早乙女愛

ページ名:早乙女愛
曖昧さ回避この項目では、女優の早乙女愛について説明しています。
  • 漫画「愛と誠」(後に映画・テレビドラマ化)の登場人物については「愛と誠」をご覧ください。
さおとめ あい
早乙女 愛
本名瀬戸口 さとみ
(せとぐち さとみ)
生年月日1958年12月29日
没年月日2010年7月20日(満51歳没)
出生地 日本・鹿児島県
死没地アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国・ワシントン州
職業元女優
ジャンル映画
テレビドラマ
舞台
活動期間1974年 - 2000年
家族長男
主な作品
『愛と誠』
『女猫 』
受賞
エランドール新人賞(1976年)

早乙女 愛(さおとめ あい、1958年12月29日 - 2010年7月20日)は、日本の女優である。

目次

人物・略歴[]

テンプレート:Jdate、鹿児島県肝属郡高山町(現:肝付町)生まれ。鹿児島県立高山高等学校卒業。

女子高生だったテンプレート:Jdate、漫画雑誌『週刊少年マガジン』に連載されていた、梶原一騎原作の漫画 『愛と誠』が映画化されるにあたり、主人公・太賀誠を演じる西城秀樹の相手役が公募された[1]。友人と共に応募し、4万人の中から選出され、松竹と専属契約。同年、映画での役名と同じ「早乙女 愛」の芸名で映画デビューした。その後、脚光を浴び、1日に400通ものファンレターが殺到するほどの人気となった、その後も清純派女優として活躍を続けた。

テンプレート:Jdate、『女猫』(監督・山城新伍)に主演。テンプレート:Jdateに化粧品会社「江原道」の、7歳年上の社長と結婚した頃より、悪女役や主人公の敵役としての助演にシフトしていった。一時期、沢田亜矢子、生田悦子、名高達男、高岡健二 との共演が多かった。

テンプレート:Jdate、出演していたテレビドラマシリーズ 『はるちゃん』(東海テレビ)を病気で途中降板し、テンプレート:Jdateに男子を出産。以降の芸能活動は映画等で数シーンのみの出演に留まった。テンプレート:Jdateの映画『新・仁義なき戦い』への出演を最後に芸能界を引退[2]

テンプレート:Jdate頃よりアメリカ合衆国に在住していた[2]。テンプレート:Jdate離婚し息子と2人で暮らす[3]

テンプレート:Jdate、シアトルの病院で死亡したことが発表され、死因は多臓器不全とされた[2]

出演[]

映画[]

  • 愛と誠 (1974年)
  • 港のヨーコ ヨコハマ ヨコスカ (1975年)
  • 男はつらいよ 寅次郎相合い傘 (1975年)
  • スプーン一杯の幸せ (1975年)
  • 続 愛と誠 (1975年)
  • 青春の構図 (1976年)
  • 愛と誠 完結篇 (1976年)
  • 俺は上野のプレスリー (1978年)
  • オレンジロード急行 (1978年)
  • 女猫 (1983年)
  • 迷走地図 (1983年) - 波子
  • 北の螢 (1984年)
  • 瀬降り物語 (1985年)
  • テラ戦士ΨBOY (1985年) - 片山先生
  • 南京1937 (1995年)
  • ピュア pure (1996年)
  • シャブ極道 (1996年)
  • 顔 (2000年)
  • 新・仁義なき戦い(2000年)

テレビドラマ[]

  • 水戸黄門
    • 第8部 第29話「妖雲晴れた桜島 -鹿児島-」(1978年1月30日)居酒屋の女中役
    • 第9部 第13話「黄門様の泥棒ごっこ・長岡」(1978年10月30日)おすみ役
  • 大都会 PARTIII 第23話「女豹と刑事野郎」(1978年)赤城悦子役
  • 必殺シリーズ
    • 翔べ! 必殺うらごろし 第17話「美人画から抜け出た女は何処へ?」(1979年)
    • 必殺仕舞人 第3話「織姫悲しや郡上節」(1981年)
    • 新・必殺仕事人 第25話「主水猫を逮捕する」(1981年)
    • 必殺仕事人III 第23話「ギックリ腰で欠勤したのは主水」(1983年)
    • 必殺スペシャル・新春 決定版!大奥、春日野局の秘密 主水、露天風呂で初仕事(1989年)
  • 江戸の激斗 第4話「地獄の虫を叩っ斬れ!」(1979年)千草役
  • 七人の刑事 第49話(1979年)
  • 鉄道公安官 第14話「裏切りの途中下車」(1979年)
  • 特捜最前線
    • 第111話「ラジオカセットのある殺人風景!」(1979年)
    • 第407話・第408話「幻の女」(1985年)
  • 江戸の波濤(1979年)おその役
  • 大江戸捜査網 第414話「豪雨に消えた謎の美女」(1979年)おけい役
  • 渚の女(1980年)
  • 影の軍団 第26話「魔境・呪いの横笛」(1980年)マキ役
  • 若き日の北條早雲
  • Gメン'75 第299話「青い目の人形バラバラ殺人事件」(1981年)
  • 太陽にほえろ!
    • 第481話「ケガの功名」(1981年)
    • 第542話「芝浜」(1983年)秋元かおる役
  • 警視庁殺人課 第22話「新妻殺人事件・暴走Gメンを撃て!」(1981年)
  • 新ハングマン マリア・雨宮礼子役(レギュラー)(1983年)
  • 青春前後不覚(1983年)
  • いのち燃ゆ(1981年)シーボルト・イネ 役
  • 銭形平次 第819話「若旦那万事休す」(1981年)菊奴役
  • 幻之介世直し帖 第5話「はやぶさ剣法罠を斬れ」(1981年)
  • 同心暁蘭之介 第25話「ひと質」(1982年、CX)
  • 俺はご先祖さま 第12話「未来から来た同級生」(1982年)
  • ザ・サスペンス溺れ蜜狂い蜜(1983年)
  • 月曜ワイド劇場 通り魔 人妻は白昼犯された(1985年)
  • 結婚前夜-消えた殺人事件-(1985年)
  • 月曜ドラマスペシャル 愛の痛み(1990年12月24日)
  • 東芝日曜劇場愛が降る日(1992年)
  • マエストロ 第10話(1993年)
  • 野菊の墓(1993年)
  • HOTEL 第4シリーズ(1995年)
  • ピュア (1996年)小宮幸代役
  • 土曜ワイド劇場
    • 名探偵雅楽再び登場! お染め宙吊り殺人事件つづいて奈落殺人事件(1980年)
    • 名探偵雅楽三度登場! 幽霊劇場殺人事件(1980年)
    • 危険な愛情 夫が妻を殺す時(1980年)
    • 変装探偵! 殺人鬼はバラが好き(1981年)
    • 化粧台の美女 江戸川乱歩の「蜘蛛男」(1982年)山際恵子役
    • 炎の中の美女 江戸川乱歩の三角館の恐怖「狂わされて...」(1984年)
    • レイプ囚に愛された女 誘惑!復讐!白い肌の殺人依頼 裏切った代理母(1985年)
    • 整形花嫁の復讐(1985年)
    • 宅配便で連ばれたヌードギャル 手錠の男と女大逃亡!(1986年)
    • 探偵神津恭介の殺人推理5 血ぬられた薔薇(1986年)
  • 火曜サスペンス劇場
    • 呪われた女(1984年)
    • 最後の微笑 乳癌!?栄光のスターを夢見る女にしのび寄る脅迫者の陰(1985年)
    • L特急さざなみ7号で出会った女(1988年)
    • 懐かしい骨 裏庭から人骨が出た!(1993年)

バラエティ番組[]

  • TV海賊チャンネル(1984年、NTV)- 所ジョージとともに司会
  • 笑っていいとも! テレフォンショッキング(CX)
  • ライオンのごきげんよう(CX)
  • 一枚の写真(CX)

CM[]

  • ヱスビー食品 「たまごスープ」

レコード[]

  • 「魔法の鏡」作詞・作曲 荒井由実 編曲 竜崎孝路 (1976年3月21日発売)

写真集[]

  • 早乙女愛写真集週刊プレイボーイ特別編集(1982年、集英社)
  • 北の蛍 スプレイ(1984年、フジテレビ出版)

受賞[]

  • エランドール新人賞(1976年)
  • 1996年度おおさか映画祭・助演女優賞(1996年)

脚注[]

  1. 松竹は映画館内の掲示物にて、「新人募集、15~19才の未婚女性、賞金100万円」として公募を行っていた
  2. 2.02.12.2


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

龍田直樹

たつた なおき龍田 直樹ファイル:Replace this image JA.pngプロフィール配偶者高木早苗出生地日本の旗 日本・和歌山県岩出市血液型A型生年月日1950年9月8日現年齢72歳所属青...

麻生祐未

あそう ゆみ麻生 祐未本名奥村 由美別名旧芸名:樹 由美子生年月日1963年8月15日(59歳)出生地日本の旗 日本・大阪府血液型O型職業女優ジャンルテレビドラマ・映画活動期間1985年 -活動内容1...

麻生真友子

麻生真友子本名百地千寿子別名百地千寿ももちあずさ生年月日1982年9月26日(40歳)出生地東京都血液型AB型ジャンル女優主な作品学校があぶない名奉行・遠山の金さん重甲ビーファイターそれぞれの断崖表示...

麻生智久

あそう ともひさ麻生 智久Replace this image JAプロフィール本名松丸 卓也(まつまる たくや)出生地 日本・神奈川県生年月日5月13日所属青二プロダクション表・話・編・歴麻生 智久...

麻倉未稀

テンプレート:Infobox Musician麻倉 未稀(あさくら みき、1960年7月27日 - )は、大阪府出身の歌手。本名:村上 徳子(むらかみ のりこ)。身長とスリーサイズ、T160B90W6...

麦人

むぎひと麦人ファイル:Replace this image JA.pngプロフィール本名寺田 誠(てらだ まこと)出生地日本の旗 日本・東京都武蔵野市血液型A型生年月日1944年8月8日現年齢78歳所...

鷲尾真知子

わしお まちこ鷲尾 真知子生年月日1949年6月2日(74歳)出生地日本の旗 日本・神奈川県職業女優、声優ジャンルテレビドラマ、映画活動期間1966年 - 現在主な作品テレビドラマ 『大奥』(2003...

鵜飼るみ子

うかい るみこ鵜飼 るみ子ホームページよりプロフィール出生地日本の旗 日本日本・福岡県生年月日1955年5月24日現年齢68歳所属81プロデュース活動活動時期1970年代 -表・話・編・歴鵜飼 るみ子...

鳳芳野

おおとり よしの鳳 芳野ファイル:Replace this image JA.pngプロフィール出生地日本の旗 日本・神奈川県横浜市生年月日1947年3月19日現年齢76歳所属賢プロダクション表・話・...

鮎ゆうき

あゆ ゆうき鮎 ゆうき本名神保 美樹子別名ミキコ生年月日1966年2月21日(57歳)出生地日本の旗 日本・東京都江戸川区血液型O職業女優ジャンル舞台・テレビドラマ活動期間1985年 - 現在活動内容...

高部知子

たかべ ともこ高部 知子本名高部 知子生年月日1967年8月25日(55歳)出生地日本の旗 日本 東京都文京区国籍日本民族日本人血液型B型職業俳優・作家活動期間1980年から主な作品『欽ちゃんのどこま...

高畑百合子

テンプレート:半保護たかはた ゆりこ高畑 百合子プロフィール愛称ゆりっぺ出身地日本の旗 日本 東京都生年月日1980年8月19日(42歳)血液型A型最終学歴明治大学法学部法律学科活動期間2003年 -...

高瀬将嗣

高瀬 将嗣(たかせ まさつぐ、1957年1月1日 - )は、日本の殺陣師、アクションコーディネイター、映画監督。東京都出身。高瀬道場主宰。目次1 人物・経歴2 受賞歴3 担当作品3.1 アクション監督...

高清水有子

高清水 有子生誕1961年6月25日(61歳)日本の旗 日本 青森県国籍 日本教育弘前大学医療技術短期大学部衛生技術学科卒職業ジャーナリストリポーター活動期間1988年 –表・話・編・歴高清水 有子(...

高橋惠子

曖昧さ回避この項目では、1955年生まれの女優について記述しています。1960年生まれの女優(現・高橋彩夏)については「高橋彩夏」をご覧ください。たかはし けいこ高橋 恵子本名高橋 恵子(旧姓・関根)...

高橋克典

たかはし かつのり高橋 克典生年月日1964年12月15日(58歳)出生地日本の旗 日本・神奈川県横浜市血液型O職業俳優、ミュージシャンジャンルドラマ、映画活動期間1980年 -公式サイトwww.ka...

高橋ひとみ

曖昧さ回避この項目では、女優の高橋ひとみについて記述しています。歌手の高橋瞳については「高橋瞳」をご覧ください。たかはし ひとみ高橋 ひとみ生年月日1961年8月23日(61歳)出生地 日本・東京都血...

高木礼子

たかぎ れいこ高木 礼子Replace this image JAプロフィール出生地 日本・大阪府血液型A型生年月日1973年11月26日現年齢49歳所属シグマ・セブン活動活動時期1998年 -表・話...

高木早苗

たかぎ さなえ高木 早苗ファイル:Replace this image JA.pngプロフィール配偶者龍田直樹出生地日本の旗 日本・千葉県生年月日1955年5月21日現年齢68歳所属青二プロダクション...

高島雅羅

たかしま がら高島 雅羅ファイル:Gara Takashima.jpgプロフィール性別女性配偶者銀河万丈(声優)出生地日本の旗 日本・東京都血液型O型生年月日1954年3月2日現年齢69歳所属東京俳優...