ダークマインド(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
ゲーム『星のカービィ 鏡の大迷宮』の重大なネタバレしかありません。未クリアの方はただちにブラウザバックを強く推奨します!こうかいしませんね?ダークマインドとは、『星のカービィ 鏡の大迷宮』のボスキャラクターの1体である。●目次◆概要本作のラスボス。鏡の国を支配しようとした大物であ
ゲーム『星のカービィ 鏡の大迷宮』の重大なネタバレしかありません。未クリアの方はただちにブラウザバックを強く推奨します!こうかいしませんね?ダークマインドとは、『星のカービィ 鏡の大迷宮』のボスキャラクターの1体である。●目次◆概要本作のラスボス。鏡の国を支配しようとした大物であ
ダークマインド<敵キャラクター>Darkmind01.jpg読み:だーくまいんど英名:Dark Mind能力:ファイア、アイス、スパーク、クラッシュ初登場:星のカービィ 鏡の大迷宮分類:ラスボスダークマインドは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登
場は『みんなで! カービィハンターズZ』で当該作品のラスボス。作中では闇の王とも呼ばれている。ブラックデデデの体からとげのようなものが生え、ダークマインド第一形態の仮面をかぶせたような姿で、攻撃パターンもブラックデデデに準拠するが、ダークマインドを意識した技もある。前半はハンマー
ィシリーズによくある可愛らしい星や天使の羽で装飾されており、ファンシーな感じである。…ただそれだけなら何の問題もなかったんだが…………ある時ダークマインドという悪意の塊にその機能を支配され「映った者の悪意や欲望を増幅し、その影を映し出して実体化する」という能力に変化してしまう。し
裏ボスである。概要「鬼:ラストバトル」にて、ダークタランザからの連戦となるボス。その姿はTDXのブラックデデデそっくりだが、仮面のデザインがダークマインドそっくりになり、ハンマーやガウンのピースサインはアナザースージーのリレインバー同様目玉の様なデザインとなっている。背中にはダー
ー<ステージ>DimensionMirror.jpg読み:でぃめんしょんみらー英名:Dimension Mirrorボス:ダークメタナイト、ダークマインド(鏡)ダークメタナイト リベンジ(TDX)登場:鏡の国← エリア9 | ディメンションミラー | --ディメンションミラーは、
力に関係なく、下記の大技を使い始めた時点から一切使わなくなり、ひたすら狂ったように大技の連発モードに突入する。ミラーアタック&ダークレーザーダークマインド第二形態の技。背景が赤く染まる。一つ目に変化した後、そのまま巨大化。光る2つの物体を呼び出し、ミラーアタックとダークレーザーを
と戦闘BGMの格好良さから根強い人気がある。なお、これら64のキャラは海外ではダークマター族扱いになっている模様。★星のカービィ 鏡の大迷宮ダークマインド第一形態はナイトメアのような人型だが、第二形態・第三形態はダークマター一族を思わせる球体に単眼の姿となる。第二形態は鏡を使った
トリプルデラックス』の「カービィファイターズ」にも登場。デザインを一新し、スマブラのMr.ゲーム&ウォッチをコピした時の姿みたいになった。●ダークマインド本作のラスボス。普段は青い鎧とマントを被った姿をしているが、本気を出すとシリーズお馴染み一つ目の姿になる。ラウンド数が歴代ラス
が……戻るわけがなかった。キングD・マインドダークタランザ撃破後、黒い鏡の中から現れた闇の王。ブラックデデデのような白目のデデデ大王の姿に、ダークマインドの兜を被せた異様な姿を取る。つまり、本作のデデデ大王枠である。ハンマーはニューデデデハンマーと同型。だが、羽織るマントやハンマ
マターと違ってトゲが全部出るまでトゲは引っ込まない。これも属性の星が出る。(ダークミラー) Term_icon_unofficial.pngダークマインドの技名より類推。球体ダークマターのような形態に変化。その後、巨大化して画面の斜め下に移動し、周囲に鏡のような光を回転させながら
ボスキングゴーレムモーリィクラッコメガタイタン・タイタンヘッドガブリエルウィズ???マスターハンド&クレイジーハンドダークメタナイトラスボスダークマインドコレクションルーム[]詳細は「コレクションアイテム」を参照。もしくは「星のカービィ 鏡の大迷宮/宝箱一覧」を参照。サブゲーム[
ある。このままだと只の雑魚キャラに落ち着きそうな感じがするが、彼の見せ場はちゃんとおいしい所に用意されている。ラスボス戦である。本作の黒幕・ダークマインド第2形態戦の開始時にひょっこりと現れ、対ラスボス能力「マスター」に必要なマスターソードを持ってきてくれるのだ。持ってきたマスタ
>読み:かちぬきぼすばとる英名:Boss Endurance(『ロボプラ』では「The Arena」)ラスボス:ナイトメア(夢FC/夢DX)ダークマインド(鏡)ダークゼロ(参ドロ)星の夢(ロボプラ)分類:サブゲームかちぬきボスバトルまたは勝ち抜きボスバトルは、『星のカービィ』シリ
らに拍車をかける。トリプルスターは火力はあるが射程が微妙で無敵時間もないため、UFOやトルネイドの方が戦いやすいという人もいるだろう。前作のダークマインドは非常にタフでマスター以外では碌にダメージが通らなかったというのに。 -- 名無しさん (2016-04-20 23:32
の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。星のカービィ 鏡の大迷宮ダークマインドと戦う前に、メタナイトがマスターソードをカービィに渡してくれる。マスターソードを取り、マスターをコピーするまでダークマインドと
。さまざまな 能力を 高める。ワムバムパンチ10地下ふかくに ひそむ魔人の体の いちぶ らしい。強力な 右フックをおみまい してやろう。鏡鎚ダークマインド11鏡の国の 悪しき心の鎚。金色こんじきの 鏡の中の 国には危機を すくった 4人のヒーローの話が 伝わっている。狂鎚D・マイ
けるラストボス/第2形態4 各サウンドトラックにおけるラストボス/第2形態5 脚注6 関連項目概要[]初出は、『星のカービィ 鏡の大迷宮』のダークマインド第2形態戦。その後、ダークマインド本人は登場していないものの、関わりの深いキャラの楽曲としてアレンジされている。楽曲の経緯[]
ウファイター中ボス軍団その2Mr.フロスティ、ボンカース、ファンファン中ボス軍団その3バタファイア、ボクシィ、マスターハンドダークメタナイトダークマインド第一形態(行動パターンは4戦目のもの、計1戦)ダークマインド第二形態ダークマインド第三形態(STG)星のカービィ 参上!ドロッ
いが手に入る カケラは ふえる。ワムバムパンチ8地下ふかくに ひそむ魔人の体の いちぶ らしい。強力な 右フックをおみまい してやろう。鏡槌ダークマインド9鏡の国の 悪しき心の槌。金色(こんじき)の 鏡の中の 国には危機を すくった 4人のヒーローの話が 伝わっている。プラチナヘ
登録日:2019/09/25 Wed 00:23:15更新日:2024/05/09 Thu 13:50:47NEW!所要時間:約 18 分で読めます▽タグ一覧スタッフクレジットとは、映画やゲームなどの終わりに流れるスタッフ一覧のこと。「スタッフロール」「エンドロール」と呼ばれるこ
n 暗黒 /ac 暗黒 <wait.0.5> /ac ダークアーツ <wait.0.5> /ac ダークダンス ◆ダークマインド /micon ダークマインド /ac ダークアーツ <wait.0.5> /ac ダークマインド ◆アビサ
ィのエアライド』 - コピールーレット(装置)に触れることで発動。『星のカービィ 鏡の大迷宮』 - マジック能力で発動する場合がある。また、ダークマインドの緑のスターパレットを飲み込んでもミックスが発動する。『星のカービィ 参上! ドロッチェ団』 - 『鏡』同様マジック能力で発動
デデ大王。ネーミング的にはマスク・ド・サタンや覆面神機使いを思い起こすものがある。多分*1。マスクは『星のカービィ 鏡の大迷宮』のラスボス「ダークマインド(第1形態)」を基にデザインされている。勿論ただのコスプレではなく、これは彼にとって本気の証の勝負衣装であり、自身のパワーを高
に逃げる事が多い。またほとんどの場合は回復アイテムを所持しており、攻撃して倒すと落としていくなど、実質ボーナスキャラである。それだけでなく、ダークマインド第二形態戦ではマスターソード能力を失っていた場合、隅から出てきて投げ渡してくれる(持っていた場合は出てきてすぐ戻る)。同じく闇
。衝撃波が走った後の床は少しの間トゲが出現した後、次の技が終了するまで凍結状態になる。リバースワールド新技その2。『鏡の大迷宮』のラスボス、ダークマインドが使った技のオマージュ。公式名は不明なので便宜上この技名を拝借する。マホロアが背景に移動した後、画面の上下を反転させる。マホロ
ーに関しては、北米版ではDark Matterとして扱われていたことがある[1]が、国内版では関連性ははっきりとしていない設定である[2]。ダークマインド - "mind(マインド)"は"matter(マター)"の対義語である。ダークゼロ - ゲーム中で生物に憑依している。ダーク
の最終決戦能力。鏡の国のセントラルサークルに安置されていた「万能の剣」で、あらゆるギミックを突破することが可能。ダークメタナイトを倒した後、ダークマインドの領域に吸い込まれるカービィにメタナイトから投げ渡された。最終決戦能力としては珍しく、ゲームクリア後ならラスボス戦以外でも使え
かし『64』以降ダークマター族がほとんど出ていないため、ファイナルスターがダークマター達の本拠地だったのでは?と、考える人たちも少なくない(ダークマインドやダークゼロは元々ポップスターに近い場所に生息しているため、ファイナルスター崩壊に巻き込まれていない。クローンも同様)。現在は
記事概要[]『星のカービィ 鏡の大迷宮』の冒険の舞台。プププランドのはるか空の上にある国[1]。 元は鏡に映った願いが叶う夢の世界だったが、ダークマインドの仕業で、悪い心のみを映す邪悪な世界になってしまった。9つのエリアとディメンションミラー内とで成り立ち、各エリアが複雑に繋がり
の大迷宮メタナイトから託された黄金に輝く宝剣。某ゼルダの聖剣とはたぶん無関係だし、某トラキア半島の量産品でもない。ディメンションミラー内部でダークマインドと戦う際に使用することができ、クリア後には通常のステージでも使用できるチート武器。ちなみに、ダークマインド戦で敗れた時はシャド
ソルに判定がある。ジャンプした後は横へとふわふわ飛んでいくので、着地場所はしっかり選んで。ミックスではバーニングを持った敵を先に吸い込むか、ダークマインドのスターバレット(緑)を飲み込んでほっとくとこれになる。[[◇カッター>カッター(コピー能力)]]ボタンを押しっぱなしにすると
星のカービィ プププ大全』p.127^ 一応、クリア後の「真 格闘王への道」でギャラクティックナイトが初めて出てくる。^ 公式名不明のため、ダークマインドが使う技の名前を借用。^Miiverseでの投稿(アーカイブ)関連項目[]マホロアうらぎりのマホロア星のカービィ Wiiソウル
.png口に目が現れ、球体ダークマターのような形態に変化し、目からビームを放つ。1度目はアミーボ・アモーレのように水場を発生させ、上方向からダークマインドのダークビームのように真上からカービィを狙って2回発射する。発射時に水中に居ると通電でダメージを受けてしまう。2度目はイタダキ
敵としてラスボスを務める。わりと簡単に倒せてしまうが、そのカリスマ性から人気は高い。星のカービィシリーズデデデ大王、ダークマター、マルク 、ダークマインド、マホロア、クィン・セクトニア、星の夢、破神エンデ・ニル、フェクト・エフィリス見事に種族も外見も一致してない奴等ばかりだが、そ
05) トリデラの事件はタランザが俗に言う全ての元凶ってやつか。 -- 名無しさん (2014-10-23 21:49:46) そもそもダークマインドが鏡の異変を起こさなければこんな事件起きなかった。全ての元凶はマインドだろ。 -- 名無しさん (2014-10-31 2
ない)、持っている時は、がんばり吸い込みですいこんでその能力をコピーすることもできる。ディメンションミラー内では味方として登場し、カービィがダークマインド第2形態と戦っている時にマスターソードを無くしてしばらく経つと、マスターソードをカービィに届けてくれる。出現エリアは、レインボ
た同系統の攻撃は「放置すると広範囲に大爆発を引き起こす」という文句なしに放置できない危険技となっている。しかもこれの巨大版は爆発したが最後、ダークマインドのクラッシュボムばりに画面全体大ダメージで焼き払うという凶悪っぷり。つまりダークマインドのそれを踏襲していればD3砲も脅威とな
ゼロ(星のカービィ3)た行[]ダーククラフター (タッチ! カービィ スーパーレインボー)ダークゼロ (星のカービィ 参上! ドロッチェ団)ダークマインド (星のカービィ 鏡の大迷宮)ダークマター (星のカービィ2)リアルダークマターチーム・DDD (カービィファイターズZ)デデ
カービィ 参上! ドロッチェ団「トリプルスター」ダークゼロ戦の固有戦闘武器は「トリプルスター」である。ただし、『星のカービィ 鏡の大迷宮』のダークマインド戦と同じく捨てて他の能力で戦うことも可能。他言語での名称[]言語名前意味・由来英語Dark Nebulaダークネビュラdark
ほぼ)ハルバードモードによる奥スクロールシューティングに突入する。ちなみにラストバトルがシューティングパートとなるのは、本編シリーズで言えばダークマインド以来12年ぶりだが、あちらは最終形態、それも半ばイベント戦のようなものなので、最初から最後までシューティングで戦うとすれば02
クリアする。ジェムリンゴ 8コ鬼:キングD・マインドを クリア「鬼:キングD・マインド」を クリアする。ジェムリンゴ 25コヘビィハンマー「ダークマインド」セットそうびでゴールドメダル「鬼:キングD・マインド」をヘビィハンマー「ダークマインド」セットそうびで ゴールドメダル以上で
務める。後年に海外版MiiVerseではマスクド・デデデの詳細な設定が語られたのだが、それによるとあのマスクはパワー増強装置であり、なおかつダークマインド第1形態の顔をアレンジしたものだという。仮面のモチーフが自分の唯一の未出演作品ラスボスというのがなんだか皮肉である。そして後に
集めると出来上がるイラストの1枚に『星のカービィ2』の剣士姿のものが描かれている。共に描かれているデデデ大王、ナイトメアウィザード、マルク、ダークマインドは過去作の公式イラストの流用であるが、ダークマターのみ新規イラストである。星のカービィ ウルトラスーパーデラックスサブゲーム「
パワーオーブ / ナイトメアウィザード) | ダークマター / リアルダークマター | マルク (マルク ソウル) | ゼロ | 0² | ダークマインド | ダークゼロ | マホロア (マホロア ソウル) | クィン・セクトニア (セクトニア ソウル) | 星の夢 (星の夢.S
| クラッコ | メガタイタン&タイタンヘッド | ガブリエル | ウィズ | マスターハンド&クレイジーハンド | ダークメタナイト | ダークマインドSleep.pngこの記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集
「自分は太陽」と言わんばかりの技名である。前作『スターアライズ』でも見られた、本体が巨大な一つの火球の姿になる様は、『鏡の大迷宮』ラスボスのダークマインド第2形態を彷彿とさせる。そして、デッドリーサン・グレーザーの発動と同時にナレーションは聞こえなくなり、BGMは改めて「いつしか
パワーオーブ / ナイトメアウィザード) | ダークマター / リアルダークマター | マルク (マルク ソウル) | ゼロ | 0² | ダークマインド | ダークゼロ | マホロア (マホロア ソウル) | クィン・セクトニア (セクトニア ソウル) | 星の夢 (星の夢.S
| クラッコ | メガタイタン&タイタンヘッド | ガブリエル | ウィズ | マスターハンド&クレイジーハンド | ダークメタナイト | ダークマインド参上! ドロッチェ団に登場する敵キャラクターザコ敵アッチー | アニー | ウィリー | ウジャ | エイブン | ガウガウ
パワーオーブ / ナイトメアウィザード) | ダークマター / リアルダークマター | マルク (マルク ソウル) | ゼロ | 0² | ダークマインド | ダークゼロ | マホロア (マホロア ソウル) | クィン・セクトニア (セクトニア ソウル) | 星の夢 (星の夢.S