「鉄壁」を含むwiki一覧 - 8ページ

森崎有三(キャプテン翼) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2021-03-21 01:46:04) RONCの対戦で相手キーパーが森崎だと本気でげんなりする。終盤戦が冗談抜きで鉄壁なのよ。 -- 名無しさん (2021-11-19 20:41:56) ドイツ戦で良くも悪くも森崎クオリティを見せたが結局次のスペイ

ロアビィ・ロイ(ガンダムX) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

彼女の最期の言葉に自らの迷いと、それに立ち向かうことを教えて貰ったロアビィはフリーデンに戻り、不死身の殺人マシーンことミルラ・ドライドの操る鉄壁の重MS・ガブルを迎撃零距離からレオパルドの全火器をありったけ叩き込み、ガンダム三機ですら傷一つ付かなかったガブルの超装甲を自身が大破し

遊戯王デュエルモンスターズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

之内vs舞152話闇に堕ちた舞153話よみがえれ!第三の竜154話ヘルモスの奇跡155話ターゲットは名もなき王-156話遊戯VSラフェール 鉄壁のガーディアンデッキ闇遊戯vsラフェール157話ドーマの真実158話遊戯の中の闇 ティマイオス消滅159話引き裂かれた魂-160話暴走特

ゼオライマー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

化形態なんかになった暁には……欠点はマサトの初期ステータスが低い(特に命中率)のと、今回人格統一によるステータスアップがない事、覚醒を覚えず鉄壁を覚える点。まあ美久が覚えているし再動を使えばいいだけなのだが……飛べるくせに空適性も低いので、地上に下ろすか強化パーツで補ってやろう。

親衛隊(SHUFFLE!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っては小説版である事をやらかした為、麻弓ファンからかなり嫌われている。ちなみに原作ではバーベナは三種族が通う関係でオープンな学校だが、同時に鉄壁の風紀であり、親衛隊の祭り上げなど活発になると風紀委員が出て来るらしい。その割に親衛隊による逆鬼ごっこでは全く動かないので、一部のファン

不動遊星 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジャンクデストロイヤー(集いし闘志が怒号の魔神を呼び覚ます。~ 粉砕せよ!~)ジャンク・ガードナー(疾風の使者に鋼の願いが集う時、その願いは鉄壁の盾となる。~ 現れよ!~)ドリル・ウォリアー(集いし力が大地を貫く槍となる。~ 砕け!~)スターダスト・ドラゴン(集いし願いが新たに輝

はがねタイプ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イプとしてはハガネールやメタグロス、ハッサムなど。対戦でメジャーな種族も多い。というか、はがねがこいつらをメジャーにした。最大の魅力はその「鉄壁」と呼ぶに相応しい耐性の多さ。流石に某RPGのメタルボディ並のカチカチではないもののノーマル、くさ、ひこう、むし、いわ、こおり、エスパー

白凰女学院ヨット部 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/05/16(水) 16:49:15更新日:2023/08/17 Thu 14:38:08NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ミニスカ宇宙海賊/モーレツ宇宙海賊にて登場する部活動。原作では名前が無いキャラも多いが、アニメでは名前や容姿等、細かく設定され

ブラックデビル(メダロット) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

変わる。使用メダロットガンキング一戦目のリーダー攻撃はカウントダウン装甲が凄まじく高く、生半可な攻撃ではビクともしない。メダチェンジされると鉄壁の要塞と化す。…しかし頭部の装甲はたったの10なので、たていっせんを使えば楽に倒せる。 攻撃手段もがむしゃらしかないのでMFなしでも頭部

綾瀬穂乃香 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スの守備力に加え、硬さに定評のあるクールにも属しているため使い勝手はかなり良い部類に入る。その為神崎さんや小梅ちゃん等の特技持ちと組めばその鉄壁具合は流石クールと言ったところか。難点を言えばレアであることだが、特技を備えていない為レートも安く、無課金でも簡単に入手が可能なお手軽強

七咲逢 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

.ゆかな)第一話 サイアク競泳水着ばんざい!第二話 トキメキライダーキックひゃっほい!第三話 ヘンシン味噌ラーメン食べたい!第四話 コクハク鉄壁バスタオル!一話と二話の放送日が二週間開くなど不測の事態も発生したが、2クール目の最初のヒロインとしての役目を果たし、無事に終了。ブラン

ヴァルゴ(メダロット) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

じゃあ大火力のビーム・レーザーをぶっ放して運ゲーに……と思えば潜水タイプ故の運動性の高さでヒョイヒョイ避ける。装甲値こそ240と並だが、その鉄壁の防御は乙女というより鋼鉄の処女(アイアンメイデン)彼女の固いガードの前に何人ものメダロッターがひれ伏した……という訳ではない。確かに彼

ONE PIECE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

勢が動くということ。四皇一つ取っても、海軍本部の戦力に比肩するほどの強さを誇る。◇赤髪海賊団四皇シャンクス率いる海賊団。メンバーの層が厚く、鉄壁の海賊団と呼ばれる。作中最初に登場した海賊団で、主人公ルフィの憧れ。シャンクス赤髪海賊団大頭。懸賞金40億4890万ベリー。異名は「赤髪

レアル・マドリードCF - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も今や立派なキャプテン。以前は攻撃力を活かしたらサイドバックだったが、モウリーニョ政権二年目ではセンターバックに本格コンバート。相棒のペペと鉄壁の守備ブロックを形成する。セットプレーでの得点力も高く、2013-14CL決勝の後半AT同点ゴールなどここぞという時に決める。カードの多

宇宙魔族(魔界戦記ディスガイア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

RES、SPDが2倍になるボーナスを持っていて、装備適性もDEFとRESが150%。更には状態異常とパラメータダウンを無効化してしまうという鉄壁ぶり。防御力において右に出るものはなく、高レベルの個体が出現しようものなら倒すのにそうとう苦労するだろう。が、本作においては虐殺対象であ

ミルストーリー(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

\ポチッと/#vote3(time=600,3)▷ コメント欄部分編集 カウンターポストよかマシだが相手したくないデッキ。勝ち筋ほっそい割に鉄壁ガードで着実つ削り取られるのがなんとも…… -- 名無しさん (2014-06-09 21:42:09) ミルストーリーでカジュアル

デンリュウ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

大きく引き離しでんきタイプではデンジュモクに次ぐ2位の数値を誇る。具体的には元のデンリュウに「いのちのたま」を持たせた時と同等である。まさに鉄壁の重戦車の名にふさわしいポケモンとなっている。ただしエースとして張るには鈍足がネックとなるので、メガシンカのタイミングと補助用のポケモン

タクティクスオウガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

能。敵兵の攪乱や誘導に最適なユニット。VITの伸びそのものは魔道士成長ゆえに低く、中盤以降はHPと物理耐性だけで受け止めるような感じになる。鉄壁とまではいえないまでも、移動の自由度とおとりとしての有用性は終盤まで通用する。リッチ「死者の指輪」を装備している魔道士系のユニットが死亡

ツボツボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドシェア」により、ダブルバトルで味方にそのすさまじい防御性能を分けることができるように。HPの高いハピナスや奇石ラッキーにでも使おうものなら鉄壁のストッパーが完成する。え?その場合活躍するのはツボツボよりハピナスやラッキーだって?XY無効タイプ無しの拘束技「まとわりつく」を習得。

ボーマンダ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

- 名無しさん (2013-11-07 19:56:11) ↑爪とぎ型が強化されたね。鉄尾にエッジに文字とコイツには相性が良い。個人的には鉄壁羽休めの物理受けが最強だと思う -- 名無し (2013-11-08 20:02:41) 素早さVで性格むじゃきのマンダって素早さに

カオス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

上級モンスター。自己再生に除外リスクが付随するので、基本的にはエクシーズ素材として使い回される。《カオスハンター》除外を禁じる永続罠《王宮の鉄壁》とほぼ同等の効果を内蔵する、そもそもカオスモンスターが場に出ることすら許さない強烈なメタ性能を持つ最上級モンスター。まさに「混沌を狩る

砂パ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラグラージと比べて能力が劣るが砂パの苦手なみず対策要員。「てんねん」により積みアタッカーを止める運用もあり。ある意味砂パの守り神。ドータクン鉄壁の鐘。タイプと耐性のおかげで弱点が少なく安定感抜群。長期戦で頼りになる。ステロ撒いたり壁役にどうぞ。プテラ数少ない超速アタッカー。ステロ

徳川家康(戦国BASARA3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/08/13(金) 03:09:26更新日:2023/08/21 Mon 13:46:02NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧それがし、徳川家康。武器を捨てておまえに挑もう!戦国BASARAシリーズに登場する武将。CV.大川透/増田俊樹(代役)武器:な

母なる系呪文(DM) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いため、《ギャラクシー》を指定することで場を減らさずにクリーチャーを出すことが出来た。場合によっては増殖していくためブロッカーも合わさり正に鉄壁。このカードの全盛期には既に《大地》は殿堂入りしていたが、《紋章》は4枚投入できた。この組み合わせを中心とした【白黒緑ギャラクシー】は、

甲虫装機 ホーネット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に居てこそ力を発揮するカードなので、1ターンでも素早く墓地に送る事が望ましい。そこでこれらを使う事で容易に墓地に送る事ができるのだ。○王宮の鉄壁ホーネットの除外は誰でも真っ先に思い付く対抗手段なので、それを完璧に封じるこのカードは相性が良い。相手が除外手段を用いらないなら腐るが…

新田維緒(デビルサバイバー2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/01/31(火) 10:40:00更新日:2023/08/21 Mon 13:51:17NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧『デビルサバイバー2』の登場人物にしてヒロイン。※この項目は若干ネタバレを含みます東京に住む高校三年生で、自己主張が苦手で周り

ファ・ユイリィ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/07/03 Tue 03:36:31更新日:2023/08/21 Mon 13:48:56NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧カミーユ、生きてるんでしょ!?カミーユ、返事をして!カミーユ!!「機動戦士Ζガンダム」(劇場版)、「機動戦士ガンダムΖΖ」に

ジャスティスガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ェクトパック)とのコンビで固定部門決勝を3-2で制し優勝を飾る。両機体とも高い自衛力を有しており大会決勝の時間制限なしのルールとも相性がよく鉄壁の試合を繰り広げていた。なお、もう一つのシャッフル部門もジャスティスが優勝している。大会後の2022年3月下方修正が決定(正義の鉄槌)。

ANUBIS ZONE OF THE ENDERS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ネイト」の後継機。前作で死亡した、とあるパイロットの能力と人格の一部をコピーしたAIを搭載している。極めて高い機動性とエネルギー兵器に対する鉄壁の防御を誇り、機能停止するまで目標を追い続ける。というか、倒しても襲い掛かってくる。勘弁してください。終盤では量産型と思われる灰色の機体

エアームド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も利点のひとつ。ただ結局、第三世代以前は攻撃面にろくな技がなかったことも相まって、ヘンなことを考えない型が始末に負えないほど強かった。欠点は鉄壁と言える物理面に対して特殊耐久は紙な事。特殊アタッカーの相手は出来る限り避けたい。特に弱点であるほのお技やでんき技を受けると致命傷を負う

ロックマンX(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アルマージ>アーマー・アルマージ]](ローリングシールド)第8機甲部隊の隊長を務めていたアルマジロ型レプリロイド。ボディ周りの装甲板が特徴で鉄壁の防御力を誇る。シグマの蜂起後は兵器の原料の採れる鉱山を占拠。武人肌の堅物で、イレギュラーハンター部隊の指揮権を全てシグマに掌握されたこ

特警ウインスペクター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

支配しようと企んだ。彼の部下が乗り込むスーパーカーは、ジャンプで障害物を乗り越えるなどあらゆる難所を走破できるほか、通常火器が一切通用しない鉄壁の防御力と全方位に対応した二連装銃やミサイルなど圧倒的な攻撃力を兼ね備え、一度はウインスペクターを難なく退けたが、野々山によって開発され

スパルタカス(ゴルゴ13) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、老醜のボディガードは、空港でテロを偽装して他の飛行機が発着できないようにしてゴルゴ13を足止めしつつ、他の乗客を盾にした小型旅客機を用い、鉄壁の守りを誇るヨハネスブルグの鉱山へ逃げ込もうとする。しかしゴルゴ13は南アフリカの外人部隊に紛れ、民間機と違い途中給油の無い輸送機で先回

サイレン(FSS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ージュに採用した積層装甲と板バネ式の補助筋肉を持っており、単体での防御力、攻撃力も通常のサイレンを大きく上回るが、本来の役割は集団戦に於ける鉄壁の防御と、強力なカウンターを利用した皇帝騎の警護である(本編でブルーノが見せていた通り)。完全兵器に近い完成度を誇る強力な機体ではあるが

イサム・アルヴァ・ダイソン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やり過ぎということで3日間の搭乗禁止処分を受けている。また、スーパーノヴァ計画が諸事情により中止となった際は、抗議のためにYF-19を用いて鉄壁を誇る地球の防衛システムを単騎で突破するという神業をやってのけた。YF-19のことは「カワイコちゃん」と呼ぶ程に気に入っており、テストパ

ドータクン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

減ると「ねむる」で体力を回復していくいわゆるスタンダードな耐久型。ドータクンは優秀なタイプ相性のおかげで居座りやすく相性の良い相手にはまさに鉄壁の守りを誇る。 後続サポート型は「トリックルーム」「ステルスロック」「リフレクター」「ひかりのかべ」等の場を整える技を使った後に、「だい

ミカン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日: 2009/12/31(木) 19:37:20更新日:2023/08/18 Fri 18:57:41NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧……はがねタイプって ごぞんじ ですか?さいきん みつかったばかりの ポケモンの タイプ なんですの出典:ポケットモンスター

テオ・テスカトル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、頭をスカルフェイス、胴をギザミUで妥協した「スカザミ」も割と定番。名人、名匠、研磨珠x5でカイザミと同スキルになったり、名人、名匠、石壁、鉄壁x3(武器にスロットが1つ必要)でランス等、ガードする事が多い武器向きの斬れ味レベル+1/業物/ガード性能+1/見切り+1になる。テオ「

対戦チンチロリン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

目と出目が確定すると本当にそれで固定されてしまう。つまりサイコロが止まったら微動だにしない 他のサイコロが当たってもピクリともしない まさに鉄壁ゲーム紹介画面には強出目で雷が落ちるようなカッコイイモーションの絵があるが、実際は紙芝居のように背景に映るだけ。上記のような演出に効果音

メタリン(DQⅤ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ある。ただしこのあたりからレベルアップに必要な経験値が跳ね上がり、上限のLv20まで上げるには300万以上の経験値が必要となる。ただし上記の鉄壁ぶりから怖いのはつうこんのいちげきくらいであるため、終盤でも連れ回せる。オラクル屋ののれんを付けてやるとちょっとダメージが入っても自動回

ラヴァル(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

可能。同じく炎車回し1枚で条件を満たせるバーナーとは相性が良く、簡単にレベル6のシンクロを呼び出せる。一度効果を使うと除外されるが、《王宮の鉄壁》があれば何度でも使い回せる。《炎熱刀プロミネンス》効果モンスター星4/炎属性/獣戦士族/攻1800/守 6001ターンに1度、自分の墓

ガンダムナドレ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

があったら是非。第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇結構早い段階でナドレを晒すが、原作ほどティエリアは凹まず、そのまま正式参戦する。高火力&鉄壁のヴァーチェの方が頼りになる為、パージしてナドレにすると寧ろマイナスになってしまう事も多い。ついでにティエリアの防御重視の能力とも噛み合

小早川瀬那(アイシールド21) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のを渋っていたが、春大会での初戦恋ヶ浜戦ではラストに登場してタッチダウンを決め、勝利を収める。デビュー戦を鮮やかな勝利で飾り、続く王城戦では鉄壁の守備を抜いて、開幕一番のタッチダウンを決める。メンバーのほとんどを素人の助っ人で揃えた弱小チームが、東京最強の名門チームから先取点を奪

No.8 紋章王ゲノム・ヘリター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と遅く、それまではランク4でありながらホープしか使わない遊馬に「ヘリター使えよ!」というツッコミが飛ぶことも多かった。初登場はVSドロワ戦。鉄壁のライフ100にまで追い込まれたトロンが魔法カード『高等紋章術』の効果で墓地からエクシーズ召喚し、フォトン・バタフライ・アサシンから名前

スパロボJ三人娘 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かった。OGMDの中断メッセージでこの口調のことがネタにされ、「カティアの虚憶」とネタにされた。精神コマンド祝福LV1直撃LV3狙撃LV13鉄壁LV23ひらめきLV33友情LV48◆フェステニア・ミューズCV東山奈央(OG)髪赤瞳緑胸小上昇能力攻撃力+200、CT補正+10愛称「

クレニアムモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てデジタルワールドを支える役目を最後まで担う。メディア初登場ながら彼がメインとして随分良い扱いを受け、そしてアニキ達がやたら攻撃するせいか、鉄壁の防御も強調された。……とりあえず、司令塔と守りの要は泣いていい。ゲーム『デジモンストーリー サイバースルゥース』CV:堀之紀エグザモン

石化 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

張り付かせ、岩石に擬態してガミラスの目をごまかしたことがあった。この岩石は防御装甲としても機能するが、解放してヤマトの周囲を回転させることで鉄壁の防御力を誇るアステロイド・リングとしても機能させることができる。そもそもヤマトの初期案が小惑星を改造した宇宙戦艦だったので、その名残か