「水戸黄門」を含むwiki一覧 - 8ページ

貴族 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

伝説)烏丸少将文麿(柳生一族の陰謀)朽木白哉(BLEACH)シエル・ファントムハイヴ、エリザベス・ミッドフォード(黒執事)一条三位(麻呂)(水戸黄門)プリンス・ハイネル(超電磁マシーン ボルテスV)円卓の騎士(アーサー王伝説など)世界貴族(ONE PIECE)ベリーニ伯・ウォーレ

爆裂戦記ドンシャイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

します!! -- 名無しさん (2017-11-01 00:13:36) 恐らく15年はドンシャイン一筋でシリーズ引っ張ってるっぽいし、水戸黄門や暴れん坊将軍に近いシリーズなのかもしれない -- 名無しさん (2017-11-01 00:16:17) ↑2 17話はすでに

渡る世間は鬼ばかり - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

合っている作品。いやホントに学習能力が殆ど無いんだよこのドラマの登場人物 -- 名無しさん (2017-09-26 17:58:52) 水戸黄門とはまた違うパターンのマンネリ化したドラマだと思う -- 名無しさん (2017-09-26 18:09:52) ↑ それでも十

林家こん平 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ちゃ駄目なんだよ(コロムビア・トップが乱入し、こん平を突き飛ばし座布団を全て片付ける)よく言ったwこん平さんに座布団5枚w私はねえ、テレビの水戸黄門様が見たいって言ったんだよ。それなのに隣の奥さん恥ずかしそうにお尻(肛門)をまる見せwもうね、皆さんわかったでしょ、初めっからね、も

虚実妖怪百物語 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/06/10 Sat 02:45:55更新日:2024/02/06 Tue 13:45:47NEW!所要時間:約 28 分で読めます▽タグ一覧鬼フィクションが現実リアルを喰う――1968年、一本の映画が公開された。子どもたちを中心に巻き起こった妖怪ブームに着目した

SCP-3998 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

10:47:07) 1692年は日本では江戸時代、将軍で言えば綱吉の頃。もっと言えば、徳川光圀が隠居して権中納言に任ぜられた少し後。つまり「水戸黄門」の時代だ。 -- 名無しさん (2017-07-10 12:03:30) 本家の記事はウィッカー・ウィッチの情報が粗方揃ってい

幕末(フィクション作品の背景) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

力ごとに作品背景の説明と一般的傾向をまとめる。あくまで「一般的」な傾向なため、類型とは違う作品が多数ある事もお忘れなく。また戦国時代ものや『水戸黄門』等を観た後に幕末ものを観ると色々と「変わるもの」・「変わらないもの」を実感するかもしれない。●新選組戦後から人気になった流れの一つ

水曜日のダウンタウン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なることも少ない。特に、「ブックオフの福袋買うヤツどうかしてる説」は流石に侮辱的すぎたために後日2度に渡って謝罪。それで懲りるかと思いきや「水戸黄門の印籠、水戸ならまだ効果あるんじゃないか説」でまた謝罪*1。果ては「クロちゃんTwitterだけで助けてもらえる説」はお蔵入りになる

ムーンブルクの王女 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

選ばれる。なおサマルにはすけさんという候補があり、ローレシアの王子にみつくにと名付けるとその名前になるが、王女にはかくさんがない為残念ながら水戸黄門一行のパーティは組めない。一応名前変えの技はあるが、SFC以降でないと保存されない。『あきな』は当時堀井雄二氏が中森明菜の大ファンだ

伝説の頭 翔(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

) ネタ漫画なことはリアルタイムで読んでて(ネットとか見なくても)よく分かったけど実は好きやった。女の子かわいいし最後は必ずハッピーエンドの水戸黄門的なお約束も読後感としては悪くなかった。今こういう「良い意味で頭の悪い漫画」が中々ないからちょっと寂しい。刃森センセもwiki見る限

雷頑駄無/将頑駄無 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/02 (火) 02:25:05更新日:2023/11/20 Mon 13:19:43NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧雷頑駄無/将頑駄無とは、『SD戦国伝』に登場する架空の人物である。シリーズ第一章たる『武者七人衆編』にて初登場。OVAシリー

バキシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

認めているほど可愛くない。どのくらいか簡単に言うとバキSAGAが抜けるどころか萎える程。(でもアニメ1期では割とかわいかったよね)○徳川光成水戸黄門の末裔。徳川財閥の十三代目当主で、東京ドーム地下闘技場主催者。この世界最高の金持ち。格闘技を愛し、ファイターたちの闘いを見ることを何

プロフェッサーX/チャールズ・エグゼビア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

立した指導者。彼自身も「プロフェッサーX」の名で知られる地上(史上)最強のテレパス(精神能力者)であり、弟子達が歯が立たない相手に対しても「水戸黄門の印籠」宜しく教授が出て行って決着を付ける場合もある。基本的に温厚で理知的な人物であり、その人格は弟子達は疎か他のMARVELヒーロ

盾の勇者の成り上がり - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/02/13 Wed 07:46:18更新日:2024/03/28 Thu 13:43:09NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧これは一人の男が、絶望の底から這い上がって行く軌跡を描いた成り上がりファンタジー!出典:TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』

大航海クエスト(世界樹の迷宮Ⅲ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の回復+敵の行動を先読みして行動を変える超反応で隙が無い。サガリアロウプリンスのミト、ファランクスのスケード、ゾディアックのカークス。名前は水戸黄門ロボ「ダイオージャ」から。ドレーク現在は漁師をしている突剣パイレーツ。ハンギングとインザダークで動きを封じ、こちらの物理攻撃に応じて

漢祭り(シャドウハーツ2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ット!」☆牛珈哩漢・甘口☆牛珈哩漢・中辛☆牛珈哩漢・辛口☆牛珈哩漢・激辛ビーフカレーを頭に乗せた漢。21階~92階までの敵。こちらは戦闘前に水戸黄門、影の軍団、大江戸捜査網などの時代劇のパロディ台詞を言う。「往生際の悪い野郎だなぁ…おめえさんの悪事はこの、背中の珈哩吹雪がぜんぶお

ギー(赫炎のインガノック) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,8)▷ コメント欄部分編集 あまりの無双っぷりについたあだ名がエロゲ界の水戸黄門 -- 名無しさん (2013-08-22 10:16:29) しかしやってることは無償降臨型ブラックジャック。 -- 名無し

Dr.ケイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、ぜひとも安否を確認したいものである。本編にはX3を最後に登場しなくなったが、その後ケイン博士がどうなったかは不明。まあ、あのじいちゃんなら水戸黄門みたいに気ままな隠居生活でも送っていることだろう。漫画版における活躍岩本佳浩による漫画版では、より快活さが強調されており、とても天才

タワーディフェンスゲーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たコミカル、エロ方面へ進化を続けている。悪代官(ゲーム)私腹を肥やす悪代官となって、正義の味方を迎撃するという作品。正義の味方は柳生十兵衛、水戸黄門と言った正統派の者から、新選組や赤穗浪士と言った時代的におかしい面々(赤穗浪士は吉良の屋敷だと勘違いして襲ってくる)、宮本武蔵・佐々

ミラクルワールド(仮面ライダー龍騎) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

05-06 15:51:28) ミラクルワールドが作り出した幻影、リュウガ初登場時のBGM、ダブルライダーキックのBGMは龍騎vsリュウガ(水戸黄門BGMに酷似)のときのものなど、悪のバーニングアギトは明らかにリュウガが意識している。今で言えば武神鎧武のような存在だったのかもしれ

大菜王ゴッド・バナナーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も、この妖怪とゴッドやバナナとの関連性はあんまりないと思う。なお、この妖怪「鵺」は平家物語などに登場する。そしてフレーバーテキストは、完全に水戸黄門の決め台詞のオマージュ。控えおろう!項目にある誤字・脱字が目に入らぬか!――大菜王ゴッド・バナナーンこの項目が面白かったなら……\ポ

パペットマペット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タでウシ君の代わりに出た相方は犬とねこと大仏と関取と、あと何がいたっけ -- 名無しさん (2015-03-14 12:12:33) ↑水戸黄門とかいたな -- 名無しさん (2015-03-14 13:28:14) 鉄拳と声が似てるから同一人物説があったよな -- 名

賀正電士メデタイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/01/01 (木) 01:05:43更新日:2023/12/21 Thu 13:57:10NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧明けてめでたし!今年も元気に戦うぞ!概要とにかくめでたい!オレはメデタイン!大吉だったら、ますますメデタイン!!《賀正電士メ

HARAKIRI(PC-8801) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

S・小杉や三船敏郎氏がモデルの三船徳川(海外ドラマ『将軍 SHOGUN』で将軍役を演じた為か。なお本作には映画版も存在する)*7 銭形平次や水戸黄門、子連れ侍、浦島太郎、与作(北島三郎の演歌)、幻妖斎(赤影の甲賀幻妖斉が元ネタ。ゲーム抜人伝説やモノノ怪やジャイアントロボにも彼をモ

磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

など造る時代を間違えたものばっかり造っちゃう変態で候。挙句の果てにはタイムマシンまで造ったで候。よく団子屋で新発明の構想を練っているで候。○水戸黄門(みとこうもん)・助さん・格さんかの長寿番組で有名なあの三人で候。何故かやたら小さいで候。武士として問題のある行動をした磯兵衛を小さ

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、とんがり頭と、かなり特徴的な姿をしている。ロボとーちゃんを片手で投げ飛ばし、機能停止に追い込むほどの力を持つ。鉄拳寺を演じたのは、ドラマ「水戸黄門」で2代目格さんを演じた大和田伸也氏で、大和田氏の弟である漠氏は2年後の劇場版で本人役を演じている。◇小女鹿蘭々(声:一木美名子)巨

境界線上のホライゾン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一部カオスな状況となっている。また「正史」の他にも「後世にこんな伝承が存在した」ことを記す「聖譜傍論」も存在し、「讃岐がうどん王国になる」「水戸黄門が諸国漫遊する」等が知られている。但し衰退したとはいえ「神代」からの技術は人々の生活と密着しており、『「航空戦艦」(極東神話にある空

中華一番! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

劇へと変わっていった。新エピソードに入る時は、旅先で困っている人と出会う→料理で解決する→君は一体?→げぇっ、あの最年少特級厨師!?という『水戸黄門』的なやりとりがお約束。1999年22・23合併号で連載を終了したものの、2017年11月17日より、『少年マガジン』の公式無料漫画

阿藤快 - 日活 Wiki

じさんがいた!」(1978年)第75話「面影・密告してきた女!」(1978年)第104話「帰ってきたスキャンダル刑事! II」(1979年)水戸黄門(TBS / C.A.L)第9部 第8話「荒野の襲撃 -三戸-」(1978年9月25日) - 毛馬内弥十郎第30部 第25話「父は子

芹沢達也 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/08/06 Thu 10:36:00更新日:2024/05/20 Mon 13:50:23NEW!所要時間:約 46 分で読めます▽タグ一覧いいか、ひと言忠告しといてやる。オマエはただのラーメン好きとしては、味を分かってるほうだ。しかし、プロを目指す身としては、

戸川京子 - Maipedia

と心中しや検事」(1982年、朝日放送)「御宿かわせみ」第2シリーズ 第6話「三つ橋渡った」(1982年11月17日、NHK) - おせい「水戸黄門」第13部 第23話「悪を裁いたかすり織・久留米」(1983年、TBS・C.A.L) - お君 役「ポーラテレビ小説」「おゆう」(

志賀勝 - Maipedia

人質救出! 暗闇の対決」(1981年、NTV / 国際放映)名奉行 遠山の金さん 第13話「消えた美女たち」(1988年、ANB / 東映)水戸黄門 第19部(1989年、TBS / C.A.L.) - 丁字坊好きやねん(1995年、NTV)土曜ワイド劇場 / 桜吹雪美人スリ三姉

愛禾みさ - Maipedia

変え、ヌード写真集を発表し、Vシネマ全盛期に活躍した。ただし露出は激しくなかった。その後、「真琴」に改名するが、引退。主な出演[]テレビ[]水戸黄門25部(TBS)さむらい探偵事件簿(日本テレビ)NHK朝の連続テレビ小説 あぐり (NHK)はぐれ刑事純情派 第9シリーズ(テレビ朝

濱田龍臣 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無しさん (2021-11-28 00:20:18) オタクの王族かな -- 名無しさん (2021-11-28 01:20:38) 水戸黄門とも例えられていた -- 名無しさん (2021-11-28 11:55:19) この人のツイート趣味の事になるとホント毎回笑え

早乙女愛 - Maipedia

7 (1995年)ピュア pure (1996年)シャブ極道 (1996年)顔 (2000年)新・仁義なき戦い(2000年)テレビドラマ[]水戸黄門第8部 第29話「妖雲晴れた桜島 -鹿児島-」(1978年1月30日)居酒屋の女中役第9部 第13話「黄門様の泥棒ごっこ・長岡」(1

宮地真緒 - Maipedia

n 7(第7話)(2009年8月14日、テレビ朝日)- 塚越要 役新参者 第2・4話(2010年4月25日・5月9日、TBS)- アサミ 役水戸黄門 第41部 第7話(2010年5月24日、TBS)- お菊 役金曜プレステージ・探偵倶楽部(2010年10月22日、フジテレビ)-

小向美奈子 - Maipedia

川みちる 役)陰陽少女(2004年、伊佐凪ミキ)こちら本池上署(2005年、高城さやか 役)冬の輪舞 スペシャル(2005年、大丸百合 役)水戸黄門(2005年)夜王 第6話(2006年、風俗嬢チェリー 役)打姫オバカミーコ(2006年、丘場未唯子 役)特命係長 只野仁(3rdシ

山西道広 - Maipedia

港 あゝトミマツW変身」(1982年)芸能社会(1990年)俺たちルーキーコップ 第7話「大波乱」(1992年)ラブ&ファイト(2001年)水戸黄門第31部 第13話「うまい鯛にゃ裏がある -明石-」(2003年1月20日放送) - 黒岩重蔵第32部 第12話「奉公先は子だくさん

斎藤工 - Maipedia

8年10月 - 12月、毎日放送) - ユウゾー 役世直しバラエティー カンゴロンゴ 第5話(2008年11月2日、NHK) - 江藤真 役水戸黄門 第39部 第14話(2009年1月26日、TBS) - 山崎新伍 役ごくせん 卒業スペシャル '09(2009年3月28日、日本テ

明日香七穂 - Maipedia

歳月(NHK)ゴヤの肖像港町純情シネマ(TBS)空白の殺意大帝国劇場「連続テレビ広告・純白の家」(TBS) - 真島律子 役誰かが死んでいた水戸黄門金田一耕助の傑作推理 香水心中(1987年5月11日、TBS) - 青野百合子 役六本木ダンディーおみやさん(1987年10月 -

宇梶剛士 - Maipedia

) - 武田義彦 役水曜ミステリー9『松本清張特別企画・不在宴会 - 死亡記事の女』 (2008年2月20日、テレビ東京) - 下村監督 役水戸黄門 第38部 第10話『人情長屋の心意気!・福井』(2008年3月10日、TBS) - 柏木源之丞 役日本テレビ開局55周年記念スペシ

沢田雅美 - Maipedia

シリーズ~第2シリーズ、第7シリーズ最終回、第8シリーズ~第9シリーズ(1990年~1994年、2005年~、TBS)(小島(山下)久子役)水戸黄門(TBS)第6部(1975年)第5話「おてもやんの初恋・熊本」 おても役第13部(1983年)第17話「出雲の和紙の縁結び・大社」

松岡洋子_(声優) - Maipedia

1年愛の学校クオレ物語(アントニオ)戦国魔神ゴーショーグン(真田ケン太)ダッシュ勝平(藤堂)まいっちんぐマチコ先生(ゲン吉(初代))まんが 水戸黄門(捨丸)名犬ジョリィ(マリア)ヤットデタマン(ワットソン、カッパの子供、牛若丸)1982年おちゃめ神物語コロコロポロン(タンタロス)

柏原芳恵 - Maipedia

踊ろうよ(TBS系、1989年5月8日〜11日、全4回)暴れん坊将軍III 将軍琉球へ渡る、天下分け目の決闘! (テレビ朝日系、1990年)水戸黄門 第20部(TBS系、1992年)単発ドラマ[]新春ワイド時代劇(テレビ東京系)竜馬がゆく(1982年1月2日)ザ・サスペンス(TB

村井国夫 - Maipedia

69年、CX / 東映) - 杉野十平次用心棒シリーズ 俺は用心棒 第15話「夕顔の咲く宿」(1969年、NET / 東映) - 金井市之助水戸黄門(TBS / C.A.L)第1部 第3話「小田原喧嘩駕籠 -小田原-」(1969年) - 綿貫源十郎第4部 第16話・第17話「北海