「三幻神」を含むwiki一覧 - 2ページ

Frediaインタビュー - †泉澄リナ親衛隊†Wiki

本柱 アルカ まぁキャストのカスタムに財産かけてますなぁw ブラウ 赤青黄 三幻神かな アルカ トロイさんいこぉか トロイ さっきのブラウさんの質問系列

毒蛇神ヴェノミナーガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

言えば遊戯王OCGの中でも最強クラスだろう。対象を取る取らない関係なく破壊や除外、バウンス、他コントロール奪取等も一切効かないという、原作の三幻神以上の耐性。こちらの装備カードや効果付加カードも使えなくなってしまうが、毒蛇神様は誰にも媚びず誰の手も借りないのだ。これが上述の効果と

死者蘇生(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る効果を持つ。《千年の啓示》《死者蘇生》のアンクと《ラーの翼神竜》の壁画が描かれた石板。幻神獣族を捨てて《死者蘇生》をサーチ・サルベージと、三幻神の捨て蘇生を狙う永続魔法。このままでは《ラー》だけ蘇生できないが、自身を墓地に送る事で「死者蘇生」にラーの召喚制限を無視して蘇生させ、

カオス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る効果だった。手札・フィールド・墓地への干渉はどことなくトリシューラ(当時は禁止級)を彷彿とさせる。地味にバーンダメージも強化されている上に三幻神と同じような召喚カウンター無力化効果までついている。そして効果対象が相手限定に。さらに言うと、正規召喚すれば蘇生・帰還は自由にでき、戦

宝札(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に2枚ドロー。デッキを特化する必要があるがなかなかに強い。アドバンスセットでもドローできる。ちなみにドローは強制である。なおその効果の都合上三幻神の召喚時には使えない*3。三邪神ならば問題なくドローできる。特化デッキは冥界軸最上級多用(遊戯王OCG)と呼ばれる。なお「アドバンス召

遊戯王R - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

私闘を挑まれる事が多いため仕方がないと思われる。時系列がバトルシティ編後のため、使用デッキは当時の無印のものをベースに新カードやラーを含めた三幻神をすべて投入している。ただ、どちらかと言えばブラック・マジシャンより冥府の使者ゴーズがエースモンスターになっている。記憶編に先駆け、今

未来融合-フューチャー・フュージョン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

札に加え、あとはこのカードの効果でデッキの半分以上を墓地に捨て…というタイプすらあったほど。HEROデッキでは、属性融合HEROを指定すれば三幻神とホルアクティ以外の全てのモンスターを墓地に送れる。また永続魔法ゆえにゼピュロスとの相性が良い。(ゼピュロスの項目参照)その性質を利用

征竜(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コストにもなる。焔聖騎士ローランはコストにすることでサーチ効果を発動でき、除外された戦士族はリナルドやモージで回収できる。オベリスクの巨神兵三幻神の1つ。リリースが3体必要な重いモンスターであるが、その役割は征竜ミラーにおけるメタ。征竜はメタの突破力に長けたテーマであるのだがその

ブラック・マジシャン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジシャンとなって肉体の死後も現ファラオに仕え続けた。ディアバウンド撃退後は他の魔物と同様石版に収まり、王様のしもべとして戦う事になる。周りが三幻神だの社長の嫁だのという化け物揃いの中で今ひとつ活躍の機会がなかったが、クル・エルナ村での戦いでは彼がディアバウンドにトドメを刺した。シ

GOLD SERIES(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た。今回のレア枠は、発売前に行われた収録カードを決める投票により選ばれたヴォルカザウルス、天狼王、虚無空間の三枚+前述の対峙するGと後述する三幻神。OCG仕様の神のカードもシークレット枠でラインナップされているが、「誰得枠」と評価はあまり芳しくない。確かに征竜との相性もいいし、ゲ

遊戯王ダンジョンダイスモンスターズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-07 14:58:24) GBA版に収録されてなかったり、実物だと当時の技術だと再現できない能力を持ってたりするモンスターもいるんだよね、三幻神とかガーディウスとかクリボーとか。あと、モンスターのフィギュアとしては小さいのにクオリティが結構凄かった。 -- 名無しさん (2

極限への衝動(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

24) 【地縛神】デッキだと地味に使える。終焉の炎?なんの事やら…… -- 名無しさん (2013-09-18 08:06:45) さ、三幻神デッキでは・・・手札事故が怖いな -- 名無しさん (2013-11-22 18:42:58) 名前がカッコいい、他になにか必要か

クリアー・ワールド(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

キを組めば強力といえば強力である。藤原によると、このカードはカードが持つ「個性」によって「罰」を与えるらしい。なお、テキストを見て分かる通り三幻神など神属性のモンスターは唯一このカードの影響を受けない。さすが神といったところか。タッグフォースでは、藤原はクリアーモンスターに加え、

サイレント・ソードマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ベリスクの巨神兵》の攻撃力を下げ、相討ちした。 アニメでは《聖なるバリア −ミラーフォース−》により破壊されてしまうが、これによりAIBOが三幻神を倒すコンボを整えた。そして時は流れ2016年6月、デュエリストパック-王の記憶編-でLVモンスターとは違う形で原作再現した沈黙の剣士

チームラグナロク(遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に人気が高い。チームニューワールドに歴史改竄で少し人気を取られた。北欧神話に由来する星界の三極神のカードを操る。その力はまさに神の力であり、三幻神同様に神属性カードである。全員がルーンの瞳を持ち、風景の透視やデュエルダメージの実体化など赤き竜の痣以上に便利な能力を使いこなしている

盗賊王バクラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

入して盗賊王を名乗る。自身の魂に宿る精霊獣「ディアバウンド」で千年アイテムに選ばれた六神官を圧倒するなど凄まじい力を見せたが、王様の召喚した三幻神の一体「オベリスクの巨神兵」に倒される。しかし辛うじて逃亡には成功し、以後千年アイテムを奪い王国を滅ぼすべく活動する。六神官のマハード

M・HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

21:33:03) 注釈wwwww -- 名無しさん (2014-12-26 00:28:45) ヲーはライフちゅっちゅギガントであって三幻神じゃないからね、しかたないね -- 名無しさん (2015-01-31 02:10:15) 速攻魔法だからバトルフェイズ中にも交換

チーム太陽(遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フォア・ザ・チームの体現だった。ちなみに『眠れる巨人ズシン』は5D'sの世界ではみんな持ってるけど誰も使わない雑魚モンスター扱い。能力自体は三幻神に匹敵すると評価されていたが召喚条件があまりにも過酷過ぎるため「出せれば強いけどまず出せない」「それだったらウイジャ盤、カウントダウン

221029_ステインレス論文 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

の高台など、ケースバイケースとなります。ほかに一つ注意点として、パーセンテージ攻撃力上昇バフは今の環境下ではとアイリーニの効率が一番よく、新三幻神、スルト、ムリナールと遊龍チェンの場合はスズランやアの優先度が高いです。なので編成人数を限定する場合、は第一候補になりづらいです。ただ

コナミくん(遊☆戯☆王タッグフォース) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レードマークの帽子をことのほか大事にしており、取られそうになると全力で逃げる。さらに全てのカードを何のリスクも条件もなく従えることが出来る。三幻神に三幻魔に三邪神、シグナーの竜に決闘竜、ダークシンクロに地縛神、時戒神に機皇帝、ナンバーズ、何であろうと問答無用。パーソナルな部分は一

危機契約シーズン9_調査資料 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

ングローS3 M3潜6 シーンS2 M3潜6 マゼランS3 M3 (サポート)Dr.我才不稀罕什么恍惚呢【渊默行动】3人18 这就是罗德岛的三幻神吗より+折りたたみを開く-折りたたみを閉じる編成育成状況:リィンS3 M3潜5ホルンS3 M3潜1 スルトS3 M3潜3Dr.木旦木旦

超融合(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

O+炎属性=「E・HERO ノヴァマスター」と順調に増えていき、E・HERO+闇属性=「E・HERO エスクリダオ」が登場したことで、ついに三幻神や毒蛇神等の一部を除いた全てのモンスターとE・HEROを融合素材に使った融合召喚が可能となった。また、シンクロモンスター登場の前後あた

ケオベ - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

7~16) のスキルポイントを獲得(3凸時さらに獲得 ※10~20)ケオベの基本設計は☆6単体術として非常に一般的な水準だと言えます。既存の三幻神であると大差がなく、は術師のクラスバフのためやや優れています。単独で比較するのであれば、クラスバフ所有者はデフォルトで自身の素質の恩恵

種族(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

'放送頃のデュエリストは、そんな彼が愛用していたマジカル・アンドロイドやメンタルスフィア・デーモンにお世話になった人も多いはず。☆幻神獣族☆三幻神のみが所属する特殊な種族。全て神属性。存在自体は前から示唆されてたが、オベリスクの正式なOCG化により正式に22番目の種族となった。代

エクシーズ召喚(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

噛み合わせが悪い所もあるので使うタイミングには気をつけたい。☆ランク12現在8体存在し、意外にもアニメZEXALに登場したものはない。原作の三幻神がレベル10だったこともあり、アニメでもレベル11、12の扱いがレベル10より劣る場合もあるのでそれもあるのかもしれない。※上述したよ

神 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/07/27(水) 23:53:51更新日:2023/08/11 Fri 16:52:42NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧何言ってるんだい、リューク僕は日本一と言っていいほど真面目な優等生だよ。そして僕は…新世界の神となる俺を救い、俺を導き…。そし

闇遊戯 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とも千年パズルに封印することを選んだ。闇バクラとの記憶戦争を通じ、失われていた自らの真の名前「アテム」を見つけ出した闇遊戯。自らの名のもとに三幻神を融合させて光の創造神 ホルアクティを降臨させ、復活を目論むゾーク・ネクロファデスを打ち破った。しかし、王としての義務を果たした闇遊戯

遊戯王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/04(金) 22:50:27更新日:2023/08/11 Fri 16:45:27NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧概要1996年から2004年まで週刊少年ジャンプで連載していた作品。作者は高橋和希。コミックスは全38巻で累計発行部数は400

遊戯王デュエルモンスターズGX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

託される。ハネクリボーとともにデュエル漬けの学園生活を送る十代と、学園の個性豊かな仲間達。ある日彼らの前に、アカデミアに封印されているという三幻神に匹敵する力を持つカード三幻魔を狙ったデュエリスト集団セブンスターズが現れ、十代達は三幻魔を巡る戦いへと巻き込まれていく……。この頃の

パラドックス(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:06:11) ↑アクナディンだと思うけど それだと王の記憶編の意味がw だけどデュエルモンスターズを生んだの作中じゃ会長だし 会長を殺して三幻神の調査云々もろとも抹消できるから、アクナディンを殺す必要なし -- 名無しさん (2015-03-25 16:24:57) ↑↑な

デュエルアカデミア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

錬金術などデュエルにも普通の授業にもあまり関係なさそうな授業もある。*1学内は中等部と高等部が存在し、個々のデュエルの能力と筆記試験によって三幻神の名を冠した3つのコースに分けられ、各コース毎に寮や制服のカラー、待遇も(相当)異なる。本来の三幻神のランクを無視してオベリスクが最上

D-HERO Bloo-D - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンスターの効果をシャットアウトしつつ、自分だけ悠々とモンスター効果を使える。モンスター効果の無効化は対象を指定しないので、ガイアドレイクや、三幻神のように対象に取られないモンスターにも効く。耐性持ちの「カオス・MAX」や「マジェスペクター」、カウンター効果を持つ「クリスタルウィン

おジャマ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーヴが出せる。しかもレスキューキャットからリクルートすれば融合要らず。カントリー下では打点が下がるが、効果そのものは強力。◆オシリスの天空竜三幻神の1枚。手札が増えやすいおジャマデッキでは高打点が維持しやすく、また守備力も同係数でアップするためカントリーの影響はなし。カントリー下

スモール・ワールド(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら1枚ずつ裏側除外する必要があるため消費は多いものの、OCGの膨大なカードプールを以てすればサーチ範囲は文字通り無限大。条件さえ満たせばあの三幻神すらサーチ可能という万能性を誇る。例えば手札の《灰流うらら》(攻撃力0)から攻撃力のみ一致するデッキの《エフェクト・ヴェーラー》を中継

リバイバルスライム(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

果で破壊された場合墓地からこのモンスターを特殊召喚する。とってもシンプル -- 名無しさん (2020-08-28 13:45:05) 三幻神や三邪神を相手取っても鉄壁の壁になる恐ろしいモンスター。実のところマリクが使ったモンスターで一番凶悪なのはこいつかもしれん(まあ破壊以

クリーブランド級軽巡洋艦(アズールレーン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」で減った火力をカバーするだけでなく味方の援護にもなる。その安定性・汎用性は、中国版では某カードゲームになぞらえ、ヘレナ・ウィチタと並んで「三幻神」と呼ばれるほど*1。…が、研究が進むにつれて、強襲指令の期待値はダメージ2.5%アップしかなく、あくまでおまけレベルでしかないことが

グールズ(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

や窃盗は勿論の事、レアカードの偽造や密売等様々な悪事に手を染めている。構成員は主に「レアハンター」と呼ばれ、彼等が封印されていた神のカード(三幻神)の内2枚を盗み出したことからバトルシティ編が始まった。その外道さもさることながら、同時にとてつもない技術力と手回しの良さが脅威。バト

真竜(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー1体をエクストラデッキから特殊召喚する。3体リリースを必要とするもう1つの切り札。要求するリリースが1体増えたが、永続魔法・罠を使えるため三幻神ほどには難しくない。更に相手に破壊されると属性にいくらか縛りはあるもののエクストラからモンスターを特殊召喚できる。制圧力の高い「クリス

緊急プレミアム殿堂 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れない限り、使用は可能であること例えばMtGではアングルードやアンヒンジドなどのアンシリーズ、遊戯王では《オシリスの天空竜》などの原作再現版三幻神や《希望の創造者》《勝利の方程式》《奇跡の創造者》などレギュレーションとは無関係に使用ができないカードが存在するが、それらは除外する。

全属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/03/04 Mon 18:29:50更新日:2024/04/04 Thu 11:06:26NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧この項目では様々な作品に登場する全属性について説明する。【その他の属性はこちら →火属性/炎属性、水属性、風属性/空気属性、

ソリッドビジョン(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リッドビジョンのモンスターたちが異常なほど生物的な挙動を見せている「イレギュラー」については、ここに原因があるとみる向きもある。事実として、三幻神・三幻魔・ナンバーズや地縛神などは明らかにソリッドビジョンの領域を超えた干渉を見せているため、これらのカードについては部分的に「闇のゲ

千里眼(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2018-09-18 06:09:56) 【ポールポジション】【爆導索セルフ1kill】【天変千里眼】のコンマイ語三幻神 -- 名無しさん (2018-09-18 11:12:11) 随分と懐かしいカードが出て来たからまた新規カードとの必殺コンボが開

絵札の三銃士(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/05/21 Sat 18:33:35更新日:2024/06/18 Tue 13:52:14NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧三銃士を天に捧げ…オシリスの天空竜を召喚!絵札の三銃士とは、「遊戯王OCG」に登場するカード群である。●目次【概要】《キン

遊戯王マスターデュエル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やそのテーマの切り札である事が多いが、中には妙な選出になっている場合も……。(例として、クロウラーには何故か3枚あったり、リリース初期の頃は三幻神関連のカードが不死鳥だけだったことも....*9)効果演出カードの効果を発動した際にカードイラストに因んだエフェクトが発生する。主に環

ラビュリンス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。ただしフィールド魔法なので《白銀の迷宮城》とは使い分けが必須となる。《オシリスの天空竜》&《蘇りし天空神》ペットその2原作で遊戯が使用した三幻神の一柱とそれを蘇生してお互いに手札を6枚にする通常罠。オシリスを墓地に送る下準備が必要だが、素引きしても家具のコストにすれば良く、デッ

邪神イレイザー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

攻撃名は「ダイジェスティブ・ブレス」宣言時には「ダイジェスティブブレ―――ス!!」とテンション高く叫ぶのがお約束。【余談】三邪神はそれぞれが三幻神へのメタとしての役目を持たされているが、アバターがステータスを上回ることで、ドレッド・ルートが弱体化させることで殴り倒すのに対し、こい