
デモンズソウルの概要
強化や魔法・奇跡の習得に使用できるアイテム
デモンズソウルは通常のソウルとは異なり、武器の強化や魔法、奇跡の習得に使用できるアイテムだ。消費アイテムとして使用すると膨大なソウルを得ることもできるが、特殊な使用用途と比べるとメリットは少ないためおすすめしない。
原則1周回に1つずつまでしか入手できない
デモンズソウルは、エリアボスを撃破して入手できるため、原則1周回に各1つまでしか入手できない。必然的に使い道が限られるため、使用用途が複数存在するデモンズソウルは慎重に扱おう。
ただし、「色のないデモンズソウル」のみ原生デーモンを倒す、またはキラキラ交換など複数の入手手段が存在し、最大10個まで入手できる。
デモンズソウルの使い道一覧
| デモンズソウル | 使用用途 |
|---|---|
| 鉛のデモンズソウル | 【武器】削り取る槍 |
| 鉄のデモンズソウル | 【魔法】完璧な防護 |
| 銀のデモンズソウル | 【魔法】光の武器【魔法】呪いの武器 |
| 偽王のデモンズソウル | 【武器】北のレガリア |
| 硬質のデモンズソウル | 【武器】溶岩弓【魔法】火の飛沫【魔法】発火 |
| 赤熱のデモンズソウル | 鍛冶屋エドに渡すと、デモンズソウルを使用した武器強化ができるようになる。 |
| 竜のデモンズソウル | 【魔法】炎の嵐【魔法】火の玉【奇跡】神の怒り |
| 人形のデモンズソウル | 【魔法】ソウルの光 |
| 混成のデモンズソウル | 【武器】終わりなき苦悩の針 |
| 黄色のデモンズソウル | 【武器】狂気の触媒【奇跡】送還【魔法】浮遊するソウルの矢【魔法】渇き |
| 肥大したデモンズソウル | 【武器】肉斬り包丁【奇跡】再生 |
| 勇士のデモンズソウル | 【武器】探すものの大剣【奇跡】一度きりの復活 |
| 嵐のデモンズソウル | 【武器】モーリオンブレード【奇跡】反魔法領域 |
| 蠢くデモンズソウル | 【魔法】毒の霧【奇跡】治療 |
| 蝕まれたデモンズソウル | 【魔法】酸の霧 |
| 純血のデモンズソウル | 【武器】ブルーブラッドソード【魔法】死の雲【魔法】救済【奇跡】蘇生 |
| 灰色のデモンズソウル | 【武器】ドーザーアクス |
| 色の無いデモンズソウル | ユニーク武器の強化素材【奇跡】大回復 |
| 火防女のデモンズソウル | 【魔法】吸魂 |
| 獣のデモンズソウル | なし |
デモンズソウルの入手方法
| デモンズソウル | 入手方法 |
|---|---|
| 鉛のデモンズソウル | ファランクスを倒す |
| 鉄のデモンズソウル | 塔の騎士を倒す |
| 銀のデモンズソウル | つらぬきの騎士を倒す |
| 偽王のデモンズソウル | 老王オーラントを倒す |
| 肥大したデモンズソウル | 審判者を倒す |
| 勇士のデモンズソウル | 古い勇士を倒す |
| 嵐のデモンズソウル | 嵐の王を倒す |
| 人形のデモンズソウル | 愚か者の偶像を倒す |
| 混成のデモンズソウル | マンイーターを倒す |
| 黄色のデモンズソウル | 黄衣の翁を倒す |
| 蠢くデモンズソウル | ヒル溜まりを倒す |
| 蝕まれたデモンズソウル | 不潔な巨人を倒す |
| 純血のデモンズソウル | 乙女アストラエアを倒す |
| 硬質のデモンズソウル | タカアシ鎧蜘蛛を倒す |
| 赤熱のデモンズソウル | 炎に潜むものを倒す |
| 竜のデモンズソウル | 竜の神を倒す |
| 灰色のデモンズソウル | 拡散の尖兵を倒す |
| 色の無いデモンズソウル | 原生デーモンきらきら交換にて入手する |
| 火防女のデモンズソウル | 最終エリアにて火守女をおいて去る |
| 獣のデモンズソウル | 最終エリアにて火守女を殺害する |

コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧