ハンブラビ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
更新日:2023/08/17 Thu 14:37:40NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧お前もその仲間に入れてやるってんだよ!ハンブラビとは、『機動戦士Ζガンダム』にて登場した可変(モビルスーツMS)。▽目次◆概要型式:RX-139頭頂高:19.9m本体重量:34.
更新日:2023/08/17 Thu 14:37:40NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧お前もその仲間に入れてやるってんだよ!ハンブラビとは、『機動戦士Ζガンダム』にて登場した可変(モビルスーツMS)。▽目次◆概要型式:RX-139頭頂高:19.9m本体重量:34.
った者が死ぬんだ。覚えておけ!『機動戦士Ζガンダム』及び『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場する人物。(CV:大塚芳忠)主な搭乗機はギャプラン及びハンブラビ。Ζにて初登場。ティターンズに属するパイロットで、階級は初登場時は中尉だったが、途中で大尉に昇進した。卓越したMS操縦技術を持つが
ジムII10 ジム・クゥエル11 ノクチュルヌ12 バーザム13 バイアラン14 ハイザック15 バウンド・ドック16 パラス・アテネ17 ハンブラビ17.1 ハンブラビ Mk-Ib "バンパイア"18 プロジェクト・セイレーネ19 ボリノーク・サマーン20 マラサイ21 メッサ
ガンダムにて登場した試作型TMS。パプテマス・シロッコの提出した設計案をもとにルナツーで開発された。同時期に開発され、シロッコが関わっているハンブラビとは兄弟機ということになる。厳密にはガブスレイはルナツーの地球連邦軍が開発した機体であり、ティターンズが直接開発したわけではない。
横切るため、かなり驚かされるが、さほど強い霊ではないらしく、ある程度の能力がある騎士ならばたやすく倒せる。MPは420。種族としてはゴーストハンブラビに近い。モンスターシャドーゲルググ(ゲルググ)洞窟の中で突如出現する影だけの存在。実体がないため、なかなか攻めにくい相手。やはり複
れるサインが設定画に記されている)が担当。「メタス」の名前の由来は、「目が多数」から。これはもともと、モノアイを複数持つMS「クラックス」(ハンブラビの前身となるデザイン)が、本来は「メタス」としてデザインされていた名残である。クラックスのデザインは永野護によるもので、採用となっ
YAZAN GABLE所属:階級:中尉→大尉性別:男性出身地:地球技能:MSパイロット搭乗艦:アレキサンドリアドゴス・ギア搭乗機:ギャプランハンブラビゲゼジム・ナイトシーカー(カスタム機)声優:大塚芳忠ヤザン・ゲーブル(Yazan Gable)は、アニメ『機動戦士Ζガンダム』『機
の時代にもマラサイやバイアランがテロリストに、それらやハイザック、ガブスレイ等が野盗集団に修復され使われていて、更にジ・Oやパラス・アテネやハンブラビ等は宙賊や貴族のMSのパーツとして、ガブスレイやバウンド・ドックが改造された護衛機として、中には連邦軍の一部勢力がアッシマーやハン
、一番上に移動してダッシュ蹴られる直前にスライディングで壁にひっかかると安置後はジャンプキックステージ5コンテナ:赤薬(左)、青薬(中、右)ハンブラビが爆撃始めたらリボルケインじゅうめんき 前に歩いて相手の攻撃に合わせて前ジャンプで回避蹴りステージ6コンテナ:青薬コンテナ:サーベ
いる。また今回の敵組織は妙に結束が強く、何故か仲が良い。この手にありがちなギスギスした関係はあまり見られない。(例)Ζとメタスを痛め付けてたハンブラビを倒す。↓ハンブラビ「蜘蛛男、お前がくれた海ヘビ……良い武器だったぜ」↓ハンブラビ死亡*1↓蜘蛛男「ハンブラビ……後は俺に任せろ!
グフ(クグツ機)ゾック(クグツ機)コムソードム(苦念坊機)コムソードム(死念坊機)カブキュベレイ(タロウザ機)ザクI(斬牙機)ニセ・ガンダムハンブラビ+(プラス)ハウンド・フォックスバウ=ドラゴアシュラ・アジールガザ・H(ハンニャ)ジ・オ=ノフジメタル・グフ風神雷神その他リクオー
ラスフェードヘイズルブリヴァトフライルーコルレルウーンドウォートバリエントハイゼンスレイドートレスネオビームマスタースーパーガンダムガッキーハンブラビスパンオリジンギンガガンダムMk-IIトライガンダムMk-IIビルドガンダムMk-IIビルドガブスレイオリジンビルドハンブラビオリ
なり盾役兼指揮官として使えるC型だけかもしれない。ただこちらもZ IIというチートなライバルがいるのだが。ちなみにほぼ同時期のティターンズのハンブラビよりもコストは1,2倍かかるが、あちらとは違い盾がアリ運動性も1,2倍あるし限界性もこちらが高いので、両方生産できる場合はC1型に
るプローブ部から構成されている。ヒートロッドとは異なり熱が出ず高圧電流のみでダメージを与える武装で、グリプス戦役ではヤザン・ゲーブルの率いるハンブラビ隊のみが使用していた。同小隊は3機のハンブラビの間に張った網で敵MSを捕らえ電撃を流す「クモの巣」という武装も使用しており、これら
違えられやすいキャラ。ガブスレイ元はハイザック(の内の一人)。影が薄かったので、自分より目立っていたマークIIを相変わらず逆恨みしている。「ハンブラビはいつも3人で行動しているが実は4人目がいて、その4人目を見た人は死ぬ」とジ・Oに吹き込まれ、ハンブラビを避けるようになる(しかし
偽装されていた、三面六腕のα・アジール。男女三人からなる、忍群『百騎夜行』のリーダーが駆り、全軍を指揮した。Gに金剛宝虚空剣を手渡した機体。ハンブラビ+(ハンブラビプラス)コウリュウの仲間として登場した十文字という名の忍者の駆るMS忍者。ハンブラビを元にカスタムされ、頭部は巨大な
クグツ機)ゾック(クグツ機)死念坊、苦念坊のドム(通称コムソードム)タロウザのキュベレイ(通称カブキュベレイ)ザクI(斬牙機)ニセ・ガンダムハンブラビ+(プラス)ハウンド・フォックスバウ=ドラゴアシュラ・アジールガザ・H(ハンニャ)ジ・オ=ノフジメタル・グフ風神雷神その他リクオー
マウアーの事は「大人の女」「野心がある」とほめていた。その他に野卑なヤザン・ゲーブルとは性格がかなり違うわりにはウマが合っていたらしく、彼にハンブラビを与えたりした。ヤザンは戦争を好む凶悪な人物ではあるものの、非人道的行為は嫌いで部下想いで作戦立案もしっかりするなど軍人としてなら
ずにコンビで運用されることが多かったようだ。グリプス2を巡る最終決戦ではMk-Ⅱと合体してコアファイターは分離、相手の気をそらしてラムサスのハンブラビ撃墜に貢献する。が、カツが戦場ではしゃいじゃったせいでヤザンの攻撃をかわした直後に前方不注意で岩に激突。駄目押しとばかりにビームを
いる。空飛ぶハンバーガーと揶揄されていたZ時代から、更に開き直って完全にハンバーガーの姿に。◆CRX-139 ハンブラ-Bアッシマック同様、ハンブラビを再設計したモビルアーマー。こちらは可変機構が廃されているため、使い方は純粋なモビルアーマー、あるいはモビルスーツ補助用のサブフラ
躍もなくフェードアウトしてしまった。シロッコ以外のパイロットの技量が高くなかったこと、シロッコ自身もあまりノリ気でなかったためにアッシマーやハンブラビのように大暴れしなかったことに加え、最終決戦では他のPMXシリーズに出番を奪われたため、不遇さは否めない。企画段階ではもっと重要な
の流れ】カラバは計画通り、キリマンジャロ基地への攻撃を開始。エゥーゴは衛星軌道からの攻撃でカラバに協力。しかし、そこにヤザン・ゲーブル率いるハンブラビ隊が妨害に現れた。カミーユ・ビダンのΖガンダムととクワトロ・バジーナの百式が応戦するが、ハンブラビの海ヘビからΖを庇った百式が制御
合は第2形態と呼称される。更にギャプランの追加ブースターを装備することでクルーザー巡行形態となり、MA的な運用が可能となる。因みにフルドドはハンブラビのベースとなったらしいが、ハンブラビを装備してのパワーアップは既にSDでMk-Ⅱがやっている。RX-121-2 ガンダムTR-1[
ソナルカラーと言ってもいい青に塗り直されているが、配色パターンはエゥーゴ、ティターンズのどちらとも異なる。元ネタはおそらくヤザンかつての乗機ハンブラビ。この機体を目にしたヴァースキ大尉は、このMSを手配してくれたゴップが目の前にいるにも関わらず、また乗機を失うという不始末をした上
いった「Z系列」と称されるMS達はメタスの変形機構に準じている。リゼルに至っては股間部も受け継がれたちなみに名前の由来は「目、多数」。当初はハンブラビの名前が「メタス」の予定だった名残。本機も各部にセンサーが多数備わっているのであながち間違ってはいないかもしれない。○武装アームビ
カ・ランチャーゼータガンダム セカンドバージョンアッシマーガルバルディβハイザックハイザック 地球連邦軍カラーガブスレイキュベレイハンブラビジ・Oバウンド・ドックバウンド・ドック ゲーツ・キャパ専用機ガザC ハマーン・カーン専用機アッシマーメタス&メガ・バズーカ
は貰ってるんだろ -- 名無し (2015-12-09 13:38:31) 舞台は宇宙に移るだろうがヤザン隊はギャプラン継続だろうか?(ハンブラビは政治的に解体されてるだろうし、ジェガンは正式配備まだだろうし) -- 名無しさん (2015-12-16 17:05:47)
ⅡRMS-099 リック・ディアスリック・ディアスMSN-00100 百式MSN-00100 百式MSA-005 メタスメタスRX-139 ハンブラビハンブラビPMX-003 ジ・Oジ・ONRX-055 バウンド・ドックバウンド・ドックAMX-004 キュベレイキュベレイMRX-
。メガライダーを買ってもらうたびにろくでもない目にあっている。ビグザム村一番の乱暴者。騒ぎを起こして村内の相撲大会を中止に追い込んだことも。ハンブラビ先生SD村内で開業している医師。ヨガをしているところを、ダブルゼータくんに変形していると間違えられた。バイアラン世界一の傭兵になる
版『機動戦士ΖガンダムIII A New Translation -星の鼓動は愛-』にて、コクピットブロックで離脱後、ヤザン・ゲーブル率いるハンブラビ隊を戸惑わせたカツだったが、隕石に衝突し、ハンブラビのビームキャノンで撃たれ戦死した。その後Gディフェンサー本体も破壊され、グリプ
10:ガンダム、百式、シャア専用ゲルググ、ガブスレイ300:ジオング、パラス・アテネ、ビグザム295:ガンダムMk-II、スーパーガンダム、ハンブラビ275:ギャプラン、アッシマー、メッサーラ250:リック・ディアス(赤)、バイアラン、ディジェ225:ガンキャノン、リック・ディア
ンダム」や「機動戦士ガンダムUC」にこのライフルを装備した機体が登場する。 この他ヒートホークやチェーンガン、マシンガンなどジオン系の武器やハンブラビの海ヘビを持った機体なども存在する。 【原作での活躍】第10話「再会」にてジェリドとカクリコンの愛機として登場。「二機を一機に見せ
らな気がする。特にガンダムシリーズ。 -- 名無しさん (2014-07-22 11:50:34) いやいやMSの変形は複雑なの多いぞ、ハンブラビみたいなのがいるから簡単に見えるけど、ゼータからイージスまでパズルみたいになってる奴もいる -- 名無しさん (2015-01
XVSMBONでも採用されていた1対1の対戦形式。更に日ごとに使用できるコスト帯は変更されるため、同一コスト同士のバトルが基本となる。なお『ハンブラビ』『ガンダムAGE-2ダークハウンド』『クロスボーン・ガンダムX1改』『グフイグナイテッド』『モンテーロ』の5機は使用できない。い
※単純な機体性能だけでなく、勝利への貢献度も含めてCOSTを考慮せずランクを付けています。※このページのURLを「機動戦士ガンダムバトルオペレーションNEXT攻略wiki2」などの他のサイトに無断で転載するような行為は絶対に止めてください。既にいくつか見かけています。※現在はまだ
だ。無意識にな。別にお前に欲情してるわけじゃないから安心しろ。冷静に。冷静に。落ち着け。クールにな。クールに。ば、バーロォ!最低じゃないか。ハンブラビッ!アッアッアッアッアッアッアッ。これまた見事なヤクザキックが俺のボディに突き刺さる。いいからさっさと服着なさい!ご飯できてるから
隠密行動用の機体である。超小型ジェネレーターを内蔵したダミーを6基装備し、ミノフスキー粒子の散布と併用することで「分身の術」を行う。この他、ハンブラビの装備「海ヘビ」を改良した鎖鎌状の装備「フウマ」などを武器として使用。 脚注[]↑ 大日本絵画『ガンダムウォーズII MISSIO
し、選択次第では戦闘、あるいはミラと共に何処かへと落ち延びることになる。『EX』に登場したオリジナルキャラクターの中では唯一、モビルスーツ(ハンブラビ)に搭乗している。ミラ・ライオネス[]声優:潘恵子『EX』にのみ登場。カークス軍所属の少尉。女性。26歳。テリウスの世話もしていた
久、アニメーターの大畑晃一、はばらのぶよし、デザイナーの佐山善則など多くのデザイナーを登用、一度降板した永野にも再度発注が行われキュベレイとハンブラビが描かれている。MSVからも数点のMSが登場しており、MSVシリーズの商品がパッケージを換えて本作のプラモデルラインナップに組み込
らく語り草となっている。【あらすじ】【エマの遺志】エゥーゴとティターンズの戦いはいよいよ佳境に入る。レコアを下したエマだったが、直後ヤザンのハンブラビの襲撃により負傷、カミーユにより救出・介抱されるも、既に致命傷を負っていたエマは最早手の施しようが無く、程なく息を引き取る。だが、
プス戦役末期、ジャミトフ・ハイマンに反旗を翻したシロッコの部下であるレコア・ロンドが搭乗するパラス・アテネ(劇場版ではヤザン・ゲーブル率いるハンブラビ隊)の攻撃によって撃沈された。小説『機動戦士ガンダムUC』において、ドゴス・ギア級は全4隻の建造が計画されていたと記されているが、
ズカラー)ガンダムMk-II(ティターンズカラー)ハイザックハイザック(連邦カラー)マラサイメッサーラギャプランアッシマーバイアランバーザムハンブラビバウンド・ドックパラス・アテネボリノーク・サマーンサイコガンダムサイコガンダムMk-IIガブスレイジ・OU.C.0093(逆襲のシ
ス戦役ではティターンズの要塞「ゼダンの門」として使用された。またMS工廠としても使用されており、ヤザン・ゲーブルらが登場したことで有名なMSハンブラビはゼダンの門で開発されている。しかし戦役終盤、ハマーン・カーンがアクシズを衝突させたことにより崩壊し、歴史から退場していった。「ご
にも起こりえる)も可能である。劇中でも、ランバ・ラル機がこの武器を用いてセイラ・マスが操縦するガンダムの爪先を切断している。この兵装は後年のハンブラビの海ヘビ、ゾロアットのビームストリングスなどの基礎となった。ちなみにビームサーベル等で切られても残った部分で使用可能である[8]。
CK型式番号:RMS-106M-2 ARZ-106HZM-2(レジオン仕様)本家マリン・ハイザックに先述した水中用Gパーツ「アクア・ハンブラビⅡ」を装備した形態。これによって機体性能は第一線級に引き上げられたという。レジオンではアクア・バーザムのことをエリート用に、マリン
しザクⅢとちがって強化もできないし・・・。但し、ワンオフ機がジ・OやガンダムMkⅤまで碌なのがいないティターンズなら、設計図を奪取できた場合ハンブラビやメッサーラに代わってOTのエース用になかなか使える。その場合でもバウまでプランをパクれたら見劣りしてしまうが機動戦士ガンダム 連
最もこのゲームのエゥーゴはハイザックやマラサイだけではなく試作機のガブスレイやモビルスーツテスト襲撃して奪った量産機の中でも生産台数が少ないハンブラビやギャプラン等もいる上1年戦争のV作戦の機体や陸戦型ガンダムまで持っている等戦力が原作以上に充実しているツッコミ所もあるが。*2
*5 個々の強さはあってもスタンドプレーばかりで、チームワークが悪く組織としては弱い。つまり近代的な軍隊として見れば失格、という意味。*6 ハンブラビの「海ヘビ」のような手持ち式の鞭もあったが、これも装備している機体が少ない。*7 グフは上記の通り左腕がグフカスタムのものに換装、
。シュツルム・ファウストジオン御用達の使い捨てのロケットランチャー。シールド裏に四本装備。コストパフォーマンスが高く使いやすい。電磁ワイヤーハンブラビが装備していた海ヘビに近い特殊兵装。敵を捕縛して電気ショックを与える。□バリエーションヤクト・ドーガやギラ・ズールなど複数の派生機
のMS。最新の技術を用いたザクIIのリファイン機。外見こそ一年戦争時の傑作機ザクIIだが、性能は宇宙世紀0120年代の機種に匹敵。特徴としてハンブラビの海ヘビによく似たワイヤーアンカーを装備する。なお、『機動戦士クロスボーン・ガンダム』のコロニー軍の中にも、この機体が確認されてい