結婚イベントについて
町にいる5人の女の子の愛情度を上げると恋愛・結婚イベントが発生する。
現在の愛情度はそれぞれの女の子の部屋にある日記の♥マークで確認できる。
愛情度の上げ方
- 選択肢のある会話をする
- 好きなものをプレゼントする
- 年間行事でパートナーに選ぶ
- イベントに参加する
プレゼントをするよりも選択肢会話のほうが上がりやすい。
愛情度が♥5以上になると行商で青い羽が買えるようになり、プレゼントすることでプロポーズできる。
ニーナは即答、他の4人は次の土曜日に再度プロポーズすると結婚できる。
結婚候補一覧
エレン
食堂の娘。
平日は動物屋の前にいる。土曜は動物屋の放牧地、日曜は教会の中。
ニーナ
花屋の娘。
平日は花屋の前にいる。雨の日は花屋の奥の部屋、土曜は裏山の洞窟の中、日曜は裏山。
マリア
町長の娘。
平日は教会の前にいる。雨の日は町長の家のマリアの部屋、土曜、日曜は教会の中。
アン
道具屋の娘。
平日は道具屋の中にいる。土曜は道具屋の前、日曜は教会の中。
イヴ
酒場の娘。
平日昼間は広場、夏の金曜・土曜の昼間は裏山の温泉のそば、平日の午後5時以降は酒場の中にいる。
牧畜について
室内で飼育している動物が食べる餌の置き場所は決まっている。
牛は飼育を開始した順に右下から定位置が決まっていく。
鶏は飼育を開始した順に左から右へ決まっていく。
それぞれ決められた場所の餌しか食べず、そこになければ餌をあげたことにならない。
バグ?
日曜日の教会で神父に向かって青い羽根を使うと、青い羽根の説明をしてくれる。が、その後に話しかけると町長の夫人の台詞が表示され、その後椅子に座る夫人のグラフィックに変わってしまう。
その状態で話しかけるとグラフィックだけ神父に変わるが台詞は夫人のものになる。もう一度青い羽根を使っても夫人の台詞で返される。外に出て入り直すと元に戻る。
現存している旧版の攻略サイトを見ても不明だった牛の販売条件、鶏がいない状態で試してみたら牧草地9マスでは足りないと言われ、18マス+飼い葉9個だと売ってもらえました。
鶏のエサと牛のエサの価格も変わっているようなので、ゲームバランスの調整が入っているのかもしれません。
テスト