介するDVDを見る生徒たち

http://www.pref.gunma.jp/houdou/p00200091.html
【12月11日】高円宮承子女王殿下による大使リレー講座(女子大学)
 群馬県立女子大学では、異文化理解を深めるとともに世界平和実現のための課題を考える「国際理解と平和~大使リレー講座~」を(公財)五井平和財団と連携し、県民公開授業として開講しています。
 今年度は、「外交面での女性の活躍」をサブテーマに、女性の大使等を中心にお招きしています。
 12月15日は、高円宮承子女王殿下をお迎えし、「世界の現状と国際協力-ユニセフの視点から-」をテーマに、下記のとおりご講演いただきます。多くの県民の皆さまの参加をお待ちしております。

1 日 時  平成27年12月15日(火)午後2時40分~4時10分
2 場 所 群馬県立女子大学 新館第1講義室(佐波郡玉村町上之手1395-1)
       *(事前の申込みは不要です。)
3 講師ご略歴
  ○学習院女子高等科ご卒業。ご卒業後、エディンバラ大学(英国)にご留学、
   語学と心理学を学ばれる。
   早稲田大学国際教養学部ご卒業(副専攻:生命科学)。
  ○平成25年4月から現職(公益財団法人日本ユニセフ協会学校事業部常勤嘱託職員)
*詳細は、大学ホームページ(http://www.gpwu.ac.jp/ )のバナー「公開講座-県民公開授業」をご覧ください。
 なお、今後の開催は、以下のとおりです。
 12月22日(火)
  アフリカ連合-アフリカ開発新パートナーシップ機構総裁特別顧問 池亀美枝子氏
このページについてのお問い合わせ
総務部 県立女子大学
〒370-1193 佐波郡玉村町上之手1395-1
電話 0270-65-8511
FAX 0270-65-9538
web_general@gpwu.ac.jp

http://www.sankei.com/region/news/151216/rgn1512160071-n1.html
2015.12.16 07:01
高円宮承子さまがユニセフの歴史などご講義 群馬県立女子大
 高円宮承子(つぐこ)さまが15日来県され、県立女子大(玉村町上之手)の「国際理解と平和~大使リレー講座」で講義された。
 承子さまは2年前から日本ユニセフ協会学校事業部常勤嘱託職員を勤められており、講義のテーマも「世界の現状と国際協力-ユニセフの視点から」。ユニセフの歴史や組織などに触れられ、「5歳未満の子供600万人が命を失っている。栄養不良が原因で、栄養不良の子を見つけ出すことが必要」と強調された。
 承子さまは最後に「自分の意見を言い、できることがあると思ったらアクションを起こしてほしい」と学生たちに語りかけられた。


http://www.news24.jp/nnn/news8809861.html
https://www.tv-sdt.co.jp/nnn/news8809861.html
ユニセフ「世界の子どもの現状知って」
(静岡県)
貧困や紛争で苦しむ世界の子供たちの現状を伝えることを目的に全国を回る「ユニセフキャラバン」の一行が県庁を訪れた。これは日本ユニセフ協会が1979年から毎年行っているもので、県内には4年ぶりの訪問になる。7日は日本ユニセフ協会の職員 高円宮承子さまが川勝知事に、「世界では5才未満の子どもが年間590万人命を失っている」と訴え、子どもたちの命と健康を守るユニセフの活動への理解と支援を求めた。ユニセフキャラバンは8日に牧之原市の小・中学校で途上国の子供たちの現状について学ぶ「ユニセフ教室」を開催する予定。
[ 6/7 12:29 静岡第一テレビ]

http://www.satv.co.jp/0100news/?CategoryId=shizuoka&date=20160607&id=0
高円宮承子さまが県内ご訪問
2016年 06月 07日(火)
高円宮承子さまがきょう、ユニセフ・キャラバンの一員として県内を訪問された。承子さまは3年前から日本ユニセフ協会の職員を勤められていて、貧困や紛争で苦しむ世界の子どもたちの現状を広める活動をされている。承子さまは県庁を訪問された後、牧之原市で小中学校の教員らを前にユニセフの活動などについて講演され、「先生方の力は大きいものだと思っているので一緒に(教育に関する)活動をして行けたら」と話された。

http://www.jpubb.com/press/1082360/
ユニセフ・キャラバンが4年ぶりに来静します。
本リリースの公式ページ
h ttp://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha16.nsf/c3db48f94231df2e4925714700049a4e/fb0ebb2f4ea7f39c49257fb70017f5c1?OpenDocument
( 平成28年度 )
( 資料提供 )
ユニセフ・キャラバンが4年ぶりに来静します。
   ユニセフ・キャラバンが4年ぶりに来静!
      知事、教育長を表敬します。
 日本ユニセフ協会では、発展途上国の子どものおかれている現状についての理解を促進するとともに、ユニセフへの支援及び国際協力への参加を呼び掛けるため、ユニセフ・キャラバンを全国に派遣し、教員対象のユニセフ研修会や学校訪問を行なっています。
 今回、平成24年度以来4年ぶりにユニセフ・キャラバンが静岡県を訪問し、知事と教育長を表敬訪問します。
(概要)
1 日時
  平成28年6月7日(火)
  午前10時から10時15分まで   教育長表敬訪問
  午前10時30分から10時45分まで 知事表敬訪問
2 場所
  教育長表敬訪問 県庁西館7階 教育長室
  知事表敬訪問  県庁東館5階 知事室
3 訪問者
  公益財団法人日本ユニセフ協会 学校事業部 部長 水野 眞里子 氏
                       職員 高円 承子 氏
【参考:ユニセフ・キャラバン本県訪問期間中の主な活動】
 ○ユニセフ研修会
   日  時 平成28年6月7日(火)午後1時30分から4時まで
   場  所 牧之原市相良総合センターい~ら
   対  象 小中学校教職員等
   内  容 国際理解、ユニセフ活動などについての講義を行う。
 ○ 出前授業(ユニセフ教室)
   日  時 平成28年6月8日(水)
   対象学校 牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
       (午前10時15分から11時15分まで)
        牧之原市菊川市学校組合立牧之原中学校
       (午後1時45分から2時45分まで)
   内  容 DVDの上映や体験活動を通し、ユニセフ活動を紹介する。
5月31日付けで、日本ユニセフ協会も同様のプレスリリースを行っています。
報道関係者(ムービー助手含む)は、「自社腕章」(または加盟協会等の統一腕章)の着用をお願いします。
「有徳の人づくり」を進めています
  静 岡 県 教 育 委 員 会
提供日 2016年6月1日
担 当 教育委員会事務局 義務教育課
連絡先 企画・指導班  TEL 054-221-3141




特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

Madeleine

「Madeleine」(マドレーヌ)とは、Amazonで池田礼子・渋谷節子共訳『幸せな子 アウシュビッツを一人で生き抜いた少年』(トーマス・バーゲンソール著、朝日新聞出版2008/10/21)のレビュ...

10年目

2002年の雅子夫人誕生日会見冒頭で飛び出した、彼女の愉快な日本語感覚をスレ住民奥様方全員に印象づけた言葉。そんじょそこらのお笑い芸人でもなかなかこうはいかないものである。なお宮内庁HPには当会見の英...

(奥)

画像説明文で皇太子徳仁の後ろに添えられる言葉。転じて、東宮一家の移動車両における徳仁の座席位置を示す表現。2007年3月11日東宮一家奥志賀スキー旅行前の両陛下へのご挨拶ワゴン車移動ニュースでよく知ら...

(○○に)謝れ

東宮夫妻を何かに喩えた書き込みをした後に、その比喩に使われたものに謝れとレスがお約束のように続くことを示す。ex.「床に胡坐かいて手掴みで物を食べるなんて、まるでゴリラみたい」→「ゴリラはそれが自然な...

黒バイ隊

雅子夫人がグルメやショッピングやドライブなど、私的外出をする際に警護として必ずつくSP集団のこと。『週刊新潮』2005年10月27日号にて報じられた。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC...

鴨場接待

駐日大使夫妻らを宮内庁が管理する鴨場(埼玉県越谷市「埼玉鴨場」と千葉県市川市「新浜鴨場」の2箇所がある)に招き、皇族方が接待すること。「外交団鴨場接待」のように表現されることが多い。国を代表して訪日し...

高橋紘

東宮家を巡り雑誌等で発言が多く見られた、元・共同通信記者の経歴を持つ静岡福祉大学教授・高橋紘(ひろし)氏のこと。高橋氏は「象徴天皇にふさわしい皇位継承とは、国民に広く支持されるかどうかが基本」との考え...

駅弁抱っこ

先ずこの「雅子による見苦しい下手糞抱っこ」まとめ画像を参照されたい:手の甲乗せ、おマタ鷲掴み、お尻鷲掴み、お股おっぴろげ全開、駅弁抱っこ等々オンパレード画像(日付入り)まとめ画像その2:問題点指摘入り...

食卓

東宮家の中の人、徳仁・雅子・愛子がほとんど共にしないと報じられているもの。心凍るブリザード家庭としか思われないのだが、それでもなお一家円満を主張し続けているところが奇妙というか、必死すぎである。結婚当...

飛んでるぅ~

2008年1月25日長野県小布施町にある美術館「北斎館」にてを「駿州江尻」を見た雅子夫人が発した言葉(スレでは「ぅ~」を付与した形で定着している)。ttp://sankei.jp.msn.com/cu...

頑張り過ぎ

雅子夫人について夫徳仁が主張していること。「頑張り過ぎる」というのがお得意のフレーズである。同日シリーズやら翌日シリーズやらで雅子夫人の振る舞いを観察しているスレ住民奥様方からすれば( ´_ゝ`)フー...

順序が違うのではありませんか

平成24年(2012年)2月18日天皇陛下心臓冠動脈バイパス手術は世に大きく伝えられたが、その後のお見舞いを巡って、まともに打診もせずぐずぐずしていた東宮家の雅子が、秋篠宮妃殿下からのお見舞いスケジュ...

静養

MasakoCalendar作成奥様が組んでくださった、1993年1月婚約発表時期からの【雅子さまワクワク☆静養カレンダー】もご参照ください。雅子夫人についてのニュースにおいて、一緒に使われる確率が非...

青年海外協力隊

自らの知識・技術を活かしたいと考える青年を発展途上国に派遣する[ JICA(独立行政法人 国際協力機構)]の事業のこと。「エリート外交官家庭に生まれ育った私が発展途上国なんてpgr」という意識があるの...

霜鳥加奈

2011年7月21日付で愛子養育担当東宮家出仕となった女性。それまで愛子養育担当出仕には福迫美樹子氏、筒井美奈氏がいたが、霜鳥氏は3人目となる。ほぼ同時期に愛子養育担当人員として雇用された存在として、...

電車でGO!

学習院幼稚園に通っていた敬宮愛子ちゃんとその母雅子とが偶にやっていたこと。タイトー制作の電車運転シミュレーションゲームソフトのことではなく、雅子・徳仁夫妻の「(娘愛子に)一般の子供たちと同じ経験をさせ...

雅愛ウイークリー

]No.日付見出し注目内容2131.7元日にも陛下のご負担軽減策年末の表参道…東宮大夫「良かった」の理由は?新年行事について新年ご一家撮影会裏話、一同並んで撮影している場面ではしりとり新年一般参賀、女...

雅子マター

広義では「東宮家雅子夫人に関する様々な問題事」を表す。この単語は『週刊新潮』2008年4月10日号<男の担任も「横ヤリ交代」 学習院初等科「愛子さまご入学」シフト>記事中にて「雅子さまマター」で登場し...

雅子の迷惑外交武勇伝

Part826スレッドのとある奥様(レス番号371・377・379)が、以前ここに書かれていた「迷惑外交武勇伝」という言葉が気に入ったとのことで、海外における雅子のgdgd振舞い事件を端的にまとめてく...