はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
コメント・質問等投稿の際はかならず「ハンドルネーム」を入力してください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
MSFS2024 解説
MSFS2020 日本語解説
Automobilista2解説
モンハンVR化解説
hideGのVR情報
Carrier Command 2
Project CARS 2 VR
ETS2・ATS:VR
VTOL VR 日本語解説
Fallout4 VR 日本語解説
ZENITH 日本語解説
VOX Machinae 日本語解説
omi767
【フォローお願い】
このページの情報を気に入っていただけましたら、ツイッターとYoutubeのフォローをよろしくお願いします
Twitter:@hideG_ran
Youtube:hideG
【起動しない対処】
Fallout4VR日本語版
Fallout4のDLCをVRに入れる
VRでAUTOMATRONを進める
VRでメイドロボ
AmazingFollowerTweaks
メニュー・説明・逆引(v1.23)
AFTキャンプの解説
説明(簡易 v1.22)
VRでアニメキャラ
メモを自分で作って貼る方法
ボブルヘッドや雑誌管理
探索の進捗マップ
PipPodで曲ランダム再生
ここではFallout4VRで動く
MODについて紹介します
サイト全体:
180306
今日:
12
昨日:
35
いろいろの参考にさせていただいています。ありがとうございます。
「フォロワー個別」 > 行動 > 自分のパワーアーマーを出せ :ここでフォロワーにパワーアーマーをセットします。とありますが、
フォロワーをパワーアーマーに割り当てるのはAFT内ではなく、命令モード(手からビームが出た状態)でパワーアーマーを示してボタンを押したらできましたよ。
私の場合、ケイトだけ嫌がったけど、場所を移して指示したら装着できました。
お返事ありがとうございました。
NukaWorldですが、一度まっさらにして再インストール、一から手順をやり直した結果、動作するようになりました。
結局何が悪かったのか不明ですが……お手間を取らせてしまい申し訳ありません、ありがとうございました。
はい、こちらでもその6ファイルで間違いないですね。他のファイル書き換えで間違えているのでしょうか?この方法でNukaWorld遊べています。なにかわかりましたら教えて下さい。
VRへのDLC導入で参考にさせていただいています。
現在、日本語DLCを確保して作業しています。
ところがNukaWorldを導入すると起動時CTDを起こしてしまいます(他は起動確認済み)。
必要なファイルですが、以下で問題ないでしょうか?
DLCNukaWorld - Geometry.csg
DLCNukaWorld - Main.ba2
DLCNukaWorld - Textures.ba2
DLCNukaWorld - Voices_ja.ba2
DLCNukaWorld.cdx
DLCNukaWorld.esm
回答ありがとうございます。
かなり進めてしまったので、この周回でDLCもやってひと段落したら環境再構築にトライしてみようと思います。
日本語版で可能なことがわかっていれば再構築のモチベが全然違ってくるので助かります。
ちなみに、結局FullDialogを諦めてSilent Protagonistで主人公のセリフを無くしてプレイしてます。
主人公が画面に映らないVR環境と相性のいいMODだと思います。
FOSEのVR版も出てるし、使えるMODが増えてて楽しいですね。
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
コメント・質問等投稿の際はかならず「ハンドルネーム」を入力してください。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
グラ系いれてもあんまり綺麗にならないねぇ
cosmosユーザーさん、情報ありがとうございます。コスモスはスティックが付いているので使いやすそうですね。
>> 返信元
解決しました
左手システムボタンでスチーム設定を開き
ソフトごとのユーザーキーアサイン変更マッピングをロードすれば
ゲームができるようになります
コスモスを購入して念願のFO4VRを楽しもうと思ったのですが
コントローラーのスティック部分が反応しません
どのように設定したらよいのでしょうか?
>> 返信元
詳細解説誠にありがとうございます。
ボタン表記のバグはWMR特有で仕方が無いのですね…それを直してくれるMODが出てくれる事を一番期待したいです。
>> 返信元
日本語翻訳の「xTransrator」は独立して動作するプログラムです。MODを入れるとそのMODにかかわるところが英語に変わってしまうんですよね。その部分をリンクの日本語のMOD紹介で有志の方々が日本語に直してくれていて、それを「xTransrator」で読み込ませると、MODで英語になってしまった部分も日本語に直るという仕組みです。また「xTransrator」はゲーム全体の日本語も変更できますので、物の並び替えをしたい場合など重宝します。最初に持ってきたい物の名前の前に(*)などの記号を入れると先頭に来ます。
>> 返信元
Windows10 のアップデートが盲点になるんですよね。画面左下のスタート(Windowsマーク)を右クリックして「システム」をクリックして表示されるバージョン情報の下の方、Windowsの仕様 バージョン 1809 以降になっていればOKです。日本語翻訳を入れてもコントローラーのボタン表記は■のままで変わりません。写真は日本語翻訳じゃなくて「会話選択肢の詳細表示」MODを入れたらその部分だけ写真のように表示されるようです。
>> 返信元
hideGさん、ご返信ありがとうございます。
Windowsのアップデートは完全自動更新だと思ってたので、ご紹介頂いたバージョンは知りませんでした。役に立ちそうです。
必須MODを昨日から入れているのですが、PCゲーム初心者にとって中々難しいので、もう少し詳しく教えて頂けると助かります。
特に日本語翻訳がリンク先の説明を見てもよくわかりませんでした。
日本語翻訳を入れると、写真のようにWMRでもボタン表記が正しく出るのでしょうか?
よろしくお願いします。
>> 返信元
ササさんいらっしゃいませ。返事が遅くなってしまいすみません。
WMRコントローラーは初期状態です。購入して接続してそのまま遊んでいます。
操作方法は人それぞれ好き好きがありますので、一番自分に合う方法が最良と思います。
Fallout4VRほんとに楽しいですので、どうぞ冒険の旅をご堪能くださいね。
何かありましたらご連絡いただけると嬉しいです。
はじめまして。オデッセイプラスが到着し、PCVRデビューしたばかりで、操作方法に戸惑ってこちらを探して来ました。fallout4 VRも購入済みです。WMRコントローラーの操作方法でのご質問です。ご紹介頂いた操作方法は、WMR機器を初期状態でSteam VRで使用する方法という事でよろしいでしょうか?①2viveのインストール②サムコントローラーがSteam VR上で自由移動出来る書き換え③Steam VRでのバインディング設定。以上3つは、やらないという事でよろしいでしょうか?また、逆に管理人様はソフトによってこの3つをやる方向でしょうか?ご教授頂けましたら幸いです。
NG表示方式
NGID一覧