「仮面ライダーストリウス」を含むwiki一覧 - 1ページ

ストリウス(仮面ライダーセイバー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

!?彼らの物語の結末は、美しかった……!ストリウスとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダーセイバー』に登場する怪人である。本項目では彼が変身する仮面ライダーストリウスについても記述する。演:古屋呂敏スーツアクター:小森拓真クリーチャーデザイン:酉澤安施【データ】種族:本の魔人メギドア

仮面ライダークロスセイバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いられる点が挙げられる。ソードオブロゴスの剣技を作り上げた古強者のロード・オブ・ワイズには手も足も出ず、カリュブディスには攻撃を全て食われ、仮面ライダーストリウス戦に至っては全力の防御を片手間で貫通されて惨敗を喫している。不完全体?セイバーの最強形態という位置付けのクロスセイバー

スーツの改造・流用(仮面ライダーシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ログの記述から察するに、急遽登場となったためと思われる。ちなみに、いずれの流用元は何かしらの形で「王」が関わっているという共通点が見られる。仮面ライダーストリウス(セイバー)改造元:仮面ライダーソロモン(セイバー)    ストリウス 怪人態(セイバー)頭部と腰のローブをストリウス

プリミティブドラゴン/エレメンタルプリミティブドラゴン(仮面ライダーセイバー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

読破!クラッシュ必殺撃!プリミティブドラゴンワンダーライドブックのページを2回押し込んで発動。最終章にてプリミティブハンドと自身の回し蹴りで仮面ライダーストリウスの攻撃を弾いた後、そのままプリミティブハンドでストリウスを掴んで振り回しつつ、壁面に叩き付けた。ゲーム『仮面ライダーバ

仮面ライダーセイバー(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」、エスパーダの「トルエノ・デストローダ」に続いて放ち、更に2人と共に追撃の縦斬りを叩き込んだ事で結果的に十字に斬る形となっている。この技で仮面ライダーストリウスを打倒すると同時に、2000年前から続いてきた人類とメギドの争いに終止符を打った。火龍蹴撃破オールマイティ必殺読破!(

仮面ライダーセイバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

也/スネークオルフェノクを演じた事もあり、仮面ライダーシリーズへの出演は『ゴースト』の宮本武蔵役以来となる。《本の魔人メギド》●ストリウス/仮面ライダーストリウス演:古屋呂敏メギドにおける幹部の一人で「物語」を司る人物。怪人態は樹木を思わせる2本の角と道化師のようなメイクを施した

ラスボス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レートアイザー、仮面ライダークロノス、仮面ライダーアマゾンネオ、仮面ライダーエボル、アナザーディケイド、仮面ライダー滅 アークスコーピオン、仮面ライダーストリウス、仮面ライダージュウガ、仮面ライダー第0号平成ライダーシリーズにおいては最終話の敵=ラスボスとは限らない。というのも、

バハト/仮面ライダーファルシオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、いずれも破滅的願望や復讐など、ネガティブな方向に振り切れた人物で占められている。無銘剣虚無が飛羽真に力を貸したのは覇王剣十聖刃の誕生時と、仮面ライダーストリウスとの最終決戦で攻撃を防いだ時だが、シチュエーションはいずれも「虚無以外の要因で世界が滅ぼされかけている」状況であった(

タッセル(仮面ライダーセイバー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーとしては珍しくかなりポジティブなカラーリングとなっている。主だった能力はマスターロゴスが変身する仮面ライダーソロモンやストリウスが変身する仮面ライダーストリウスと同様で、こちらは世界そのものの影と言える『黒い全知全能の書』の力を用いているが、あちらと異なり聖剣を所持しているため

アヅマ/仮面ライダーダイモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーツは頭部の前面と左肩装甲、タコの足が造形された胸部装甲の左上部分が新規造形、背中のマントは仮面ライダーブラーボ キングドリアンアームズ及び仮面ライダーストリウスの流用。それ以外は仮面ライダーキマイラと共用だが、実は右肩の装甲はキマイラの左肩と同一のパーツであり、よく見ると前後で

ワンダーライドブック(仮面ライダーセイバー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

モンの基本形態。詳しくは該当ライダーの項目を参照。グリモワールワンダーライドブック『全知全能の書』の力を宿した大型のワンダーライドブックで、仮面ライダーストリウスの基本形態。ベースカラーは黒と金で、ストリウスが自身も含めた幹部メギド達のアルターライドブック3冊とオムニフォースワン

  • 1