バーバリアン
概要
マセの破壊力を強化した3次職。
攻撃しか考えてなさそうなスキル構成になる。火力としてのマセ様。
また、範囲攻撃も多くSAも高いので雑魚狩りや集団戦が得意。
要は攻撃したい人向け。筋肉で全てを解決しよう。
特徴(H31 2/19)
vE
基本的にダメージが大きいスキルが多い。また、デモリEXが初段無敵になったりと使い勝手がいいスキルもある。
大体、火力として立ち回ることが基本。機動力もあるので攻撃やギミックの回避も楽なので生存力も高い。
また、マセのスキルにハイドレもあるので味方のHPをたまに観てかけてあげるとマセ様してると思うよ。
<オススメスキル>
- ボーンブレイク・・・主力1。つおい。
- ストンプEX・・・主力2。回転率と高火力がとてもいい。
- デモリッションフィストEX・・・火力はまあまあだが、初段無敵で便利。
- パニッシングスイング・・・タゲ役として戦力の高さが求められるが、出来るとデストより無敵があるので楽。
- ホイールウィンド ・・・アペンドヒットがいっぱいでる。
vP
パワーが上がる(直感)。マセと大きく変わるところはない。
ただ、使いやすいスキルは増えてなく、デストよりも癖があるEXが多い。
その為かババの人口は上に行くほど少なくなるのが現状。上級者向け。
始点はマセと同じ感じ。ただ、ストンプEXやデモリEXも無理矢理最初に当てることも出来る。
<対バーバリアン>
マセと同様、動きを見切ることが大事。
マセも相手の行動をかいくぐって攻撃するのでPSの差が勝負に結構大きく出る。
ただ、回避した瞬間にボーンブレイクを当てる高等テクニックが存在したりするので逃げる瞬間は注意がいる。
スキル一覧
データはこちら
アペンドヒット
攻撃HIT時に一定確率で攻撃力が上昇する。
特にこれといって違いは感じられないが、1HITごとに毎回発生判定がある。
ホイールウィンドとか結構出てくる。持続は2秒だから次の攻撃が強くなると思った方がいい。
ボーンブレイク
ジャンプして武器を叩きつける。高い威力の攻撃である他、発動時に体力が攻撃に転換されるバフがつく。
さらに相手にダメージの約0.1%程度のスリップダメージも付与する。選り取り見取りで強い。主力。
ただSAが弱く、ジャンプ中に攻撃を食らうと吹き飛ぶので打ち所は注意。vPでも当てるのには工夫がいる。
ストンプEX
主力その2。初段が威力の8割ほどだが、短いCTの割に火力が高いのでいいダメージソースになる。
ただ、2段目の発生までにキャンセルをすると2段目は勿論出てこないので注意。
vPでは通常コンボのつなぎやソドを地上にとどめおく時に便利。
デモリッションフィストEX
ダメージUPに加え、派生攻撃が追加される。ただ、もっとも注視すべき点はvEのみ初段が無敵になること。
つまり、タイミングよく発動すれば回避を挟まず攻撃し続けられること。ゴリラになれる。
vPでは通常コンボのつなぎにはなる。ストンプの判定を前にだけ出した感じの使い方。
サークルスイングEX
クラスマスタリーⅠ
ホイールウィンド EX
ボーンブレイクEX
クラスマスタリーⅡ
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧