地域紹介と開発進捗です。
【整備度】土地の整備の進捗度合を表します。整地が進んだ地域はこの値が大きくなります。
【開発度】地域の中にどれくらい建物が建っているかを表します。値が大きい地域は開発が進んでいます。
【建物高度】建物の高さのだいたいの指標です。高層ビルの多い地域は値が高くなっています。
【インフラ】鉄道や道路の整備度合です。10以上の値は過剰供給を指します。
【設定人口】街を開発していくうえで想定している人口数です。
舛添市...メインで開発する都市。皆さんの開発している地域は大体舛添市に属している。
舛添区
舛添市の中核をなす地域で、政治・行政・経済・国際、全てにおける中枢機能を担っている。過度な開発により土地に余裕がないために、多数の高層ビルが立ち並んでおり、その密度は夜継有数である。首都の名に相応しく、地下鉄も10路線、私鉄4社が競合するほどインフラが発達している。元々はビジネス区として大発展を遂げた場所であるが、近年ではその一部にタワーマンション群が形成され、人口も増加傾向にある。
【整備度】10
【開発度】9
【建物高度】10
【インフラ】10
【設定人口】11万人
開発アドバイス:舛添は線路沿いは結構込み合っており、建てる隙間もない印象ですが、線路を少し外れるといくらでも空き地は見つけられます。
海京区
昔海軍基地があったが、最近は港湾都市としての役割が強まりその方面での開発が進められている。
北部にはここ2、30年で併合された茶屋(さや)地域が存在する。
【整備度】10
【開発度】8
【建物高度】9
【インフラ】5
【設定人口】10万人
開発アドバイス:西側(晴木駅や鬼小路駅がある方)には電気街、中央部(海京駅周辺)には高層ビル街、東北側(茶屋)には
低層の建物が広がっています。茶屋地域の一部は高層建築が禁止になっています。
篤戸(あつど)区
舛添市西の果ての臨海都市。景観が重視された都市開発がされている。企業や大学の研究機関が集まる予定の場所でもある。
【整備度】7
【開発度】5
【建物高度】10
【インフラ】4
【設定人口】40万人
開発アドバイス:海上での開発となるため、特別な整地が必要ありません。しかし、建物の数は非常に少ないので協力をお願いしたいです。
菜仁葉(なにば)区
【整備度】5
【開発度】3
【建物高度】1
【インフラ】8
【設定人口】7万人
マリン区
【整備度】3
【開発度】2
【建物高度】10
【インフラ】5
【設定人口】11万人
開発アドバイス:正直なところ特別な開発予定はありません。むしろ空いている海上部分を、建築の実験として利用している土地でもあるため、その用途で使用して頂くのが良いのかと思います。
南海区
【整備度】5
【開発度】2
【建物高度】10
【インフラ】7
【設定人口】20万人
開発アドバイス:整地はあまり進んでおりませんが、医療の街として発展させていく予定です。
豆原区
【整備度】10
【開発度】10
【建物高度】3
【インフラ】10
【設定人口】16万人
だだちゃ区
【整備度】10
【開発度】10
【建物高度】5
【インフラ】10
【設定人口】14万人
竜球(りゅうきゅう)区
【整備度】6
【開発度】4
【建物高度】7
【インフラ】8
【設定人口】60万人
幻想区
【整備度】6
【開発度】2
【建物高度】4
【インフラ】10
【設定人口】7万人
梨楠(りなん)区
【整備度】0
【開発度】
【建物高度】
【インフラ】1
【設定人口】22万人
九桜区
【整備度】2
【開発度】
【建物高度】
【インフラ】2
【設定人口】81万人
きゃらめる区
【整備度】1
【開発度】
【建物高度】
【インフラ】2
【設定人口】35万人
菫(すみれ)区
【整備度】0
【開発度】
【建物高度】
【インフラ】1
【設定人口】18万人
餅別(もちべつ)区
【整備度】0
【開発度】
【建物高度】
【インフラ】0
【設定人口】9万人
旧御所区
【整備度】10(完全保護区のため新規作成禁止)
【開発度】10(完全保護区のため新規作成禁止)
【建物高度】10(完全保護区のため新規作成禁止)
【インフラ】10(完全保護区のため新規作成禁止)
【設定人口】16人
猫宮(ねこのみや)区
【整備度】0
【開発度】
【建物高度】
【インフラ】1
【設定人口】3万人
紗久良(さくら)区
【整備度】0
【開発度】
【建物高度】
【インフラ】0
【設定人口】15万人
亘(わたり)区
【整備度】0
【開発度】
【建物高度】
【インフラ】0
【設定人口】30万人
翡翠区
【整備度】0
【開発度】
【建物高度】
【インフラ】0
【設定人口】8万人
呂競(ろせり)区
【整備度】0
【開発度】
【建物高度】
【インフラ】0
【設定人口】20万人
樽湯(たるゆ)区
【整備度】0
【開発度】
【建物高度】
【インフラ】0
【設定人口】15万人
東風(こち)区
【整備度】0
【開発度】
【建物高度】
【インフラ】0
【設定人口】9万人
釜板区
【整備度】0
【開発度】
【建物高度】
【インフラ】0
【設定人口】27万人
来海(くるみ)区
【整備度】0
【開発度】
【建物高度】
【インフラ】0
【設定人口】26万人
東雲(しののめ)区
【整備度】0
【開発度】
【建物高度】
【インフラ】0
【設定人口】6万人
水泉(みないずみ)区
【整備度】0
【開発度】
【建物高度】
【インフラ】0
【設定人口】9万人
宮阪(みやさか)市
【整備度】2
【開発度】1
【建物高度】
【インフラ】0
【設定人口】440万人
開発アドバイス:近年急激に成長を遂げている都市。対舛添市の志向が強い。夜継国の市町村の中で2番目の人口及びGDPを誇る。また、周辺の都市を合わせた都市圏人口では舛添都市圏の3500万に匹敵する3100万を誇る。あまりに急激な発展のためにインフラ整備が追い付いていない。宮阪市内のビル群は夜継国最高の高さ(200Mビル群)をもっている。舛添市の場合、もともとの土地の高さが高いことにより、憲法で定められている航空制限と相まって195Mを超す建物を建てられない。そのため夜継国高層建築物ランキングのTOP層は宮阪市が独占している。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧