ハイマックス(ロックマンX) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
2021-06-19 21:19:02) エックスを倒す目的はあったものの、結局はゼロの当て馬のために作られたと考えるとコイツもある意味ではワイリーの被害者だよね…父親に愛されなかった息子という意味でも -- 名無しさん (2021-06-19 23:22:51) xdive
2021-06-19 21:19:02) エックスを倒す目的はあったものの、結局はゼロの当て馬のために作られたと考えるとコイツもある意味ではワイリーの被害者だよね…父親に愛されなかった息子という意味でも -- 名無しさん (2021-06-19 23:22:51) xdive
いである。ロックマンX5本作ではプレイヤーの行動によってエンディングが変化するマルチエンディング方式なのだが、その中の一つのルートではゼロがワイリーナンバーズとしての記憶と使命を思い出し、Xに戦いを挑むという展開になる。ゼロとの一騎打ちに勝利するとエンディングとなるのだが、そのエ
オリより若干だけ性能低下したボディ」がコピーボディという可能性もあるか。 -- 名無しさん (2014-12-29 11:23:37) ワイリーがロックマン1で使った三次元立体コピーシステムが実用化されてれば、「中身の解析はできないけどそっくり同じ物は作れる」という事になるの
痺した!フォ「がッ……!」ダークサンダー!ダークサンダー!フォ「うわぁぁぁああァーッ!!」ロ「まだまだぁ!」ダークサンダー!ダークサンダー!ワイリー「もうやめて!フォルテのHPはとっくに0よ!」ロ「貴様いつから俺が“善”だと思っていた?」フォ「なん……だと…?まさか…」ロ「 錯
イプ①に近いといえる。トムとジェリー、ルーニー・テューンズ前者では普通にトムはジェリーや小鳥や金魚を食べようとするし、後者でもシルベスターやワイリー・コヨーテがトゥイーティーやロード・ランナーを食べるべく追いかけ回す。当然うまく行かずひどい目に合うのがオチであり、そもそもギャグで
登録日:2019/03/16 (土) 19:16:17更新日:2024/04/04 Thu 11:14:06NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧蒸気機関車とは蒸気機関で走る機関車である。SLとか汽車とかカマとも言う。黎明期には「鉄の馬」、明治時代には「陸蒸気」と呼ば
登録日:2011/09/12 Mon 14:13:28更新日:2023/11/02 Thu 12:53:29NEW!所要時間:約 135 分で読めます▽タグ一覧無双稲妻突き!999999999●目次【概要】バランスブレイカーとは、公平さを破壊していると見なされる要素のこと。ネット
オだと一面の敵。もちろん飛行してしるがその翼で打撃したり羽根を飛ばす「針翔獄羽」などの技もあるジャイロマン(ロックマン5 ブルースの罠!?)ワイリーナンバーズの一人。空中庭園を占拠した空中戦闘用ロボ。ジェットエンジンを搭載するはずが予算不足でプロペラ飛行になったが、本人は気に入っ
『ホンマでっか!?TV』2019年1月9日放送では白ひげに似せたさんまの似顔絵を、『ホンマでっか!?TV』2022年8月10日放送ではニカ風ワイリー・コヨーテを描いたマグカップ・コースター・シャツをプレゼントした。岸本斉史同い年の岸本斉史とは不仲説が流れていたが本人たちが否定して
ド)STARS入隊前にデルタフォースの訓練過程を修了しているとされる。レーム(ヨルムンガンド)ヨルムンガンドの登場人物でおっさん。項目参照。ワイリヨルムンガンドの登場人物。ジャック・バウアーご存知無敵の捜査官。ドイル軍曹映画『28週後…』に登場する、米軍の狙撃兵。米軍批判味が若干
04 02:15:51) で、ソニックトゥーンには結局出るんですかねぇ… -- 名無しさん (2014-09-04 02:22:49) ワイリーと同じで憎めない上にこっちは割とハリネズミと共闘もあるんだよなあ -- 名無しさん (2014-09-04 12:48:39)
謎グラディウス魔界村ソロモンの鍵メトロイド悪魔城ドラキュラリンクの冒険つっぱり大相撲スーパーマリオブラザーズ3忍者龍剣伝ロックマン2 Dr.ワイリーの謎ダウンタウン熱血物語ダブルドラゴンⅡ ザ・リベンジスーパー魂斗羅FINAL FANTASY Ⅲドクターマリオダウンタウン熱血行進
時代のゼロにフォルテの面影を感じる -- 名無しさん (2014-08-21 13:46:54) ロックマンの格闘ゲームのフォルテEDでワイリーがゼロを作ってるのを見てるんだっけ? -- 名無しさん (2014-10-15 23:02:12) ただ、アイリスの「平和」って
殺意満々のアーマーを何故準備していたのか。 -- 名無しさん (2016-04-29 22:13:44) 自分がエックスを遺すのと同様にワイリーも「最後のロボット(ゼロ)」を遺す事を確信していてそいつへの対抗手段じゃないかなと。 -- 名無しさん (2016-04-29
中で現れたフォルテにフレイムマンを倒されて撤退する。この事件は父親を負傷させてしまった事により、熱斗の心に深い影を落とした。WWW本拠地ではワイリーの元に急ぐ熱斗の前に立ち塞がり、パルスインシステムによりフレイムマンとフルシンクロして戦うが敗北し、フレイムマンもろとも爆発した。だ
登録日:2009/05/29 Fri 15:07:09更新日:2023/10/20 Fri 12:59:17NEW!所要時間:約 49 分で読めます▽タグ一覧● ● ● ●○ ● ● ● ○+ 目次-●概要pop'n music(ポップンミュージック)とは、コンマイ…ではなく、コ
登場している。CF獣化「BEAST」最終話で登場したオリジナル形態(名称は仮)。トリルのデータを取り込んだことでシンクロナイザーとなったが、ワイリーに獣化因子を注がれ苦しむロックマンを助けるためにクロスフュージョンしたことで発現。体色は白をベースに紺色が加わり、ビジュアルはグレイ
い立ちやキャノンを求める理由が明かされる。【登場人物】二神ジュゲム主人公ゴッドリングアトムを使いこなせる唯一の人物森太郎ジュゲムの友人で相棒ワイリー・フィリッポ通称バカフェッサージュゲムの育ての親アシュー・ジェニウス究極の科学を作り上げた『偉大なる9人(メンバーナイン)』の1人ヴ
登録日: 2010/09/12(日) 21:19:04更新日:2023/10/16 Mon 13:16:32NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧『ポケットモンスター』シリーズにおいてポケモンの個体の能力値を決めているマスクデータの1つ。種族値と個体値と共にポケモンの能
クマンエグゼシリーズ』に登場するネットナビの一種。属性は電気。CV:志村知幸(アニメ版)モデルは『ロックマン7』にボスロボットとして登場したワイリーナンバーズの1体、DWN.052 クラウドマン。本家と同様に雲に乗っているが、顔は本家版と比べてかなり怖く雷神のような容姿をしている
14-12-09 13:47:09) ネタキャラスボスwww -- 名無しさん (2015-08-25 10:16:49) ロックマンのワイリーみたいな奴だけど、コルテックスの中の人はロックマンではライト博士をやっている -- 名無しさん (2017-05-05 20:0
ックマンエグゼシリーズ』に登場するネットナビの一種。属性は水。CV:陶山章央(アニメ版)モデルは『ロックマン6』にボスロボットとして登場したワイリーナンバーズの1体、DWN.041 ブリザードマン。スキー板とストックを装備している雪だるま型ネットナビ。本家版とあまりデザインは変わ
登録日:2011/05/10(火) 16:04:42更新日:2023/10/19 Thu 11:59:34NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧メタルスラッグは、SNKからリリースされている2Dアクションシューティングゲームシリーズ、およびその主役機である小型戦車のこと
登録日:2013/08/21 Thu 18:18:20更新日:2023/10/20 Fri 12:36:08NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧応募キャラとは、漫画・ゲームにおいて、原作者や製作者ではなく読者やユーザーが考案し、そして原作にて実際に採用されたキャラクタ
登録日:2019/09/22 Sun 19:04:31 更新日:2025/03/10 Mon 20:31:20NEW!所要時間:約 27 分で読めます▽タグ一覧ここまでの攻略データは…セーブした!ここでは、ゲーム用語のセーブを解説する。部分編集概要元は「将来使うために安全に保管し
2015-10-17 01:00:06) ドフラミンゴ!!!!!!!!! -- 名無しさん (2016-02-10 22:05:30) ワイリーマシンに乗るならカプセル作っとかなきゃな! -- 名無しさん (2017-01-11 16:42:01) カノヌシというそっくり
ガマンXXの読み方は「めがまんいぐぜくす」。長編実況の息抜きにプレイされることも多く、落ち主に飢える視聴者たちにとっても清涼剤となっている。ワイリーを倒していなくてもクリアしたことにされがち。メモもりっつさんの記憶力を紙とペンでカバーする原始的な方法。外部記憶装置とも呼ぶ。ある意