概要
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
第四船団の末裔。テラⅢを本国とする。領土拡大を至上目的とした巨大な軍事国家である。
領土拡大の歴史
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
宇宙漂流時代、第四船団は内部抗争が絶えず、その戦いにより人口の八割を喪失した。
辿り着いた惑星〈テラⅢ〉は過酷な環境で、当初は居住可能エリアが限られていた。
やがて人口増加に伴い居住スペースと食糧の不足が深刻化する。
しかし第四船団は豊富な鉱物・燃料資源に加え、高度な自律兵器を生産する技術を有しており、余剰人口の処理と資源確保のため周辺星系へ侵略戦争を仕掛けた。
戦争には勝利し当初の問題は解消されたものの、激しい争いにより人口は再び大幅に減少した。
以後、第四船団の末裔は「帝国」を名乗り、銀河における強大な軍事国家として君臨することとなった。
宇宙連合との戦い
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
テラⅡ周辺を襲撃した次元悪魔龍との戦いを通じ、帝国は「宇宙連合」の存在を察知する。
帝国はP・I炉および次元悪魔細胞の操作技術を奪取するため、連合に対して大規模な侵攻を開始した。
戦争は敗北に終わったものの、混乱の中で修復中であったトリオンズ5号機「ミザール」を奪取することに成功する。
しかし度重なる戦争から国が疲弊し軍事力の低下が引き起こされた結果、軍部の影響力は急速に衰退していった。
中央警察の勃興
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
軍部が衰退した結果、安定と平和を掲げる帝国中央警察は国民から圧倒的な支持を受け、急速に成長していった。その結果、政府の大規模な再編が行われ、テラⅢ内における保安・軍事的活動などを一挙に引き受ける組織へと成長を遂げた*¹。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*¹植民惑星や周辺コロニーの支配に関しては引き続き旧軍部の人材が担っている。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧