トップ

ページ名:トップ

Age of History 3 wikiへようこそ😀

このwikiはŁukasz Jakowski Gamesが発表した大戦略ストラテジーゲーム「Age of History 3」の攻略情報・その他全般を扱うwikiです。

現在wiki編集を手伝ってくれるメンバーを募集中です。(やり方が分からない人は下にスクロールして下さい)

 

Steamの販売ページ

GooglePlayStoreの販売ページ

App storeの販売ページ

 

 

 

 

《メンバー登録申請が分からない方へ》

ステップ1

 右上にある『このwikiに参加する』をクリック!

 

ステップ2

 あとは登録フォームを埋めるだけです。出来れば意気込みなどを記入してください

 

カウンター

サイト全体: 37731

今日: 63

昨日: 78

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
>> 返信元

じゃあ経済系の建物とか立てればいいんじゃない?資源系の建物も経済上げれるし工場とか農場みたいな経済系の建物も経済上げられる。 建築スロット足らないなら裁判所とか市役所、あと遺産使うけどインフラでも増やせる。(インフラを建てると経済の投資コストも下がる) あと文明の遺産の中の経済ブームをとると経済の投資コストが下がる。 でも結局経済上げる方法は基本的に建物と投資とちょっとしたイベントくらいだと思うから遺産足らなくなるならとりあえずアドバンテージポイント使って遺産の量増やしたりコスト減らしたり遺産増やす建築物全土に建てたら不足することはあまりないと思う。

返信
2025-04-13 11:35:51

名無し
>> 返信元

いやそういう初期の話じゃなくて拡大してからお金は無限に増やせるけど遺産は建物でしか増やせないじゃんだからお金だけ貯まっていく

返信
2025-04-13 04:56:24

名無し
>> 返信元

記念碑とか円形劇場みたいな遺産増やす建造物立てればいいんじゃないの? 収入が足らないなら寺院とか資源系の建物建てたりその金すら無かったら借金使えばいい

返信
2025-04-12 14:53:50

名無し

経済上げるのに遺産使わなきゃいけないのどうにかできないのかないっつも足りなくなる

返信
2025-04-12 08:06:39

名無し
>> 返信元

なるほど

返信
2025-04-08 23:32:19

名無し
>> 返信元

首都の成長率を上げることで上限を上げられます。

返信
2025-04-06 18:02:33

名無し

研究力の上限を上げる方法って首都のレベルアップ以外に何かありますか?

返信
2025-04-05 18:17:30

名無し
>> 返信元

ありがとうございます

返信
2025-03-26 15:05:13

名無し
>> 返信元

残り10GBくらいしかなくて性能もそんなに高くないですけどスマホのゲーム最適化モードみたいなやつ使ったら1回も落ちなくなって安定してプレイできるようになりました

返信
2025-03-25 14:59:15

名無し

どなたかゲームのカクツきを治す方法わかる方いますか?スマホのストレージは約65GBの空きがあるのにも関わらずものすごくカクついてしまうんです

返信
2025-03-25 01:12:59

名無し
>> 返信元

それはホントそう

返信
2025-03-25 01:07:37

名無し
>> 返信元

それは仕様です。もし同盟を組んでる国を攻めたくないなら始まってから速攻で批評送りつけて同盟組む前に戦うか、同盟の期限切れのところを狙って戦うといいです。でも結局一番は周りの同盟を組めそうな国と仲良くして同盟を組んだほうがいいです。

返信
2025-03-24 10:56:23

名無し
>> 返信元

いえ、どこの国も攻めずに経済とか兵力上げてるだけでほぼ全国が同盟を組みます。

返信
2025-03-22 13:48:33

名無し
>> 返信元

最初から色んな国を攻めすぎていませんか?
政府のところに「積極的な拡大」という文字の横に数字が書いてありますよね?それが100を超えると他国が大量に宣戦布告してきます。待てば次第に数字は減っていきます。100にならないように調整して攻めましょう。奪った領土に比例して数字は大きくなります

返信
2025-03-20 20:55:16

たろう

ゲームから数ターン経過したら確定でほぼ全部の国が同盟組むのどうにかなりませんか?

返信
2025-03-19 15:59:42

名無し
>> 返信元

見かけの意見と実際の意見の値にずれがあるのが原因なはず
批判を送りまくれば宣戦布告できます

返信
2025-03-18 23:23:04

名無し

神聖ローマ帝国や幕府みたいな同盟ってプレイヤー側から結成したり参加したりは出来ないんですか?

返信
2025-03-13 06:56:25

名無し

宣戦布告しようとすると拒否って表示されて宣戦布告できないんですが、これはどうすれば良いんですか?

返信
2025-03-11 23:38:32

名無し
>> 返信元

多分ルートは敵のプロヴィンス占領した時にもらえるゴールドの量じゃないかな?

返信
2025-03-05 19:17:48

名無し

大分ゲーム分かってきたけどルートはマジで何の意味なのかわからんわ教えて欲しい

返信
2025-03-03 12:48:50

NG表示方式

NGID一覧