「工廠」を含むwiki一覧 - 6ページ

砂島防衛戦線!@3-1956 - 艦これTRPG部 Wiki

3-1959:足柄さんだね!16:33:足柄@3-1964:というわけで整備を鍛えることにした足柄16:34:足柄@3-1964:とりあえず工廠へと向かうことにした16:34:鈴谷@3-1960:「最強講師陣を呼んだから頑張ってねー」16:34:文月@3-1958:「さいきょう…

王立海軍日本支部3~ハリケーン・アタック~@3-1377 - 艦これTRPG部 Wiki

そうだけど、気をつけろよマジで・・・」21:19:大和@3-1308:「善処します」21:20:青年提督:「そういうことだ、取り敢えず艤装を工廠でチェックしてもらって、その間休んでおいたらどうだ?」21:21:提督@996:というわけで皆休憩タイムに入ることにー21:21:大和@

白山機器工学研究所 - 艦これTRPG部 Wiki

"MIKASA"が設置されておりこれを活かした研究が行われているらしい。なお、川沿いの側にあり、川を通じて日本海側に出撃出来る事からリアルな工廠も製造設備も存在していると言うが中については厳重なセキュリティが敷かれており、入室が許可されないと覗くのはほぼ不可能である。大本営が運営

王立海軍日本支部6~鷹が舞い降りてきちゃった~@4-1541 - 艦これTRPG部 Wiki

見つからないようにした方が良いな、うん』01:07:青年提督:『見つかったら、ヤバイ』01:07:陸奥@3-388:「私としては、持ち帰って工廠で精密検査と解析を行った方がいいと思うわ?」01:08:比叡@4-965:「そうですねー。ル級には以前本能で漁船にて機体オーラを出したこ

目覚める悪魔の化身@4-598 - 艦これTRPG部 Wiki

:以上だ22:00:提督@2-1121:さて22:00:提督@2-1121:名誉点での買い物はあるかい?22:00:提督@2-1121:改装工廠EXもこのタイミングだ22:01:榛名@2-1617:では新型高温高圧缶を……22:02:大井@4-282:せめて4連装にしておいた方が

睦月のお悩み相談室!?@3-657 - 艦これTRPG部 Wiki

行きましょう!」能代@1934:と、瞬く間に後片付けをして弥生(NPC):「えっ・・・!?はや・・・」能代@1934:弥生ちゃんを引っ張って工廠へダッシュですよ弥生(NPC):引っ張られます能代@1934:ドドドドド「整備士2人と被害者1名~15.2cm連装砲改二」[]提督@42

最終血戦…?@2-1484 - 艦これTRPG部 Wiki

切ります。長門[]20:59:提督@2-55:では…続いて長門さん20:59:長門@2-1502:はーい21:00:提督@2-55:暗い暗い工廠で、二隻の黒い戦艦が何かをしている…。21:02:長門@2-1502:「暗い…誰も居ないのか?  …! そこで何をしている!」21:03

昨日の敵は今日も敵@1561 - 艦これTRPG部 Wiki

@1371:「まぁ、な。ただ風の噂ではこのような超兵器を多数生産してるという場所もあるとも聞くが・・・」15:03:鳳翔@1372:「そんな工廠あるんですか?明らかに技術がインフレしている気が・・・」15:04:長門@1371:「それは置いておこう、一旦報告に戻るとするか」15:

宇宙要塞パラオ - 艦これTRPG部 Wiki

)相手の白兵戦闘に対しカウンター可能家具[]診療台てるてる坊主の窓艦娘デスクドレッサー防空加工窓壁掛け古時計だるまオリジナルシステム[]改装工廠EX鎮守府略史(セッション履歴)[]あらすじでも記しておく。第1回:超弩級重雷装航空巡洋戦艦を鹵獲せよ!?@2-1611  (2015/

想う翼の行き先は~Zの面影~@3-83 - 艦これTRPG部 Wiki

247:ことここに関してはそういう選択肢はないですよねぇ21:50:提督@2-246:と、そんなこんなで21:52:提督@2-246:一行は工廠へとやってきていたのであった21:53:提督@2-246:※約一名除く21:53:天津風@2-870:「………………ふぅ。」21:56:

想う翼の行き先は~Aに答えを~@3-83 - 艦これTRPG部 Wiki

件もあったし…(小声)23:57:天津風@2-870:よし23:59:天津風@2-870:天津風は前回の戦いから対空兵装の必要性を感じ、再度工廠にて艤装の調整を受けていた。23:59:天津風@2-870:簡易的な高射装置を内蔵し、敵の航空機に対応するためである。 これにより煙幕は

戦国SCP1第三回「とある南方の港湾姫」 - 艦これTRPG部 Wiki

任せたからね えいえいおー!」提督@297:「ああ、皆に任せる。出来る限りのバックアップはしよう。」提督@297:「改装の許可は出している、工廠にある兵装を幾つか持って行って使ってくれ。きっと有効に使えるだろう。」提督@297:「それと・・・情報も無しに無策で向かう訳にもいかない

御存じドラゴンアカデミー - 艦これTRPG部 Wiki

御存じドラゴンアカデミー(レベル3)[]妖精さんの研究を行っている鎮守府。研究を行ってるとは言っても、研究施設然とした建物があるわけではなく工廠があり、入渠施設があり一般的(?)な様子。鎮守府に沢山いる妖精さん達は、自由気ままに鎮守府を出入りし、外で遊んだり隣接する街でお手伝いを

思い出のハニートースト@3-700 - 艦これTRPG部 Wiki

ればこのシーンは終了となりますが如何かな?長月@2-1399:いいぞぉ!裏 長門『まぁ、それが面白いとこでもあるがな』[]提督@43:では、工廠の隅にてビスマルクが空き箱に座り、何かの相手をしているBismarck(NPC):「はぁ……どうしたものかしらね。本当に……聞いてるの?

征く道来る道ご用心!@3-1045 - 艦これTRPG部 Wiki

2-1094:「えっ?酔った勢いって…?」早霜@3-621:「私が着任した当時ではありましたが、その時に司令官はしこしこたまたまと開発資材を工廠の奥に……」夕張@2-1094:「……それで…」天津風@3-731:「えっ!? あっ、ああ…… そういうこと……」早霜@3-621:「…

新しい仲間と共に12@1701 - 艦これTRPG部 Wiki

の戦艦がお手軽パワーアップできると言うことでw瑞鶴@1730:うーん、どうする那智@1709:何時のなし太陽瑞鶴@1730:こういうときは、工廠の妖精さんに聞こう瑞鶴@1730:choice[電探,もう一度]KanColle : (CHOICE[電探,もう一度]) → 電探那智@

工場島を奪還せよ!@2-929 - 艦これTRPG部 Wiki

督@397:「鈴谷、この資料はどこで?」22:28:鈴谷改@2-940:「う、うーん…まっしょうがないか」22:28:鈴谷改@2-940:「工廠?みたいな所だねー提督さんが言ってた研究室…だっけたぶんそこ」22:29:天津風@2-938:提督さんに、島内部の見取り図(ノートに取っ

嵐の夜の事件簿@2-424 - 艦これTRPG部 Wiki

回せぇ!北上@1404:資材をそこに置いてきた!夕立@1476:今回は比較的色々装備出来るっぽいし安心の通常かねー最上@2-431:偉大なる工廠伊勢@1556:通常かな?砲はしぶちんだし最上@2-431:かなー伊勢@1556:通常開発反映!夕立@1476:伊勢さん用に何か装備出来

常緑諸島物語@2-1272 - 艦これTRPG部 Wiki

判定:いじわる 火力2 射程:短 提督@43:(判定は、忘れてください暁(NPC):「せめてもの、お守りよ……」というと、暁もつかつかと工廠に響@2-1274:「暁・・・」暁(NPC):「今度こそ……さよならよ。あとで返してもらうからちゃんと戻って来なさいよ?」提督@43:訂

幻想海峡大掃除月間。2回目 - 艦これTRPG部 Wiki

ドル『作者はウケると思ったシリーズ的な』[]榛名改二@2-55:残行動力的に瑞鳳さんかな。瑞鳳@829:ん、行きますか瑞鳳@829:1d3 工廠KanColle : (1D3) → 2瑞鳳@829:引きますねどどんとふ:瑞鳳@829が「トランプ」の山札からカードを引いて公開しまし

提督@2-1121 - 艦これTRPG部 Wiki

にある。そこ、お前の想像力が足りないからだって言わないでw 変な卓になりやすいが割りと報酬が美味しかったりすることに定評がある。最近では改装工廠での艦種ごとの不公平改善のために改装工廠EXシステムの整備に精を出していたりする。目次1 GM履歴1.1 宇宙要塞パラオ1.2 独立心中

新しい仲間と共に13@1738 - 艦これTRPG部 Wiki

742:「うっ・・・わかったわよ」提督@1738:三笠「うぅ 情けないのです・・・」霧島@164:「それでは、こちらは艤装が損傷した皆さんと工廠に赴くので……報告は任せました」加賀@213:「そうね。報告は任せて。」満潮@1742:「三笠さん、堂々としなさい・・・あなたが悪く無い

明石のアトリエ@2-633 - 艦これTRPG部 Wiki

にしない、いつものことだわ」明石(NPC):「この明石のとっておきの開発を……見せてあげましょう!」提督@43:といい、酒保の奥にある自前の工廠へと明石は向かうね白露@2-638:「なになに、魚雷?」村雨@2-644:ついていってもいいのかなー提督@43:構わないよ!明石(NPC

明石@2-727 - 艦これTRPG部 Wiki

略史(セッション履歴)ギャップ(5-6)[]個性[]《○人脈》《×スタイル》《×面倒見》《○補給》《○買い物》《○整備》アビリティ[]【移動工廠】固有《整備》ムーブ【応急整備】戦術《整備》ムーブ【物資調達】戦術《買い物》サブ【艦艇修理施設】装備なし【25mm連装機銃】装備なし【機

新設部隊護衛戦@4-813 - 艦これTRPG部 Wiki

あったのですよー」  って言いながらぐいぐい進んでいく ちょっと周囲からは気づかれにくいっぽい微妙なスペースに(20:57:青葉@1241:工廠裏…?(ぇ20:57:翔鶴@4-820:「えっ…えっと、な…なんでしょう」 (オドオド…20:57:GM:ハンガー裏かもしれない20:5

明石@2-872 - 艦これTRPG部 Wiki

アイテム屋や工廠でおなじみの工作艦明石さん。何故か万能ネギを持っているが、理由は本人にもよくわからない。鴨鍋にも入れていた。修理しがいのある大型艦や『連装砲』が特に好き。商売人気質なために勘定を口に出しがちで、その事を指摘されることがある。普段は若干ふざけているが、本質はマジメな

新たな鎮守府、新たな提督、新たな艦娘@2-1925 - 艦これTRPG部 Wiki

たくて、調べ物をしていました。」時雨@2-1928:箱に入った資料を手にとって、きちんと書棚に並べてます大鳳@2-1927:「それでしたら、工廠に関する資料はありませんでしたか?」提督@297:まぁ、そんなこんなで各自調べ物って所かね綾波@2-1929:「工廠?すみません、それは

新入生歓迎会!@707 - 艦これTRPG部 Wiki

olle : (2D6) → 11[5,6] → 11提督@87:開発演習祥鳳@714:(まぁ、どっち振っても変わらんしいいか)提督@87:工廠でいろいろして戦力増強だ日向改@712:ふむ提督@87:なにもなければ《秘密兵器》で陸奥@711:(さっきオープンした人ふってたのでオー

新しい仲間と共に7@1352 - 艦これTRPG部 Wiki

スペックになったってことは決戦は・・・(ゴクリ提督@1352:HAHAHAHAHA長門@130:提督ー米軍に掛け合ってヨーー提督@1352:工廠妖精「べいぐんきかくなので ちょっとどうちょうさせるのがむずかしいです」長門@130:ぐぬぬ提督@1352:妖精さんが違うくらいだからね

新しい仲間と共に14@1876 - 艦これTRPG部 Wiki

々日本の艦娘向けに調整してあるからナ」大和@746:「本来改装したことが無くても、似たような規格なら装備出来るみたいですね」提督@1876:工廠妖精さん「こちらでも適合するようにいろいろ調整しているのもあるのですよー」提督@1876:妖精さんたちも頑張っているアピールがしたかった

新しい仲間と共に16@2-207 - 艦これTRPG部 Wiki

から・・・うむ、ギリギリ足りてるな提督@2-207:シナリオシーンがはいるよっと提督@2-207:そうだな・・・提督@2-207:艤装修理は工廠で行われるのだが提督@2-207:一般に艦娘自身が重傷を負うことは早々ない提督@2-207:よって、艦娘自身は簡単な診断を受けて、問題が

新しい仲間と共に15@1970 - 艦これTRPG部 Wiki

」提督@1970:提督「そのためだけに輸送船団を組むのは無理だ」提督@1970:提督「というわけで……艦載機で輸送してもらおうと思うのだが 工廠妖精さんたち曰く、できないことはないようだ」舞風@1971:「おおーう、流石妖精さんだね」武蔵@1991:「艦載機で出来るのか・・・幸い

新しい仲間と共に2期2話@3-167 - 艦これTRPG部 Wiki

 私たちの居場所、海の見える場所」539@提督:三笠「私もそうでしたね 埠頭にいらっしゃるかもしれません」539@提督:三笠「最後に見たのは工廠でしたけど、どちらかに行かれてはいかがですか?」榛名改二@2-55:「ありがとうございます、そちらへ伺ってみますね」三隈@2-1123:

新しい仲間と共に4@1166 - 艦これTRPG部 Wiki

った比叡@830:「・・・はっ!提督のえっち!」利根@1196:「あやつは何を考えてるんじゃ……」提督@1166:提督「まぁそういうことなら工廠妖精さんに聞いておこう ダメでも我慢してくれよ?」利根@1196:「だそうじゃ、姫様……おや?」暁@91:「レディの寝室にノックもなしに

ガウォーク - MACROSS wiki

と酷似した事例といえる。赤い光弾ジリオン敵方であるヒューマノイド型異星人ノーザ軍側が使用するノーザ・レイカーは、ワンマン戦闘ポッドエスベリン工廠製造「リガード」に似たデザインを持ち、その機能は翼による飛行能力こそ持たないが、実質的にはガウォークである。緊急発進セイバーキッズテンプ

VF-17_ナイトメア - MACROSS wiki

動対空ミサイル3連装×1センチネルAVM-11R 対空母用大型対艦ミサイル4連装×1(バトロイド時はPPBとの併用で盾としても使用)新星MF工廠/L.A.I製AVPAGC/MEDC30-EX-A 対バジュラ用MDE重量子反応砲/30mmMDE機関砲マトリックス×1(※全て対バジュ

約束のカプセル@3-1689 - 艦これTRPG部 Wiki

なんじゃけ?」21:35:司令官@NPC:「瑞鶴、こちらも他の鎮守府と連絡を…  えっ」21:34:瑞鶴@3-1695:「提督さん、私の方で工廠の方にも話聞いてくる?」21:35:天龍@3-1694:「あー、すまねえ提督それ俺だ。許可いるって知らなかったんだよわりーな」21:35

白単 - M:tGのオールドスクール(Old School)まとめwiki

サンプルレシピメインボード4:《露天鉱床/Strip Mine》2:《ミシュラの工廠/Mishra's Factory》12:《平地/Plains》4:《サバンナ・ライオン/Savannah Lions》4:《ツンドラ狼/Tundra Wolves》4:《白騎士/Whit

阿多田交流館(平生基地跡) - 呉市周辺の遺構まとめ

阿多田半島山口県熊毛郡平生町にある阿多田半島柳井の南にあるこの田舎の半島は、太平洋戦争中に人間魚雷『回天』の訓練基地がありました。阿多田半島は縄文時代から人が住み始め、弥生時代には遺跡や古墳が多く作られました。また室町時代には塩の生産地として栄え塩田が広がる平和な土地でした。しか

王国最大のエルフの住む森アルトロゥ - 箱庭のレイグラフ

産の杖を贈られるという風習が今なお残っている。一方で王国風の杖は華美な装飾が多く、飾り物に過ぎないという考えの者もおり、特に自国にもエルフの工廠を持つ南域などでは素朴な拵えの物が好まれる。また西方諸島では逆にその装飾品的な価値を高く認めていて、身の丈に合わない高級品を買い求める貴

幸之浦の防空壕跡 - 呉市周辺の遺構まとめ

民家の用具入れになっています備考 毎年事故のあった4月15日に慰霊祭が行われる 神社に上がるには結構な数の階段がある 鯛の宮神社の下に旧海軍工廠長邸宅があるが個人所有の邸宅であり公開されていないので見ることはできない 呉駅からは少し距離があるがバスに乗るよりは歩いた方が早いかも駐

黒瀬街道と黒瀬隧道跡 - 呉市周辺の遺構まとめ

道の横穴二級峡自然遊歩道にある黒瀬隧道の非常口戦後すぐに作られたトンネルの非常口とあってまるで防空壕のようです。なお、昭和20年3月の広海軍工廠への大空襲では「作りかけの二級滝隧道へ避難して助かった人々がいた」という記録が残っていますが、黒瀬隧道のことを指しているのか不明です。二

分析山応急機銃砲台跡 - 呉市周辺の遺構まとめ

分析山分析山は旧呉海軍工廠の後ろにある山で太平洋戦争後期の昭和19年6月に応急機銃砲台が作られました。当初は13mm連装機銃2基のみでしたが、25mm連装機銃2基と25mm単機銃6基が追加され最終的に合計10基が配備されました。また、となりの串山と同じく空襲を避けて兵器製造を継続

西の海を睨む港町シャルモント - 箱庭のレイグラフ

れたカルダン・ダルモントの魔導砲が設置された海軍港がある。また、カルダンは魔導砲を軍船に搭載できるように改良中であるという。海軍港は造船所・工廠を併設しており、同時に王国海船騎士団の本拠地でもある。海船騎士団は陸軍である王立魔導騎士団よりも歴史が浅く、またその必要性も低く見積もら