「ロックマン7」を含むwiki一覧 - 2ページ

スピリッツ(スマブラ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

UND ZEROES]]」(体内に爆弾を仕込まれていた)[[Dr.ワイリー>アルバート・W・ワイリー]]  → 「[[切りふだチャージ妨害>ロックマン7 宿命の対決!]]」(フォルテに一芝居打たせてロックマンとラッシュのパワーアップ設計図を強奪した)[[フィオルン>フィオルン(ゼ

レトロフリーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いように    意味が逆になるわ、この誤字 -- 名無しさん (2020-04-15 14:44:47) これ使ってフリーゲームのFC版ロックマン7とかFF風ドラクエ2入れられないかなあ -- 名無しさん (2022-06-08 18:11:33) N64はバッテリーバッ

架空の通貨 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が、地面に落ちる時の動きや回収時の音はそれぞれ異なるので、新鮮な気分で遊びたい時にはいいかもしれない。ネジ登場作品:『ロックマンシリーズ』『ロックマン7』以降、各ステージにいる雑魚敵からのドロップアイテムや固定配置アイテムとしてネジが手に入るようになった。これはステージ選択画面か

ロックマン1に登場する雑魚敵一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

メージを貰いかねない。体も小さくバスターでは仕留めにくい。1体ずつ落ち着いて倒すのがコツ。まとわりつかれたらファイヤーストームで処理しよう。ロックマン7にてクレイジーレイジーと合体したような敵である「ブンビータンク」として再登場。それ以降ブンビーシリーズも準レギュラーとなる。ペペ

スパーク・マンドリラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

発射する。スピードはやや遅めだが連射が効き、壁に当たると上下に分裂して飛ぶ。3連射まで可能。チャージすると左右に縦に長い電撃を飛ばす。なお、ロックマン7のサンダーストライクはこれを彷彿とさせる性能になっている事から、実質本家シリーズへの逆輸入という形になっている。もしかしたら、こ

HP1で耐える能力(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

特殊能力の類ではなく純粋な肉体と精神力によるものなのでここでは除外。むしろ、これを特殊能力に頼っていないことのほうが恐ろしいが……フォルテ(ロックマン7 宿命の対決!)敵として戦う場合、どんなにダメージを与えても何故か必ずHPが1残る仕様。彼の場合、会話イベントがあるので仕方ない

属性相性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/11/11 Sun 06:31:56更新日:2024/03/26 Tue 11:31:31NEW!所要時間:約 32 分で読めます▽タグ一覧木は火を生じ、火は土を生じ、土は金を生じ、金は水を生じ、水は木を生ず。木は土に剋かち、土は水に剋かち、水は火に剋かち、火は

人界に潜む闇の魔物 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

数に飛んでくるこいつの刃とは非常に相性が悪い -- 名無しさん (2019-11-29 18:34:34) SFCのアクションゲームではロックマン7のワイリーカプセルと引けを取らない難易度なんだけど、耐久力が高くなかったり弱点武器で早く倒せる分ワイリーカプセルの方がマシに感じ

応募キャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/08/21 Thu 18:18:20更新日:2023/10/20 Fri 12:36:08NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧応募キャラとは、漫画・ゲームにおいて、原作者や製作者ではなく読者やユーザーが考案し、そして原作にて実際に採用されたキャラクタ

ロックマンX3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/03/26(土) 13:54:19更新日:2023/12/04 Mon 12:56:53NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧シリーズ第3弾!ロックマンXに新たなる強敵、出現!!1995年12月1日にカプコンから発売されたSFC用横スクロールアクショ

ラッシュ(ロックマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

つけてダメージを与えられる。射程こそごく短いが、その拳でガードすら貫くロマン溢れる形態である。これでスライディングができればなー。◇スーパーロックマン7に登場。ジェットロックマンとパワーロックマンを足して2で割り色々+αした形態。空中にいる時、ジャンプボタンで斜め上に上昇するブー

ロックマン10 宇宙からの脅威!! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

!?]]      1993  [[ROCKMAN 6>ロックマン6 史上最大の戦い!!]]      1995  [[ROCKMAN 7>ロックマン7 宿命の対決!]]      1996  [[ROCKMAN 8>ロックマン8 メタルヒーローズ]]      2008  [[

エイリア(ロックマンX) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/07/13 Wed 21:43:10更新日:2024/06/24 Mon 13:00:02NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧エックス、今回のイレギュラー反応はこれまでと、どこかパターンが違うみたいなの…調べてみたいから、できるだけサンプルを集めてみ

聖邪の天使 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/06/02 Mon 00:39:00更新日:2023/12/18 Mon 12:45:14NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧我 全テヲ生ミ 消シ去ル者ナリ…『爆ボンバーマン2』の登場キャラクターであり、真のラスボス。本作の物語の発端であり、ボンバー

ロックマンワールド5 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/08/22 Fri 16:40:48更新日:2023/12/21 Thu 10:34:42NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧1994年7月22日に、ゲームボーイ用ソフトとしてカプコンより発売された横スクロールアクションゲーム。 携帯用ロックマンシ

ロックマンワールド4 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/08/19 Tue 21:30:52更新日:2023/12/21 Thu 10:33:57NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧1993年10月29日に、ゲームボーイ用ソフトとしてカプコンより発売された横スクロールアクションゲーム。 携帯用ロックマン

  • 1
  • 2