仮面ライダー電王_(戦士) - 仮面ライダー非公式wiki
悪くなると出力されるフリーエネルギーが少なくなり、ライナーフォーム以外にはフォームチェンジできなくなる。基礎体力は生身より上昇しており、デンガッシャーも使用可能だが、スペックの数値的には弱い部類に入るため、劇中ではあっさり負けてしまうことがほとんどである。名前の由来は駅にある列車
悪くなると出力されるフリーエネルギーが少なくなり、ライナーフォーム以外にはフォームチェンジできなくなる。基礎体力は生身より上昇しており、デンガッシャーも使用可能だが、スペックの数値的には弱い部類に入るため、劇中ではあっさり負けてしまうことがほとんどである。名前の由来は駅にある列車
登録日:2010/10/12(火) 14:42:26更新日:2023/08/18 Fri 19:09:11NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧守護騎士とは『NG騎士ラムネ&40』に登場するロボット。デザイナー:中原れいモチーフはチェスの駒で、名前の由来はキャラクター達
形状はアリの腹部を模している。そもそもゼクトルーパーがやられ役なのであまり目立った活躍はないが、劇場版ではドレイクを一斉射撃で葬った。◆デンガッシャー(仮面ライダー電王)電車を模した4つのパーツを連結・変形させることで様々なモードで扱うことができる。最初は主役ライダー・電王の基本
対応フォームの変身待機状態になる。ジークの場合は専用のベルトに変化する)。必殺技はボタンを押さずに再セタッチし、〈フルチャージ〉する。【デンガッシャー】電王の基本装備。4つのパーツを組み換えて様々な武器を作る。【ケータロス】ウラタロス・キンタロス・リュウタロスが一度消えた際に、良
ブに対してプロレス技をかけていることもあってか、戦闘時にもプロレスのような立ち回りをする。デネブを呼び出し共に戦うことも可能。必殺技は、ゼロガッシャー ボウガンモードから放つ「グランドストライク」と、ゼロガッシャー サーベルモードから繰り出す「スプレンデッドエンド」で、いずれフル
経由する。余談だがモモタロスもレッツゴー出演時に同様の変身を行っている。戦闘能力に関しては、ネガタロスの「強さは別格」に偽りはなく、ネガデンガッシャーの各形態も巧みに使いこなす。他のフォームに変身せずソードフォームのみでロッド・アックス・ガン全てのフォームの戦いをするといえばわか
(猫と同義。上限は−1まで)矢矧@709:セーフ曙@2-1237:SPACTKanColle :特殊アクシデント表(5[5]) → ドンガラガッシャーン。自身が損傷1を受ける大鯨@3-1810:SPACT 早く着替えたい…KanColle :特殊アクシデント表(3[3]) → え
アックス、ガンフォームの3形態)が変身した[28]。フォーム・FFR形態・必殺技ソードフォームモモタロスが憑依した状態の電王の基本形態。デンガッシャー・ソードモードによる接近戦が得意で、必殺技は「エクストリームスラッシュ」。ロッドフォームウラタロスが憑依した状態の形態。デンガッシ
ライクフォーム〉。メインカラーは青で、アーマーは専用の物が新規に作られている。ベルトは形状こそ同じだが色違いで、変身時の待機音も異なる。デンガッシャーを持っているが、基本的にマチェーテディで戦うため使用しない。専用列車はNEWデンライナー。◆仮面ライダー幽汽本作の敵ライダー。ゴー
定上基本4フォーム全ての武器が使用可能であり、わずかだが銃を使うシーンがある。2号ライダーであるゼロノスも通常時からボウガンタイプの武器ゼロガッシャーを使い、強化形態のゼロフォームではデネブが変形した専用火器デネビックバスターを用いる。ただしゼロガッシャーは剣としても使え、ゼロフ
ぼ同様だが、額のドクロがなく後方から長いレールが伸びているほか、左腕が連結器のような重厚な形状になっている。マフラーの色は赤。武器はサヴェジガッシャーや死郎が愛用するコマとムチ。スペックはスカルフォームと同じだが、死郎の戦闘技術もあいまって電王ライナーフォーム、ソードフォームを圧
にフルボッコにして倒したり、最終決戦では馬に乗ったり、電王 ソードフォームとライナーフォームを相手にしても簡単に圧倒していた。武器はサヴェジガッシャー・ソードモード。他にも鞭や爆発する独楽を用いる事もある。設定上、必殺技はスカルフォームと同じ『ターミネイトフラッシュ』だが、ハイジ
目次1 ◆アナウンスンー◆2 プリプレイ3 導入フェイズ4 鎮守府フェイズ/1サイクル目4.1 シーン1-1:外出夕雲「…さて、どうして礼儀作法が必要になるか。」4.1.1 サブイベント『商店街大抽選会!』~予告編~4.2 シーン1-2:日常雪風「クッキーを、作るんです」4.3
なら緑で『A』、ベガなら黄色で『V』の字になる。必殺技使用時にはバックル上部のボタンを押しカードに〈フルチャージ〉し、カードを引き抜いてゼロガッシャーやデネビックバスターに差し込む。変身待機音は和風っぽい音楽。変身音の元ネタはおそらくジャン=ピエール・ランパルのアレンジした荒城の
いた原典のゴウラムとは異なり、こちらは上に乗る運用方法となる。この変形はファンに衝撃と感動を与えた。なお、後述の「ディケイドライナー」でデンガッシャー・ソードモードの切っ先を突き刺された際にユウスケがお尻を押さえる描写があった事から、感覚に関しては変形する前と変わらない模様。映画
電王。いつもの電王と異なり、変身には専用のベルトを使用する。無駄に動かないが相手の攻撃を華麗にさばき返すカウンタースタイルで戦う。武器はデンガッシャー・ブーメラン&ハンドアックスモードの二刀流。必殺技はブーメランを投げつけてからハンドアックスで挟み撃ちに斬り捨てる「ロイヤルスマッ
デンオウベルト(ウイングフォーム専用)と同じく、電車のミュージックホーンのようなものではなく、オルガンの演奏のような荘厳なものである。ガオウガッシャーガオウが携行するデンガッシャーに似た武器。ガオウメタル(オーラアーマーの1種)によって構成されている。デンガッシャーと同じく通常は
卓情報艦娘人数:4名金剛@1809(旗艦)飛鷹@1804阿賀野@1808浜風@1766卓難易度:艦娘Lv1想定リミット:2補足:ルール建造弐準拠 シナリオエディット有 ハウスルール有 シナリオイベント(判定)有あらすじ:妖精さんの研究を行っている鎮守府で発生したとある
えられた「マンモスパイク」で平滑面で活動する際に生じるパワーロスを最小限に留め、効率的な攻撃を可能とする。背中には一対のブーメラン「マンモスガッシャー」を装備しており、これを用いての近・中距離戦を得意とする。そのため、どちらかと言えば戦闘スタイルはソードフォームよりはウイングフォ
A. ガッシャーブルムII峰は、中国とパキスタンの国境のカラコルム山脈・ガッシャーブルム山塊にある山です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83
負担が掛かる。肉体強化ってレベルじゃねーぞ!■仮面ライダー電王 アックスフォーム「ごっつあんです」キンタロスが憑依して変身した姿。武器はデンガッシャーアックスモード。敵の攻撃をわざと受けて見切るなど、防御力は高い模様。顔面の斧も攻撃に使えるらしい。使ったことないけど。必殺技は「ダ
ウタロスなどは相応に回数を重ねた本編後ですら「やっぱり気持ち悪い」と愚痴っていた。全員が憑依する事から劇中での呼称は「てんこ盛り」*2。デンガッシャーはソードモードを使用するが、第44話にてガンモードを使用した事もあるので、恐らく全モードを使用すること自体は可能。ただしソードモー
達に近い。ライダーパスで変身する電王のライダーでは、唯一フォーム名が存在しないため、変身時にフォーム名の音声が流れない。武器は電王と同じデンガッシャーで、十手とガンの二つのモードを使い分ける。イブの高い演算能力により隙のない攻撃が可能。変身中にライダーパスをベルトにセタッチする場
登録日:2020/06/06 (土) 22:23:44更新日:2024/05/17 Fri 13:27:31NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧ゴードム文明とは、スーパー戦隊シリーズ第30作『轟轟戦隊ボウケンジャー』に登場する敵組織。本作の世界観において重要な用語の
ストリームスラッシュを叩き込んだ。『令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』ではアナザー新1号戦で召喚。他のライダーと共に空を飛びながらデンガッシャーによる斬撃を叩き込んだ。デンガッシャーEP41のアナザーライダー戦でソードモードを大橙丸と同時に召喚。エクストリームスラッシュでア
現する。変身音はパイプオルガンに似ている。かなり荘厳。電子音声で「ガオウフォーム」と発声される。玩具ではウイングバックルとコンパチ。【ガオウガッシャー】デンガッシャーに似た武器。ソードモードの刃が鋸状になっている。他の形態も使用出来るのかは不明。●必殺技ガオウガッシャー・ソードモ
とで完全に形勢が確定。リュウタが意地を張ってフォームチェンジやてんこ盛りが使えない様を「やはり子供だな…ムキになり過ぎる」と冷淡に侮蔑。デンガッシャーを弾き飛ばされて丸腰になったガンフォームを2人がかりで凄絶なリンチにかけ、意識不明の重傷を負わせた。これまでバトルにおいてもコミカ
ローは、クワガタ部分を飛ばす「スティンガーブーメラン」としても使用可能。仮面ライダー電王 ウイングフォーム(仮面ライダー電王)専用武器のデンガッシャーは分割して手斧のハンドアックスモードと「ブーメランモード」に変形可能。必殺技は右手のブーメランで相手をかく乱させ、フルチャージして
VH2-2-1.裏口から Round 3/3 Round 2/3 Round 1/3 モンスターデータ ロックパイソン(耐性) ロックパイソン(技・術) アデプト(耐性)
ーガシャットフルボトルライドウォッチプログライズキー<食玩><カプセル><フックトイ>クライマックスフォームセット変形!!ゼロガッシャーゼロガッシャーセットゼロノスベルトセットゼロノスベルトサウンドケータロス光る!!ガオウガッシャーソードモード光る!! ライダーパスツインヒーロー
ID:NgBWIb7Kなにが問題なの?19 名前: :01/12/02 00:18 ID:x1Js/zZR陛下から賜った剣を受け取り損ねてガッシャーン。20 名前: :01/12/02 00:19 ID:BKNMLWT3ディカしゃま・・・。21 名前: :01/12/02
H2-2-1.裏口から Round 3/3 Round 2/3 Round 1/3 モンスターデータ アデプト(耐性) アデプト(技・術) トレンティノ(耐性) トレンテ
の装飾部にエッジと名が付いてたり色々槍の穂先くさい。)が、一応は棒術の一種である。■仮面ライダー電王 ロッドフォーム(仮面ライダー電王)デンガッシャー ロッドモードを使用。棒というより釣竿だが戦闘はほぼ棒術と言ってもいいだろう。■仮面ライダーネガ電王(劇場版 仮面ライダー電王&キ
漢。凄まじい怪力を誇り、仮面ライダーとの戦闘では仮面ライダーディケイドと仮面ライダー電王の両者を素手で圧倒するほど。更には電王から奪ったデンガッシャー・ソードモードを駆使し、本来の持ち主を追い詰めた。決戦時には実体を取り戻したモモタロスが専用剣・モモタロスォードを手にアリゲーター
ロノス ベガフォームと同様の顔(飾り)が追加され変身が完了する。スペックはゼロノス ベガフォームと同様で、ナギナタモード[1]に連結したデンガッシャーを武器に戦う。なお、専用の電子音声は一切ない。必殺技はフルチャージにより強化したデンガッシャー ナギナタモードで標的を薙ぎ払う「ブ
戦しようかなって……。信貴山城ああ、それなら心配要らないと思いますよ?お節介な我が妹は、わざわざそこを見越して――(ドタドタバタッ、ドンガラガッシャーン!!)四代目江戸城わわっ、なになに~!?信貴山城おやおや、騒がしいこと。宴が始まる前に、兜でも出てきましたかね?四代目江戸城兜―
ス「いいからそいつにパス入れろ!」良太郎「え……?うん……」LINERライナー FORMフォームライナーフォーム武器:デンカメンソード、デンガッシャーカラーリングはまたも赤。デンカメンソードにライダーパスを挿入して変身。イマジンが憑けなくなった良太郎の為に用意された言わば緊急フォ
ワと飲んでるます。飲んでるとか、セカオワの家行って、たぶ、あれ、え?土竜:『だっしゃー』ってなんだ?虚夢:だっしゃー?わかんない。土竜:が、ガッシャー、ガッシャー(聞き取り不能)虚夢:あー(無関心)。他はー、あと古市とかと語り合って、多分あれプライベートですよ多分。多分ー、仕事だ
ゲキセイバー獣拳戦隊ゲキレンジャー サウンド ゲキセイバー獣拳戦隊ゲキレンジャー 必殺武器!!ゲキファン仮面ライダー電王 連結武装DXデンガッシャー仮面ライダー電王 重回転剣DXデンカメンソード仮面ライダー電王 光る!ガオウガッシャー ソードモード炎神戦隊ゴウオンンジャー スィ
A. ガッシャーブルム峰はヒマラヤのカラコルム山脈北東部から中央部のバルトロ氷河まで連なる一連の山脈です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83
【S】棍棒 (※画像は全て補正無しの最大強化) スカッシャー シルバーハンマー 入手場所 H2-2-1 VH2-2-1 H2-2-2 VH2-2-2 H2-2-3 VH2-2-3 ※属性付無
EN-O(電王)」があり、左側には劇場個体の場合は「2007」が、2019年製個体の場合は「2019」の文字が描かれている。腰部分には、デンガッシャーを模したと思われる4本の剣を装備している。腹部にはデンオウベルトを模したと思われるベルトを巻いているが、バックル部分は本家のデンオ
んの付録でテレビバエくんをやってる>高木渉氏 -- 名無しさん (2019-04-27 00:37:06) クライマックスフォームでデンガッシャーガンモードの射撃シーンがある。普段は剣の格闘戦メインだからモモが射撃攻撃して珍しかった -- 名無しさん (2019-04-2
登録日:2017/10/30 Mon 10:39:00更新日:2024/02/15 Thu 13:42:29NEW!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧悪の戦隊とは、スーパー戦隊シリーズの怪人におけるお約束の一つである。▷ 目次【概要】いわゆる、悪のウルトラマンやショッカー
目次1 卓情報2 プリプレイ「ぴょん!」3 プロローグ「この風…どうかな?」4 鎮守府フェイズ14.1 シーン1「伊8」:作戦『突然の突風が舞う』4.2 シーン2「卯月」:外出『月間「艦娘ファン」各所書店にて発売中!』4.3 シーン3「暁」:遠征『ここは譲れません』4.4 追加シ
が利用されることとなる。(ネタバレ注意)■仮面ライダー電王 ロッドフォーム「逃げた魚は深追い禁止」ウラタロスが憑依して変身した姿。武器はデンガッシャーロッドモード。敵を釣り上げたりも出来る優れもの。テレビ放送中の電王ではほぼ唯一と言ってもいいキック要員だったが、実は固有技はキック
◆デカ長オーナーではない。デカ長である。やたら写真に写りたがる。これのネタなのか、『ディケイド』でもやたら写真に写りたがる。巧みに生身でデンガッシャーガンモードを組み上げ、一発で複数の人間を眠らせた(この組み上げシーンは数時間かけて撮影したらしい)。漫画版では片腕で逆立ちして腕立
金色と紺色基調に変わった以外はあまり変化無し。フォームスイッチは使用可能だが変身待機音が変わるだけで全部ストライクフォームに変身する*1デンガッシャーベルト脇にマウントされた電王の主武装。しかし、幸太郎が武器化したテディをよく使うため、『超・電王&ディケイド』でソードモードとナギ
が起こったか分からずかなり困惑していた。■仮面ライダー電王 ガンフォーム「やだ!絶対負けない!」リュウタロスが憑依して変身した姿。武器はデンガッシャー・ガンモード。一応、紫色のライダーは最強伝説を受け継ぐ。だが、銃ライダーは微妙伝説も受け継ぐ。ダンスのステップを取り入れ、軽快な戦
めかちょろちょろ出番が増えた。最終決戦にも参戦したが、イマジン体の武器がないため、なんだかかわいそうなことになった。だが、TV版最終回でデンガッシャー・ソードモードの飛んできた刀身を手で弾いて逸らすのはスゲェとしか言いようがない。『仮面ライダーディケイド』では、光写真館にうっかり