「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」を含むwiki一覧 - 5ページ

サイ・アーガイル - アニメwiki

を刺殺しようとする彼女をなだめ、アークエンジェルを降りるかどうかで逡巡するカズイを励まし、自分の意志で決めろと優しく諭す。なお、続編である『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』には登場していないため、その後の消息は不明。『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』ではフレ

ゲイツ_(機動戦士ガンダムSEED) - アニメwiki

。ザフトには公式に本機の出撃を命じた記録は残されていないため、前線兵士の独断による出撃だったと推測されるが、詳細は不詳である。ゲイツR[]『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場するゲイツの戦後改修型。型式番号の「R」はReinforce(強化する)の略。(型式番号:Z

M1アストレイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/13(月) 00:45:40更新日:2023/10/05 Thu 12:21:52NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ジンなんか!ジンなんか!M1エムワンアストレイとは、『機動戦士ガンダムSEED』シリーズに登場するモビルスーツ(MS)。目次ク

機動戦士ガンダムSEED FRAME ASTRAYS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レイズ)』は機動戦士ガンダムSEED外伝シリーズ(アストレイシリーズ)の1作。2008年に電撃ホビーマガジン誌上で展開された。▽目次【概要】機動戦士ガンダムSEED DESTINYの時代を舞台に、東アジア圏における戦いを描く。主人公は叢雲劾たち傭兵部隊サーペントテール、そしてガン

君は僕に似ている - サンライズ Wiki

では本作がSee-Saw名義でのラストシングルとなっている。収録曲[]君は僕に似ている(作詞:石川智晶 作曲/編曲:梶浦由記)テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』PHASE-38〜50、FINAL PLUSエンディングテーマ。PVには、ブレイク前の仲里依紗が出

機動戦士ガンダムALIVE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は皆川ゆか)。概要作者・高山は『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』『機動戦士ガンダムSEED キラとアスランの激闘』『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』などを手掛けた生粋のガンダムバカ(褒め言葉)であるが、本作はガンダムシリーズの派生作品というわけで

ミリアリア・ハウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/03/25(金) 15:19:18更新日:2023/08/21 Mon 13:49:07NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧見かけたらすぐ引っ張ってこいって。な~に? また何か手伝わされてるの?機動戦士ガンダムSEEDシリーズの登場人物。CV:豊口め

キラ・ヤマト - ガンダム非公式wiki

フリーダムガンダム→ストライクブースター→ストライクルージュ オオトリ装備→ストライクフリーダムガンダム登場作品[]機動戦士ガンダムSEED機動戦士ガンダムSEED DESTINY特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

生体CPU(ガンダムSEED) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドマンに対して懲罰の意味も込め、禁断症状に襲われる彼らを自殺できない環境に置いて放置するということも行われていたらしい。◇エクステンデッド『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』及び派生作品に登場。ブーステッドマンから技術的進歩により完成したブーステッドマンの改良型。薬物によ

機動戦士ガンダムSEED_DESTINY_COMPLETE_BEST - サンライズ Wiki

テンプレート:Infobox Album『機動戦士ガンダムSEED DESTINY COMPLETE BEST』(きどうせんしガンダムシード ディスティニー コンプリート ベスト)は、日本のオムニバスアルバムである。2005年11月2日発売。発売元はソニー・ミュージック。目次1

僕たちの行方_(高橋瞳の曲) - サンライズ Wiki

ingle「僕たちの行方」(ぼくたちのゆくえ)は、2005年4月13日にリリースされた高橋瞳のデビューシングル。概要[]僕たちの行方アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』第3期オープニングソング。『機動戦士ガンダムSEED DESTINY COMPLETE BEST』

スピアヘッド_(機動戦士ガンダムSEED) - アニメwiki

スピアヘッド (Spearhead) は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED』及び『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の戦闘機。(型式番号:F-7D)機体解説[]地球連合軍の大気圏内用主力VTOL戦闘機であり、空軍の制空任務の他、海軍のスペングラー級強襲揚陸艦

ユウナ・ロマ・セイラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Tue 13:55:17NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧……よーし、ダルタロスの暁作戦開始!ちょっとカッコいい作戦名だろ?機動戦士ガンダムSEED DESTINYの登場人物。CV:野島健児概要オーブの五大氏族セイラン家の跡取り息子でカガリ・ユラ・アスハのフィアン

レセップス_(機動戦士ガンダムSEED) - アニメwiki

st:PAGWNAME}}|{{subst:PAGWNAME}}レセップス級(レセップスきゅう)は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED』及び『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する、架空の艦船の等級。テンプレート:Netabare目次1 艦体解説2 諸元3 同型艦3.

ガンダムアストレイ_アウトフレーム - サンライズ Wiki

機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY > コズミック・イラの機動兵器 > ザフトの機動兵器 > ガンダムアストレイ アウトフレームガンダムアストレイ アウトフレームは、漫画及び模型雑誌企画『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY』に登場する架空の

シグー(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/17 (金) 23:12:34更新日:2023/10/05 Thu 12:27:05NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧私がお前を感じるように、お前も私を感じるのか……奇妙な宿縁だな、ムウ・ラ・フラガ!『機動戦士ガンダムSEED』シリーズに登場

アカツキ_(ガンダムシリーズ) - サンライズ Wiki

機動戦士ガンダムSEED DESTINY > コズミック・イラの機動兵器 > アカツキ (ガンダムシリーズ)アカツキは、テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の兵器。オーブ連合首長国のモビルスーツ (MS)。一部媒体では「アカツキガンダム」と表記さ

ローラシア - アニメwiki

ローラシア級は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED』及び『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の艦船のクラス。目次1 諸元2 概要3 同型艦3.1 ガモフ3.2 ツィーグラー3.3 ガルバーニ3.4 マルピーギ4 関連項目諸元[]全長:150m兵装:450ミリ多

デストロイガンダム - サンライズ Wiki

機動戦士ガンダムSEED DESTINY > コズミック・イラの機動兵器 > 地球連合軍の機動兵器 > デストロイガンダムデストロイガンダムは、テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の兵器。地球連合軍の強化兵士用大型MS(モビルスーツ)。劇中での正

マルキオ導師 - アニメwiki

ガンダム > 機動戦士ガンダムSEED > 機動戦士ガンダムSEEDの登場人物 > マルキオ導師Anipedia+M+N > ガンダム > 機動戦士ガンダムSEED DESTINY > 機動戦士ガンダムSEED DESTINYの登場人物 > マルキオ導師『機動戦士ガンダムSEED

ミラージュコロイド - アニメwiki

ミラージュコロイド (Mirage Colloid) は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED』及び『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の物質、及びそれを利用した軍事技術。注意:以降の記述で物語に関する核心部分が明かされています。 目次1 概要1.1 欠点1.2

ラウ・ル・クルーゼ - アニメwiki

されたのを知ってやり場のない憎しみ=ムウだけは自分が倒したかったという思いを感じている描写がある。ギルバート・デュランダルとの関係[]続編『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』では過去のラウ(赤服時代)とギルバート・デュランダルは友人の関係にあったことが明らかにされている。

ピートリー - アニメwiki

ピートリー級は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED』及び『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の艦船のクラス。目次1 概要2 諸元3 同型艦3.1 ピートリー3.2 ヘンリー・カーター3.3 バグリィー4 関連項目概要[]レセップス級に次ぐサイズを持つ中型陸上戦

陽電子リフレクター - サンライズ Wiki

陽電子リフレクター(ようでんしリフレクター、Positron Deflector)は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の防御兵器。本項目ではビームシールドの概要も記述する。テンプレート:ネタバレ目次1 陽電子リフレクター1.1 搭載機、兵器2 アル

プロヴィデンスガンダム - アニメwiki

・ゼロともども本機を撃破した。目次へ移動するレジェンドガンダム[]レジェンドガンダム(Legend Gundam)は、SEEDの続編である『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場するMS。(型式番号:ZGMF-X666S)機体解説[]機体諸元レジェンド型式番号ZGMF-

スーパーロボット大戦シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

消。難易度、シナリオ共に堅実な出来となった1本。ナタクのファクターネタは此処が発祥。また、アニメ本編とまったく異なるストーリー展開を見せた『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』も話題に。浩一「ラインバレルにイクサーシリーズ、マクロスFや新劇場版エヴァ初参戦…ナイスな展開じゃ

マーナ - アニメwiki

 > ガンダム > 機動戦士ガンダムSEED > 機動戦士ガンダムSEEDの登場人物 > マーナAnipedia+M+N > ガンダム > 機動戦士ガンダムSEED DESTINY > 機動戦士ガンダムSEED DESTINYの登場人物 > マーナカガリの侍女。機動戦士ガンダムS

ネルソン級宇宙戦艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧もしかして?:ネルソン級戦艦ネルソン級宇宙戦艦ネルソン級宇宙戦艦とは、『機動戦士ガンダムSEED』及び『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する宇宙用戦闘艦艇。 【諸元】全長:250m 装甲:不明武装:連装大型ビーム砲×3単装副砲連

カオスガンダム - サンライズ Wiki

受けて被弾し、機体のバランスを失い落下するところをビームサーベルで胴体を両断され撃墜された。パイロットのスティングはその際、生存している。『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY』において、アーモリーワンでの運用テスト期のエピソードが描かれ、そこではコートニー・ヒ

ミゲル・アイマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジンアサルトに搭乗するがやはりソードストライクに撃破された。■ゲーム作品SEED初のゲーム作品『ガンダムSEED』では一面の中ボスを担当。『機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II』ではハイネと共演し、家庭版のPLUSモードでは特殊指令「イグナイテ

ブリッツガンダム - サンライズ Wiki

機動戦士ガンダムSEED > コズミック・イラの機動兵器 > 地球連合軍の機動兵器 > ブリッツガンダムブリッツガンダムは、テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』に登場する架空の兵器。地球連合軍の試作型MS(モビルスーツ)。劇中での正式名称はブリッツ(ガンダムタイプ#『機動戦士

パトリック・ザラ - アニメwiki

Anipedia+M+N > ガンダム > 機動戦士ガンダムSEED > 機動戦士ガンダムSEEDの登場人物 > パトリック・ザラパトリック・ザラ性別男年齢不明生年C.E.23年没年C.E.71年9月27日人種コーディネータープラント連合政府唯一の政権与党であり国軍でもある自由条

ザムザザー/ゲルズゲー/ユークリッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

▽タグ一覧身贔屓かもしれんがね、私はこれからの主力はああいった新型のMAだと思っているザフトの真似をして造った蚊トンボのようなMSよりもな『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場するモビルアーマー(MA)。アドゥカーフ・メカノインダストリー社が独自開発した機体群。連合が

ミラージュコロイド - サンライズ Wiki

ミラージュコロイド(Mirage Colloid)は、テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』及び『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の物質、及びそれを利用した光学迷彩技術。テンプレート:ネタバレ目次1 概要1.1 欠点1.2 派生技術1.3 ユニウス条約締

フォビドゥンガンダム - サンライズ Wiki

が証明され、この一方的な戦果にザフト軍は危機感を抱き、アビス、アッシュの開発に着手した。フォビドゥンヴォーテクス[]テンプレート:機動兵器『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場。フォビドゥンブルー直系の量産機として開発された機体であり、ほぼ同一の形状、性能を持つ。装甲

ハイペリオンガンダム - サンライズ Wiki

機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY > コズミック・イラの機動兵器 > 地球連合軍の機動兵器 > ハイペリオンガンダムハイペリオンガンダムは、漫画『機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY』に登場する架空の兵器。地球連合軍の試作型MS(モビルスーツ)の1機。戦闘用コーデ

バクゥ - サンライズ Wiki

機動戦士ガンダムSEED > コズミック・イラの機動兵器 > バクゥバクゥは、テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』及びその他関連作品に登場する架空の兵器。ザフトの陸戦用量産型MS(モビルスーツ)。人型が多くを占めるMSの中では珍しく、四足歩行の獣のような外観を持つ。メカニック

バスターガンダム - サンライズ Wiki

機動戦士ガンダムSEED > コズミック・イラの機動兵器 > 地球連合軍の機動兵器 > バスターガンダムバスターガンダムは、テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』に登場する架空の兵器。地球連合軍の試作型MS(モビルスーツ)。劇中での正式名称はバスター(ガンダムタイプ#『機動戦士

ガンダムエース - サンライズ Wiki

陽(森田崇)機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人(長谷川裕一)機動新世紀ガンダムX〜UNDER THE MOONLIGHT〜(赤津豊)機動戦士ガンダムSEED DESTINY - THE EDGE -(久織ちまき)機動戦士ガンダムSEED ASTRAY(ときた洸一)機動戦士

フォビドゥンガンダム - アニメwiki

を抱き、アビス、アッシュの開発に着手した。フォビドゥンヴォーテクス[]フォビドゥンヴォーテクス (Forbidden Vortex) は、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場するMS。(型式番号:GAT-707E)フォビドゥンヴォーテクス型式番号GAT-707E所属

ウィンダム(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

22:34:36更新日:2023/08/11 Fri 16:44:30NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧ウィンダムとは、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場するモビルスーツ(MS)。■目次ウィンダムWINDAM■基礎データ型式番号:GAT-04全高

グゥル - アニメwiki

グゥル (Gur) は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED』及び『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の兵器。機体概要[]ザフト軍が開発した大気圏内用無人局地輸送機であり、「MS支援空中機動飛翔体」と呼ばれる。上部にMSを乗せる事が可能となっており、サブフライト

ロンド・ミナ・サハク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/15(月) 17:24:15更新日:2023/08/07 Mon 17:59:53所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ロンド・ミナ・サハクとは、『機動戦士ガンダムSEED』の外伝作品『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』シリーズの登場人物。『AST

ザウート - アニメwiki

ートの改修機。肩部のキャノン砲に替わり大型クレーンを装着し、通常型MSでは運搬不能な大型物資を牽引した。ガズウート[]ガズウートは、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場するザフトの量産型MS。(型式番号:TFA-4DE)ガズウート型式番号TFA-4DE建造ザフ

スカイグラスパー - アニメwiki

艦を降りてからはトール・ケーニヒが2号機に搭乗していた。なおトールの乗る2号機は北太平洋の戦闘でGAT-X303イージスに撃墜されている。『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』では、ネオ・ロアノークを解放するときに引き渡しているが、この機体が前作から搭載されたままであったの

メンデル_(機動戦士ガンダムSEED) - アニメwiki

メンデルとはアニメ『機動戦士ガンダムSEED』に登場するスペースコロニーである。C.E.30年に建造が開始され、完成したこのコロニーはL4宙域にあり、「禁断の聖域」「遺伝子研究のメッカ」と呼ばれていた。そう呼ばれる所以はコーディネイター出産を一大産業としていたG. A. R. M

対MS用ホバークラフト - アニメwiki

上空から地上の敵を爆撃するのを得意とする。劇中での活躍[]劇中では、パナマのマスドライバー基地「ポルタ・パナマ」での攻防戦にて使用された。『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』ではミネルバ隊と直接絡むことは無かったが、地球連合洋上艦隊の直衛任務や、デストロイガンダムを搭載し