「龍素記号」を含むwiki一覧 - 2ページ

デュエル・マスターズ SAGA - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い抜いた。ニガ=ヴェルムート戦後は解放されており、グレンモルトのランド大陸への旅行には同行していない。敵対者サイクロペディア原作のカードは《龍素記号iQ サイクロペディア》。グレンモルトやアイラの住む村を支配していたドラゴン。村から出ていく人物を許さず、アイラに難癖を付けて見せし

禁断竜王 Vol-Val-8 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

任意になっている。次ターン以降の展開に必要なカードを手札に引き込むことができる他、破壊効果で大抵のウィニーは勿論、《龍装艦 チェンジザ》や《龍素記号Sr スペルサイクリカ》など強力なクリーチャーも焼き払える。自分のクリーチャーも巻き込んでしまうデメリットは据え置きだが、このカード

怨念怪人ギャスカ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1-04 09:13:18) ↑訂正後攻1ターンでギャスカかGRクリを除去出来れば先攻2ターン零龍卍誕は防げる。更に除去したのがシニガミなら龍素記号Xf クローチェ・フオーコをG・ゼロ召喚して墓地を空に出来る。実現は難しい。 -- 名無しさん (2020-01-04 09:2

アクア・インテリジェンス 3rd G - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

分が勝った数、カードを1枚引いてもよい。リキッド・ピープルドローソースとしてはなかなかのもの…だった。現環境では《超閃機 ジャバジャック》《龍素記号iQ サイクロペディア》がいるのであまり使いドコロは少ない。ただ、AT故に何回でも起動できる…のは魅力だろうかどうだろうか。アクア・

カード指定除去(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

術 落城の計》を龍脈術のグループが編み出している。また龍波動側も《金色証明》を解き明かした。(なおルビは「こんぢきしょうめい」。*2)また《龍素記号Sg スパゲリア》も登場した。また水はかつてのカードである先述の《センジュ・スプラッシュ》や《ルナ・ミステリーマンション》、更に遡れ

氷牙アクア・マルガレーテ卿 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

という選択も可能。呪文をどこから唱えるかも問わないしコストを踏み倒しても構わないので墓地から唱える《連唱 ハルカス・ドロー》や《龍素知新》《龍素記号Sr スペルサイクリカ》、トリガーである《スパイラル・ゲート》《龍脈術 水霊の計》《龍脈術 落城の計》などとも組み合わせられる。《龍

紅神龍メルガルス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラビートにおいてはバニラビート特有のパワー負けをつっかえせる貴重な重量級であったりする。しかも運さえ良ければこのサイズなのに3tで出てくる。龍素記号Va ジェラード 水文明 (5)クリーチャー:クリスタル・コマンド・ドラゴン 5000使い道のないバニラドラゴンその2。やはり種族は

英知と追撃の宝剣 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

既に《魂と記憶の盾》が殿堂入りしていることから、エターナル呪文サイクルは2枚も殿堂入りカードを輩出したことになる。だがドラゴン・サーガでは《龍素記号Sr スペルサイクリカ》という格好の相棒が登場してしまった。関連カードケロディス・三郎 光/水/闇文明 (6)クリーチャー:ゲル・フ

単色構築(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、ドラゴン・サーガでリキッド・ピープル閃とクリスタル・コマンド・ドラゴンが登場、《超閃機 ジャバジャック》《超閃機 ヴィルヴィスヴィード》《龍素記号iQ サイクロペディア》などの登場と、《クリスタル・スーパーパラディン》《アクア・ティーチャー》の再評価、またリキッド・ピープルでな

メタル・コマンド・ドラゴン(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で採用する意義は存在しない。一応《龍秘陣 ジャックポット・エントリー》の効果にも対応するが、やはりガンリキさんが出せるし、こちらに至っては《龍素記号Sr スペルサイクリカ》も強力なライバルになるだろう。ただこのカードが革命編のカードなので、革命編ブロック構築ではカイザー「刃鬼」で

スターター(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ル閃が《超閃機 ヴィルヴィスヴィード》《アクア隠密 アサシングリード》《アクア戦闘員 ゾロル》の三種が投入されている。更にそれと相性のいい《龍素記号iQ サイクロペディア》やデッキにかなり入っているバニラと相性のいい《零次龍程式 トライグラマ》が積まれており、それ以外のカードは他

キカイヒーロー(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

与えない効果を持つ。相手がドローを重視したデッキでなくとも、ターン最初のドローには確実に反応可能なのも良い。今は残念なことに実質上位互換の《龍素記号Bg ニュートン専用パンツァー》がいるので引退状態に。キャプテン・メチャゴロン 光文明 (3)クリーチャー:キカイヒーロー 1500

転生プログラム(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ほう、1枚しか使えないのか」「ならば…」「何度も使いまわせばいいじゃないか」そんな転生プログラムの立場はこのカードの登場でまたまた一変する。龍素記号Sr スペルサイクリカ SR 水文明 (7)クリーチャー:クリスタル・コマンド・ドラゴン 6000このクリーチャーをバトルゾーンに出

調和と繁栄の罠 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

持ちや進化クリーチャーにも有効である。もうわかったであろう。現在、このカードは当時のカスレア扱いが嘘のように評価され、使用されている。特に《龍素記号Sr スペルサイクリカ》と組み合わせて使うことで複数ターンに渡って単色デッキの動きを大きく制限することが出来るため、トップメタである

グッドスタッフ/Good Stuff(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーフェクト・ギャラクシーサイバー・N・ワールド永遠のリュウセイ・カイザーボルバルザーク・エクス偽りの王 ヴィルヘルム無敵剣 カツキングMAX龍素記号Sr スペルサイクリカなど。もちろん上記以外にも存在し、それ一枚で環境を荒らし続ける物もある。【バトルスピリッツにおいて】このTCG

  • 1
  • 2