「無敵技」を含むwiki一覧 - 1ページ

初心者指南その4 - 海腹川背Bazooka! バトルモード攻略

キャラ。爆弾ガールその2。コットンFresh!の相互互換といった性能で超飛行が超あっぱーに入れ替わっただけと思って差し支えない。超あっぱーも無敵技で優秀。耐久か無敵、好みの方を選ぼう。ピアどきどきポヤッチオからのゲストキャラ。平凡な能力に平凡なスキル。自炊は出来て、ゲージ回復はち

コピー能力(星のカービィ ロボボプラネット) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

パーク/プラズマ(コピー能力)]]レバガチャで強力な技が出せるが、ご利用は計画的に。今作ではTDXにて削除された上下方向の技が復活を遂げた。無敵技がないのは相変わらずだが……。本作が機械をテーマにしているためか、吸い込むとこれをコピーできる敵キャラがやたらと多い。ロボボアーマーで

コピー能力(星のカービィWii) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ードル(コピー能力)]]エアライド以来の再登場。夢の泉ではスパークとかぶってたが、技が多く追加された。が、役に立つ場面は少なく、やはり微妙…無敵技の有無が差別点。なお、タイムアタックでは下から数えた方が早いレベルなのでスパーク・ハイジャンプも合わせて「3弱」と呼ばれている。[[○

必殺技コマンド(格闘ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、または超必殺技のコマンドとしている作品も多い。■623+ボタン (前下斜)通称「昇竜」代表格→リュウ「昇龍拳」、草薙京「百式・鬼焼き」など無敵技、対空技、切り返し技等はこのコマンドであることが多い。初心者にはうまく出せないことも多く、「歩いて波動拳を出す」というコツは有名。『Z

バルログ(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で出すことで最大3ヒットする。さらに一度タメが完成すると後ろ方向にレバーを入れている限りタメが持続されるという仕様まであった。最近の作品では無敵技が増えたよ!やったねバルちゃん!…などということはなく、残念ながら対空に使えそうな見た目に反して無敵などはない。確かに上方向への判定は

リバーサル(格ゲー用語) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

転。格ゲー用語としてのリバーサルの意味はガード硬直が消えた瞬間に行動を起こすこと。現在ではダウン状態からの起き上がり、もしくは起き上がり時の無敵技を指す場合が多い。起き攻めにおいて重要なファクターであり、リバーサルが決まった時or処理した時は格ゲーで最も盛り上がる瞬間の1つである

タクマ・サカザキ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

小さい優秀な飛び道具。更にやや高い位置を真っすぐを飛んでいくのでジャンプでかわしにくく、小中ジャンプはそのまま潰せる事も多い。ただしタクマは無敵技に乏しいので飛ばせて落とす使い方よりは、固め技や牽制への使用となる。作品によっては稀に見えない飛び道具となり、この場合は一定範囲~画面

ヘルパーマスターへの道(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルパーの紹介】ナックルジョー(ファイター)投げ技コマンド入力が他のヘルパーより特殊で、若干慣れが必要ではあるが慣れれば楽。リーチが長めの技や無敵技もある為バルカンジャブの暴発にさえ気をつけていれば問題ない。ライジンブレイクからダブルキックを使うと効率よくダメージを与えられ、タイム

ガンダム・ザ・バトルマスター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

筆頭に性能の良い必殺技・特殊技を幾つも持ち、地上と空中二択からのラッシュに長ける。リーチも長く、当たり判定がデカい以外は取り回し安い。しかし無敵技がなく緊急回避動作がバリアなので端に追い込まれると厳しい。◆ハニー・B軍で実験体にされていた少女。マリアとは顔見知り。マリアの脱走に乗

ソニックキャット性能 - 海腹川背Bazooka! バトルモード攻略

0)=1100】。ただし、無敵がないため狙う前にコットンやマリンなどの爆弾や、バズーカによる牽制には注意が必要である。スキルBのローリングは無敵技で相手の攻撃をよけながら接近できる。キャットの生命線とも言える主力技である。発生時に加速するので踏みつけが実用的な火力になり、相手の攻

チーム・DDD - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しかも難易度が上がるほど吸引力も強化されるおまけ付き。また、それとは別に終了後の隙も短いため、高難度では吸いこみからの追撃にも警戒を要する。無敵技でうまいこと背後に回り込めれば最大の攻撃チャンスでもあるが、上記の理由から深追い禁物。デデデトルネイド画面端にバックジャンプ後、ハンマ

ジャスティス(GG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で大爆発を起こす。水平と山なりで撃ち別け可能S.B.T(ストライクバックテイル)XXから名称が変更された。後方に回転しつつ尻尾から電撃を放つ無敵技。初代や『GGX+』では電撃にしか判定が無く使いづらかったが、イグゼクスでは当てたら追撃、ガードで有利、空ぶっても無問題の文字通り無敵

ボム(コピー能力) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なかのもの。しかし、あくまでも「爆弾投げ」がメインのコピー能力なので、純粋な近接技は大きく限られている(作品によっては全く無いことも)。更に無敵技も無い。接近戦に強いが飛び道具を一切持たず、空中の敵が苦手なストーンと比較して、飛び道具のおかげで空中の敵に強いが、接近戦は苦手という

アルカナハートシリーズのキャラクター一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

女は!!99%そーゆー女なんだよ!!エリートお嬢様。「2」での準主人公にして、ヒロイン的存在。スウェーデン国籍。中距離では銃撃を、接近戦では無敵技を使え立ち回りが強い。ジラエルは隙の小ささに対して威力とリーチに優れる技を持つ。愛用の聖霊用二丁拳銃・『アレクサンドラ&クリスティーナ

ハンマー(コピー能力) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

除する事ができる。高火力なのも健在。◎ドロッチェ団安定の高火力。今回は巻物で巨大ハンマーを繰り出すことも。◎Wii「ぐりぐりハンマー」という無敵技が追加。ジャイアントスイングのように移動はしないが、空中でも繰り出せるし、威力も申し分ない。鬼殺しも強化されて振り上げる前の炎にもダメ

星の夢.Soul OS - 星のカービィ 非公式wiki

、実質即ミスとなる。また、ギミック判定に近いようで、ストーンの「石ころへんしん」やリーフの「かくれリーフ」、スナイパーの「ぎたい」などの常時無敵技、ハンマーの「ジャイアントスイング」などの一時的な無敵技でさえもダメージを食らってしまう。被ダメージ後の無敵ですら無視するので、2発目

舌(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場したヴォルゲロムがいる。ペルーは目と口だけのキャラクターで、倒すことはできずトラップのような扱い。ヴォルゲロムは蛙で、舌はガード不能だが、無敵技を持つコピー能力なら舌に攻撃するチャンス。無敵技が無いなら……その場回避で凌ぐしかあるまい。ドドワン(毛糸のカービィ)アミーボ・アモー

MARVEL VS. CAPCOM 2 NEW AGE OF HEROES - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ント。スピード重視のインファイター。『MVC』シリーズで大抵強キャラに位置している彼だが、今作では永久削除などの調整を受けた結果、ノーゲージ無敵技が無い、火力が微妙、防御面の脆さ、アシストシステムとの噛み合わなさ、など弱キャラとなってしまった…。特にマグニートーとのダイヤグラムは

八雲 紫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(非想天則で改善)。空中ダッシュは空中ダッシュで、出だしに僅かなタメが入りガードができるようになるまでが他キャラよりも遅い。通常の必殺技には無敵技が無く、スペルカード(超必殺技)になら無敵技はあるが根元にポケットがある上に出も早くは無く、それでいて外したら盛大に反撃確定と言う使い

システム解説 - MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルブラ、MBTL)攻略WIKI

0:空振りキャンセル(必殺技)必殺技も空振りキャンセルが可能です。本来隙が大きい必殺技を空振りしてもフォローが可能のため、強力です。ただし、無敵技は空振りキャンセルできないので注意しましょう。4-1:シールド対策シールドは強力な防御システムですが、対策も存在します。シールド中は投

FINAL FANTASY XIV:新生エオルゼア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が比較的良好で、初期攻略でも火力が必要となるとガンブレイカーの出番となりやすい。単体の防御力はそこそこ持ち合わせているが、タンクの特徴となる無敵技「ボーライド」がHPを強制的に1にするというデメリットを持つ為、レイドなどで使用するなら事前に打ち合わせておこう。操作量は忙しい部類に

ソル=バッドガイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いた。そんなある日の事、カイから連絡を受けてイリュリアへと向かう。ソルの物語、そして因縁の完結が、始まる―――。―ゲーム中の性能―飛び道具、無敵技、突進技にコマンド投げといった技を持ち、カイに並んで初心者向けの万能キャラとなっている。比較すると、走・攻・防三拍子ど真ん中平均値なカ

ディズィー(GG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロ怒った場合(641236+P)下に魔法陣を出現させ、相手を引きずりこんだ後棺桶に封じ込めネクロが弓矢で攻撃。ガード不能な投げ技扱い&唯一の無敵技だが、ジャンプ回避されやすい。ちなみに投げ間合いはあの厨ボスと名高いゴンザレスより1ドット長いガンマレイ(64641236+HS)テン

蔵土縁紗夢(GG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と着地後に百歩沁鐘が間に合うほど高く吹き飛ばすため、隙あらば溜めておきたい。劔楼閣(623+K 空中可)逆さまに上昇しながら連続蹴りを見舞う無敵技。発生後は判定が薄くしゃがみ状態の相手に当たらないことが多々あるため出しすぎは注意。Lv1以降は完全無敵になり下への判定も強くなるので

ミリア=レイジ(GG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の異名を持つ。起きてしまった息子を攻める女王…ゴクリ弱点は装甲が紙(防御力も根性値も低い上、体重が軽いので意外とコンボされやすい)なことと、無敵技が覚醒必殺技(ゲージ技)しかないので、攻められたときの切り替えしが弱いなど、総じて防御面に難があること。『ΛC』では出掛かりからかなり

烏月性能 - 海腹川背Bazooka! バトルモード攻略

続できる。切られた相手はひるみで抜けることができず、2回連続で当てることができ、さらにスタンも取れる。体力が他のキャラよりもやや低めなので、無敵技を駆使して被ダメを減らしながら立ち回ろう。対策スタンしにくく、無敵技も多いため普通に攻撃しても体力を減らすのが難しい。ゲージ回復も早い

ホイール・アリゲイツ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

的には彼は電磁力に弱いらしい。サイバーミッション版では部屋が狭くなった影響でスピンホイールが避けにくくなったのを筆頭に、スピンアタックが完全無敵技になっている事から、ハードモードの4体どころか、同作の8ボスの中でも最強ともいうべき実力へと強化されてしまった。ソウルイレイザーではボ

覇王翔龍撃 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーホールは必要なようである。後、シャイニングソードブレイカーと同じく、龍はあくまでイメージである。(ただし、氷漬けと炎撃は本物の様子)こんな無敵技に対策はあるのかと言うと、一応主人公・真理野コウヤと、オセアニア個人第3位のフランシス・レッジャーの2人が対策を見せている。彼ら2人が

不知火舞 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

発でフィニッシュ。ランダムで衣装が変わり、着物バージョンは一瞬尻が見えてクソエロい。2002UMでは勝利画面が変化する。ちなみに打撃技なので無敵技で回避も一応可能。タイムストップの関係でタイミングは超難しいが、なんなら屑風で避けて投げるなんて神業も出来なくもない。不知火流・くノ一

狩猟笛(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

打の維持が重要なこともあって、とにかくやることが増えており、ゲージや効果時間の管理が忙しくなることに。更に敵の攻撃が苛烈になる中、鉄蟲糸技に無敵技やカウンター技が一つもないため立ち回りを慎重に行わなくてはならなくなった。火力面で旋律モード響が人気なこともこれに拍車をかけている。ス

K\' - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とバランスが良く、技のほとんどが追加入力で派生するものばかりで、臨機応変・トリッキーに闘える。動きは素早いが防御力はやや低め。作品にもよるが無敵技が大体弱めに設定されており守りよりは攻めに転じている間のほうが強い事が多い。キャラランク初出の『'99』はアイントリガーの性能の悪さも

鉄砕牙 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。そのため、相手が異常なまでの耐久性能を誇る鱗等で覆われているか、結界等の防御術に長けていない限りは確実に勝利出来る。上記だけを見ると万能無敵技に思えるが、この技を成功させるにも条件がある。まず大前提の発動条件として、相手の仕掛けてきた技を上回る気(妖気ではなく、気迫、気合の類

最強装備/最強武器 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロックマンXシリーズ)ロックマンX4から登場あるコマンドを打ったり、特定の装備で特定の場所へ行く等裏技じみた行為をしなければ入手できないが、無敵技のノヴァストライクを連打できチートの一言。ただしそれ以外の性能はベーシックなフォースアーマーの上位互換といった感じで、複数のアーマーが

スレイヤー(GG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

反面技の後隙が大きい物が多いため、確定反撃を受けやすい。更に地上の前後ダッシュが一定距離を無敵でワープするものであるため、機動力が低く*2、無敵技や対空等の切り返しも乏しい等の弱点も存在する。上記弱点は「無敵付加」のテクニックによって改善可能だが、要練習。ACでは仕様が変わり、全

ザッパ(GG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)「4種類の霊の立ち回りを覚えなければならない」と書くと実に扱い辛そうだが、意外と初心者でも使いやすいキャラではあったりする。波動コマンドで無敵技が出せ、憑依したらガチャプレイでも案外何とかなり、相手に攻められたら取り敢えずバクステすれば一方的にボコられる事は無い、など優秀でお手

リゾット・ネエロ(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

既にギアッチョ、プロシュート(とペッシ)が参戦しており、4人目(3キャラ目)の追加メンバーとなった。連射しやすい多段飛び道具、発動まで遅いが無敵技でもダメージを受けるガー不(通常技でのキャンセル可)、成功すれば相手にデバフを与える当身、回復……と、豊富な技を持っている。通常技は体

アクセル=ロウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ならないほど長い。Pボタンが鎌を使うため、牽制技が長くて高威力。その割には(技にもよるが)判定面でもそれなりに強い。また、ノーゲージで使える無敵技や当て身技を持ち、地上ダッシュ・空中ダッシュもそれなりのスピードは有しているため、この手のキャラにありがちな「機動力の低さ」「接近戦の

ハザマ(ブレイブルー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かなり動くため追撃するには要練習。また、ラピッドキャンセル出来ない状況でガードされると反確。使う状況も分かりやすいので読まれやすい。発動時に無敵技を重ねられたら目も当てられない。中にはリバサ蛇翼読みカーネージなんつー手で心を折りに来るプレイヤーも…*2○大蛇武鎌葬 蛇刹or蛇滑中

シン(ギルティギア2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

防御力が低め(胸板肌蹴た衣装着てるせいか?)なため、コンボの的になりやすい&高火力を出されやすい点などが挙げられる。起き上がり速度が遅い為、無敵技を持ってはいるものの相手の起き攻めを受けやすい…という処も、地味ながら痛い。初期のバージョンではカロリーゲージさえあれば連携・連続技と

レオパルドン(ギルティギア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

技に基底補正80%が掛かっているのが良心か。■必殺技解説▼超ハイタッチ!(623+P)いわゆる昇竜。ハイタッチで敵を迎撃する。発生保障付きの無敵技、空中受身不能、基底補正100%でノーゲージ追撃可という糞性能。接近戦時の大きな脅威となるほか、当たり判定である口を狙う相手への対空と

ネームレス(KOF) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/01/16(土) 08:03:42 更新日:2023/10/05 Thu 10:53:57NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧「俺に敗北はない」ネームレスとは、THE KING OF FIGHTERSのキャラクターである。THE KING OF FI

ダルシム(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た。また、ガイルの戦術の一つである「待ちガイル」に対して優位を主張できる数少ないキャラ。『ダッシュ』以降では徐々に弱体化が進んでいった。特に無敵技が少なく火力も低い傾向。しかし最大の弱点である機動力をカバーする「ヨガテレポート」も登場。…が、初期の頃はやたら入力がシビアかつ隙が大

七枷社 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

できない訳のわからない技だった。●主な必殺技アッパーデュエル(表)「いくぜぇ!(まだまだぁ!)」フック→アッパーとつなぐ表社の基本となる技。無敵技の乏しい社にとって生命線ともいえる。初段にガードポイントがあるため切り返しに使えなくもない(98UMは無敵時間あり)が、各シリーズ性能

不二周助 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の止まないうちに」第三の返し球。ホップしたボールが相手側のコートでバウンド後、鯨のような軌道で自分のコートに戻ってくる。風が無いと使えない。無敵技のようにも見えるが、バウンド後、戻る途中に打ち返せば攻略可能(実際この余計なカウンターを使ったばかりに自滅したことも)。■トリプルカウ

マリーザ(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

上空高くジャンプし、打ち上げた相手を拳ごと地面に叩きつける。マリーザジャベリンやスクトゥムなどはいずれも投げに弱いためマリーザの数少ない完全無敵技兼対空技となる…が、判定が小さくめくり判定には割と負けがちなので過信は禁物。Lv.3 アポロウーサ(236236+K/下+SP+強 体

チャレンジ攻略 - 海腹川背Bazooka! バトルモード攻略

江美子 親分砲が非常に強力。上手く使えばボスのスタンを取り1ターンで倒せる。自炊も出来る。ルフィー 超飛行で高い所も登りやすい。SPの突進は無敵技でボスを通り抜けたりも出来る。アリエル SPの羊はスタン値が高く自炊もできる。自分で出した羊をバズーカで倒すことでHit数を稼げる。T

初心者指南その8 - 海腹川背Bazooka! バトルモード攻略

い。このゲームは上に攻撃する手段がバズーカ以外に殆ど無いので上に居る方が有利になりやすい。無敵を使った回避+動画-閉じるローリングや突進等の無敵技を持つキャラは無敵で回避することができる。2匹以上に突進されると切れ目に当たりやすいのでなるべく2匹以上釣らないようにしたい。なすりつ

tips - 海腹川背Bazooka! バトルモード攻略

井低い場所でのサマソ 突進 ポチ    穴掘り ダッシュ踏み 烏月    白雨 ロケット踏み せやかて当たるねん このゲームの全キャラ共通の無敵技はジャンプしかなく見てからの回避は難しいです。 バズーカに対してはルアーを刺すことで回避出来る事もあるけど安定しません。 しゃがむとか