「ミズゴロウ」を含むwiki一覧 - 1ページ

ラグラージ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の爆発技、特性「ゆうばく」を無効にする)種族値HP:100攻撃:110防御:90特攻:85特防:90素早さ:60合計:535努力値:攻撃+3ミズゴロウがLV16でヌマクローに進化。ヌマクローがLV36でラグラージに進化。■概要ホウエン御三家の水タイプであるミズゴロウの最終進化形。

ポワルン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ことになる。これによって強制ダブルバトルのジムリーダー、フウとランでも詰まないようになっている。実は秘伝技の兼ね合いからルビー・サファイアはミズゴロウ1匹で殿堂入りまでクリアすることが可能。ルビー・サファイアのエンディングはこれまで捕まえたポケモンがランダムに表示されるというもの

ジュカイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

早さと早い段階から強力な専用の草技「リーフブレード」を覚えるのが利点だが、くさタイプ故に半減される相手が多く、他の技もわりと微妙。アチャモやミズゴロウを最初に選んだ場合に比べて苦労が多い(それでもメガニウムよりはマシだが…)。なお、RSEの場合は順当に進化させた場合「リーフブレー

バシャーモ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

出せるほど脚力が強い。進化前のアチャモと比べ、好戦的な性格になっており、相手が完全にギブアップするまで戦い続ける。本編攻略においては耐性面でミズゴロウ系に劣るが攻撃面では多くの相手の弱点を突けるので優秀。ホウエン地方には炎タイプのポケモンが少ないのでその点で選ぶのもあり。HGSS

ポケットモンスター アドバンスジェネレーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シ愛すべきバカ。相変わらずの年上好き。あっさりとレギュラー復帰を果たし、無印終盤での別れの感動を台無しにした。手持ちにはまさかの御三家ポケのミズゴロウを所持(現在まで唯一のタケシ所持の御三家である)。しかし、ポケモンバトルの描写はかなり減った。バトル描写の減少が、主人公とヒロイン

ミズゴロウ - 50人クラフト 非公式Wiki

す。書きかけの記事については書きかけのページについてをご参照下さい。mizugoro__3560IDmizugoro__3560スキンモデルミズゴロウ登場作品BANクラフト3期BANパート16BAN理由無名すぎBANTwitterhttps://twitter.com/hyou_

ポケモンルビー RTA 記録狙い - attokiba_wiki

2:17:56出した時のメモ 全てチャート通りではないが…参考チャート ar617011ミズゴロウ→グラードン 後トウキ 先怪力 冷凍ビーム ケーシィ デスル無しチャート主人公:女 名前1文字女主人公を選択した方がメッセージ文字数が少ない自宅で傷薬回収ミズ

ポケモンルビー RTA 安定向け - attokiba_wiki

今回はルビーのチャートを考えていきます。サファイアと違うところが出てきます。宜しくお願いします。ミズゴロウ グラードンのチャートを考えていきます。記録狙いのチャートではありません今回のチャートはいあいぎり回収 ケーシィ捕獲無し 後トウキ 冷凍ビーム回収 グラードン使用です。いあい

ポケモンルビー RTA ver3 - attokiba_wiki

ミズゴロウ→グラードン 先トウキ 先怪力 冷凍ビーム ケーシィ無しチャートやんちゃの乱数調整個体前提のような感じのチャートです。主人公:女 名前1文字女主人公を選択した方がメッセージ文字数が少ない自宅で傷薬回収ミズゴロウ 実数値 A13 C10 S10で採用S&uarr

アチャモ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トウカの森までは楽々に行けるだろうが、その後すぐにいわタイプのジムリーダーのツツジと戦わないといけないので、同じく最初に貰えるポケモンであるミズゴロウ、キモリと比べると苦戦するかもだが、ワカシャモに進化させるとかくとうタイプがつくので、アチャモをメインにしてストーリーを進めたかっ

RTA記録 - attokiba_wiki

チャート レトロフリーク1:00:15 2016/6/24 ゼニガメチャート 裏記録 N64ポケモンルビー2:17:56 2018/9/9 ミズゴロウ→グラードン 冷凍ビーム回収 後トウキ DSポケモンサファイア2:36:32 2015/8/3 キモリ→カイオ

ルビーの手持ち(ポケットモンスターSPECIAL) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」を貰ったことでメガシンカできるようになる。そんな理由で(メガシンカ以外の)進化シーンにルビーが立ち会えていないポケモンである。◆ZUZU(ミズゴロウ→ヌマクロー→ラグラージ)♂特性:げきりゅう 性格:のんき前口上:時の流れはうつりゆけども変わらぬその身のたくましさほとばしたるは

サトシの手持ち(AG編) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はサトシの成長の証だろう。これまではサトシが御三家3タイプを全てゲットしていたが、本作ではサトシの手持ちに加入したのはキモリだけ。アチャモとミズゴロウはそれぞれハルカとタケシがゲットした。これによりピカチュウや御三家以外のポケモンにも見せ場が増えた一方、ミズゴロウの空気化など御三

グラエナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るから有用でもあり、毎度毎度エフェクト入るから邪魔でもあり。 -- 名無しさん (2018-09-30 02:44:36) ORASだとミズゴロウ選んだ人が得したのでは。ほのおのキバを覚えるから弱点の虫を狩れるし -- 名無しさん (2018-09-30 15:10:06

御三家(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たが、後に他のポケモンたちにも配られた。アニメでは最終進化形のバシャーモの先行公開や『XY』でも先行メガシンカなど特異な扱いも多いのが特徴。ミズゴロウはヌマクロー以降のみず/じめんというタイプが攻守両面で強力でジムリーダーにも有利な相手が多くレベルアップで「じしん」を覚える点も大

ポケモンシリーズのスタッフロール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、最初に貰ったポケモンが最後に現れるようになっている。ホウエン以外のポケモンも捕獲済みなら現れるが、あくまで捕まえた数を参照するため、例えばミズゴロウのみで殿堂入りした場合は延々とミズゴロウが現れる。また、最初からB長押しをしていると、丁度最初のポケモンが表示されて夜の町並みに切

ポケモントレーナー(スマブラ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コリータ、マグアラシ、オーダイルとか? -- 名無しさん (2019-05-12 13:16:27) RSEならバシャーモ、ジュプトル、ミズゴロウ。DPtならポッチャマ、ハヤシガメ、ゴウカザル。BWならフタチマル、ジャローダ、ポカブー。XYはゲッコウガがいるからハリマロン、テ

ハルカの手持ち(アニポケ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

事。●目次ゲームとのある意味最大の違いとしてはオダマキ博士救出に使った御三家を手持ちに加えていない事。実はハルカはポチエナから救出するためにミズゴロウを使ったのだが、実際にハルカがもらう事になったのはアチャモである。(ミズゴロウは博士救出の際に言う事を聞かず、アチャモの方が人懐っ

タマゴ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

本来そのポケモンが生まれてくる時には習得していない技を覚えている事もある。Lvアップで覚える技…両親ともその技を習得している場合。例として、ミズゴロウはLv46まで育てないとハイドロポンプを覚えず、ヌマクロー以降は習得しない。しかし、両親共にハイドロポンプを習得していれば、タマゴ

かそく(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゴウカザルとの差別化を図ることができるように。ただし入手方法が攻略本のIDを入力して得るというもの(それも、「かるわざ」キモリと「しめりけ」ミズゴロウとのランダム)であり、はっきり言って金は掛かる上に苦行。当時は♂の隠れ特性が遺伝しないのに♂しかゲットできないのも問題であった。「

林原めぐみ - ゲーム情報ウィキ

ローグIII世)天使な小生意気(天使恵)朝霧の巫女(稗田倉子)ポケットモンスター アドバンスジェネレーション(ムサシ、ポケモン図鑑、タケシのミズゴロウなど)週刊ポケモン放送局(ムサシ)2003年デ・ジ・キャラットにょ(ピョコラ=アナローグIII世)アストロボーイ・鉄腕アトム(異星

タケシの手持ち(アニポケ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

性格になる。AG・BF編ではタケシの両親や弟達からも気に入られ実家に預けられる。タケシ両親みたいな感じに染まり、夫婦旅行にも同行していた。■ミズゴロウ→ヌマクロー(♂)CV:林原めぐみ(吉原ナツキ(一時代役))→三木眞一郎技:みずでっぽう、たいあたり、マッドショット、まもるアニメ

アチャモカイオーガ乱数有メモ - attokiba_wiki

文字*男選んでも問題ないが女の方が速い自宅きずぐすり回収101番道路カバン前レポート→ソフトリセットアチャモ乱数  やんちゃ個体(ミズゴロウと同じ)♂ HP20HP21個体は せっかち。全体的にステータスは高いですが今回妥協はできません。ポチエナ ひっかく2(乱数)ミシ

アスナ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん (2015-01-12 09:55:50) いや、ただのエロ男爵 -- 名無しさん (2015-01-12 11:38:46) ミズゴロウ選んでもオーバーヒートの威力がぶっ飛んでるからコータスの耐久力の高さも相まってかなり苦労した覚えがある -- 名無しさん (2

ゲームコーナー(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、別の場所に入れる。賭け方は台によって1枚と3枚、サービスデーは3枚の台が6枚に変わる。景品コインキモリドール1000アチャモドール1000ミズゴロウドール1000わざマシン32(かげぶんしん)1500わざマシン29(サイコキネシス)3500わざマシン35(かえんほうしゃ)400

BANクラフト3期 - 50人クラフト 非公式Wiki

さ)raika0207(らいか)SANSOchann(酸素ちゃん)タイピング神速枠chun_baby(ちゅん)mizugoro__3560(ミズゴロウ)Sadokabababa(サドカバ)YanyuKiti(やにゅきち)参加勢による推薦枠anisakis_18(アニサキス) -

時闇 主人公決め質問一覧 - attokiba_wiki

ノアラシ  臆病     穏やかワニノコ   陽気     生意気キモリ    冷静     頑張りやアチャモ   頑張りや   うっかりやミズゴロウ  うっかりや  寂しがりやエネコ    せっかち   無邪気ナエトル   図太い    臆病ヒコザル   無邪気    腕白ポッ

ポケットモンスター ルビー・サファイア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ポケットモンスター サファイアパッケージの伝説のポケモンはルビーがグラードン、サファイアがカイオーガ。御三家は草のキモリ、炎のアチャモ、水のミズゴロウ。アニメは『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』が本作と対応している。本作の開発は2000年のポケットモンスター クリ

ピカチュウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だけでなく身体も使ったモノマネを披露することも。ピカチュウがやったモノマネニャース、ソーナンス、ジュプトル、ヘイガニ、オオスバメ、コータス、ミズゴロウ、マリル、ミミロル、スボミー、ドゴーム、ハスボー、キバゴ、ヒートロトム、ペンドラー、マリルリ、ズガドーン、サトシ、タケシ、etc.

メロエッタのキラキラリサイタル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、カビゴンニャース達を吹っ飛ばしたり、ポッチャマの腕を挟んだりする。リサイタルの観客としてのみ登場するポケモンヒトカゲ、ヒノアラシ、キモリ、ミズゴロウ、ナエトル、ヒコザル、ポカブ歴代御三家達。共通点としてレギュラーだった個体が全員進化している。ピチュー、プラスル、マイナン、パチリ

テッセン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トに変更され、進化前であるラクライも手持ちに加わっている。勝利するとダイナモバッジと、前述の通り技マシン34を貰える。タイプの関係で御三家をミズゴロウにしてヌマクローまでに進化させて挑むとかなり悲しい事になる。ワカシャモも格闘技がコイル系統に抜群なためよくレベルを上げておけば有利

ポケモン不思議のダンジョン 青・赤の救助隊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

するなどちょっと狡猾なところも。主人公候補はフシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ、ピカチュウ、チコリータ、ヒノアラシ、ワニノコ、キモリ、アチャモ、ミズゴロウ、ニャース、コダック、ワンリキー、カラカラ、イーブイ、エネコの計16種。ゲーム開始時に心理テストと性別によってポケモンが決められる

はいひか - 50人クラフト 非公式Wiki

はいひかIDhai_hika3232↓haihika3232スキンモデルミズゴロウプロフィール属性ATLAS勢トロール勢活躍登場作品建国クラフト新50人クラフト1期NEO50人クラフトBAN2020年10月2日BAN理由荒らし勢力勢力(NEO)無名はいひかとは、建国クラフト、新5

空 主人公決め質問一覧 - attokiba_wiki

ようき なまいき キモリ れいせい がんばりや アチャモ がんばりや うっかりや ミズゴロウ うっかりや さみしがり ナエトル ずぶとい おくびょう ヒコザル むじゃき わん

タミフル - 50人クラフト 非公式Wiki

。書きかけの記事については書きかけのページについてをご参照下さい。TaMiFuRu3名前タミフル、たみふるIDTaMiFuRu3スキンモデルミズゴロウ(ポケットモンスター)BANパート14BAN理由うるさすぎるタミフル(TaMiFuRu3)とは、BANクラフトに登場する準参加勢の

サファイア アチャモ単騎チャートメモ - attokiba_wiki

ウン自宅の2階から傷薬回収101番道路アチャモ選択ポチエナ ひっかくニックネームは1文字コトキタウン店員から傷薬入手103番道路ライバル戦闘ミズゴロウ:ひっかく4図鑑、モンボx5、ランニングジューズ入手102番道路ジグザグマ捕獲短パン小僧戦闘  ひっかく4虫取り少年戦闘  ひっか

ポケットモンスター_オメガルビー・アルファサファイア - ゲーム情報ウィキ

フト『ポケットモンスター ルビー・サファイア』のリメイク作品であり[1]、『ルビー・サファイア』と同じく、最初のポケモンはキモリ・アチャモ・ミズゴロウの3匹の中から選び、ホウエン地方を舞台に冒険を進める。パッケージを飾るポケモンは『ルビー・サファイア』でそれぞれパッケージを飾って

ダイノーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムリーダーである「おデコ」もといツツジの切り札。防御力が高く物理技が主体だと軽く詰むが、似たような立場のイワークの例に漏れず、草・水御三家のミズゴロウやキモリに軽くあしらわれる悲しいポケモン。一応特防はイワークよりも高いのに……。しかし、使用してくる「がんせきふうじ」は結構強力な

ハルカ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はゲームやアニメ等とは全く異なるので留意しておきたい。詳細は当該項目にて。ポケモンマスターズORASの容姿で登場。21年1月に実装。バディはミズゴロウ→ヌマクロー→ラグラージ。バディーズわざは「フィールドかけめぐるだくりゅう」。水タイプのテクニカルでバディーズ技使用時メガシンカす

ネタキャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ってるから「ネタキャラ」って項目名からはピントずれてきてない? -- 名無しさん (2023-02-03 17:15:34) ポケモンのミズゴロウも入るんじゃない?英語圏のネット上でよくネタにされてる。 -- 名無しさん (2023-02-03 17:56:58) 上でも

劇場版ポケットモンスター_アドバンスジェネレーション_ミュウと波導の勇者_ルカリオ - 映画ペディア

小西克幸ゴマゾウ声 - 林原めぐみハルカのポケモンゴンベ声 - 佐藤智恵ゼニガメ声 - 半場友恵ワカシャモ声 - 西村ちなみタケシのポケモンミズゴロウ声 - 林原めぐみフォレトス声 - 石塚運昇コジロウのポケモンサボネア声 - 小西克幸チリーン声 - 吉原ナツキナレーション声 -

アズマオウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たいに個体によって柄違いとか実装されたのかもな -- 名無しさん (2023-01-20 06:59:00) 何故か英語圏のネット上ではミズゴロウと同じくらいのネットミームにもなってたりする。 -- 名無しさん (2023-02-19 14:38:35)#comment

審判(アニポケ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

こともある。なので審判はこれを相手トレーナーよりも先に看破する能力が必要だ。さらに、状態の見極めも的確にしなくてはならない。例えばヘイガニがミズゴロウとハスブレロの「Wみずでっぽう」の直撃をくらって、しかも目が><となっていたため審判見習いは「戦闘不能」と判定を出したが、実際は「

ツツジ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ェンジされている。RSEにおいて最初に挑戦するジムリーダー。前述の通りいわタイプの使い手で、新技の「がんせきふうじ」を多用してくる。開始時にミズゴロウかキモリを選んでいれば弱点を突いて楽に倒せるが、アチャモを選択した場合はかなりの苦戦を強いられる……と思いきや、ワカシャモに進化さ

牧口真幸 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れなかったエピソードも明かされている。ポケモンのゲームにおいて、最初に貰うポケモンはほのおタイプにしている模様(ただし、オメガルビー購入時はミズゴロウに揺れ動いていた)。特に初代「赤」をプレイした際に選んだヒトカゲに対する思い入れは強いようだ。ちなみに、ヒトカゲへのニックネームは

  • 1
  • 2