「ゼーベイア」を含むwiki一覧 - 1ページ

ファイアーエムブレム トラキア776 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

か変な方法*2で対処しない限り離脱できなくなる2章のボスがすでに上級職。仲間に加えるのが難しいキャラがやたら多い。"伝説"の説得難易度を誇るゼーベイアのほかにもセイラムやミーシャなど、仲間にさせる気が無い。敵のマップ配置や味方の初期配置がいやらしい。例1:ロングアーチ等の遠距離武

オルエン(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ト性能最初から上級職のマージナイトであり、初期値は低いものの成長率が高めなので非常に扱いやすい。ただ、なんとパラメーターの成長率がイリオスやゼーベイア、ガルザスと完全に一致している。代替ユニットであるイリオスや化け物のガルザスはともかく、ジェネラルのゼーベイアと力や魔力成長率など

ダグダ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

として息切れするようになる。役立つとしたらHPと突撃のスキルを活かしてのシューターの的ぐらいか。ただしダグダほど体格が良い「突撃」持ちは他にゼーベイアぐらいしかいないため、終盤まで捕獲役として働かせたいなら能力の底上げを図るのも手。ゼーベイアの方がスキルや扱える武器は豊富で成長率

アーマーナイト/ジェネラル(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らダルシンを活躍させ続けるのは修羅の道となる。「ずっと使うべきタイプのキャラではありませんよ」というゲームデザイナーからの宣告だろうか……。ゼーベイア兎に角説得がめんどくさいことで有名な老ジェネラル。トラキアでアーマー系というだけでかなりのハンデなのだが、意外と成長率が高く、オル

ペガサスナイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アーチ潰しさせると便利。ミーシャ前作「聖戦の系譜」の親世代に登場した、シレジア四天馬騎士ディートバの娘。西ルート限定加入な上仲間にする方法がゼーベイアほどではないが分かりにくい。いかにも上級職らしい微妙さで風の剣のオマケ扱いされがち。本作では魔防が魔力に統合されたので魔法剣の使い

エトルリア三軍将 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

三島のみんなを苦しめ、エキドナに「やめな」と即答された毒物彼女の弁当を戦場のど真ん中で苦もなくたいらげたりもする。●性能シーマ、ハンニバル、ゼーベイアの系譜を継ぐ「面倒な加入条件を経てやっと仲間になるわけありジェネラル」キャラであり、おそらくその最後。上記の事情から16章で敵とし

ソルジャー(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/12/08(金)15:35:00更新日:2024/02/01 Thu 13:42:18NEW!所要時間:約 19 分で読めます▽タグ一覧ソルジャーとは、ファイアーエムブレムシリーズに登場する兵種クラスの一つ。▽目次概要【ソルジャー】槍を用いて戦う軽装歩兵。大半の

ロレンス(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

キャラ……等が挙げられる。そして時代が進むとジェイガンポジションとの融合をも果たしていったそうな。【聖戦の系譜】ハンニバル【トラキア776】ゼーベイア【封印の剣】ダグラス【烈火の剣】ワレス【聖魔の光石】デュッセル【蒼炎・暁】タウロニオロレンス「どうかこの項目を追記・修正してほしい

戦士/ウォーリア(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マリータの剣の「見切り」で対処するか、剣使いで反撃を受けて倒す等の工夫が必要となる。またハンマーを持っていることも多く、このせいでダルシンやゼーベイアが壁役として機能しづらい。オーシンフィアナ義勇軍の一員。クラスは「アクスファイター」。ステータスが高く、スキル『怒り』、さらに間接

ソーンバルケ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とか」という発言がヒントになっている。しかしこの発言だけでソーンバルケを発見できた初見プレイヤーは一体どれだけいるのだろうか…確かに今までもゼーベイア等仲間にする条件が面倒くさいキャラは確かにいたが、砂漠に埋まってるところを特定のキャラで発掘するなんて前代未聞だし…。ラグズとベオ

僧侶・シスター/司祭(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

したことはない。適当に物理攻撃を仕掛ければ呆気ないものである。まぁこんなハードモード最難関と呼ばれる章で敵将まで強かったらそれこそトラキアのゼーベイアマップ再来だし、サウルやエレンの会話を用意しつつ魔道士組のクラスチェンジができるのがこの章である以上弱くなきゃ困るんだけど。ちなみ

サイアス(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/04/24 (火) 00:59:04更新日:2024/02/19 Mon 13:57:58NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧これは失礼しました。ヴェルトマーのサイアスと申します……。出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシ

踊り子/バード(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/26(日) 01:16:02更新日:2023/11/20 Mon 11:00:45NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧ファイアーエムブレムシリーズに登場する兵種(クラス)の一つ。目次【踊り子】行動済みのユニットに隣接し、「踊る」コマンドを実行

ミーシャ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

章に登場し、シグルド軍に討たれたシレジア四天馬騎士の一人ディートバである。父は不明。○加入条件非常に面倒くさい。次の章でFEシリーズ最難関のゼーベイアが登場するせいで比較対象にすらならないが、「2番目に仲間にするのが面倒なキャラ」を挙げるとすればミーシャは間違いなく有力候補に入る

  • 1