「三歩」を含むwiki一覧 - 9ページ

8戦目早3 - のりたま将棋クラブ

4/00:08:58)98 7四金(63) ( 0:02/00:03:26)99 9三金打 ( 0:04/00:09:02)100 9三歩(92) ( 0:07/00:03:33)101 9三歩成(94) ( 0:02/00:09:04)102 7三玉(83) ( 0

1戦目早3 - のりたま将棋クラブ

0:02/00:02:16)61 6六金(67) ( 0:03/00:04:21)62 7七銀打 ( 0:01/00:02:17)63 8三歩成(84) ( 0:01/00:04:22)64 4二飛(82) ( 0:02/00:02:19)65 8七飛(88) ( 0:19/0

3戦目早3 - のりたま将棋クラブ

0:29/00:04:26)63 4三香打 ( 0:05/00:03:13)64 4三銀(32) ( 0:03/00:04:29)65 4三歩成(44) ( 0:01/00:03:14)66 4三金(42) ( 0:01/00:04:30)67 5四歩(55) ( 0:14/0

4戦目早3 - のりたま将棋クラブ

02/00:01:19)86 8四玉(74) ( 0:01/00:01:33)87 9八飛(48) ( 0:12/00:01:31)88 7三歩打 ( 0:08/00:01:41)89 7二銀(63) ( 0:08/00:01:39)90 8二飛(81) ( 0:03/00:01

後手藤井システム(急戦編) - のりたま将棋クラブ

推奨したい。また▲7七角型、▲6六角型だとどう影響するのかもあわせて考えると理解が深まると思うので、途中で比較していく。上図以下の指し手▲2三歩成△同銀▲3四歩△3二銀(下図)上図以下の指し手候補は①▲3四銀(本手)②▲3四歩(疑問手)+▲3四銀-▲3四銀+▲3四歩-▲3四歩+▲