ラクチャードワールドの違いと特徴
左右が反転した世界
|
|
フラクチャードワールドは、リメイク版で追加された新要素。左右が反転した世界でプレイできる以外にも後述する特別なアイテムが入手できるが、入手方法がやや複雑なためクリア後に挑戦するのが良い。
操作方法は逆転しない
フラクチャードワールドでは操作キャラクターも鏡に写った形で逆転することから、右手の装備が左手に映る。ただし、操作時に右手武器はR1で攻撃するように、操作方法自体は逆転しない。
「陶貨」が世界に散らばっている
陶貨とは、フラクチャードワールドでのみ入手できるアイテムのこと。そのまま使用すると僅かなHP回復効果しかないが、26枚集めることでピカピカキラキラ交換で鍵を入手できる。入手できる鍵はボーレタリア王城3の隠し扉を開けるために必要となる。
フラクチャードワールドの始め方
反照の女神像に供物を捧げる
フラクチャードワールドを始めるには、まず反照の女神像に供物として25,000ソウルを捧げる必要がある。供物を捧げると、反照の女神像の機能を利用できるようになり、女神像の元からいつでもフラクチャードワールドへ移動できる。
フラクチャードワールドへ移動すると、ゲームをしても元の世界に戻ることはない。元の世界に戻る場合は、反照の女神像に再度アクセスし、「元の世界に戻る」を選択しよう。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧