ナダシュ・ネイリュー

ページ名:ナダシュネイリュー

ナダシュ・ネイリュー(Nadash neiryu)とは、武術の一流派。

概要

暗殺術として広く認識されていたりいなかったりする。
同根の武術として、ナダシュ・ニョリュー、ユゲンシュ・ネイリューといった流派が知られているが、それぞれの関連性については資料同士の混乱が見られる。そのため、嘘か真か猿空間にこれらのルーツを求める研究者もいる。

特徴

人体の研究を極め、「殺法即ち活法なり」と謳われる通り、人を活かす術にも殺す術にも長ける。

一門相伝の流派とされるが、技の流出も確認されている。

代表的な技

・弾頭滑り(ミサイル-すべり)

体表面の摩擦を操作し、攻撃を受け流す技。高度な身体制御が求められる。「弾頭滑り」とあるが、矢や刺突、衝撃波など直線的な攻撃一般に対応可能。

極めれば直接触れずして弾道に干渉したり、体内の臓器表面で行ったりすることも可能になる。

・菩薩殺拳(ぼさつさいけん)

両手の拳を、踏み込みと共に打ち込む掌打。全身の力を一撃に注ぎ込むことを旨とし、車の突進すら相殺する威力を持つ。

名前は「仏すら殺す」という意味。

 

共有設定

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧