魔轟神(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
ラグーンのコンボでも可)白黒魔轟神白黒魔轟神シンクロ召喚と抜群の相性を誇りながら、光闇属性を要求する上に非チューナーであるコラプサーペントとワイバースターと、チューナーの特殊召喚ならバッチコイ!の魔轟神が手を組んだデッキ。ギミック的に他のデッキとの折衷も図れるという点で非常にいじ
ラグーンのコンボでも可)白黒魔轟神白黒魔轟神シンクロ召喚と抜群の相性を誇りながら、光闇属性を要求する上に非チューナーであるコラプサーペントとワイバースターと、チューナーの特殊召喚ならバッチコイ!の魔轟神が手を組んだデッキ。ギミック的に他のデッキとの折衷も図れるという点で非常にいじ
ロ効果発動クルスサーチ→グリムロを除外してコラプサーペントSS→ルビィラーダとコラプサーペントでヴァルキュルスSS→コラプサーペントの効果でワイバースターサーチ→ヴァルキュルス効果でクルスを捨てて1ドローしつつ墓地のルビィラーダSS→墓地のコラプサーペントを除外してワイバースター
クロスでこれらをサーチ、サルベージして回していく『ギアギガジャンド』、下準備が必要だが一度決まれば全盛期の輪廻天狗のような運用ができる輝白竜ワイバースター、暗黒竜コラプサーペントを中心にした『白黒ジャンド』がその代表例である。特に『白黒ジャンド』の強さはかなりのもので、実際の運用
よく、毎ターンリソースの回復が可能。「ビーステッド」に限らず墓地の自身を除外して効果を発動するモンスターとも相性が良い。ディアボリックガイやワイバースター&コラプサーペントなどを再利用できる。もちろん、相手のカードを除外ついでにデッキに戻すことで墓地にいた方が都合がいいモンスター
族をサーチでき、さらに墓地のこのカードを除外することで闇か光のレベル8ドラゴン族を墓地よりサルベージできる。墓地送り対象はコラプサーペント&ワイバースターや上述のダークヴルム等、墓地に落ちてからが本番なモンスターが良いだろう。嵐征竜-テンペスト8期最凶最悪の死刑囚集団「征竜」、そ
上、手札一枚で出せるコンビ(墓地肥しを除く)。ドラゴラドはレベル4で召喚成功時墓地から攻撃力1000以下の通常モンスターを蘇生でき、輝白竜 ワイバースター、暗黒竜 コラプサーペントはレベル4で特殊召喚が容易。そしてラブラドライドラゴンはドラゴン族、レベル6、チューナー、攻撃力0で
ない他にも、遊星とずっと一緒に戦ってきた仲間《ソニック・ウォリアー》さん俺にそんな小細工は通用しない【白黒ジャンド】のパーツである《輝白竜 ワイバースター》&《暗黒竜 コラプサーペント》《ボルト・ヘッジホッグ》を使いまわそうぜ!と言いたげな《王宮の鉄壁》(ただし上との相性は最悪)
登録日:2014/07/19 Sat 01:11:15更新日:2023/12/18 Mon 14:00:34NEW!所要時間:約 26 分で読めます▽タグ一覧ワールド・プレミアカードとは、遊戯王オフィシャルカードゲームのレギュラーパックにおける特定の国での先行登場カードの事である
しつつ特殊召喚できる。また除外したものによっては効果でアドバンテージが取れるため、出すだけでもお得。出しやすさ、素材にしやすさから《輝白竜 ワイバースター》と《暗黒竜 コラプサーペント》のセット採用も良い。ミュートリア除外によって効果を発動する事を旨としたカテゴリであるため、サン
ング・サポーター速攻のかかしレベル・スティーラーエフェクト・ヴェーラージェネクス・ニュートロンA・ジェネクス・バードマンゾンビキャリア輝白竜ワイバースター暗黒竜コラプサーペント〇魔法調律増援戦士の生還ダーク・バーストワン・フォー・ワンナイト・ショット貪欲な壺〇罠くず鉄のかかしリミ
ペル】通称『ジャンド』。なお、MTGのジャンドとは関係ない。名前の如くドッペル・ウォリアー、ジャンク・シンクロンを機軸としたシンクロデッキ。ワイバースター&コラプサーペントを使った【白黒ジャンド】、「ボウテンコウ」を活用する【竜星ジャンド】など、様々な形がある。「TG ハイパー・