「ロマサガ」を含むwiki一覧 - 3ページ

金策(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/01/05 Sun 01:09:19更新日:2024/05/16 Thu 10:43:07NEW!所要時間:約 85 分で読めます▽タグ一覧ゲームの中には、特定のアクションにお金やそれに類するものを要する事もある。現実世界で日用品をお金で買う様に、ゲーム内でもよ

トリケラトプス(古代生物) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てあるけどスナールはステゴサウルスの方でトリケラトプスはスラッグじゃね? -- 名無しさん (2014-05-24 21:17:17) ロマサガ1ではしょっぱなから出てくる強敵。まず勝てん。一方ロマサガ2と3では「トリケプス」という似たような敵が登場したが、こっちは堅いだけの

パンチ(技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一周して敵を殴り抜ける。特殊技の項目にも載っているがこの技を成立させる計算も何かがおかしい。サガシリーズ体術の基本または店で買える武器。唯一ロマサガ1ではパンチのための拳闘具を買っているとされる。「パンチはぶきです」GB版では人間やエスパーが使うと使用回数に反比例して威力が上がり

触手 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

03-03 23:41:47) 触手娘になぶられたいと思うのは俺だけか? -- 名無しさん (2015-07-30 23:22:39) ロマサガ2をプレイするとあまりの威力を前にエロさなんぞ吹っ飛んでしまう。デューンウォームさん、グラスホッパーさん、マルガリータさん、ナイトヘ

氷炎属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/06/19 Wed 20:57:25更新日:2024/04/19 Fri 10:12:08NEW!所要時間:約 26 分で読めます▽タグ一覧全てを凍て付かせる氷か全てを焼き尽くす炎か''どちらで死ぬのがお好みですか?''【概要】その名の通り、自らの身に氷と炎の相

影使い - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せ連続攻撃などを仕掛けることができるという、クセの強いものが多い冥術の中では際立って強力な術。ただし物理攻撃を受けると影法師は消えてしまう。ロマサガ3では冥術ではなく月術であり、これといった犠牲も払うことなく利用できる。十種影法術とくさのかげほうじゅつ(呪術廻戦)呪術界御三家であ

槍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フリーファイター男は大剣系のキャラだが、実はハルベルト使いでもあり、槍や斧の閃きに長けた者もいるので序盤から鍛えるときには覚えておくとよい。ロマサガ2の槍技は全体的に晩成傾向であり、終盤になって「無双三段」や「活殺獣神衝」をひらめくあたりで火力や追加効果狙いが開花する。トーマス、

無双三段 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れない……といった具合。ただ、育成中の未熟なキャラにセットするならこの技が最大火力になるため、利用価値はまだある。しかし、乱れ雪月花と並んでロマサガ3内で無類のかっこ良さを誇る技である。【サガフロンティア】武器種が剣(斬)、体術(打)、銃(射突)の3つに整理されたため登場していな

帽子世界(フリーゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジェム取得にはキャラごとにクリスタル(≒お金)を消費する。消費量が馬鹿にならないので基本的には一点特化で伸ばすことが推奨される。発光いわゆるロマサガ以降のサガシリーズにおける「閃き」のこと。一定確率で新たなアーツ(技)を編み出し、発動する。サガフロとは異なり、発光しても後述のコン

埋める - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るのか地面や壁に穴や隙間が開いていて、危険だったり見栄えがよくなかったりする状態を解消するために塞ぐ、つまり「埋める」ことがされる。ちなみにロマサガ2でタームの襲撃をしのぐときの選択肢は「塞ぐ」であり、「埋める」ではない。ただし「塞ぐ」を実行すると地面の穴がなくなるので、土を持っ

饕餮(中国神話) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-12-13 15:36:28) 最近だとモンスターバンケットでも見たな -- 名無しさん (2020-12-13 15:38:33) ロマサガ3の攻略本で存在を知った。リマスターで戦えるようになったんだっけ? -- 名無しさん (2020-12-13 15:48:56)

LORD of VERMILION - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/12/20(日) 02:40:08更新日:2023/10/05 Thu 10:55:00NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧全て真紅に染まり微笑みも焼き尽くす瞳閉じて想えば蘇る、涼しげな君の眼差しLORD of VERMILION(ロードオブヴァーミ

ゼラチナスプランター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

"power plant"で「発電所」という意味なのでそのあたりのダブルミーニングかもしれない。電撃を使う強豪の無機質モンスターという点で、ロマサガ2、ロマサガ3のゼラチナスマターの地位を継承している感がある。名前が「ゼラチナス」で始まるのも同じだし、名前の意味を間違えられやすい

断末魔の叫び - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/04/11 Mon 15:44:27更新日:2023/10/03 Tue 13:34:36NEW!所要時間:約 40 分も喋れます▽タグ一覧だん-まつま【断末魔・断末摩】息を引き取るまぎわの苦痛・状態。または死ぬ直前のこと。つまり断末魔の叫びとは「死ぬ間際の叫び

ワンダースワン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

白いゲームが意外と多いんだよな。リメイク移植して欲しいのがたくさんある。 -- 名無しさん (2019-01-06 01:43:30) ロマサガの追加移植が出てたのにも触れてほしい -- 名無しさん (2019-01-06 02:15:57) デジモン専用機なイメージだわ

一騎打ちイベント(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レドナ(2戦目)も一騎打ちイベントだが、この戦闘では相手がフォーチュンのロウによって無敵状態なので倒すことができない。ロマンシング サ・ガ2ロマサガシリーズの中でも実は一騎討ちイベントの宝庫である。作中で最初に発生する一騎打ちは、ヴィクトールが単身クジンシーに挑むも「流し斬りが完

ミダス王(ギリシャ神話) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、家族を黄金像に変えた方がお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,5)▷ コメント欄部分編集 ロマサガとかアリアンロッドとかでも技として出てきていたような気がする -- 名無しさん 前に見たような気がするが…復旧項目かな --

サガフロンティア2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

じゃなく装備も引き継いでほしかった……(64交換バグがあるけど)。 -- 名無しさん (2017-01-18 19:13:53) ↑2 ロマサガとロマサガ2の話もする? -- 名無しさん (2017-01-18 19:23:46) 大河ドラマ的テイスト。ラストの数々の構図

スーパーファミコン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いつの時代でやっても、面白いし飽きない。 -- 名無しさん (2013-12-14 13:07:24) 俺にとっての一番の名作はやっぱりロマサガ3だな、いつやっても面白いわ -- 名無しさん (2014-01-10 09:21:39) この頃の任天堂のCMは良かった。現在

幻術 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

52:03) 幻術で化かしあいは第三者が見るとシュール 忍ペンまん丸とか -- 名無しさん (2018-11-29 17:10:43) ロマサガの幻術はプレイヤー側が使える・・・のはいいが最高レベルになっても術自体に癖があって微妙なのは秘密だ -- 名無しさん (2018

バカップル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィファは割と健全・・・に見えるなこの面子だとw 彼らもバカップルなのか。 -- 名無しさん (2014-07-27 00:28:05) ロマサガ3のバンガードのあの二人も…まあすぐにB級ホラーよろしく… -- 名無しさん (2014-07-27 04:18:37) 聞くと

くノ一 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

NTASY Ⅲ暗黒剣マサムネの化身。「私を倒すことが出来たなら、お前のものになってやろう!」というエロいセリフを言い襲い掛かってくる。忍者(ロマサガ2)『ロマンシング サ・ガ2』のリメイク版に追加されたクラス。男の忍者がいないのは既にイーストガード(まんま侍)がいるためだろうか。

四大(分類) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

014-07-02 07:46:05) なんでペルソナは地属性なくしたし -- 名無しさん (2014-07-02 07:49:54) ロマサガ2には、4つとも魔法の系統として登場。仲間になるキャラの中には、各系統の魔法を得意とする精霊も存在する。 -- 名無しさん (2

乱れ雪月花 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ント欄部分編集 因みに、TRPG「天下繚乱」 に「秘剣・雪月花」がある。 -- 名無しさん (2019-05-21 08:50:30) ロマサガ3のリマスター版ではエフェクトがすげー格好良くなってました。 -- 名無しさん (2019-11-23 21:53:13) 「月

無属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やすい例として、モンスターハンターでいう『無属性武器』、ポケモンでいうノーマルタイプ(初代のみ)がある。属性別に防御力の数値が設定されているロマサガシリーズにおいては、属性なしの攻撃はすなわち防御力無視攻撃を意味する。魔法等でなく武器などで通常攻撃を『物理属性』と括られるが、ルー

冥府/地獄 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

弥陀如来に帰依して阿弥陀の拓いた極楽に入れて貰おうという信仰であり、考え方としては一神教の形態に近い。●マルディアス支配神:[[デス>デス(ロマサガ)]]ゲーム『ロマンシング サ・ガ』での冥府は西洋的なイメージながら仏教思想に近く、生前の執着を消した魂は新たな生命を受けてマルディ

女ザコ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いいんだ、どうせエンカウントしてきたのはむこうなんだから正当防衛さ!サガシリーズではもはや死にたいとしか思えない衣装で戦闘してくる「リリス(ロマサガ3)」などが有名。テイルズでは4作目の『デスティニー2』以降、女性キャラがとんでもなく揺れるようになったため、エロ度、リョナ度は一気

斧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と、追撃(再攻撃)ができてダメージが更に上乗せされる為。タイトルによっては回避率への影響も大きい。*20 魔界塔士に対応した「ビルキース」、ロマサガ2に対応した「エピックヒーロー」、ロマサガ3に対応した「デストロイヤー」、サガフロ2に対応した「コスモエッグ」、アンサガに対応した「

氷属性/冷気属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

*アイスソード(ロマンシング サ・ガ)ダジャレ枠ではないが、れっきとした氷属性の武器にしてネタエピソードに事欠かないねんがんのアレ。ちなみにロマサガ1では入手する苦労に似合うだけの性能がある。*ふぶきのつるぎ(ドラゴンクエスト)これもダジャレ枠ではない氷属性の武器。アイスソードほ

土/地属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/07/07 Mon 23:49:37更新日:2023/12/18 Mon 13:55:53NEW!所要時間:約 17 分で読めます▽タグ一覧この項目ではバトル系、ファンタジー系作品や童話、神話、昔話で多々見られる、土属性/地属性について説明する。【その他の属性は

ゲームシステムを利用した演出 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

模倣技の後に模倣元の技を使うと、確定でその上位の技を閃く、という演出がある。またブルーが主人公の際は「相反する術は同時に覚えられない」というロマサガシリーズにも存在する仕様を「双子がそれぞれ相反する術を覚えた後に決闘。勝った方が負けた方の術を取り込み、節理(仕様)を超えた最強術士

河津秋敏 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らにいえばFFの産みの親の一人だwwウボァーは副産物 -- 名無しさん (2014-07-10 12:00:38) 例ひどいw これじゃロマサガやりたくなるわ。 -- 名無しさん (2014-08-15 12:25:37) 迷言の中に名言がチラホラあるw -- 名無しさ

星空へ架かる橋 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/06/21 Mon 18:34:08更新日:2023/11/10 Fri 13:44:41NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧あの丘から見た場所へ 夕焼けが包む坂を越えてアダルトゲームブランドfengより発売のエロゲ。青空の見える丘・あかね色に染まる

実は言ってない台詞(架空人物) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

発生する。勝利後も通常とは違うしんみりしたBGMが流れ、以後ゆきだるまは消滅して仲間にできなくなるためにかなり感動なシーンである。だが実際のロマサガ3の戦闘中でゆきだるまは「永久氷晶!!」と普通に技を使うアクションで発動しており、一言も別れの言葉を使っていない。このセリフは攻略本

自由度(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

衝撃的な自由度だったな -- 名無しさん (2015-01-29 22:19:13) 自由度が高すぎると何をすればいいかわからなくなる。ロマサガとか。 -- 名無しさん (2015-01-29 22:24:23) 低すぎるとテンション下がるけど、「まだ行けない場所」のワク

犬マユゲでいこう - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

28:54) 眼鏡とったことはあるよ。確かシーマンの時 -- 名無しさん (2016-05-02 09:49:06) なんか色んな方向でロマサガ愛に満ちあふれてるお方 -- 名無しさん (2016-05-02 09:59:43) wizの話なのにトルシエ監督がフライングク

影武者 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にせ元は、攻撃力と体力こそ本物に大きく劣るものの、見た目と声、攻撃モーションは本物と全く同じである。ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌロマサガ3の主人公の一人。ロアーヌの君主であるミカエルは影武者を呼び出しておかないと「ロアーヌを放っておくわけにはいかない」という理由でロア

カウンター(技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ができる。また、「さわると●●」という系統のカウンター技も存在し、こちらは直接攻撃をしてきた敵にダメージもしくは●●に入る状態異常を与える。ロマサガシリーズ以降のカウンター系の技は複数の武器種にまたがって登場。確率で敵の攻撃を無効化し、一方的にダメージを与える。相手の防御力を無視

負けイベント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スとなる七英雄の一番手。攻撃自体は大したことはないのだが、ある程度ダメージを受けるとソウルスティールで皇帝のレオンが即死し強制敗北となる。(ロマサガ2では皇帝が死亡すると他のパーティメンバーが生きていてもゲームオーバー)この犠牲によってソウルスティールの見切りを獲得し再戦でようや

風属性/空気属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

08:36:55) シャーマンキングのチョコラブが中々良いキャラだった -- 名無しさん (2014-05-03 19:57:30) ロマサガ1では土と択一で覚えられる魔法だったが、こちらの方が良い…というか土の魔法がダメすぎた。ロマサガ2ではいい勝負ぐらいになったけど。

ゲームに関する都市伝説 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

める、というもの。上記と似たようなものに『ロマンシング サ・ガ2』の「電源地裂撃」があり、『マリオのスーパーピクロス』を一瞬起動してからすぐロマサガ2に入れ替えて地裂撃を繰り出すと最高ダメージを叩き出せる「ピクロス地裂撃」という技がある。もちろん、上述のケースはマリオシリーズとロ

石化 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルにて子供のイタズラにより封印が解け、小さな村にいる人間たちを石にして砕いて殺す魔物*1聖剣伝説2にて小便小僧になってしまうパーティメンバーロマサガ3で徐々に石化することで防御力を高める白虎術、ストーンスキンほとんどスクエニじゃねーか!一方、自分の意志で自由に石に変化するものもあ

あかね色に染まる坂 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/10/20 Tue 20:05:28更新日:2023/08/11 Fri 10:11:22NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧2007年7月27日にfeng第五作目となる作品。公式略称は「ろまさか」。前作青空の見える丘の1年後の私立ファミーユ学園の姉

メニュー - ゲーム攻略まとめメモ

トップページ ゲーム倉庫 スマホアプリ アズールレーン RPG 聖剣伝説 LEGEND OF MANA ドラゴンクエスト3 ドラゴンクエストVI 幻の大地 ファイナルファンタジー5 ファイナルファンタジー6 ブレイブリーデフォルト サモンナイト

かくとうタイプ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

加効果が攻撃上昇だからダイマックス技の威力がクソ雑魚になってしまっている -- 名無しさん (2019-11-19 22:45:27) ロマサガ2や3とかだと格闘業である体術の威力に腕力だけでなく素早さもかかわるからポケモンの技にも威力が素早さ依存の技とか出てきてもおかしくな

Myself;Yourself - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/08/22(土) 23:34:35更新日:2023/08/17 Thu 18:16:44NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧レジスタで開発され、イエティより2007年12月20日に発売されたギャルゲーMyself;Yourselfのアニメ化作品。ゲー

浄化技 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

08-17 22:12:55) よく見たらすでにコメ欄に上がってたすまん -- 名無しさん (2020-08-17 22:13:22) ロマサガ2の退魔神剣や活人剣。 -- 名無しさん (2022-10-03 18:30:28) 「鬼神童子ZENKI」のヴァジュラはどう