なんでもありの創作wikiです
創作的な物(国家、キャクター、組織、世界観など)なら何でもありなのでどんどん創作していきましょう
以下の項目を一読下さい
共有の世界観
西暦について特に描写が無ければ共通西暦を使用しているものとする
特に描写が無ければ原則全ての国家、組織、人物は共通星に存在することになる
共通星の設定
地球とほぼ同じな環境
共有可能な設定を作った際は共有設定タグを付けて下さい
https://wiki3.jp/TOUGHCREATIVE/page/22
ここまで
- wikiモードで新規ページを作成したい場合は、左上の【新規ページ】>【【Wikiモード】新規ページを作成する】より作成してください。
わからないことがあれば、こちらをご覧ください。
https://wiki3.jp/guide
エディターの基本的な使い方
- 選択した文字を斜体の記法で囲みます
- 選択した文字を下線の記法で囲みます
- 大見出しの記法を挿入します
- 番号無しリスト記法を挿入します
- 番号付きリスト記法を挿入します
- 表記法を縦横指定を指定して挿入します
- 水平線を挿入します
- 選択した文字をリンク記法で囲みます
- 選択した文字列に引用記法を挿入します
- 改行記法を挿入します
- 画像アップローダを開きます
wiki構文の記述方法については、こちらをご覧ください。
https://wiki3.jp/guide/page/163
すべてのwiki記法の一覧は、こちらをご覧ください。
https://wiki3.jp/guide/page/35
見たままモードのページの編集の仕方はこちら
見たままモードのより詳しい情報はこちら
wiki記法について
カウンターやテーブルソートはwiki記法から利用できます。
カウンターは左メニューをご参考ください。
例)テーブルソート(ヘッダー色指定、ソート機能)
column1 | column2 | column3 |
---|---|---|
1 | 3 | 4 |
6 | 4 | 5 |
6 | 8 | 9 |
※テーブルソートの詳細については、こちらをご覧ください。
table_sorterプラグインの使い方
コメント
最新を表示する
>> 返信元
多分うん
でもタフ(カテ)ネタなら含んでもよさそうヤンケシバクヤンケ
見事やな…ニコ
ところでスターバックさん これは既存の創作物じゃなくて自分の創作物を書き込むって事で良いんですよね?
>> 返信元
👇トントン
タグ:カンマ(,)で区切りを入力してください
[ ]←ここに共有設定と書く
[保存][プレビュー]
Wikiモードで利用できる記法はこちら
あ、あの共有設定のやつってどう設定るのん誰か教えてくれると嬉しいのん
>> 返信元
ウム…
IPがバレるのは少し怖いですね...マジでね
>> 返信元
恐らくこういう感じで書くよというお手本だと思われるが……
しゃあっコンコード領!
タグはページ上からは見えないから共有設定はページの一番下に書いた方がいいんじゃねえかなって思ってんだ
サートゥルナーリア民主共和連合……糞
構想がデカすぎてちまちま途中保存してかないと完成する気がしないんスけど……いいんスかこれ
勝手で悪いが分かりやすいかと思って左メニューにタグ一覧を追加したのん
これURLで飛ばしてるけどトップページみたいなページできないんすかね?
しゃあっ新規記事作成っ!
なにっ ああああなんちゃらとかいう荒らしみたいな項目が管理人作成
まっここで作られたページ全部荒らしみたいなもんだからバランスは取れてるんだけどね
>> 返信元
まてよ左のその他の欄にトップページがあるんだぜ
よしっ タグをつけてやったぜ
意図してたのと違ってたらごめんなあっ
>> 返信元
国家、キャクター、組織、世界観そして俺だ
最低でもこのタグはつけておいて方が良さそうだな
>> 返信元
ちなみに編集の際にタグをつける機能はあるらしいよ
おいっページをジャンル分けは出来ないのか
>> 返信元
ムフフ……それはよかった
>> 返信元
荒らし以外はなんでもいいですよ
NG表示方式
NGID一覧