概要
タイトル回収のダンジョンです。紛うことなきほんへです。
PC版では、7種類あるボスの内の5箇所のボスを倒してサフェントラへ挑むという内容。
ドラネスMでは5つのボスがそれぞれ1つずつのステージ単体で登場。
手前のステージをクリアすることとそのステージの挑戦レベルに達すると進める。
また各ステージごとにシードラゴン装備の素材がドロップしていく。
難易度はマスターと絶望があり、マスターは4人。絶望は6人で攻略する。
要は練習モードとガチモードがある感じ。絶望は敵の攻撃力や体力が増加する。
難易度は高めでコミュニケーション必須なところが多々あるのでギルメンと行くのがオススメ。
入場回数はそれぞれの難易度ごとに7回ずつ。毎週土曜日の5時にリセットされるからちゃんと消化しよう。
なお、PC版とは違って相手のヤバ目の攻撃とかのCTをアナウンスしてくれる仕様。
運営一生ついていきまスゥ!!
ステージ1 黒山洞窟
一言で言えばボスラッシュ。4WAVEに分けて敵が出現する。
ぶっちゃけ簡単なので絶望でも2、3人いればクリア可能。
具体的な内容
1WAVE目はコボルトやゴブリン達がWarawara、シャーマンもいるよ。
2WAVE目は1WAVEの小物に加えて、小蜘蛛さんが出てくる。可愛いよ。
3WAVEには、BOSS:スパイダークイーンが出現。
特筆すべき点はそこまでないけど、戦力が低いと普通に死ぬので注意。
4WAVEは、BOSS:キャプテンランドーと愉快な仲間達。
キャプテンランドー自体も周辺へ銃弾バラマキと前方発砲が危険。
特に密着していると銃弾バラマキを大量に食らってしまうのでしっかり距離をとって避けよう。
タゲ役は前方発砲にあたると大ダメージ。予兆見て回避しよう。
絶望の場合、キャプテンランドーへの加勢が2回ある。
1回目は大砲x4。2回目はBOSS:脆弱ガランオークとオークが登場。
大砲はあたるとだいたい吹き飛ぶ強SA破壊。まあ、あたることそんなないけど。
ガランオークはSA破壊できないのでなめてかかると普通に痛い。
攻略方法は気合いでやれ。そんな危険な攻撃はない。
ステージ2 溶岩島
ここからがガチネスト。やっとドラネス始まったか。
BOSS ゴーレム ラーバを倒せば終わり。
BOSSの攻撃解説-
危険な攻撃は、溶岩玉とちゃぶ台返し。
溶岩玉はタゲに追尾する玉を出す。当たれば痛い。
回避中に当たれば消えて無くなるのでゴーレムが頭振ったらその腹にダイブするように回避すればいい。
ちゃぶ台返しは前方・細い扇型に地面をひっくり返す。普通に痛い。
何より後ろでペチペチやってると普通に当たって死ぬやつが多いのでちゃんと近づいて攻撃していよう。
体力ゲージが4に入る直前で全体への即死攻撃「溶岩世界」を使用するようになる。
回避方法としてはステージの6方位に無敵のルーンが出現するので発動前に入ればOK。
10秒で発動するが野良とか打合せしてないと椅子取りゲームの開始になるので注意しよう。
パラディンならばディヴァインアバターで回避できるのでそれでもいい。
ちなみにルーンは6個あるが、マスターだとその内の4つしか無敵ルーンが発動しない。
椅子取りゲームの難易度はマスターの方が高いです。そういうとこ優しさないよね運営
3ゲージ目に入る直前には今度はファイアクラッシュという突進技がある。
これをタゲ役以外が食らうともれなく死を贈呈される。やったね。
タゲ役が食らっても普通に死ぬ子は死ぬ。
何なら溶岩世界でドバドバ出している間にタゲが切れて、火力のやつに突っ込んで火力が死ぬことも。
回避方法としては、アナウンスを見たら1、2回の攻撃後に来るのでタゲ役は距離を取って離れておく。
来たら防御バフなりをしてギリギリまで近ずいたら円周に沿うように逃げる。
そうすれば被害は最小限に済む。足りなければ無敵のあるスキルで避けろ。
もしくはパラがアバターで無効化して、イケメンオーラを醸し出せる。
けど、次のファイアクラッシュにはCTが間に合ないので逃げられるようになれ。
あと当たり判定がでかいので外野が調子乗って攻撃すると溶けて死ぬ。
絶望について
絶望では3ゲージに入る直前に一定時間内に体力を削らないと即死攻撃が来るギミックがあるので注意。
直前には攻撃を少し温存しておこう。
あとは攻撃が痛いくらい。
ステージ3 リザードマンの棲息地
VC推奨ステージ。最低でもチャットでコミュニケーションをしろ。
3体のリザードマンが登場。
長男(鎧のトカゲ)、次男(炎のトカゲ)、三男(雷のトカゲ)の三体。
長男は鎧、次男は炎・赤、三男は雷・電気・白という略称が多い(ジェレイント鯖では)。
そしてこの三体を同時に倒さないとクリアできない。
1体を倒すと10秒以内に倒したトカゲが復活するアナウンスが流れる。
そのアナウンスの流れている間に他のトカゲも倒さないといけない。
更にそのアナウンスの発生位置がトカゲのHP表示バーに被るため、VCで交流しないとHP調整や把握が難しい。
そういうとこなんだよ運営
具体的な攻略方法
攻撃力の高い次男(赤)をパラ・マセがタゲ役。
もう一人が長男(鎧)のタゲをとる。
他のメンバーは三男(白)を集中攻撃して殺す。
そして白を殺したら復活するまで、鎧を殴って削る。白が復活したらまた繰り返し。
これでHPを調整して長男のHPが1ゲージの半分になったら全員を攻撃して殺す。
また、トカゲは定期的に地面に潜って同時に移動する。
なので、コンセクレイションやアルフレッドなどの範囲・召喚系のスキルは控えめにした方がいい。
絶望について
絶望だと長男は毒液、次男は炎ブレス、三男はMAP全体への放電攻撃が追加される。
長男の毒液はタゲ役が必死に避ければ問題がない。
次男の炎ブレスは壁を背にしてタゲを取り続ければメンバーへの被害は無くなる。
三男の放電攻撃は、発動するまでに三男を殺せばいい。
最初の発動は早いため殺しきることは難しいが、防御バフやパラのアバターを発動すれば問題ない。
2回目以降で白を殺しきれないことがあればそれは火力不足なので出直した方がいい。(個人の感想)
また、制限時間が追加されてそれをすぎると三匹とも凶暴化するので長引かせないように。
解説はこちら
まず、長男>次男>三男の順に防御力が高い。
具体的には三男(白)の2〜3倍くらいに長男(鎧)が硬い。絶望に関しては5倍くらい。
攻撃力に関しては三男>次男>長男の順番。
しかし、範囲攻撃は次男>三男>長男の順番で多い。
なので一番パーティに被害が出やすい次男はパラやマセが隅っこで相手をすることが大切。
三男も全方向にライトニングウェイブを出すがぶっちゃけ気合いで避けるしかない。
次男(赤)はメテオ、三男(白)は周辺攻撃を使用するが
次男は遅めに、三男は危険表示が出た瞬間に判定が発生する。
ちなみに攻撃は、長男>次男>三男の順に攻撃が避けやすい(適当)。
トカゲ自体攻撃タイミングがわかりずらいので苦手なら鎧や炎のタゲ役をやるといい。
PTチャットで白やります、鎧やります等言えばわかるだろう。
ステージ4 竜骨の荒野
このステージは2つのフェーズに分かれる。
1つは竜骨の結界フェイズ。
2つ目はBOSS バルクルー戦になる。バルクルーを倒せば勝ち。
竜骨の結界フェイズ
このフェイズではバルクルーが中央におり、攻撃はしてこないが結界を張っており攻撃が通らない。
更にその結界に入るとバルクルーが全方向に牛を突撃させる。
タチが悪いことに読み込みが遅いとバルクルーが寄ってきて結界内からスタート。
最悪、読み込み直後に結界に入れられて死ぬトラップもある。筆者はそれで死んだフザケンナ
次のフェイズに進むためには周辺にある竜骨を全て破壊しなければならない。
要はだるまさんがころんだ。
頑張って壊そう
バルクルー戦
全ての竜骨を壊すと(音が入っていない)ムービーの後にBOSS バルクルー戦となる。
内容はマンティコアのミノタウロスと基本的に同じ。斧投げは歩いてれば避けられる。
しかし、4ゲージになる直前からタゲのところへ急にワープしダンスをする。
ダンスをしている間は周辺のキャラが動けなる上に、周辺に牛が涌いて引っかかったやつをリンチし始める。
リンチされたら最後、無事ではすまない事が多々。
レリックなどの召喚系やタゲ取り技で敵のタゲを別に向けるなどをして助けてあげよう。
パラディンならばタゲ役でも回避は可能。
タイミングとしてバルクルーが自分のところへワープをした瞬間に、
シンブレイカーでの一直線での回避であれば可能だと確認している。(調査中)
ただし、タイミングはシビアで練習をしなければ難しい。
ダンス終了後には、周辺の牛は死ぬ。
他にも、タゲに向かってダンスをするのでアナウンスが聞こえたらタゲ役以外は互いに離れて様子を見るなどで、
被害は最小限に済むだろう。逃げる方向などをパーティで決めておけばスムーズに動けるだろう。
絶望について
竜骨の結界フェイズでは2:00以内に竜骨を壊さないと全体への即死級攻撃が来るようになる。
通常の吸い込み貯め攻撃同じモーションなのでタイミングを合わせた回避やパラのアバターならば回避可能だが、
その前に壊すことを考えよう。
2分以内に終わらせてもカウントは続くが、別にバルクルー戦に行っていれば問題ない。
バルクルー戦では、バルクルーからタゲ役が離れすぎると全体即死攻撃をしてくる。
なので、タゲは怖くても接近し続ける事。そうしないとみんな死ぬ。
また、3ゲージに入る直前に竜骨の結界フェイズでの牛突進が追加される。
密着するタゲ役などは密着したせいで3体分ほどまとめて食らって死ぬ事があるので注意。
ステージ5 猛毒の島
かわいいのは名前だけ。モンタンとの戦いです。
戦力が50万以下だとワンパンで死ぬ率が高い。
当たらなければゼロ理論は通用しないので鉄壁竜珠や加護竜珠をできるだけ強化して防御を上げよう。
あと現時点(1/22時点)ではパラと回復役が必須だと思う。
攻略(絶望)
①開幕したら、パラは即プロボでタゲを取り、マップ右側へモンタンを連れて行く
②遠距離攻撃に長けた職業の人は、マップ左下のザフラ(台座に生えてるキモい生物)をギリギリまで削る。
ザフラ先輩は近すぎるとすごい勢いで噛み付いてきてウザいから遠距離職の君に任せた。
その間、他のPTメンバーはひたすらモンタンをボコる。
③モンタンを1ゲージ削るごとに、4秒以内に台座に乗らないと大ダメージor即死級ダメージのボススキル【ポイズンクラウド】(通称、床毒)を発動するので、そろそろゲージが削れると思ったらマップ左下に行き、発動するのを待つ。
モンタンが床毒を発動したら、削っておいたザフラにトドメを刺して台座を奪い取れ!(そういうゲームじゃない)
(まぁ左上からでもいいんだけど、そのへんはPTメンバーと話し合おう)
削り終えたらチャットに削った場所を打っておいてあげると親切。(例)左下OK、左上削った 等
なお、同タイミングくらいからPTメンバーの一人に通称 毒目 が付く。
毒目が付いたらとにかく皆から離れよう。仲間を殺すことになっちゃうよ。
★毒目ってなに?→他のプレイヤーを死に至らしめるダメ判定のあるオーラみたいなもん。(自分にはダメージはないが円の中に入っている他の人に入っている間4万ダメがずっとくらうよ)
※ゲージを常に見ておくこと。床毒は発動テロップが出るけど、テロップが出るのはなんと【4秒前】
出てから移動したらまず間に合わずに死ぬか、その後貴重な回復の手間を取らせることになる。
特にクレリックからプリーストを選んだ君。移動スキル無いし、間違いなく恥ずかしい死に方をするぞ!(経験者)
パラはアバターしてれば殴り放題だからそこで使うのがオススメ。
④1ゲージギミック(床毒)が終了したあともやることは殆ど変わらない。
パラは右側でタゲを取り続け、遠距離職は左上か左下のザフラを削り、他はモンタンをボコる。
ただし、【ポイズンクラウド10秒後リセット】のテロップが見えたら、まず間違いなく10秒後に床毒を発動してくるため、台座に間に合うように行動すること。→以後ラストゲージまで何度も発動する。
⑤2ゲージ削ると、サイクロプスが2体召喚される。キモいから来なくていいんだよなぁ・・・
こいつらが現れるとモンタンは地中に潜り画面から消えるが、障害物なみの判定があるのでクソ邪魔である。
サイクロプスが現れる前には、パラがなんとかマップ右端っこでモンタンと遊んでてくれよな~。
(たまにパラは壁とモンタンに挟まれて身動き出来なくなります。あざ嗤えよ・・・(経験談))
サイクロプス2体は30秒以内に撃破しよう。(気合)
30秒後にモンタンが再度登場。一生埋まってろよ。
モンタンは、地上に出た喜びの舞としてストンプをお見舞いしてくるので、めちゃめちゃ遠目に離れとけ。
当たったら死ゾ。
さらになんとストンプをするだけでは飽き足らず、ソッコー床毒を発動する。(床毒がクールタイム中の場合、床毒ではなく蔦をしてくる場合あり)
2ゲージ目を削っている段階か、サイクロプスがいる間にザフラを削っておこうねせやね。
⑥ここまで説明したことを出来ていれば、被弾以外のダメージは食らっていないはずである。
しかし悪夢は終わらない。
おめでとう!モンタンは地中でツタ攻撃を覚えてきたぞ!
ツタ攻撃とは→誰か一人タゲにツタを飛ばすあたるとダメージを食らいホールドされる誰かに助けてもらわないと即死級ダメージ(ホールドのみ回避可能だが回避が成功しても1段目のダメージ判定あるのでHPが少ないと死ぬ)、以後何度も発動。
捕まったらほぼ死ぬ。
捕まった場合、仲間に攻撃してもらって、ツタを破壊できたら死なずに済むけど、かなり猶予が短い。
ツタ攻撃のテロップが見えたら、誰にツタが行くのか地面をよく見ておけ。自分に来たら回避合わせよう。
捕まった人を救えたら最高に気持ちがいいぞ!死んだのはお前のせいじゃい!
※ツタ攻撃はパラがいればプロボでほぼ受け持ってくれる。はず。
あとはボコってウィニングラン!なーんて思ったあなたwwwwwww
ラストゲージでモンタンは【発狂】し、攻撃力50%アップ%攻撃モーション速度アップ
という見てから回避するのがくっそキツイ&ワンパン即死モードに入る。
ラストゲージに入ってしまえば、床毒の発動は無くなるが、発狂モンタンに進化した途端6人生きていたのに全滅なんてことは余裕であり得るんですぅ。(経験談)
そして、発狂したモンタンの攻略→気合い
以上!!!!!
嘘、タゲ役はひたすら外周を回るのがオススメ。
他のメンツにチクチクボコらせて倒すのが現状のスタンダード。(これマジ)
ステージ6 サフェントラの住処
ついにシードラゴン・サフェントラとの対峙。 (作者はサンフェトラって今まで読んでた。直した)
本ステージは二つのフェイズに分かれている。
全体的に言えることはタゲ役・回復担当がPTには欲しい。
同時にマセのパニッシングスイングなどタゲを奪ってしまう攻撃は大迷惑なのでちゃんとスキルを変えよう。
マスターでは戦力は50万もあれば十分な程度(練習済みで)。
絶望の場合、野良での最低基準が65万程度なのでそれ以下で行きたい場合は知り合いと行くことをオススメする。
(この基準でPTから蹴られても文句は言えないと思う2/4)
1フェイズ
1フェイズは主にサフェントラの上半身と対峙する。
HPは5ゲージ(絶望なら10ゲージ)
開幕、ステージ奥に進むとサフェントラが現れる。読み込みが遅い人がいたら進まず待ってあげよう。
サフェントラは出現後、すぐに全体ブレスをする。
アナウンスが流れる通り、右側の安置へ行こう。
ブレス終了後はタゲに向かって氷ストンプをする。
その後の行動はパターンがある
- 噛みつき(or二連撃)
- 二連撃(or噛みつき)
- 二連撃
- 氷ストンプ
- 噛みつき(or二連撃)
- 二連撃(or噛みつき)
- 二連撃
- 氷ストンプ
- 全体ブレス
となっている。(若干違うが大体こんな感じ)
HPを全て削りきった瞬間、サフェントラが移動し1フェイズ終了。
バフや回復をしたら2フェイズへのワープ紋章へ乗ろう。
各攻撃の避け方
- 氷ストンプはタイミングを遅めに回避。失敗すると凍結するので注意(次の攻撃は最速回避で避けられる)。
また、タゲ役がステージの端によっていれば反対側にいる火力には当たらない。 - 噛みつきは素直に回避で避けられる。当たったら笑われる。
- 二連撃が一番の難所。一撃目は回避で避けて、2撃目は回避のCTが間に合わず当たる。
- ガデの場合…回避とスマイト・ジャスクラで回避しつつ、間に合わなければガデフォやアバター、下記の避け方をするのがオススメ。一番楽なキャラだと思う。
- マセの場合…回避とローリングで1度は可能だが、2度目以降は難しい。なので一撃目は横への回避、そのまま二撃目が来る前に射程外へダッシュし、攻撃終了後に戻ってくるシャトルラン方式ならば安定するだろう。
(ただ攻撃を当てるタイミングは減るのでパニスイ・メイルの頻度には気をつけよう。) - クルセの場合…回避とスマイト以外だと、アバターはともかくあとはアイアン程度しかない。ただ、コンビクやスピブ、ワックスを使用したりすれば横へのシャトルラン方式でも回避は可能なのでそれでの対処がベストだろう。個人的にはコンビクを持たせてもらってプリにタフネスを持ってもらうのがベタだろうか。
(多分お前が一番辛いよ…)
- 全体ブレスは右手前の安置に逃げるということで十分だが、絶望だとその範囲が狭くなる。足の遅いプリや左奥にいるタゲなどは最悪間に合わないことがあるので、2回目の氷スタンプが来たら逃げる準備をするのがBEST。
2フェイズ
2フェイズはサフェントラ本体戦。PC版の大砲なんて無かった。
開幕は大体、空中に飛んでラインドラゴンブレス(通称:エアライド。命名:chung)を行う。
たまに二連撃するけど、来たら頑張って避けよう。避けれなかったら多分HPだいぶ持ってかれて辛いよ。
HPは20ゲージ(絶望なら50ゲージ)ある。さすがドラゴン。
タゲ役(と絶望ならタゲ補助役)は正面に、火力役は左側に行くといい。
火力は近接ならSDの左わき腹、遠距離ならMAP右側(SDの左わき腹)から少し離れたところで攻撃すれば、後述するブレスや他の攻撃にほとんど当たらない。
HPが16.2ゲージ以降(絶望は40.2ゲージ以降)でスピニングブレスを行う。
これはタゲ役はパラならアバター。他キャラなら来るタイミングを予期して右に行こう。
以後、CTが溜まり次第行うがアナウンスが来るので安心である。
HPが6.2ゲージ(絶望だと20??ゲージ)でアイスアイが来る。
アイスアイには2種類あり、1つは全員へのメテオ、2つ目はフロストノヴァ。
また、タゲを持つキャラが腹部付近にいるとブラックホールをする。
大体、プロボなどが外れた瞬間に火力TOPにタゲが移って来る。仕方ない。人間だもの。
絶望の追加要素
- 40ゲージ以降:氷塊落とし
見えたらステップ回避。全員に攻撃するので必ずタイミングを覚えよう。 - 40ゲージ以降:アイスペール
絶望のタゲ役の難所。MAP外側へ引っ張られ、数秒後に凍る。凍っている間に他の味方の攻撃で壊さないと死ぬ。即死の瞬間の回避は可能。タゲ補助役がある程度火力があれば壊せるので補助役を信じよう。 - 40ゲージと20ゲージ:耐久ブラックホール
火力が雑魚じゃなければ休憩タイムになるよ。少人数で壊せない場合、MAPの右上の再奥なら当たらない??調査中
攻撃の避け方
- 噛みつき…見ればわかる
- 二連撃…二連撃は連続しては来ないのでスマイト・ローリングでしっかり躱せば良い。
- 氷ストンプ…広範囲の攻撃だが更に氷結球が追尾するようになる。ストンプを回避するついでに一緒に消そう。
- エアライド…横に安置があるのでそこに逃げよう。ステップでも回避可能。当たったら大ダメージだけどね。
- ついばみ(左右)…右左で2パターンある。真正面では当たらない。当たるとMAP外側へ吹き飛ばす。
- 側面ブレス(左右)…火力の死因No1。左右の側面にブレスをする。右わき腹にくっつけばギリギリ当たらないが少しでもズレると当たって死ぬ。ちなみに後ろ足の後ろなら当たらない。ステップ回避可能??
- 尻尾なぎ払い…尻尾を薙ぎ払う。後ろ足にいなければ当たらない。予備動作としては左側面を見ながら尻尾が動いたらすぐに来るので回避。個人的にはここの方が安全だと思うんだ…。
- アイスアイ…基本的はタゲは孤立して、火力は全員同位置へまとまっているといい。
- メテオ…全キャラへメテオを落とす。計四発。一発当たると多分次も当たる。見てから回避して移動すれば避けれる。他の人の逃げ道に被らないように。
- フロストノヴァ…メテオとは逆で各キャラの周辺にのみ攻撃する。◎の内側が安置。なので火力はまとまっていた方がいい理由である。一人でもズレていて中途半端にしか離れていないとPTが壊滅する。ハイドレ準備しとけ。
- ブラックホール…タゲ役がお腹を攻撃したり近づいたり?したら来るよ。特にタゲミスのときに来るよ。アナウンスが来るのでそれから約3秒後に回避すれば避けれる。
動画一覧
シードラゴンネストマスター解説動画(火力側)
シードラマスターソロ(40:00)
シードラ絶望ソロ(ガデ 37分)
作者:chung
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧