「ワータ」を含むwiki一覧 - 7ページ

アンギラス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

w -- 名無しさん (2016-04-14 15:37:40) ギャレゴジの敵として登場したら映えるんじゃなかろうか。どっしりとしたパワータイプのギャレゴジに対してスピードでヒットアンドアウェイ戦法を仕掛けるスピードタイプのアンギラス、みたいな感じで -- 名無しさん

BLAZBLUE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

操作しやすい。いわゆるスタンド。変態仮面ではない。アズラエルCV:安元洋貴ドライブ:ザ・テラー(相手に弱点を付加)CPより参戦した戦闘狂。パワータイプのキャラ。技名が現代兵器のもじり。通称アズにゃん。 ゴミクズガッ!何故かCFとかBBTAGではチュートリアルモードのカカシ担

ミストバーン(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/05/05 Thu 06:23:21更新日:2023/08/09 Wed 11:38:09NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧……命令する。……死ね。お前たちには一片の存在価値もない。大魔王バーン様の大望の花を汚す害虫だ… 降伏すら許さん…死ね!漫画

スペースゴジラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れば、ビーム発射中もエネルギーが回復し続ける・掴み技がグラビトルネードで、何とダウン中・飛行中の敵まで強制的に掴めるという高スペック。然しパワータイプキャラにありがちな「挙動が遅い」という弱点がこれでもかという程再現されており、素早い怪獣との格闘戦が苦手。しかも、結晶体から離れて

ミーア・キャンベル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/24(木) 20:09:40更新日:2023/08/09 Wed 11:12:58NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の登場人物。CV:田中理恵人種:コーディネイター 生年月日:C.E.56年7月2日

ダンボール戦機W - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スピードに優れた設計で、二本の剣が基本装備。◆ミネルバランが参加した武道大会の優勝賞品。ストライダーフレーム特有の細身なフォルムに似合わずパワータイプの設計が成されている。両腕に装備したクローが基本装備。◆トリトーンジン専用に開発された最新型LBX。情報処理能力はゼノン以上だがパ

メカゴジラ(昭和) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/12/29 (水) 19:09:37更新日:2023/08/08 Tue 17:10:40NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧                〈 ̄ヽ__             | ̄ ̄〉   ヽ/ l             {   

ガーランド(FFシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

作り上げた。サードは天野絵よりセシルっぽい全裸のバケモン。戦い方は斧や双剣、ドリルや鎖にもなる変幻自在のデカい剣をぶん回すロマンいっぱいのパワータイプ。カオス陣ではスタンダードな方で、攻撃技は使いやすい。カスタマイズ次第では斧一発でBREAKさせられる。反面スピードが遅くHP技に

ユニオンフラッグカスタムⅡ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/05/29 Fri 13:17:41更新日:2023/08/08 Tue 13:42:18所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧逢いたかった…逢いたかったぞ!ガンダム!君の圧倒的な性能に、私は心を奪われた…!この気持ち……[[まさしく“愛”だッ!!!>何故そこ

ウルトラマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のない補助的な技であり、上記の戦いでは静止させたレッドキングに八つ裂き光輪二つを放って倒している。スペシウムゼペリオンはウルトラマンティガパワータイプの使用するバブルキャッチと組み合わせたシャットダウン・プロテクトにして使用。●透視光線隠れた相手も見つけ出す。思いっ切り強く放てば

フリーダムガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/02(火) 11:41:53更新日:2023/08/09 Wed 11:51:05NEW!所要時間:約 37 分で読めます▽タグ一覧出典:『機動戦士ガンダムSEED』 PHASE-35 「舞い降りる剣」 毎日放送、サンライズ、 2003年6月7日放送より想

ゼノヴィア(D×D) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も、ゼノヴィアの合意があれば木場やロスヴァイセに預けることもできるなど汎用性はかなりのもの。とはいえテクニックタイプ向けのエクスカリバーでパワータイプの極致ともいえるデュランダルを制御するという発想は理論先行ともいえ、実際にデュランダルの前任からは「完成されいている者同士の組み合

ロブ・ルッチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/17 Thu 01:25:35更新日:2023/08/07 Mon 15:17:22NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧「こいつはロブ・ルッチ、ここで働いている。よろしくなポッポー!」ロブ・ルッチとは『ONE PIECE』の登場人物。【概要】ウ

モンキー・D・ガープ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/01/22(金) 17:49:34更新日:2023/08/07 Mon 15:17:12NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧愛ある拳は、防ぐ術なし!漫画『ONE PIECE』の登場人物の1人。●目次【プロフィール】本名:モンキー・D・ガープ通り名:

思念体(FF7AC) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/04/30(金) 06:11:15更新日:2023/08/07 Mon 15:50:05NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧FINAL FANTASY Ⅶ ADVENT CHILDRENに登場する設定、並びに存在。【以下、ネタバレ注意!】星痕症候群に

黒田官兵衛(戦国BASARA3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

時代に小田原の役に家康・三成と共に参戦し、機転で城を無血開城させた。このため北条氏政とは友好関係である。初速が遅いが攻撃力が高い、典型的なパワータイプのキャラ。自らの身体を繋いでいる鉄球を振り回して戦うため、対集団戦では無類の強さを誇る。余談だが、本人は刀を使った方が強いと自称し

クラウド・ストライフ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/04(木) 17:01:05更新日:2023/08/07 Mon 15:46:50NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧あんたたちが何者かなんて興味ないね。クラウド・ストライフとは、ゲーム『FINAL FANTASY Ⅶ』の主人公。年齢:21歳

ノコノコ(マリオシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

PG』に登場するメタボ体型の赤い甲羅のパタパタ。攻撃力・体力が高い代わりに奇数ターンはじたばたして動けないという見た目に違わぬ典型的な鈍重パワータイプ。ストーリーを進めると、クッパ城にて上位種として緑の甲羅の「チャンコパタ」が登場する。パタパタの亜種ではあるがクッパの配下ではない

宇宙化猫タマ・ミケ・クロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の時点で混沌とした展開に遂にエリーが…、やかましい!!ええかげんにせんかい!!!と頭から水蒸気を出しながら何故か広島弁でキレた。マックスのパワータイマーが鳴り出したと同時にタマ・クロも出現。三匹とも完全に威嚇状態(猫の尻尾が膨らむアレ)に移行し、同時に破壊光線でマックスを直接攻撃

霧隠れの里(NARUTO) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たために覆面を被っていることが明かされた。根は仲間思いの良い奴で、仮釈放された3人の中では最も早くボルト達と打ち解ける。特にイワベエとは、パワータイプ同士で相性が良いためか良いコンビに。最終的にはメタルの説得や命を懸けたボルトを見て復讐を止め、終戦後はかぐらの育った村を守るために

鳥人間コンテスト2011 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/20(土) 00:51:11更新日:2023/08/07 Mon 16:36:54NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧風を……、風を拾うんだ……!言わずとしれた鳥人間コンテスト。数々の感動や笑いを生み出してきたことはご存知の通りだが、2011年

ゴルディーマーグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/04/28 Wed 21:42:31更新日:2023/08/07 Mon 17:32:39NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧※推奨BGM:勇者王誕生!-PREVIEW-次回予告 PREVIEW君たちに最新情報を公開しよう!重力を操る敵の攻撃により、

マクラーレンMP4/4 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/27(月) 02:02:36更新日:2023/08/07 Mon 16:27:00NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧McLaren-MP4/4は1988年F1選手権に出場したマシンであり、16戦15勝を挙げたマシン。アイルトン・セナが初めてド

馬超 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たが、3で再びプレイアブルキャラに返り咲く……が、今までの戦紀とは違い武器が斧になり、ひたすらに「ソーヤァ!」するだけで敵の体力を奪い去るパワータイプのキャラクターに変貌してしまった。STOP!劉備くんアホの子錦糸町。SWEET三国志なんというか空気。蜀取りの際に味方になるが、次

ザンギエフ(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

倒的有利に見えるが、必殺必死なのである。一撃必殺のリュウ、超ピーキーな豪鬼とはまた違った超高火力の一発逆転タイプと言えるだろう。むしろ脳筋パワータイプな見た目とは真逆の、鈍重さをカバーするトリッキーな技巧派プレイを求められる。【主な必殺技】・ダブルラリアット両手を伸ばして回転しな

ボラホーン(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/26 Sat 21:54:42更新日:2023/08/09 Wed 11:42:06NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧海の王者、海戦騎ボラホーン! 参りました!!漫画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』に登場するキャラクター。 ●目次【プロフィ

からくりの君 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せい。次郎丸忍を模した人形。上半身を回転させ周囲のものを竜巻のように巻き込みボコる「虎乱」という技を使う。弁慶丸長刀や棍を携えた僧兵を模すパワータイプの人形。一度閉じたら開かないとされるからくり門を支えた。白拍子(仮称)白拍子を模した人形。活躍の場がなかったため名称・能力は不明。

ロベルト十団(うえきの法則) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、テンコの力で新たに神器を手に入れた植木に倒される。夢は筋肉と友達になること。使用する能力は「指輪をロケットに変える能力」。見かけどおりのパワータイプな脳筋で、自分のパワーに誇りを持っている。素手で岩をも砕くパワーを持っていて、そこに能力を加えたパンチは能力の出力が30%ほどでも

さや侍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ュン(演:ROLLY)暗殺者その二。軽い性格でお竜に惚れているが相手にされていない。骨殺師ゴリゴリ(演:腹筋善之介)暗殺者その三。力任せのパワータイプだが頭が悪く、「どういう事だよ!?」が口癖。中の人は仮面ライダーWのサンタちゃんを演じた人。僧侶(演:竹原和生)町の托鉢僧。能見勘

亜空間怪獣 クラウドス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラマン…。地上ではミズキがギガレーザーでクラウドスを狙うが、狙いが定まらない。隙をついて照射するも落ちた雷はマックスに命中。ダメージを受けパワータイマーが鳴り出す始末。このままでは雷が通りすぎてしまう。そこでマックスはマクシウムカノンをクラウドスの足元に放ち足止め、そこにミズキが

エーリアン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/08/30 (日) 20:49:28更新日:2023/08/10 Thu 14:53:52NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧POWER OF THE DUELISTで新たに登場したカード群その後少しずつカードプールを増やしている。概要最初はマイナー

河村隆(テニスの王子様) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/09/11(日) 15:25:30更新日:2023/08/10 Thu 14:59:53NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧○基本データ河村かわむら 隆たかし所属:青春学園学年:三年生身長:180cm体重:65kg誕生日:11月18日血液型:A型 声

ゼンマイ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/05/02(月) 03:19:40更新日:2023/08/10 Thu 14:53:43NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ゼンマイとは、遊戯王ZEXALに移行して初のパック、ジェネレーションフォースで登場したカテゴリである。ゼンマイと名のつくほとん

グランドキング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

脈の上にあるビルを沈めて龍脈を破壊していく。四箇所全ての龍脈が破壊されたことで封印を解かれ、出現。オーブ・スペシウムゼペリオンと交戦する。パワータイプの力を引き出した打撃も通じず(むしろオーブのほうが殴った手を痛がっていた)、スペリオン光線すら容易く弾き返す装甲とマガ穿孔でオーブ

頭突き - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/05/18 Tue 01:42:50更新日:2024/03/14 Thu 17:01:44NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧頭突ずつきとは、相手に自分の頭を打ち付ける技である。プロレスなどにおいて多用される。■概要英語ではheadbuttといい、

ヴォルデモート卿 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/28 Sun 23:03:44更新日:2023/08/10 Thu 14:42:51NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧お じ ぎ を す る の だ !!    ___   /   \  /     丶  /   _)(_ 丶 ヘ z≦・フ

八岐大蛇 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/03(水) 00:25:08更新日:2023/08/10 Thu 16:34:35NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧やまたのおろち日本の神話「古事記」や「日本書紀」登場する八頭八尾の巨大な蛇。その目はホオズキのように赤く、峰八つ谷八つを覆う巨

ズ・ザイン・ダ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/04/13 Wed 05:21:12更新日:2023/08/10 Thu 16:38:48NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧クウガ!ザダダサ・ゴセロザだったら俺もだ!!ゴラゲゾ・ボソギデ・バゾ・ガゲデジャスン・ズ・ザイン・ダお前を殺してズ・ザイン・

早すぎた埋葬 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/02(水) 13:12:38更新日:2023/08/10 Thu 15:36:27NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧《早すぎた埋葬》Premature Burial装備魔法800ライフポイントを払い、自分の墓地に存在するモンスター1体を選択し

リカルド・バンデラス(ゼノギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の最強キャラ 緑っ子→エーテル特化に高い素早さで最強クラス 緑獣→論外 -- 名無しさん (2014-07-14 20:02:13) パワータイプで雑魚扱いされる典型ですね。分かります…。リコは物理最強で魔法最弱で済むと思ったら素早さも低く、しかもそれが1ターンの最後の役じゃ

ダーマ神殿(DQⅦ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マ神殿大ボスのアントリアより強い。小説版の彼は結構カッコイイ。イノップ&ゴンズふきだまりの町の西の洞窟で侵入者を待ち構えているイノブタマンとワータイガー。アントリアから人間達から奪われた力を貰っており、イノップはハリケーン、ゴンズはバギマと火炎の息を使う上に果てない程の体力を持っ

悪のウルトラマン一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

応じて再度「光の巨人」へと転じたティガにより、3人の巨人はルルイエに3000万年もの間、封印されることとなった。ダーラム剛力戦士。ティガのパワータイプに相当する屈強な肉体に鎧を纏った巨人。パワフルな格闘戦を得意とする。ヒュドラ俊敏戦士。スカイタイプに相当する細身で鎧を纏った巨人。

パイルバンカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/07/11 Mon 00:58:55更新日:2023/08/09 Wed 19:39:41NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧思い知れぇぇぇぇぇっ!!メロウリンク・アリティOVA「機甲猟兵メロウリンク」第1話「ウイルダネス」よりパイルバンカーとは、架

ウルトラマンSTORY 0 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていた。L77星崩壊後、行方不明になったかと思われたが……。変身アイテムは鉱石入りブレスレット。ゴライアンガチムチであまり頭が良い方でないパワータイプのウルトラ戦士。シルバー族。もみあげっぽい髭が生えている。あのスカイドン(それもTV版のより明らかに巨大な個体)を容易く垂直に放り

状態異常(用語) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/04/04 Mon 13:38:49更新日:2023/08/10 Thu 12:21:26NEW!所要時間:約 19 分で読めます▽タグ一覧最近になってようやくアレがなんなのかわかったんスよ…あれは恐らく──ステータス異常のアイコンっスわ──講談社「聖☆おにいさ