「正徹」を含むwiki一覧 - 1ページ

一人百首の一覧 - いにしえwiki

運)経乗詠百首(経乗)宋雅百首(飛鳥井雅縁)入道大納言雅世卿百首(飛鳥井雅世)蜷川親当百首(蜷川親当)尭孝法印百首(尭孝)尭孝一夜百首(同)正徹百首(正徹)正徹百首(同)日吉社宝前詠百首(同)正徹百首(同)南都百首(一条 兼良)心敬雑題百首(心敬)心敬僧都百首(同)蹴鞠百首(同)

新百人一首(徳川光圀撰) - いにしえwiki

木には いつ吹出でん 秋近く 風のやどりは 園のあふきを(後奈良院)069.いかばかり 子ならぬ我に そむかじと おやの諫は 道ならなくに(正徹法師)070.惜しむとも かひもあらじに 散る花を 身にたとへてや 人のみるらん(陽山法師)071.うしや人 なほ言の葉も 残る夜の 明

日本歌学大系 - いにしえwiki

良基耕雲口傳 耕雲和歌所へ不審條々(二言抄) 今川了俊了俊一子傳(辨要抄) 今川了俊落書露顯 今川了俊師說自見集(抄) 今川了俊徹書記物語(正徹物語 上) 正徹淸巖茶話(正徹物語 下) 正徹心敬私語 心敬東野州聞書 東常緣兼載雜談 猪苗代兼載筆のまよひ 飛鳥井雅親かりねのすさみ

歴代秀吟百首 - いにしえwiki

手もふれざりし 梓弓 おきふし我が身 なれむものとは (宗良親王)072.峰の松 さわぐと見れば 夕あらし 麓の竹の こゑになりゆく (僧正徹)073.我が庵は 松原つづき 海近く 富士の高嶺を 軒端にぞ見る (太田道灌)074.つひにわが 着てもかへらぬ 唐錦 立田や何の ふ

続群書類従(和歌部) - いにしえwiki

大納言雅庸卿百首(御着到百首)和歌部 394 長綱百首和歌部 394 太田道灌花月百首和歌部 394 蜷川新右衛門親当詠百首和歌部 396 正徹百首和歌部 397 心敬僧都百首和歌部 399 建仁元年仙洞五十首和歌部 400 天正五年親王家五十首和歌部 400 大永二年恋五十首和

贈答百人一首 - いにしえwiki

行大空上人 (ゆぎょうたいくうしょうにん)024.今川了俊 (いまがわりょうしゅん) = 今川貞世025.徹書記 (てっしょき) = 松月庵正徹026.宗祇法師 (そうぎほうし)027.むさしの賎女 (むさしのしずのめ)028.牡丹花 (ぼたんか) = 牡丹花肖伯029.宗補 (

群書類従(紀行部) - いにしえwiki

3 鹿苑院殿厳島詣記 ろくおんいんどのいつくしまもうでのき 康応元 今川了俊 334 なくさめ草 なぐさめぐさ 応永25 正徹 334 伊勢紀行 いせきこう 永享5 尭孝 335 富士紀行 ふじきこう 永享4 飛鳥井雅世 335 覧富士記

歌人 し - いにしえwiki

)少将内侍(しょうしょうないし)→ 後深草院少将内侍性助入道親王(しょうじょにゅうどうしんのう)成尋阿闍梨母(じょうじんあじゃり の はは)正徹(しょうてつ)上東門院中将(じょうとうもんいんのちゅうじょう)聖徳太子(しょうとくたいし)肖柏(しょうはく)浄弁(じょうべん)聖武天皇(

逸話文庫 通俗教育 婦女の巻 - 読まねの目次録

遣らじ夜の雪(同情)/127〔紅子〕詠歌/128〔穂積昌貞尼〕梅を植ゑて鶯去る/129〔千代〕郭公々々とて明けにけり/130〔千代〕鶯の句と正徹の歌/132〔千代〕狂の一字の静かなるに及ばず(謙遜)/133〔千代〕黒に目を持つ鰈かな/134〔進藤筑波子〕其歌、天暦頃の調あり/13

五十首歌の一覧 - いにしえwiki

仲五十首和歌守覚法親王家五十首院五十首和歌建仁仙洞五十首()続類聚399道助法親王家五十首頓阿五十首北野宝前夏五十首津守国冬五十首行文五十首正徹五十首隆源僧正五十首文明五十首(三条西実隆)飛鳥井雅親五十首いその玉藻逍遥院五十首部類尭空五十首(三条西実隆)大永二年恋五十首()続類聚

一般家集の一覧 - いにしえwiki

尹卿集(冷泉為尹)三条実重公集後福照院殿御詠草(二条持基)飛鳥井雅世歌集持和詠草(冷泉持為)堯孝法印集堯孝日記貞秀朝臣集(蒲生貞秀)草根集(正徹)草根集抜書(一条兼良)草根集寄書草根集部類(高田与清)草根集類題(安田躬弦)拾塵和歌集(大内政弘)馬上集(心敬)慈照院准后御集(足利義

千首歌の一覧 - いにしえwiki

378為伊千首(冷泉為伊)群書類従163為伊卿千首和歌題抄()雅縁卿千首(飛鳥井雅縁)続群書類従377栄雅千首(飛鳥井雅親)続群書類従379正徹千首(正徹)続群書類従380牡丹花千首(肖柏)文明千首将軍家千首侍従大納言家千首三内府千首(三条西実隆)天文千首()群書類従164慶長千

歌書(総説) - いにしえwiki

概抄耕雲口伝(花山院長親)一すぢめ二言抄(今川了俊)了俊弁要抄(同)言塵集(同)師説自見集(同)和歌集心体抄物肝要桂明抄(尭孝)徹書記物語(正徹)清厳茶話(同)正徹物語さゞめごと(心敬)歌林良材抄(一条兼良)絵入歌林金葉抄(同)さよのねざめ(同)苔莚(心敬)東野州聞書(東常縁)兼

逸話文庫 通俗教育 詞人の巻 - 読まねの目次録

つのれば天下第一の人たらん/17p〔藤原定家〕筆跡、拙し/18p〔兼好〕と美婦人(道徳堅固)/18p〔兼好〕と頓阿(米銭の沓冠歌)/19p〔正徹〕歌に因りて謫せられ又赦さる/20p〔太田道灌〕古歌によりて武略を助く/21p〔宗長〕竹杖を今川義忠に献ず/22p〔荒木田守武〕伊勢物語

群書類従(和歌部) - いにしえwiki

応永16 今川了俊 296 落書露顕 らくしょろけん 今川了俊 297 徹書記物語 てっしょきものがたり 永享2 正徹 298 東野州聞書 とうやしゅうききがき 東常縁 299 兼載雑談 けんさいぞうだん 猪苗代兼載 300

  • 1