「傍受」を含むwiki一覧 - 3ページ

万能翻訳機 - Star Trekマニア Wiki

れる。例えば、バルカン人は『スタートレック ファーストコンタクト』で人類と難なくコミュニケーションしている(バルカン人が地球からの放送電波を傍受して言語を習得した可能性もある)。ありえないことだが、万能翻訳機は非生物的生命体とのコミュニケーションの翻訳もできていた(オリジナルシリ

2552 - Halopedia日本語版

087らが罠にかかる。緊急電をスリップスペースストリームに載せて地球の司令部に発信する。このとき10月28日付けで発信されているなぞの信号を傍受。内容はコルタナが発信したもので、フラッドの大規模繁殖による銀河系規模の危機が迫っているというものであった。ハルゼイ博士、SPARTAN

Battle_of_Havana - Halopedia日本語版

テレンス・フッド郷はカイロ・ステーションから命令を伝えた。電子戦闘艦がオニキスにいるハルシー博士からの無線を遠隔スキャン前哨地デモクリトスが傍受したことでを伝えた。最近、Installation 05においてフラッド拡散の危機にあること、マスターチーフがドレッドノートに乗って地球

Mehmep|メウメップ - Halopedia日本語版

UNSC軍兵士C. Erreraによって会話を傍受され、コヴナント同盟内部の亀裂がUNSC側に明らかになった。グラント族の兵士。西暦2553年までに死亡している。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

Installation_04 - Halopedia日本語版

この艦の艦長他を失い、大損害をこうむったがUNSCも突入部隊の殆どを失い、壊滅状態となった。この作戦直後、コヴナントが何かを捜索中との無線を傍受したため、次の作戦目標をある孤島に定めた。マップルーム[]艦長を奪還したUNSCは本格的な探索とこの施設の本当の目的を知ることのためにあ

Clarity_of_Faith - Halopedia日本語版

tion: BLOWBACKの最終準備に追われていた。クラリティ・オブ・ファイチは艦隊護衛のため遅れてライン35に到着した。その際謎の通信を傍受した。付近にフォアランナーの遺産があるらしいということを突き止めたこの戦闘艦は、調査のために向かおうとするが、艦長は無視して艦隊護衛が先

Halo_Wars - Halopedia日本語版

調査するため、UNSC(地球軍)はハーベストに戦闘部隊を送り込む。だが、惑星ハーベストから帰還したのは大破し撃沈寸前のUNSC艦1隻のみで、傍受した通信から相手は『コヴナント』(神との "契約者" )と称し、『人類の存在は神への冒涜である』と、聖戦を布告してきたのだった。 これが

Catherine-B320 - Halopedia日本語版

置を破壊させ、ビル周囲の安全が確保されたのちに合流させる。それと同時にノーブル・アクチュアルよりソード基地爆破命令が下る。暗号化されていない傍受の可能性のある危険な通信のため手早く要件を済ませようとするも、コヴナントが都市全域に爆撃を開始した為にビルが大損害を被った。彼らはビルの

Battle_of_Onyx - Halopedia日本語版

cherを用いて救難信号を発信するよう説得し、折れたAIは救難信号を発信しランチャーを打ち上げるが、直後に破壊された。メッセージをUNSCが傍受したとき地球も戦火に見舞われていた。しかしブルーチームと艦隊を派遣した。しかし、この信号はコヴナントにも傍受されており ハイチャリティ防

Battle_of_Requiem - Halopedia日本語版

出するために行動を開始した。途中コヴナントとプロメシアンの妨害を受けながらも惑星内部の探索を続けた。その中でUNSC インフィニティの通信を傍受し、コルタナは艦が惑星内部にいると推定し合流するために惑星中心部へ向かった。だが中心部に付いたとき新たな問題が発生した。インフィニティか

Battle_of_Visegrad - Halopedia日本語版

ントに占拠されており、点在していた建物には人影はなく、代わりにコヴナントがいた。偵察を行いながら、一帯のコヴナントを殲滅していると救難信号を傍受した。行方不明のある陸軍部隊が近くでコヴナントと交戦し、窮地に陥っているというのだ。救難信号を受信し、すぐ現地に向かうと、そこには追い詰

ダイ・ハード - Movies Wiki

代わりとされ、フリッツによって発見される。その他[]リチャード・ソーンバーグ (ウィリアム・アザートン)WZDCのTVレポーター。警察無線を傍受し、真っ先に現場に駆けつけ特ダネをものにする。取材姿勢は強引。ラストに、ホリーに殴られ、それが「ダイ・ハード2」の伏線にもなっている。「

ホーマーの大決心 - シンプソンズ Wiki

与え、彼はすばらしい時間を持っていた彼に告げる。バーンズ氏の証人この、そしてホーマーはバーンズはその男に昇給を与えるためにスミザーズを教えて傍受する。ホーマーは、すぐに向きを変え、彼にキスをするバートに伝え、バートはしぶしぶ、同意ホーマーは安っぽい笑顔の上に置いて、バーンズ氏は面

Visor - QUAKE CHAMPIONS 日本語Wiki

軍参謀本部情報総局の公式「フルーク」(実質名:[検閲済み])から、ソ連国家保安委員会の公式 "トラップドア"(実名:[検閲済み])、への通信傍受記録[1990年3月20日 - フルーク]我が衛星国のうち3つが相次いで民族国家主義者を選出し民主化させた。 ただちに国家として各国に対

クローン携帯 - ケータイ wiki

側で行い、実際の呼び出しや課金などは固有IDによって判断される。また、固有IDは通信認証時には暗号化して事業者との間で通信されるため、通信を傍受して固有IDを盗み出す事も困難とされている。端末を買い換える(機種変更)などした場合に、新しい端末に電話番号を書き移しているように見える

鎮守府の冬休み~一酔の夢に~@2-1243 - 艦これTRPG部 Wiki

った後のアイスや飲み物は手配しておきましょう」01:55:飛鷹@2-1246:<天津風!誰に話してるか知らないけど何処に通信してるの!?敵に傍受されないよう通信は最低限よ!01:55:大和@2-866:「ふふ、ではこれで切りましょうか……健闘を祈ります」01:55:天津風@2-8

鎮守府正面海域:製油所地帯沿岸、1-3海域@294 - 艦これTRPG部 Wiki

れない21:44:提督@294:暗号で判定21:44:翔鶴@300:地味に遠いな21:45:提督@294:深海悽艦のものと思われる暗号通信を傍受しました21:45:提督@294:内容は「ばかな!カタパルトが不調だと!?ばかな!カタパルトが不調だと!?」21:45:翔鶴@300:大

遅刻遅刻!タスマン海遅滞作戦@4-684 - 艦これTRPG部 Wiki

GM@2-77:どうやって探りますか?16:40:GM@2-77:えーと、偶数ターンだから…16:40:禍月(二代目)@キョウオンセイ:通信傍受しかないじゃない16:41:響@3-319:過去の深海の侵攻のデータから類似例を当ってみるか16:41:響@3-319:通信傍受かだな1

サンダース大学付属高校 - ガールズアンドパンツァー Wiki

。大洗女子学園との試合の舞台となった島は淡路島をモチーフとしている。大洗女子学園との試合では、副隊長であるアリサが大洗女子学園チームの無線を傍受することで序盤は有利に試合を進めていた。しかし、大洗女子学園チームの隊長である西住みほが無線傍受に気づくとそれを逆手に取られ、結果的にア

聖なる夜に祝福を~I_miss_you~@3-1898 - 艦これTRPG部 Wiki

況は大和が轟沈判定、ウチが中破判定やな。ああ、奴さんなら無事やで、と付け加えておくで」00:40:龍驤@2-597:「あまり長々報告しとると傍受されるし…兎も角、作戦は成功、喪失艦娘はおらへん」00:40:龍驤@2-597:「では、通信を切るで」ということで、切りましょうか00:

色は匂えど散りぬるを@1213 - 艦これTRPG部 Wiki

おっ?23:17:鳳翔@941:「わかりますが、少し……」23:18:愛宕@630:通信内容だとー23:18:GM@939:ちなみに、これを傍受したのは、前回の遠征の1日前です。23:18:五月雨@1297:なんとまぁ…23:18:GM@939:つまり、まあ。完全に情報漏れてます

携帯電話 - ケータイ wiki

替えられた。当初サービスが開始された時点でのアナログ方式での通信は、暗号化されずにそのまま送信されていたため、ノイズが乗りやすいだけでなく、傍受が容易に行えるという欠点があった。そのため、強固な暗号化が可能なデジタル化が行われた。国によってはその頃、固定電話網もアナログ方式からデ

サンダース大学付属高校戦_vol2 - ガールズアンドパンツァー Wiki

こうして相手が無線傍受していることを逆手にとって有利な状況に立つことに成功した大洗女子学園チーム。その裏で、竹林を通っていたアヒルさんチームは偶然、相手のフラッグ車であるアリサの戦車と遭遇する。その時点で相手チームの戦車の大半は無線傍受を逆手にとる作戦によりフラッグ車から離れたと

激戦!駆逐イ級の逆襲@4-887 - 艦これTRPG部 Wiki

8:そこには、訳の分からない文字?が羅列されています17:31:巻雲@4-888:「ほぇ・・・」17:32:陸奥@3-388:「敵の旗艦から傍受したものらしくて。たった今解読作業を進めているところなの」17:33:巻雲@4-888:「これの意味がなんとかわかれば・・・」文字をじー

キスカ島撤退作戦 - Gravity Wiki

砲弾118発、20センチ砲弾487発に上ると言われている[2]。なお、この攻撃の際に米艦隊が砲撃データとして発信していた電文は全て日本艦隊に傍受されており、これが平文だったために「米軍は同士討ちをやっている」と日本軍は思ったという。[1]7月28日(ケ号作戦実行日)、敵艦隊を撃滅

バーベット - エースコンバットシリーズ 非公式ウィキ

et は英語でゴシキドリ。艦歴環太平洋戦争中の2010年12月29日、バーベットが所属する艦隊は空母ケストレルのニカノール首相が発した通信を傍受し、ケストレル艦隊をユークトバニアと手を組んだ裏切り者と見なし攻撃を開始。ケストレル艦隊はこれに抵抗し、バーベットを含む全艦がラーズグリ

シャドーX_ウォードローン - シャドーX Wiki

1週間以上休まず攻撃し続ける事からUSSSR軍にグリーンゾンビの名で恐れられていた。回収したコンバットレコーダーは損傷から確認できなかったが傍受したUSSSR軍の通信から多くの兵員を心理的に追い詰め同士討ちや脱走などを招いた事が判明しており、少なくともCT300機、大気圏内輸送機

ハルシオン - エースコンバットシリーズ 非公式ウィキ

科ハルシオン属の鳥の総称。艦歴環太平洋戦争中の2010年12月29日、ハルシオンが所属する艦隊は空母ケストレルのニカノール首相が発した通信を傍受し、ケストレル艦隊をユークトバニアと手を組んだ裏切り者と見なし攻撃を開始。ケストレル艦隊はこれに抵抗し、ハルシオンを含む全艦がラーズグリ

サンダース大学付属高校戦vol1 - ガールズアンドパンツァー Wiki

に思ったみほが戦車からふと空を見上げると、空中に小さな気球のようなものが浮かんでいることに気づく。戦車道の経験が豊富であるみほは、それが無線傍受機であることに瞬時に気づき、それを逆手に使って相手を追い詰めることを思いつく。表面的には相手が無線傍受していることに気づいていないふりを

アイオライト - エースコンバットシリーズ 非公式ウィキ

teは英語で「菫青石」。艦歴環太平洋戦争中の2010年12月29日、アイオライトが所属する艦隊は空母ケストレルのニカノール首相が発した通信を傍受し、ケストレル艦隊をユークトバニアと手を組んだ裏切り者と見なし攻撃を開始。ケストレル艦隊はこれに抵抗し、アイオライトを含む全艦がラーズグ

シバリー - エースコンバットシリーズ 非公式ウィキ

alryは英語で「騎士道」。艦歴環太平洋戦争中の2010年12月29日、シバリーが所属する艦隊は空母ケストレルのニカノール首相が発した通信を傍受し、ケストレル艦隊をユークトバニアと手を組んだ裏切り者と見なし攻撃を開始。ケストレル艦隊はこれに抵抗し、シバリーを含む全艦がラーズグリー

第一回、異界からの客人 - 艦これTRPG部 Wiki

:10 財団法人横須賀娘 マヌス島を出撃しニューハノーヴァー島へ16:11 飛龍制空隊、制空権奪取16:12 ランバットヨ島からの微弱電波を傍受16;15 ランバットヨ島上陸16:20 第三任務部隊、ムサウ島を攻略16:22 飛龍航空隊、西南西からの水雷戦隊撃破16:29 財団法

新たな鎮守府、新たな提督、新たな艦娘@2-1925 - 艦これTRPG部 Wiki

に無いだろうし訓練って所かな日向@2-1926:解読の訓練か大鳳@2-1927:新規鎮守府だしとりあえず爆撃してしまうという深海棲艦の暗号を傍受…日向@2-1926:お、おう提督@297:ないない…綾波@2-1929:ひえっ提督@297:まぁそういうことやるならということで叢雲さ

レイダース/失われたアーク《聖櫃》 - プリキュア Wiki

。ある日、陸軍諜報部よりインディの下にナチス・ドイツがタニスの遺跡を発見して聖櫃(アーク)の発掘に着手したという情報が舞い込む。また情報部が傍受したドイツ軍の電報によれば、聖櫃の在り処を示す重大な手がかりラーの杖飾りはインディの恩師であるアブナー・レイヴンウッド教授の手にあるとい

エイリアン_(映画) - AVP Wiki

天体に針路を変更していたことが判明する。困惑する乗組員達だが、科学主任のアッシュによると会社との雇用契約書には「知的生命体からと思しき信号を傍受した場合は調査するように」と書いてあるという。やむなくノストロモ号は牽引する精製施設を軌道上に切り離し、発信源の小惑星に降り立つ。船長ダ

亜人差別撤廃委員会 - 亜人 wiki

ールを送信できる状態であっても、なぜかウェブサイトの最終更新日は2000年4月21日である。中島啓介が会員登録したとき、メールの内容を政府に傍受され、亜人擁護思想の人物としてリストアップされた模様。亜人ウィキアのコンテンツ一覧『亜人』の登場人物永井圭 | 海斗 | 戸崎優 | 下

自由の叫び - ASSASSIN'S CREED wiki

して機能する。[2]目次1 概要2 メモリー3 製作チーム4 トリビア5 ギャラリー6 リファレンス概要[]カリブ海のテンプル騎士団の活動を傍受しようとしている最中に、アドウェールはハイチの海岸に漂着する。ポルトーフランスへの道中でテンプル騎士団がバスティエンヌ・ジョセフィと協力

携帯電話 - ゲーム情報ウィキ

替えられた。当初サービスが開始された時点でのアナログ方式での通信は、暗号化されずにそのまま送信されていたため、ノイズが乗りやすいだけでなく、傍受が容易に行えるという欠点があった。そのため、強固な暗号化が可能なデジタル化が行われた。国によってはその頃、固定電話網もアナログ方式からデ

強盗:_ドゥームズ・デイ - グランドセフトオート Wiki

び屋検死所チームは救急隊員に変装して検死所に侵入してデータを回収し、回収チームは情報の入ったバッグとサベージを回収する。デラックソ / 信号傍受デラックソを使い、車両 / ボート / 航空機をハッキングしてデータを回収する。アクーラ / サーバー室N.O.O.S.E本部のサーバー

レドニル・キサカ - アニメwiki

図って撃墜されたアスラン・ザラとメイリン・ホークを救出し、アークエンジェルに連れ帰っている。小説版によると、この時脱走者が出たという無線での傍受後、撃墜の確認及びその機体搭乗員の救助に向かった。これは脱走兵から基地内部やザフト軍の機密を入手するのが目的であった。ところが、救助した

Halo_2 - ゲーム情報ウィキ

は、それを止めるためにインデックスを取得すべくライブラリに向かい、チーフはそのまま悔恨の預言者を追うことにする。そんな中、コヴナントの通信を傍受したコルタナは悔恨の預言者の地球侵攻はフライングで、コヴナントの総意ではなかったことを話す。コヴナント自身、地球に人類の存在は予想してい

銀河英雄伝説の戦役 - 銀河英雄伝説 Wiki

、翌20日に帝国軍バッセンハイム中将の艦隊が崩壊、同中将が戦死した。それで激怒したヘルベルトは分散した艦隊に再結集を命じたが、同盟軍はそれを傍受し、敵が集結したところを一挙に包囲殲滅する事を命じた。21日0時40分、同盟軍ウォード中将の艦隊が帝国軍左翼を攻撃し、さらに反対方向から

マクロスシリーズの用語一覧 - MACROSS wiki

2010年に公開されたカンフー映画。監督ショウ・ブラクストーン、主演リン・ミンメイ、共演リン・カイフン。ミンメイは同名の主題歌も歌う。映像を傍受したゼントラーディ軍はアクションシーンの特殊効果を超能力と誤解し、地球人がプロトカルチャーではないかという疑いを深める。なお、「小白竜」

新しい仲間と共に12@1701 - 艦これTRPG部 Wiki

1701@提督:では 1ラウンド目終了時だが1701@提督:通信が入る瑞鶴@1730:いい機動です曙@1703:ワァオ瑞鶴@1730:「通信傍受……なんですって?」那智@1709:「む、どうした?」曙@1703:「なんなのよ、このクソ忙しいときに!」1701@提督:F-2支援戦闘

国際比叡プロダクション_中規模艦隊戦 - 艦これTRPG部 Wiki

んじゃないからね!」 海図をもとに適切な戦術を組み立てる。6:《電子戦/6-2》 「ん?解読不能なモールス信号だな。どういう意味だ。」 通信傍受やジャミングを駆使して電子戦で優位に立つ。艦隊運動判定1:《人脈/1-2》 「いいじゃない、寄せ集め軍団、最高!」 息を合わせて、協調の

国際比叡プロダクション_大規模艦隊戦 - 艦これTRPG部 Wiki

。4:《いじわる/3-10》「なぁ~んてうっそぴょーん!あははは~!!」なにかしらえげつない意地の悪い策略で敵を騙す。5:《暗号/5-2》「傍受した敵通信の符号から…」敵の暗号を解読して、敵の動きを把握する。6:《電子戦/6-2》「お前等の指揮官は無能だなぁ!」ジャミング!敵の通

第一次星間大戦 - MACROSS wiki

を強攻型の状態で市街地を飛行させて民間人の受け入れを迫り、統合軍との一戦も辞さない構えを見せる。そんな中、マクロスと統合軍の一連のやり取りを傍受していた北米オンタリオ自治区が民間人の受け入れを表明、統合軍もオンタリオ自治区の提案を支持したことでようやくマクロス艦内の民間人に安息の

超時空要塞マクロスの登場人物一覧 - MACROSS wiki

ー、背が高く長髪の兵士がコンダ。偵察艇ケルカリアにてマクロスへの偵察任務で出撃した際、艦内で行われていた「ミス・マクロス」コンテストの放送を傍受し、地球の文化に触れた最初のゼントラーディ人となる。のちに志願してマイクローン調査員となり、マクロスに潜入した彼らは文化の虜になっていく