「フューザー戦士」を含むwiki一覧 - 1ページ

ブレントロン(ビーストウォーズネオ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

倒的な強さを見せてきたビッグコンボイさえも連携プレーで撃破するなど凄まじい強さを見せ付けた。ビーストモードの外観は全員2種類の生物が融合したフューザー戦士を彷彿とさせるが、皆禍々しい姿をしており「強敵」「謎の存在」というイメージを強調している。◆正体その正体はユニクロンの使徒。主

シルバーボルト(BW) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:2023/12/08 Fri 11:51:25NEW!所要時間:約 9 分で読めるです!▽タグ一覧ハッピー?僕はハッピー。オオカミとワシのフューザー戦士、シルバーボルトですっ!ピース!平和を守るため今日もファイトで頑張りますです!それじゃ、ビーストウォーズメタルスのスタートでっ

クイックストライク(ビーストウォーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

【概要でギッチョ~ン!】全長:2m 重量1.5t初登場は第2話「新戦士登場!ギッチョンチョンですっ!」。サソリとコブラの特徴を持って生まれたフューザー戦士。オレンジと黄緑というサイケデリックな体色にビーストモードはサソリの尾がコブラとなっている異質な姿で、頭部が2つある状態となっ

超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズメタルス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の地球であったことが判明。地球の歴史が記録されたゴールデンディスクを持つメガトロンは新たな野望を開始した!2種類の動物の能力を併せ持つ新戦士フューザー戦士も加わり、サイバトロンとデストロンによるビーストウォーズは更に続く…!そしてコンボイは…【主題歌】OP1:魂のエヴォリューショ

タイガトロン(ビーストウォーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は、『メタルス』第23話(海外では第24話)「ただいまでござる」(原題:Other Victories)でエアラザーと強制的に融合させられ、フューザー戦士にしてメタルス2戦士・タイガーファルコン(海外名:タイガーホーク)として生まれ変わる。称号は「調停特使」。当初はスパークのない

タランス(ビーストウォーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の新たな部下となり、さらにフグ田さん家の父の知り合いに似た声のメガトロンが後の時代に登場する。シルバーボルト前述のブラックウィドーを奪った?フューザー戦士のパタパタ犬。だがトランスメタルスドライバーの一件でタランスは彼女を罠にかけ殺してしまう。これに激怒したシルバーボルトはタラン

リデコ・リペイント製品 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ガンホー小隊とマグマトロンを筆頭としたダイナソア部隊を除けばほぼCG版未登場のビースト戦士からの流用。ブレントロンも「メタルス」本編未登場のフューザー戦士から流用されている。また面白い例として、ワスピーターの玩具をリデコした「Ⅱ」のダージガンの玩具をさらにリデコして、ワスピーター

テラザウラー(ビーストウォーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

!」出番僅か数十秒の儚い命であった…(一応メタルス化はしかけていた模様)翌話である「新戦士登場!ギッチョンチョンですっ!」にて、彼に似た声のフューザー戦士・[[クイックストライク>クイックストライク(ビーストウォーズ)]]が登場。スコルポスとテラザウラーを穴埋めする形でデストロン

超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズネオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かも変形バンクにまで盛り込まれている(玩具は別に頭部を外さなくても変形可能)。〇ブレントロン両軍を襲った第三勢力。2種類の合成生物に変身するフューザー戦士。その正体はユニクロンの部下で、主を復活させるためにアンゴルモアカプセルを狙う。玩具は海外での未発売だったフューザーの色替え。

ゾウ(動物) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヴァサントンビーストウォーズⅡ 超生命体トランスフォーマーエルファオルファ超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズネオ元はシャチとゾウのフューザー戦士・トーカ(サイバトロン/マクシマルズ)水の神獣ヴァ・ルッタゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドゴマゾウポケットモンスターシリーズ

ビーストウォーズリターンズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バートロンに着いた時には行方不明になっていたサイバトロン戦士。柚姐が必死の捜索を続け、そして……何故か侍キャラになって復帰しました(ついでにフューザー戦士というアイデンティティ(?)も失った)。「夜のバットも絶好調!ブン!ブン!ブン!」「襟裳岬!えっこれでも(変身できた)?」ライ

ブラックウィドー(ビーストウォーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なるっしゃ!!その悪女ぶりで両軍を翻弄し、無印終盤から『メタルス』序盤までタランスに精神をリンクされ、操られたこともあった。そんな中誕生したフューザー戦士パタパタ犬「シルバーボルト」はブラックウィドーに一目惚れ。猛烈なアタックを繰り返す彼を最初は無下にしていたが、彼女自身も彼の純

超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズネオ(ボンボン版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。ガンホーに侵入するが、ハードヘッドのミスで自滅した。〇ユニクロン及びブレントロンラートラータエルファオルファドランクロンユニクロンの部下のフューザー戦士。本作では同個体が複数存在する。だが知性が低くカプセル集めには向かず、星々を荒らしまわることしかできなかった。戦闘力は高いよう

スタントロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がりでリジェが変装。よく四輪車が六輪車に変装できたものである。武器はグラビトガン。後の時代に登場したギッチョンチョン言ってるサソリとコブラのフューザー戦士とは微妙に名前が似ているが、特に関係はない。・テロリスト ワイルドライダー「自分はワイルドライダー、何だってやります」CV:城

マグマトロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2-07 19:02:35) ビーストモードは、それぞれ陸海空の最大の恐竜、翼竜、海竜を選んだと当時のボンボンに書いてあった。あと、海外だとフューザー戦士扱いされてもいる。 -- 名無しさん (2014-01-01 20:41:45) 他の破壊大帝が濃すぎてイマイチ知名度低い

  • 1