「敗北フラグ」を含むwiki一覧 - 1ページ

決勝で会おう!(フラグ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

パターンだった -- 名無しさん (2014-02-04 21:10:42) WABC編でのドラベースのエーモンドもこのセリフ言ったけど敗北フラグを折ってた -- 名無しさん (2014-03-21 17:04:05) 進さんの「決勝で待つ」は格好よかったな〜。しかも準

セラフィモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ターには……登場するだけでその後の展開がほぼ確定する“フラグデジモン”が二体いる一体は“歩く死亡フラグ”レオモンそして、もう一体は……“歩く敗北フラグ”セラフィモンである――レオモンがアニメに登場すれば100%死ぬという“歩く死亡フラグ”であるのに対し、セラフィモンは登場すれば負

やったか!? - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が発する台詞。この台詞を発言したヤツは大抵負ける。某副指令のような例外も稀にある。◆「何ッ!?」「やったか!?」とセットで使われることの多い敗北フラグ。「やったか!?」→「何ッ!?」→「うわぁぁぁ!!!!」の流れはお約束。他にも「こけおどしが……」や「くだらん……」の後に付くこと

第4章「喪失」 - デジモンアドベンチャーtri. 問題点まとめwiki

arr;普段あまり無い組み合わせでのやり取りは新鮮。→ただやはり止め絵が多く、セリフすら無いシーンが大半を占めるのは勿体ない。 「敗北フラグ」を打ち破ったセラフィモンセラフィモンは、「デジモンハリケーン」「Vテイマー01」「フロンティア」のすべての出番で敗北したことから

ウスター(コロッケ!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

降ボケ要素が強くなっている。原作以上に恋多き性格となり、とにかく毎回のように別々の初恋の相手との思い出話が登場し、もはや恒例のネタ(というか敗北フラグ)と化している。何故初恋の相手が複数存在するのかと言うと、ウスター本人曰く「オレの初恋は常に初恋」との事らしい。以下具体例上記のミ

蒼都(BLEACH) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いって そんなこと本気で言ってんのか?得物は両腕に装備した鉤爪。騎士団員らしく実力は高いのだが、メダリオンで奪った卍解をあてにして戦うという敗北フラグを立ててしまっている。メダリオン使用時に完聖体が使えない事情を加味しても、人の能力に依存し過ぎなのでは……しかしながら、アニメ版『

オルラ兄妹(伝説の勇者の伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れたのもコイツだけ。~一分で分かる、ライナ&フェリス戦の軌跡~ROUND 1「複写眼が暴走しても、このエレミーオの櫛さえあれば余裕だぜ!」『敗北フラグ乙。消えろムシケラ』「Noooooooooo!」ROUND 2「どうもライナさんには勝てないっぽいんで、このロリを殺してショタを暴

ドロドロドロー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

えると、この能力が発動しても必ず勝てるとは限らない。というかこの能力発動前に相手が切り札をまだ出していない場合、十中八九勝太が敗北するという敗北フラグが築かれてしまう。その後は、「大人の熱血デュエ魂ドロドロドロー」や「土瓶魂ドビドビドロー」といったバリエーションを発動させ、伝説の

ベジータ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。・連続エネルギー弾ベジータの得意技。通称“グミ撃ち”。作中では割と使用されており、悟空もベジータの得意技扱いしている。…しかし、ぶっちゃけ敗北フラグである。ベジータのみならず、悟空がこれを使っても敗北フラグになるほど。実はザーボンはこれできっちり追いつめた上で倒している。この時

切断技(ウルトラシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ガーを3回引いて放ち、敵を滅多切りにする。序盤はトドメに使われたが、マガオロチ戦以降は悉くダメージが通らないか、一発も命中しないかで、一種の敗北フラグになってしまった。●オーブカリバーオーブオリジンが使用する変身アイテムにして手持ち武器、そして必殺武器でもある。斬るというよりは殴

最強 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/01/31 Sun 17:16:59更新日:2023/08/12 Sat 18:48:04NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧【さいきょう】文字通り、最も強いものや人物を指す言葉。人類なら誰でも一度は憧れる頂点の象徴。対義語→最弱努力・鍛錬でその域ま

ウルトラマンレオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/07/18 Sat 15:36:13更新日:2023/08/12 Sat 18:50:03NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧レオォォォーッ!!画像出典:ウルトラマンレオ(1974年4月12日~1975年3月28日)第1話「セブンが死ぬ時!東京は沈没

レオモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

上したぞ! -- 名無しさん (2021-10-02 11:44:18) ↑そう考えるとやっぱりスタッフも反省したんだな。セラフィモンも敗北フラグと言われなくなったし。 -- 名無しさん (2021-10-12 20:55:43) ↑前々からシリーズ構成の人が意図有りとは

絶体絶命でんぢゃらすじーさん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て味丸をもっとかいて」というファンレターが大量に届き、複雑な気持ちになったという。超本格バトルストーリー 決勝で待ってるぜ!!しょっぱなから敗北フラグが立っているタイトル。決勝という舞台を目指す男の熱き戦いが始まるかと思ったら次ページで大幅に話が脱線している。作者名が曽山一寿では

江戸川ドラーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カイダッタカラナ……。イナクナッテ助カッタゼ!」とドライに対応し、ヒョロえもんから反感を買った*1。何気に「決勝で会おう」と言っておきながら敗北フラグをぶち壊した数少ないキャラクターでもある。ピョコえもん8番、二塁手。背番号4。右投右打。常に目が互い違い(ボローズ編では事実上の主

アンパンマンとバイキン黒騎士(それいけ!アンパンマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

負けてばかりいるばいきんまんに千載一遇のチャンスが訪れたこそ、彼を応援した視聴者も決して少なくないだろう。「新しい顔」や「アンパンチ」などの敗北フラグを恐れもしなかったのだから尚更である。結局あっさり負けてしまうのだが…。解説担当のバイキン仙人の台詞から察するに、強さが桁違いでも

みどりのマキバオー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(CV:石田彰)みどり牧場の職員。本名は三枝友則(さえぐさ とものり)。しっかり者だが、初期の頃はボケをかまして源次郎に殴られていた。生ける敗北フラグ名前の由来は三枝守友(昌貞)。石原みどり牧場の職員。飯富勝(CV:高山みなみ)源次郎の息子。マキバオーの最初の友達で、昌虎よりも早

ドリアン(バキ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。自分にとっての空手=道具という事を最大限に生かし酒瓶を(足の指で挟んで)被せ蹴られ、目潰しから金的を含めたラッシュを掛けられ歯を折るという敗北フラグを立て、情けなく降参を懇願するも呆気なく敗れ去った…パンぐにゃりと思われていたが実は加藤に催眠術を掛けており、これまで戦っていたド

青眼の究極竜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/17 Fri 01:16:05更新日:2023/08/11 Fri 16:42:57NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧青眼の究極竜ブルーアイズ・アルティメットドラゴンとは、青眼の白龍が3体融合した文字通り究極の竜である。なんで融合したら龍が竜

渋谷セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ - スーパー戦隊シリーズ 非公式wiki

蹴散らしたアキバレンジャーと対峙すると、単身でありながらアキバレンジャーを圧倒する。しかしマルシーナが「後は任せるわ」と帰ってしまったために敗北フラグが発動、形勢が逆転し最後は萌えマグナムでトドメを刺された。巨大化するのではとアキバレンジャーは身構えたが、結局彼が巨大化することは

スタースクリーム(G1) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

発する等)。また、参謀としてメガトロンに真っ当な進言をすることも意外と多く、「スタスクがマトモなことを言い始める→メガトロンが聞き入れない→敗北フラグ」というパターンは視聴者にも広く認知されている。スタースクリームは無能というわけではないのだ。ただし、このように能力を発揮する場面

エンヴィー(鋼の錬金術師) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

になったと思った。息子なのは本当だろうが… -- ラララ (2018-01-13 12:05:01) 変身して人を騙すのが得意なこいつの敗北フラグは「自分が騙される」だな。1度目はマルコーに誘き出された上に対ホムンクルス用トラップという嘘に騙され、2度目はホークアイ中尉の小芝

マジンガーZ(機体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を強化するから敵からしたらタチが悪いよな -- 名無しさん (2016-12-18 19:32:48) なんかロケットパンチ100連続が敗北フラグ技にしか見えない・・・ -- 名無しさん (2016-12-18 20:46:29) 必殺技や超兵器が特徴とされるマジンガーz

ロビンマスク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

池に捨てられ技を解除、救出に向かったところを攻撃され仮面を剥ぎ取られて敗北してしまう。これ以降、水中戦は苦手な設定が生まれ不忍池戦はロビンの敗北フラグとなってしまった。黄金のマスク編では悪魔6騎士の一人ジャンクマンと戦い苦戦するも、全身の鎧をキャストオフ(脱いだだけ)し軽量化して

宝の持ち腐れ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

々見られる。特に協力することで活用できるようになった時、俗にいう「1+1は2ではなく100」となる。他には、本来なら負けるはずのないキャラの敗北フラグという使われ方もあるかもしれない。いずれにせよ、話やキャラクターに深みを持たせる有用な手法の一つではある。ちなみに、「豚に真珠」「

D-HERO Bloo-D - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/01/18(月) 12:10:52更新日:2023/08/10 Thu 17:32:02所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧D-HERO Bloo-Dデステニーヒーロー ブルーディーは遊戯王GXに登場するモンスターカード。また、それを基にした遊戯王OCGのカ

ブロッケンJr. - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無い・・・結構好きな打撃技なのに・・・ -- 名無しさん (2015-01-26 17:33:04) サイコマンとの対戦カードが決定して敗北フラグが立ちまくってる -- 名無しさん (2015-04-13 11:29:17) ↑だけど、サイコマンのほうも、「そういう人は早

名護啓介 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

護啓介がここにいる!」「イクサ、爆現ッ!!」と妙な決め台詞を引っ提げている。余談だが、「一人で行動している時に敵幹部に狙われる」という鉄板の敗北フラグをベキ折り襲ってきたビショップ/スワローテイルファンガイアをあっさり返り討ちにするという偉業を成し遂げたりしている。(※ただしサガ

ドナルドダック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

術力を得意気に披露したがる癖がある。また、相手が自分より下手だったり失敗するとバカにしたように笑うなど意地悪なところも。このような言動はまず敗北フラグと見て間違いない。そんなわけで敵が多く、叔父、甥っ子、チップとデール、蜂は彼を見るなり攻撃をしてくる始末である。ただドナルドも決し

ザミエールモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に敵をすぐ倒してしまう』という理由で小さくなっていた)。ザミ「どうだ! 私は本当は、こんなにも大きいのだ!」視聴者「[[巨大化>巨大化]]は敗北フラグだっつってんだろーがぁぁぁぁ!!」誰もが思った。「これでもう高速移動は無理だ…」と。しかし、あっさりと攻撃をかわすザミエールモン。

花の慶次(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の生活(財産管理、炊事洗濯、武具馬具の支度、情報収集etcetc…)を支える召使いとしても極めて有能。パチンコではほとんどが(演出的意味で)敗北フラグだが、やれば出来る子。おふう「慶次と一緒に喧嘩するんや」京都弁で話すツッコミ兼ロリ要員。耳そぎ願鬼坊という流れの剣士兼殺し屋にさら

ブーディカ(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

際立つようになった。絆クエスト「ある日、森で……」では、マスターやマシュとの一時を邪魔したエネミーに「絶対、負けない!」というある意味定番の敗北フラグを見事に立ててしまう。結局勝利はするものの、その見事なフラグ建築に心を奮わされたバカ2人+1匹に「くっ、殺せ!」寸劇に付き合わされ

ピグモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の命を投げ出す事も辞さない。彼を侮る悪人は必ず痛い目を見ることになる。また、ピグモンをうっかり復活させてしまう事は、悪の心を持つ者にとっての敗北フラグに等しい。初登場時に取り付けられた「風船」は、その後のピグモンのトレードマークになっている。なお、外見は隕石怪獣ガラモンと非常に似

シャーロット・オペラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るシーンが追加された。「おれは兄貴とは違う!! 力だけじゃねェぞ!!」と巨体に似合わぬスピードで一時はルフィを圧倒するも、サンジを罵った事が敗北フラグとなり、倒されることとなった。名前の由来であるカヴァレッタ(cavalletta)とは、オペラの独唱曲において、歌手がテンポのはや

芹沢慶二 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な方法で重要参考人を連れてきたりと、優秀でどこかあくどい一面も見え隠れしている。稀に甘い一面を見せるものの、基本的に彼の登場は犯人にとっての敗北フラグとなり得るほど頼りがいのある刑事に成長している。性格穏やかな性格だがとにかくお調子者で口が軽く、よく特命係の話術に引っ掛かっては簡

鉄血(アズールレーン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トと組んでプレイヤー艦隊を迎え撃った。「貴方たちが勝つ確率は31.75%」など、数字を絡めた言い回しが目立った。残念ながらバトルものでそれは敗北フラグだ味方としてはドイッチュラントのキャラストーリーに登場。アズールレーン内の鉄血陣営のまとめ役のような立場にある模様。性能は基本的に

エヴァンジェリン山本 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/11/12(木) 17:02:41更新日:2024/01/16 Tue 13:02:27NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧姓は山本名はエヴァンジェリン人呼んでフロイライン山本推 参 な り ! !エヴァンジェリン山本とは、城平京原作・左有秀構成・

キングボンビー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た目は別物でもはやヒーローロボ。『HAPPY』までは必殺技の屁ヒップバズーカを使えばほぼ勝利確定。逆に外れやすいヘッドバズーカばかり使うのは敗北フラグとも……『7』以降は流石に必殺技=勝ちと言えるほど露骨ではなくなった。初期では勝率は高かったが、シリーズが進むごとに勝率が下がって

縮小化 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

小さくてシンプルな姿になって更に強くなる」という展開は当時ほとんど見られず、読者に衝撃を与えた。この漫画では最初期からこの直前まで「巨大化=敗北フラグ」と読者に認識されていたこともあってその影響力はすさまじく、以後の作品では敵でも味方でも進化・最終形態はコンパクト&シンプルという

赤青黄(めだかボックス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が強く、自覚もしていてそっちの勝負に持ち込んでくるから始末が悪い。あいつとルールのある勝負をした時点で(ゲームでの)勝利フラグと(実質的な)敗北フラグが同時に立つという分かりやすい例だな -- 名無しさん (2019-06-02 21:35:50) 最後の駆け引きが「銀と金」

巨大化(スーパー戦隊) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

化する際にようやく明かされた。このように敵怪人の巨大化は戦隊になくてはならないものになっている。しかしその反面、この要素は怪人の死亡フラグ、敗北フラグとしても有名である。等身大の時は戦隊を押していたのに、巨大化したらロボの必殺技で逆転勝利というのは良くあること。中には前述のバルバ

命乞い - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も肝心な点を見落として失敗、ヤケクソ気味に巨大化、吸収したはずの存在によって意趣返しとばかりに敵に塩を送られてしまう、と特撮物のような怒涛の敗北フラグを乱立していた。そして自身の融合した空想樹を破壊されるも辛うじて息があったリンボは…「・・・・・・・・・・・・ッ!」「く・・・くく

落第騎士の英雄譚 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

技の描写に関しては結構限界が近いのでは…と思うな -- 名無しさん (2022-06-18 20:02:18) 何気に「決勝で会おう」の敗北フラグを叩き折った数少ない作品 -- 名無しさん (2022-06-18 20:14:21) 最後に最新刊が発売されたのは2020年

ドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンド(カードファイト!!ヴァンガード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れてしまった櫂の前に現れた案の定マケルさん安城マモルによって手渡され、復活の兆しとなった。それまでアニメにおいてはこのカードを使用することは敗北フラグだったが続・高校生編においてはそのようなフラグは一切なく、ヴァンガード甲子園準決勝でアイチに敗北するまでの間フィニッシャーであり続

アルテウル・シュタインベック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アフを利用してガンエデンを制御、自ら作り出した存在と対峙)⇒サルファのゲベル・ガンエデンinシヴァーと、過去の大ボス=倒された超存在に纏わる敗北フラグを一度に成立させるといういっそ見事なまでの自爆っぷりである(しかもエクセレンには戦闘台詞で指摘されている)。とはいえ、ジンクスに過

食戟のソーマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

真を追ってやってきたことで、一部の人間が喜んだり悲しんだりした。「秋の選抜編」では、創真と別ブロックに分かれ、「本選で会おう」という明らかな敗北フラグを立てる。予選では弟のイサミを押さえて通過を果たすが、本選では相手の美作昴にトレースされて、敗北。愛用の半月包丁を奪われてしまった

氷嵐の支配者(世界樹の迷宮) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

全体に氷属性遠隔術式攻撃+即死付与Ⅰ、Ⅱ、Ⅳで使用。Ⅳでのみ頭依存、他では腕依存。某携帯獣 そもそも竜相手に一人でも死者が出る事自体が決壊・敗北フラグである。基本的に完全無効化が必須の要対策技。氷竜の最も恐るべき攻撃の一つだが、Ⅲ及び新シリーズでは没収された。氷竜にだけ属性攻撃が

  • 1
  • 2