はじまりの一杯@3-556 - 艦これTRPG部 Wiki
587:では資材オール3を使用して開発 一括表で長門@3-587:DVTMKanColle : 開発表(一括)(1,3) → 装備1種表:中口径主砲(P249)早霜@3-621:連撃できるよ!やったね長門さん!提督@43:わぁい!村雨@2-644:火力がアップ!朝雲@3-585:
587:では資材オール3を使用して開発 一括表で長門@3-587:DVTMKanColle : 開発表(一括)(1,3) → 装備1種表:中口径主砲(P249)早霜@3-621:連撃できるよ!やったね長門さん!提督@43:わぁい!村雨@2-644:火力がアップ!朝雲@3-585:
7:提督(>>118):ただしその場合、セッション中に装備を解除して他の人に装備するのはなしでお願いします14:58:摩耶(>>136):中口径主砲[機動」,14:58:摩耶(>>136):分かりました14:59:摩耶(>>136):それと新しい戦術アビリティを獲得してます 釘付
:艦種改造を挟んだので変更した後の形はどんな物かな扶桑改@2-1630:扶桑と扶桑改の際のアビリティをそのまま装備扶桑改@2-1630:【大口径主砲】【大口径主砲】【偵察機】【副砲】の4つの装備アビリティを取得しております提督@297:ふむ、GMは他PCの改造状況も分かってるが、
した提督@43:さて、ここまで見事に長所ばかりである長門@3-587:次は・・・・・・ボーキどうする? 先に補填?子日@3-322:おっと小口径主砲の個性を寝るに変更しておく長月@2-1399:早いうちに補填しましょうか天津風@3-731:リソースの小口径主砲を頂くわ!長門@3-
522:長距離から、榛名!榛名@1530:はい!榛名、参ります!榛名@1530:目標はもちろん、おなじ序列のハ級elite榛名@1530:大口径主砲で攻撃します提督@1522:はい榛名@1530:命中は0なのでそのまま素直で判定榛名:2d6>=5 当てます・・・!(大口径主砲 命
2-1369:いい感じじゃなーい!長月@2-1399:びっくりした・・・提督@2-1361:ここで装備するかい?長月@2-1399:はい、小口径主砲を卸し、10cm連装砲を装備する足柄@2-1369:長月さんが外したものを多摩さんが装備して、さらに余ったものを私が装備する……完璧
提督@294:開発もできるぞ18:27:時雨@2-1551:開発は急ぐ必要無いかなぁ18:28:時雨@2-1551:球磨さんが砲欲しいなら小口径主砲換装するくらいかな18:28:時雨@2-1551:っと。そうだ、換装しないと18:29:球磨@2-1708:鉄5弾3くらい食べて大丈
愛宕→天龍20:55:天龍@3-336:はーい20:55:愛宕@3-330:目標は、目の前!20:55:愛宕@3-330:2d6>=5 【中口径主砲】《面倒見》 修正:0KanColle : (2D6>=5) → 7[2,5] → 7 → 成功20:56:提督@309:妨害2 で
え、少々装備を提督@43:ほう天津風@3-731:名誉点を3点消費して、【10cm高角砲+高射装置】を購入しておくわ天津風@3-731:【小口径主砲】《えっち》を外しておいて、ついでに装備よ。個性は同じ。天津風@3-731:以上、ね提督@43:小口径主砲がリソースに増えました。提
692:ボーキ4消費で行動力を3に23:45:金剛@3-1692:イベント効果で7、よしこれでー23:46:天龍@3-1694:改装ー!【中口径主砲】を再装備 個性を《通信》に23:46:瑞鶴@3-1695:あとは……加賀さんの艦攻隊を譲ってもらってもいいかな23:46:加賀@3
点のLv221:08:由良@3-824:個性は ○2-5おしとやか x6-11対潜戦闘 x5-3通信21:08:由良@3-824:装備は【中口径主砲】のみ21:09:由良@3-824:名誉点欲しさに色々欲張り過ぎちゃった、かな?21:09:提督@309:魚雷さんは犠牲になったのだ
: (2D6>=5) → 9[3,6] → 9 → 成功20:11:提督@2-55:続いて砲撃と。20:11:長門@2-520:まずは【大口径主砲】《指揮》 目標値520:11:長門@2-520:あと偵察補正1ですね20:12:提督@2-55:どうぞー。20:12:長門@2-5
3-399:えーと、どうすればいいですか?磯風@3-395:相手は宣言したから、使用武器と判定個性を宣言五月雨@3-397:まあ青葉さんは中口径主砲しかないから磯風@3-395:たとえば「中口径主砲で攻撃、自由奔放直上目標値5、命中補正+1」とか青葉@3-399:2d6>=5 【
79:ではいいかな?提督@127:トークンの装甲は[4]提督@127:とりあえずどうぞ秋雲@1879:トークン2に攻撃!秋雲@1879:【小口径主砲】《大胆》 目標値5 命中2 損傷0 猫0提督@127:おk秋雲@1879:2d6+2+0+0>=5KanColle : (2D6+
@4-968:ギリギリ不幸じゃない22:30:比叡@4-965:あー22:30:提督@4-962:む?22:30:比叡@4-965:あと『大口径主砲」を《おしゃれ》で積み直しておきますね22:30:提督@4-962:了解22:30:提督@4-962:投票を開始しました:ネクストシ
g.20 ゲージ マグナム弾20 Gauge, Slug20ゲージ・スラグ弾20ga S20 ゲージ スラッグ弾.223 Round.223口径弾.223.223 弾.22LR Round.22口径LR弾22LR22LR 弾.22LR, Hollow Point.22口径LR弾
ちは振る前までどんどん宣言しちゃってオーケーよ21:49:由良@925:あらためて、エリイ1へ攻撃21:50:由良@925:≪おしとやか≫中口径主砲で攻撃、目標値5です。命中力+2。21:51:提督@1753:どうぞ!21:50:由良@925:2d6+2>=5 「よーく狙って…て
でのせかえていい?提督@127:おっけー提督@127:魚雷換装鈴谷@1067:そういや初期×個性だったね神通@1120:あ、それとこちらも中口径主砲を丁寧から名声に載せ替えたいです提督@127:把握夕立@1118:《口ぐせ》でもいいんだけどネタ的にー神通@1120:っぽぉい!黒潮
@1730:私は改装で天山の指定個性を今取得したばかりの海図に変えておきましょう鳥海@1759:oh夕張@197:補給はまだいいか 改装で中口径主砲をマジメに副砲を秘密兵器にします提督@43:☓空想である提督@43:さて、小口径主砲も余ってますがどうします?鳥海@1759:そうい
三日月@2-81:WPCN いい装備こい!KanColle :砲開発表(燃料3/弾薬6/鋼材6/ボーキ3)(16[5,3,3,5]) → 中口径主砲(着任p249)22:55:三日月@2-81:・・・22:55:大井@2-77:まあまあまあ利用価値有りです。22:55:矢矧@2-
敵を攻撃できます。22:09:2-77@GM:また、待機して短距離フェイズで行動することもできます。22:10:羽黒@3-690:ワ級に【中口径主砲】《丁寧》で攻撃します 火力222:10:2-77@GM:ワ級eliteかー。どうぞー。22:11:羽黒@3-690:2d6KanC
以上の時、対空(1d6+2)を追加・装備者の損傷が3点以上の時、対空(1d6+2)を対空(2d6+3)に変更・他の卓に持ち出し可能、但し「中口径主砲」として扱う装備可能艦種軽巡・雷巡・重巡・航巡・戦艦・航戦装備説明巡洋艦の主砲や戦艦の副砲として独自開発された中距離砲である14cm
ぷりだぜ・・・夕張@633:了解 リソース処理完了雷@739:ぁ、GM管理なのね 把握大和@746:んで、改装だけど・・・利根さん木曾さん中口径主砲は使いますかね大和@746:使わないならここで装備しちゃいたいけど木曾@717:どぞー利根@756:どうぞどうぞ夕張@633:開発は
は北上様北上@1404:はーい北上@1404:軽巡洋艦から重雷装巡洋艦になったスーパー北上様だよー北上@1404:改造時に元々装備してた【中口径主砲】×1 と【魚雷】×1北上@1404:それと改造後初期装備の【魚雷】《いじわる》 を鎮守府に置いて北上@1404:【甲標的】を《いじ
6cm三連装砲(P250)00:20:大和@3-951:dvtm ユクゾッKanColle : 開発表(一括)(4,3) → 装備2種表:大口径主砲(P249)00:20:大淀@3-1555:あ00:20:提督@3-1548:こいこいに成功しやがった……!00:20:武蔵@3-1
1:00:夕立改@2-1233:「経験値前借して今回はレベル5。レベル4のは火力選択したっぽい」21:00:夕立改@2-1233:「装備は小口径主砲と電探、あと魚雷も取得する予定だな」21:00:GM@2-77:!?21:01:夕立改@2-1233:「アビリティは[全門斉射]と[
ン近くにまでなった。もはや移動要塞…ロシア兵は姿を見ただけで逃げたとか。性能攻撃力ティーガーIと同じく8.8cm砲。しかし砲身長の延長(56口径→71口径)と装薬量の増大で、初速と貫徹力が大きく向上した。有効射程内でこの砲に撃たれたら、ほぼ全ての連合軍戦車がブチ抜かれることになる
4:30:吹雪@2-1767:「固有アビリティは今回は【憧れの先輩】を選んでいます!」14:30:吹雪@2-1767:「装備アビリティは【小口径主砲】【魚雷】の2つなので変わらず、ですね」14:31:吹雪@2-1767:「こんな所かな?」14:31:吹雪@2-1767:「あっ、忘
りましたが正式に宣言早霜@3-621:【10cm高角砲+高射装置】の装備個性を《えっち》へ提督@43:了解です。提督@43:さあ、魚雷とか小口径主砲はどうかな!それと、朝雲さんにアイスは投げておきましょう。ええ。早霜@3-621:そして、【小口径主砲】を鎮守府置きの【魚雷】に変更
生】提督@297:ここら辺、やらないとその当時何装備してたのか、どんな個性だったのかーとか分からないからねぇ扶桑改@2-1630:装備は【大口径主砲】【電探】【偵察機】【瑞雲】扶桑改@2-1630:感情は 阿武隈さん3点 千歳さん3点 イクさん1点ですね扶桑改@2-1630:アビ
の2つ目の武器ゲットです提督@425:ははは・・・w蒼龍@1935:うーん、もう一回再発見チャレンジしちゃおうかな…睦月@1330:機銃→小口径主砲《対空戦闘》提督@425:発見は1回までですね長波@1442:《真面目》を再発見!です蒼龍@1935:すみません、次に賭けましょう長
395:某初心者向け卓出身の磯風@3-395だ磯風@3-395:初心者、初心者です!磯風@3-395:キャラ作成時に機銃叩き壊して名誉点で小口径主砲をもらいました 連撃好きですGM:GMより経験のある人は初心者と認めませんGM:(なお該当者はほぼ皆無である)磯風@3-395:独断
17->13)伊19@2-1550::まあ13あれば許容範囲か伊19@2-1550::補給はなし時雨@2-1551:そうだな。装備個性は【小口径主砲】[芸能]に【魚雷】[さわやか]に変更して陽炎@2-1536:補給機会少ないしどうせなら回復するのもあるかなぁ陽炎@2-1536:あ
48:電@3-373:「旗艦、がんばるのです。ふつつかものですが、よろしくお願いします。」 ぺこり13:49:電@3-373:レベル2 【小口径主砲】【魚雷】【電の本気】【援護射撃】【戦術共有】 です。13:49:電@3-373:以上でーす。13:49:提督@2-1997:了解で
間がかかるでしけど」00:00:秋雲@1879:「天ちゃんが持つと風の剣士! ってかんじで強そうだねぇ!」00:00:アミィ:「ただ魚雷や小口径主砲の距離よりも、もっと近い距離で交戦する必要があるでし」00:00:アミィ:「でしから、覚悟がある人が持つべきでし」00:00:天津風
2:せやなGM@939:それはさすがにチ級にはもったいないとおもうー最上@1082:ですね最上@1082:とりあえず普通に最上@1082:中口径主砲行きますよ最上@1082:けなげでGM@939:はーい!最上@1082:2d6>=5KanColle : (2D6>=5) → 9[
超長トバして長距離フェイズ16:24:提督@2-246:榛名のターン!16:24:榛名@2-55:まあ砲撃か…16:26:榛名@2-55:大口径主砲 目標5 博覧強記で補正+116:26:提督@2-246:対象は…ト級だな、うん16:26:提督@2-246:かもーん16:26:榛
+1>=5) → 7[1,6]+1+1 → 9 → 成功23:36:GM@939:命中です23:37:愛宕@630:命中なら続けて面倒見の中口径主砲で連撃よ23:37:GM@939:了解です23:37:GM@939:あと次から23:37:GM@939:初撃に中口径つかったほうがい
ったか23:29:弥生@3-455:あ、りょうかーい23:30:磯風@3-296:【WG42】を装備します23:30:睦月@3-446:【小口径主砲】 out、 【内蔵型高射装置】 【WG42】《優しい》 in23:30:響@2-1274:【内蔵型高射装置】を具申する23:30:
しの武装でなんとかなるといいのですが・・・」16:16:提督@1231:商船なので強みは航続距離くらいです はい16:16:加賀@627:中口径主砲1門しか無いからね16:16:提督@1231:経済速度でだいたい特型駆逐艦の15倍くらいの航続距離を誇ります16:17:蒼龍@123
は?提督(>>87):装備と目標値の宣言をよろしくです提督(>>87):妨害できないのでおそらく当たってますが摩耶(>>89):対空戦闘の中口径主砲 エリートハ級提督(>>87):目標値は5でいいですね?摩耶(>>89):はい提督(>>87):では命中、連撃は?提督(>>87):
雄@488:1d6KanColle : (1D6) → 321:54:漣@44:いいね21:54:提督@120:小型砲テーブルですね。3は中口径主砲21:54:漣@44:中高系主砲21:54:高雄@488:うーん21:54:榛名@48:では資源消費→燃7弾4鋼11ボ721:54:
でバンド組む話、今度ほんとに皆に言っちゃおうかな)と思うしらつゆ!であった龍田@1337:なにがあるのかな>装備瑞鳳@1306:魚雷3個に小口径主砲1個ね朧@1308:魚雷*3 小口径主砲*1龍田@1337:小口径主砲欲しいな 固有的に朧@1308:そうか、龍田さんだと魚雷より有
:あとどこやねん、その足なし扶桑姉妹って怖いぞ。 んで、いまのところ砲累かな?夕立:WPHOKanColle : 砲類開発表(14) → 中口径主砲(着任ノ書P249)加賀:産廃!伊168:私これ前回も見た!提督:・・・3回目の中口径。川内:中口径主砲アイサれてる夕立:さすがに出
カー製である35(t)と38(t)はカウント外)。これまでの戦闘でIII号戦車は二つの教訓を得る。砲がやっぱり貧弱だった(ポーランド戦で42口径5cm砲、対仏戦で60口径5cm砲が制式化される契機となる)。装甲もやっぱり貧弱だった(ポーランド戦で足回りにも問題があるA型~D型がリ
夕張(>>266):開発表116:37:榛名(>>160):1d6KanColle : (1D6) → 316:37:夕張(>>266):中口径主砲16:37:那珂(>>43):おー16:37:長門(>>130):おー16:37:榛名(>>160):あー16:37:響(>>272
5:資源オール3を払うぜ!由良@925:ちゃりーん翔鶴改@2-1121:おう!満潮@1742:何が出るかな!由良@925:dvtm さぁ、中口径主砲よ来い!KanColle : 開発表(一括)(2,3) → 装備1種表:中口径主砲(P249)提督@43:ほう!由良@925:20.
力:2 回避力:1 装備力:2火 力:0 装甲力:6 行動力:18長所:《口ぐせ》《元気》弱点:《砲撃》ギャップ:魅力ー性格アビリティ:【小口径主砲】、【機銃】、【釘付け】、【援護射撃】、【ホめるはよいぞ!】阿賀野:「睦月ちゃんはかわいいねー!よろしく!」睦月:「えへへ・・・あり
瑞鶴@303:オペレーターみたいなw15:28:川内@181:「まずは目前のへ級かあ、蹴散らしてやる!」15:29:川内@181:砲撃>【中口径主砲】《夜戦》、目標値515:29:川内@181:2d6+2>=5 砲撃、命中判定KanColle : (2D6+2>=5) → 10[
ておくから、お願いね」瑞鶴@4-1913:「バンバン艦載機なら出す!決めてちょうだい!」提督@425:さあ、どうぞー大淀@4-1926:【中口径主砲】《クール》で判定、目標値5の命中修正+1時雨@4-1395:「どう?あの陽炎のアクション、タ級さんも思わず見とれちゃったでしょ」と