「ユグドラ」を含むwiki一覧 - 11ページ

G-ルシファー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンネルの制御担当。ジット・ラボの施設からマニィとノレドが強奪した後、メガファウナの戦力として使われることに。G-セルフやG-アルケインと共にユグドラシルを撃破し、ジット団のジャスティマやマズラスターと戦った。ギアナ高地ではアメリア艦隊を「大人が大きなおもちゃをもらってはしゃいでる

鎧武外伝 仮面ライダーナックル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ネオ・バロンの構成員として登場。逃げ出そうとするザックに対して襲い掛かろうとするが、龍玄に阻止される。ドライバーは黒の菩提樹のメンバーであるユグドラシルの残党が作り上げた物である事が、光実の証言から明らかになっている【本作のオリジナルライダー及びオリジナルフォーム】より詳しい内容

西古レイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

装になる。ゲーム版同様冷静な性格だが、中の人の影響なのか時々口調が熱血漢になる。フラッシュマンとの絆は非常に強かったようで起動エレベーター「ユグドラシル」での決戦でフラッシュマンがデリートされた際はフラッシュマンの名前を叫びながら崩れ落ち、無抵抗のままネット警察に逮捕された。逮捕

ネメシス(キン肉マン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「きさまのような男こそ完璧超人として生まれて来るべきだったのだ」との言葉を残している。3.キン肉王家の闇『許されざる世界樹アンフォーギブン・ユグドラシル』での試合中、仲間の死に動じないネメシスもキン肉族のことになると動揺し冷静さを失うことに気付いたラーメンマン。何故そこまでキン肉

A.R.WORLD(仮面ライダーディケイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

RIDER DECADE EDITION -オーズの世界-』にて、突如『OOO』の世界に加わった世界。原典同様呉島兄弟やアーマードライダー、ユグドラシルコーポレーション、ロックシードが存在する世界なのだが、何故か『鎧武』主人公の葛葉紘汰が存在しない世界となっており、夏海が紘汰と鎧

ストロング・ザ・武道 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を国立競技場に案内する。この地には、かつて「下等超人」らがカピラリア大災害を逃れるための避難所としていた『許されざる世界樹アンフォーギブン・ユグドラシル』が埋まっており、超人オリンピックがこの地で開催されるのも、その伝説に基いてのことであった。そこに配下と共に悪魔将軍も出現。彼は

アルべド(オーバーロード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-10-02 23:03:24) ↑(2015-10-01 18:18:44) でもアルベドは知るよしもないが、他の面々は仕事やら家庭やらでユグドラシルから離れてしまったわけだからなあ…アルベドの根拠のない思い込みのように見えて実はある意味正鵠を射ていた、ってのが皮肉だな --

怒り(感情) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ュラル星人は、感情などという下等なものはとうの昔に忘れたはずだ!(憤怒) -- 名無しさん (2015-11-09 13:26:33) ユグドラシル絶対に許さねぇ! -- 名無しさん (2015-11-09 20:32:30) ドラゴン桜によると世界の歴史は「あのヤロ~ム

鎧武外伝 仮面ライダーバロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

―」。なお、今回の主人公の戒斗とシャプールは小林豊氏が一人二役で演じている。以下、ネタバレ注意。【あらすじ】チーム・バロンを脱退した戒斗は、ユグドラシル・コーポレーションと手を組むことになり、父の命日などの日に知性を持ったインベス、「オーバーロード」を探していた。それと同じ頃、彼

ああっ女神さまっ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とのことだが最近ではそれがうやむやになっている。法術女神が使う魔法。基本的に何でもあり。ただし触媒として人を愛しいと思う気持ちがいるらしい。ユグドラシル天上界にある巨大な樹木。この世界の全てを管理している。天使女神が従える存在。ぶっちゃけスタンド。姿も性格も持ち主に似る傾向にある

デスマスク(聖闘士星矢) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

つつ幼い弟妹達を一人で育てる彼女の家にギャンブルで儲けた金を放り込んでこっそり援助していた。しかしヘレナはアンドレアスやファフナーに騙されてユグドラシルの餌とされて瀕死の状態にされてしまい、彼女を助けられなかったことを悔やむ彼に蟹座の黄金聖衣はもう一度彼を装着者として認める。これ

バイヴカハ(グラブル) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の攻撃ならば実に6割のダメージを完全に遮断することを意味する。これはホーリーセイバーのアビリティ「ファランクス」とほぼ同等の効果であり*1、ユグドラシル・マグナの一撃必殺の特殊技「創世のルミノックス」すらも大幅にダメージを減らすことができる。さらに、風属性の攻撃力は倍前後になるた

仁藤攻介 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スマホを持っていたりする。もしかしたら日払いのバイトでもしていたのかもしれないが。*2 一応、『小説 仮面ライダー鎧武』ではTVシリーズ後もユグドラシル残党などによりヘルヘイムの森の果実が秘密裏に栽培されている描写があるため、仁藤が持ち帰った分も実は見逃されている可能性も……それ

山賊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:09:20) 海賊王はカッコいいのに山賊王だといかにもお山の大将っぽい -- 名無しさん (2014-06-26 12:13:33) ユグドラ・ユニオンのミラノも山賊だが主役級だな -- 名無しさん (2014-06-26 16:17:16) 紅の豚で海の飛行艇乗りは空

ブラックゴースト(黒い幽霊団) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-04 15:42:43) その他架空の死の商人(大企業を上げると)、アナハイム・エレクトロニクス、デウス・エクス・マキナ・インダストリー、ユグドラシルコーポレーション -- E (2014-12-25 02:06:52) 怪物島編の5人の博士はあの後どこ行ったんだろう -

バロック~歪んだ妄想~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と上手に描くのでもってこい。 -- 名無しさん (2020-05-21 23:20:20) まさか今になって移植版がスイッチに出るとは。ユグドラが調子よかったんかな -- 名無しさん (2020-05-22 07:32:59) 相談所に報告のあった外部リンクを削除しました

紅蓮(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、左腕の固定武装は無くなっている。これらの強力な装備群を運用するためか、動力源であるエナジーフィラーのサクラダイト活性化機能もランスロットのユグドラシルドライブを上回る水準にまで強化されており異常なレベルの高出力化が為されている。その性能はもはやチートレベルであり、未調整で出力が

ユリウス(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

後に再移動できるユニットでユリウスを倒すと戦績がバグってしまう。セリスで倒すときはぎりぎりまで削り下馬してケリをつけたほうがよい。こうして、ユグドラル大陸全土を巻き込んだ戦乱は、暗黒皇子ユリウスの死によって幕を閉じる。しかし、彼もまた父アルヴィス同様、マンフロイや呪われた暗黒神の

フォルセティ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しいユリウスが豹変したのもこれが理由。)フォルセティは神竜族の王であるナーガに引き連れられ、↑のロプトウスの流れを汲むロプト帝国を止めるべくユグドラル大陸へとやって来て、人間達(フォルセティの場合はセティ)と血の契約を交わした。この契約は力のみを与えるもので、判断と行動は人間に任

ブラックウォーグレイモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん (2016-09-13 20:29:34) 以降どことなく増えていくウィルス種≠悪という作風。正義を自称する側に迫害されるゼヴォとかユグドラシルとかが増えたね -- 名無しさん (2016-11-14 20:35:45) 何やかんやで太一の二体目のパートナーデジモンに

格闘王への道(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

王状態になる。ちなみに従来とは違い中ボス軍団の中には大型のザコ敵も混じっている。魂の飛び出るボスキャラ軍団ウィスピーウッズ高難易度コースではユグドラルウッズに交代。中ボス軍団1高難易度コースでは黒ver.に交代。S辛だとBGMが「とびだせ!奥へ手前へボスバトル」に変化する。デデデ

SUMMON NIGHT4(サモンナイト4) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/04/08 (金) 03:37:17更新日:2023/08/18 Fri 19:00:06NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧概要フライト・プラン開発、バンプレスト発売のPS2ゲームソフト。サモンナイトシリーズの第四弾である。夜会話やマルチエンディン

ヴァンダーカム(ゼノギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

7) こいつがキファインゼル艦隊を指揮、時間稼ぎのみならず艦隊を壊滅させたためにゲブラー製の潜砂艦部隊の壊滅、グラーフの試練初強化イベント、ユグドラシルのミロク隊長率いるギア部隊全滅(この後バルト側の通常ギアは補充無し)、そしてフェイのスイッチを初めて入れる等、後々まで響く重要イ

リーガル・ブライアン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

丈な鉄格子をもいとも簡単に破壊してしまう。レディアントマイソロジーシリーズではシンフォニア組パーティーメンバー唯一の不参加。3ではラスボスのユグドラシルも出てるのに…。ただし存在は示唆されており、同作のリヒター・アーベントが掛けているメガネはレザレノ・カンパニー製の限定品だとか。

クリティカルヒット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なければ生き残れないになるイメージがある -- 名無しさん (2020-10-19 19:58:23) 本当に洒落にならないものがある。ユグドラユニオンとか -- 名無しさん (2021-09-04 08:05:33) ウィザードリィやガデュリンのが印象的 -- 名無し

ジェット・エンデューロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いたエルゥらと共に戦い勝利したことでファルガイアに定着した。ニンゲンとは違う種族であるため、元々魔族の兵器であった通常のARMも使用できず、ユグドラシル等で使われていた端末を改造して作られた特殊なARMであるアガートラームB/V2しか扱えない。(B/Vはブラックバージョン、バトル

ペガサスナイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:28:46) ↑「ホントはね ペガサスは女の子にしか心を許さないの 男の人にはふれられるのもイヤみたい」トラキアのカリンの台詞。少なくともユグドラルの設定はユニコーンと混同していたとしか思えない。 -- 名無しさん (2015-07-09 04:50:17) ifでも天馬武

アフロディーテ(聖闘士星矢) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、弱体化されながら逆に強化補正を受けている神闘士のファフナーを圧倒。植物の脈動を感じとりそれを利用して様々な情報を読み取るという特技も披露しユグドラシルの秘密に近づく。(原作では物理的な打撃能力だけ)直後にボスであるアンドレアスと遭遇し追いつめられ12人の中で最初のリタイヤとなっ

遠呂智(無双OROCHI) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

以下ネタバレ注意!!)アスガルズ群の首領にして主神のオーディンの目的はあらゆるすべてを滅ぼし自分だけ生き残ること。そのために破壊神の力を使いユグドラシルを形成し異界の力すべてを注ぎ最終兵器とすることだった。オーディンの計画を阻止するために真・遠呂智に挑む連合軍だったがその力は圧倒

フォビドゥンガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

グの有無は不明だが、敵機のビームサーベルで柄部分を両断されているためMS相手の格闘には少々不向きな面もある。「ニーズヘグ」は北欧神話の世界樹ユグドラシルの根を噛む大蛇「ニーズヘッグ」に由来する。誘導プラズマ砲「フレスベルグ」背部バックパック先端部に内蔵された高出力ビーム兵器。本機

キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イツとの戦い、祖国と恋人を守るために戦う主人公など、監督作繋がりで「ロケッティア」との共通点が見られる。また「ノルウェー」、「北欧神話」、「ユグドラシルの樹」など、前作「マイティ・ソー」が物語の設定に大きく関わっており、クロスオーバー要素も多少含まれている。主演のスティーブ・ロジ

ファイアーエムブレムシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

される。複数作品で共通して登場する大陸は以下のとおり。+ 複数作品に登場する大陸・地域-アカネイア大陸暗黒竜 紋章 アカネイア戦記 (外伝)ユグドラル大陸聖戦 トラキアエレブ大陸封印 烈火テリウス大陸蒼炎 暁例外として、『覚醒』はアカネイア大陸の遥か未来が舞台とされた上で、覚醒以

デルザー軍団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/07/24 Tue 11:21:52更新日:2023/11/20 Mon 10:53:34NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧推奨BGM:「仮面ライダーストロンガー(インストゥルメンタル)」ブラックサタンは倒れた。シャドウはデルザー軍団を率いて、スト

魔道士/賢者(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

倍)になり、魔獣の障壁も1マス一撃で破壊するという強力なもので、対魔獣戦においては無類の強さを持つ。【エンゲージ】カタカナ兵種名仕様のため、ユグドラル大陸以来(ルビを含めたら『暁』以来)の「マージ」となる。下級職が魔法専門の「マージ」。上級職として魔法+杖の「セイジ」と魔法+剣槍

セリス(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

嗅ぎ付け、侵攻を開始。これを受けて、セリスは17年前に一緒にイザークへと落ち延びた仲間達と共に挙兵する事を決意。この時、弱冠19歳。セリスのユグドラル大陸解放への長きにわたる戦いの幕開けだった……。【人物】オイフェとシャナンの教育の賜物か、戦術・剣術ともに優れた資質を垣間見せる。

プリズマン(キン肉マン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

注ぎ、殆どの超人を死滅させたと説明されている。超人に対しては致命的な効果を発揮し、リングも破壊するが人間や許されざる世界樹アンフォーギブン・ユグドラシル(新シリーズでの設定)には遮られるので、「無生物と超人に効いて、超人以外の生物には効かない」ようだ。描写が徹底されてないので断定

ロビンマスク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

おうという姿勢を見せ、ネメシスにも中々の評価を受けた。そして、ネメシスに伝えようとした友情パワーは、後に「許されざる世界樹アンフォーギブン・ユグドラシル」で行われた試合にてラーメンマンがロビンに代わり発芽させた。その後ロビン本人は魂だけとなっても、ウォーズマンやキン肉マンの試合中

無効化 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無いため近距離戦しかできないといった深刻な問題を抱えた『欠陥機』である。○アインズ・ウール・ゴウン(オーバーロード)転移前のDMMORPG『ユグドラシル』において、レベル60以下の肉体による攻撃及び一定魔力以下の武器による物理ダメージを無効化する「上位物理無効化」、第六位階以下の

こんぼく麻雀~こんな麻雀があったら僕はロン!~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

技は「リーチした時に高確率であがり牌を引ける」■新ヒロイン◆アユム声:榊原ゆいこのゲームのメインヒロイン。本名は「エリシア・カンテーヌ・ド・ユグドラシル」という立派な名前。ロリ担当。イカサマ技は「リーチを2牌役にする」◆大貫椎声:三咲里奈3サイズ:B78/W55/H70現在家出中

上田鈴帆 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

え、身体の一部であったそれとは違い、ガチ着ぐるみ=全身なのだから……と思っていたら。2018年6月18日、SSRとして[笑うたい樹]が実装。ユグドラシルモチーフの巨大な樹、しかも太陽やら月やら頭の後ろにある巨大な顔やらを電飾でビカビカ光らせた代物と言う非常に腹筋が鍛えられる衣装と

ゴルゴムの仕業 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/02 Thu 23:39:49更新日:2023/10/26 Thu 11:34:15NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧追記、修正よろしく。&link_up(△)メニュー項目変更&link_copy(text=項目コピー) &link_diff

カシム(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に上回る。聖戦の系譜では7章の闘技場での対戦相手としてカシムという名のハンターが登場している。本項の彼を知る人ならニヤリとする小ネタ。まさかユグドラル大陸まで出稼ぎに行ったわけではあるまいな追記・修正は病気の母親のために出稼ぎに行ってからお願いします。この項目が面白かったなら……

邪神ニズゼルファ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に対し突然下剋上を果たすのに対し、あちらは破壊神が一方的に大魔王を処理するという「裏ボスがラスボスを完封する」構図である。名前の由来は世界樹ユグドラシルの根を齧り続けるニーズヘッグと思われる。このニーズヘッグは「うずくまるもの」という意味があり、まさにニズゼルファの作中の行動にぴ

BUMP OF CHICKEN - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が強い -- 名無しさん (2014-09-15 01:10:56) ギルドを何度再生したか……今も好きだけど、やっぱりJupiter~ユグドラシルまでの流れが一番輝いてた感じはある。個人的な意見だ。 -- 名無しさん (2014-09-17 00:15:27) ↑3 楽

牛島光 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だなぁ、と思えるキャラ -- 名無しさん (2022-08-20 19:01:46) 鎧武繋がりの例えで言えば、高虎が斬月で退場した後にユグドラシルのモブ職員が斬月・真になった感じ、とも言われてたな -- 名無しさん (2022-08-20 19:05:04) 花ちゃんに

ケミー/マルガム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フォートレス / エクシードファイター(ガッチャード / Xアッセンブルとして)CV:甲斐田裕子ケミーの中でも最大級の大きさを誇る、世界樹(ユグドラシル)のケミー。???「ゼグドラシル絶対に許さねぇ!!」能力が謎に包まれており、公式の解説でも「伝承の存在が舞い降りる時、大いなる影