登録日:2009/06/18(木) 19:09:16
更新日:2023/08/17 Thu 18:34:17NEW!
所要時間:約 4 分で読めます
▽タグ一覧
軍事 称号 憧れ エース エースパイロット パイロット 空軍 撃墜王 絢爛舞踏 ロマン 過去の遺物 フィクション ニュータイプ ロボット 軍人 チート 猛者 ガンダム マクロス 専用機 肩書き 飛行機乗り パーソナルマーク パーソナルカラー 生還率の異常な高さ
エースパイロット(Fling Ace Pilot 仏:As 独:Experte 日:撃墜王)
空対空の航空戦によって敵機を多数撃墜したパイロットに贈られる称号のことで、
第一次世界大戦フランスにおいて採用されて以来世界各国で広く用いられ続けている。
語源は諸説あるが、『カードのエース』から来ているもよう。
称号の設立当初は「敵10機撃墜を持ってエースパイロットとする」と定められていたが、
後戦意高揚や航空機価格の上昇のため、「敵機5機撃墜を持ってエースパイロットとする」に引き下げられた。
尚、アメリカ陸軍では「爆撃機乗りとかが可哀想じゃん」との観点からエース制度は採られていないとか。
ルーデル?知らん
大日本帝国では
「撃墜王」
「最多撃墜者」
等は有ったが、正式には「エース制度」は無かったらしい。
というのも、「部隊で任務にあたった以上、その勲功は部隊全体のものであり、個人が誇るべきものではない」という、
いかにも全体主義らしい考えがあったためである。
現時点での最高撃墜数は、ドイツ空軍の黒い悪魔「エーリッヒ・アルフレート・ハルトマン」(352機)であり、
戦闘機一機あたりの単価高騰や機体数自体の激減から、今後塗り変えられることのない数字であると言われている
戦争を題材としたアニメや漫画において、敵機を多数撃破したパイロットに与えられる勲章でもある。
現在の科学技術の進歩を鑑るに、システムの一部となり戦闘機もミサイルキャリアーとしての性格が強くなっているため、
エースは既におとぎ話の存在であるとも言える。
考えてみれば「エースのいる軍隊」より「みんなエースの軍隊」の方が強いのは当たり前か。
以下、アニヲタWikiに登録されている実在のエースパイロット
以下、アニオタwikiに登録されている架空のエースパイロット
【ガンダムシリーズ】
- アムロ・レイ
- シャア・アズナブル
- ユウ・カジマ
- ノリス・パッカード
- コウ・ウラキ
- アナベル・ガトー
- ヤザン・ゲーブル
- ザビーネ・シャル
- ゼクス・マーキス
- キラ・ヤマト
- シン・アスカ
- ラウ・ル・クルーゼ
- パトリック・コーラサワー
- グラハム・エーカー
- ウルフ・エニアクル
- ラーガン・ドレイス
- アセム・アスノ
- オブライト・ローレイン
- セリック・アビス
【マクロスシリーズ】
【エース・コンバットシリーズ】
- サイファー(ガルム1)
- ラリー・フォルク(ピクシー)
- ラーズグリーズ隊
- メビウス1
- 黄色の13
- ロングレンジ部隊
【その他】
- ポルコ・ロッソ(紅の豚)
追記・修正は、新たなエースパイロットを見つけるか、エースパイロットの方にお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,7)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- なぜ魔王西澤廣義の名前がないし -- 名無しさん (2013-11-11 20:04:18)
- ↑そりゃ、アニヲタwikiに項目が無いからじゃね? -- 名無しさん (2013-11-11 21:31:52)
- エースを超えるスーパーパイロット -- 名無しさん (2013-12-21 05:06:35)
- パトリック・コーラサワーェ -- 名無しさん (2013-12-21 07:17:00)
- 新劇のアスカはユーロ空軍のエースパイロットらしいけど どういう意味なんだろう -- 名無しさん (2014-01-03 10:45:03)
- バーニィ -- 名無しさん (2014-01-03 10:46:05)
- ↑パイロットとしての腕はそんなに…… -- 名無しさん (2014-03-12 21:46:22)
- エスコンにアンタレスは含まれないの? -- 名無しさん (2014-05-15 19:54:38)
- それこそ有人人型兵器みたいな完全に新しい分野でも誕生しない限り、現代戦にエースは戻ってこないのかな? -- 名無しさん (2014-05-15 20:09:37)
- ガンダムでエースを集めた部隊(小隊)ってキマイラ部隊や黒い三連星の他にあったっけ? -- 名無しさん (2014-05-15 23:15:03)
- ↑6 セカンドインパクトの直後あたりに色々なことから紛争があって……と思ったけど、アスカ14だからなぁ……。年齢があわないか; やっぱり、技術がすごかったから、実戦はしてないけどエースと呼ばれていたとかかなぁ。それはそうと、エースが出てくるのは戦争の中でだろうから、今の日本にエースが存在しないのは幸せなのかもしれない……。え、アメリカ軍とかロシア軍とかは色々戦ってるのにエースについて聞いたことがないって?後ろにCIAやKGBが立ってないか? -- 名無しさん (2015-12-31 21:31:25)
- あと、ガンダム外伝にて、「戦場にエースパイロットと呼ばれる者たちがいる。彼らは味方を生かし、敵を殺す。だが彼らも最強ではない。強さには限界がないのだから……」というナレーションにしびれた。 -- 名無しさん (2015-12-31 21:33:22)
- 一人爆撃機乗りがいますねぇ… -- 名無しさん (2016-12-15 08:01:57)
- 知ってるか?エースは3つに分けられる。強さを求める奴、プライドに生きる奴、戦況を読める奴、この3つだ。あいつは― -- 名無しさん (2016-12-15 08:10:32)
- 現在の軍パイロットがみなエースだとすると、そこから飛び出てくるのはスーパーエースしかないなっ!あるいは、エースレベルの技術の持ち主がみなノーマルになって、スーパー級がエースと呼ばれるようになるとか -- 名無しさん (2016-12-15 10:19:42)
- ↑9 あと1機撃墜すればエースなんだってアルに嘘ついたシーンの事じゃない? -- 名無しさん (2017-05-23 22:42:40)
- だいたいエースが出てくるってことはひとりひとりが働きすぎの負け戦ということなので、だいたいエースがあまりいないほうが勝つ -- 名無しさん (2017-09-20 11:23:46)
- ↑数が多い部隊や勢力はいくつも奇跡を起こせる、一機当千のスーパーロボットとパイロットが集う所帯だからね… -- 名無しさん (2021-06-26 21:51:14)
- キエフの幽霊なる噂が今回出てるらしい -- 名無しさん (2022-02-25 15:51:38)
- 結局キエフの幽霊はウクライナ側が戦意高揚のために作った架空の人物だったな -- 名無しさん (2022-06-22 16:17:09)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧