「チームアタック」を含むwiki一覧 - 1ページ

第4回SPトナメ - sU-mA-bU-rA-s-p-tonamemodokiのうぃき

2vs2タッグマッチダブルイリミトーナメント ストック:3 アイテム:制限あり ステージ:制限ランダム チームアタック:ON CPUレベル:9 ルール 最弱決定戦 タイム制:5分 アイテム:制限あ

味方殺し技 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

与されている。一方でサムスの「ボム」など、相手にしか当たらない爆発物も存在する。原作の仕様が関係しているのかもしれない。また、オプションで「チームアタックON」にすると、全ての攻撃が味方にも当たるようになる。雑に戦ってると容易に友情ブレイクするため、立ち回りは慎重に。一方でこのル

大乱闘スマッシュブラザーズDX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)でもフィギュアの上で戦うことになるが、それらは敵がかなり強いので難しい。しかもこれらも制限時間は3分しかない。1対3ハンデ戦と思いきや実はチームアタックon設定のため、4人乱闘個人戦に近いもの。そのためCPU同士で攻撃しあうこともある。出てくるCPUはフィギュア上の戦い2までは

機神兵ギギガグゴ - BDFE攻略情報局

正スロット Ⅰ 適正効果 必殺技消費BP-3 通常技 技名 スチームアタック 増加BP 4 リロード 5.0秒 威力 【単体】【物

第22回大会 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ム:制限ランダム(ハンマー、ハート、ボム兵無し)   プププ:Low  それ以外:Middle CPUレベル:9 or 8 チームアタック:ON 戦犯なすり付け対決 ストック:6 ステージ:いにしえの王国 アイテム:全ありVery High

☆爆走戦士エルバン (NE) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

させる活躍を見せた。余談だが、後の第11回準決勝第2試合ではこの試合を超える撃墜数・総バースト数が記録されている。が、それはタイム制チーム戦チームアタックONかつ出現アイテムハンマーのみでハンマーを取り続けたことによるもので、エルバンは同じタイム制かつ乱闘とはいえ、ハンマー1回を

¶YOODA¶ (YO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

uiemuと切れた脇役の「アイマス」コンビと対決し、息の合ったコンビネーションを見せつけられるも対するこちらは中々噛み合わず吐き気から何度もチームアタックを受ける。終盤ではとうとう怒りが爆発したのか吐き気をつかんで場外へ投げ飛ばし、その間に自身も相手の攻撃で飛ばされ二人そろって崖

3億ドルの吐き気 (FA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

アイマス」と対決し、息の合った相手に対しリズムの合わない二人は苦戦を強いられる。試合の中で吐き気が何度も¶YOODA¶にチームアタックしていたためついにブチ切れたのか、崖際で¶YOODA¶に掴まれた際に場外に放り投げられそのまま戻ってこられ

大会別広告アーカイブ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

かみなり」の使用に長けているため、速攻型インファイターのBJと共に「物理のBJ、特殊の味方殺し」と称される。味方殺しの名前通り、味方がいるとチームアタックを頻発する。一応自制心はあるのかバーストまではさせない。が、結局致命傷は与えている。また、自分自身も味方の範チュウに入るのか、

第7回CPUトナメ特設ページ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

に始まる第7回。第4回優勝チーム15人目の神様と新たに選ばれた14のチームが争う。ルールストック制:残機4アイテム:ミドルステージ:ランダムチームアタック:あり◎優勝予想アンケート1位酒と煙草2位熱望ブラザーズ3位15人目の神様結果発表(詳細)◎参戦チーム紹介15人目の神様(15

殺意のヨシオ (PU) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

利な状況と油断できない展開が続く。その後も強気に攻め華麗なコンビネーションを見せたものの、攻めるタイミングが殺意と味方殺しで被ってしまうためチームアタックは免れず、味方殺しによって少しずつ%が蓄積されていたところをナザレンコによってバーストされてしまう。これにより味方殺しvsナザ

第11回大会 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

タイム制:4分 アイテム:ベリーハイ・ランダム1個(各試合に回復アイテム、スターを除く1種類のみ登場) ステージ:ランダム チームアタック:ON CPUレベル:9or8 再生リスト www.nicovideo.jp/mylist/6835774

第7回SPトナメ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ル ストック:3 ステージ:制限ランダム(一覧参照) アイテム:制限少ない・ギミックあり(一覧参照) CPUレベル:9 チームアタック:ON チャージ切り札:なし 再生リスト https://www.nicovideo.jp/user/10

最後の切りふだ(大乱闘スマッシュブラザーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、直後に斬撃を叩きこむ。発動すればマントがかかってない相手にも威力低めの追加攻撃をするという全画面攻撃になっている。どういう訳かチーム戦でもチームアタックの有無に関わらず味方を巻き込んで攻撃してしまうという謎の仕様になっていた。『for』では修正。スマブラ独自のオリジナル技ではあ

氷室幻徳/ナイトローグ/仮面ライダーローグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の形態でもスチームブレードの3種類の技が使える他、スロットにバットフルボトルを装填すると「スチームショット」、他のフルボトルを装填すると「スチームアタック」が繰り出せる。玩具版においても合体機構を再現している。必殺技(ナイトローグ)アイススチームスチームブレードのバルブを回して発

大乱闘スマッシュブラザーズX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さなディディーコング軍団を倒せばクリア。#8 いくぞ!さんみいったい!ピカチュウを使用し、リサードン・ゼニガメ・フシギソウの3名を倒す。一応チームアタックon設定となっているが、敵は3人ともピカチュウを狙ってくる。ちなみにストックはピカチュウが2機でそれ以外は1機のみである。#9

石動惣一(仮面ライダービルド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ギー弾を発射する。スチームショットライフルモードにコブラフルボトルを装填して発動する。コブラのように曲がりくねったエネルギー弾を発射する。スチームアタックライフルモードにフルボトルを装填して発動する。○ロケットフルボトルロックオンした相手を追尾するロケット型の誘導弾を発射する。ア

仮面ライダーエボル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

解除させるほどの破壊力を持つ。なお、あるシーンでは右手で競り合いながら左手でハンドルを回すという器用な真似をしたことも。スチームショット、スチームアタックトランスチームガン・ライフルモードにフルボトルかエボルボトルをセットして発動する。技名はコブラやバットのフルボトルかエボルボト

クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

少年(声:大滝進矢/松尾佳子)八尾の屋敷にあったDVDとして登場。宇宙盗賊ガチガメール団との戦いを繰り広げる。超カンタムの姿も披露し、太陽スチームアタックでガチガメール団を一掃した。◇マイク(声:松野康雄)◇後生掛/指宿(声:引田有美/田村ゆかり)◇編集の山田(声:ゆきのさつき)

第4回Forトナメ - sU-mA-bU-rA-s-p-tonamemodokiのうぃき

形式 2vs2タッグマッチトーナメント ストック:3 アイテム:あり ステージ:ランダム チームアタック:ON CPUレベル:9 ルール 第3回の選手全員参戦でチームを作った。チームは面白ネームが

  • 1