「マッシャー」を含むwiki一覧 - 12ページ

セイレーン(アズールレーン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムを有さない旧式の個体。旧式とはいえその実力はかなりのもの。I型からIII型が存在し、要所の色が黄色→青→紫になるなどの違いがある。戦艦「スマッシャー」、空母「コンダクター」、重巡洋艦「ナビゲーター」、軽巡洋艦「チェイサー」、軽巡洋艦「オブストラクター」、駆逐艦「スカベンジャー」

遊戯王OCGストラクチャーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ード《高尚儀式術》で《魔鍵銃-バトスバスター》を儀式召喚し、サーチした魔鍵カードで戦線を繋ぐ。別属性通常モンスターは新たに水属性の《メガロスマッシャーX》を追加。しゃりはやっぱり投入されず。相手方のデッキパワーと引き力が若干落ちていたこともあり相手の妨害を受けながらも新規カードの

アモン(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー能力を得たカービィを圧倒するまで強くなったアモンは何なんだ -- 名無しさん (2023-04-23 15:56:41) ↑下手すりゃマッシャーとかより強いんじゃないか…? -- 名無しさん (2023-04-23 15:58:06) 著作権保護のための対応のための編集

天使族(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されていたところだったが9期の荒波に呑まれ、エクシーズ召喚が非常に容易になってしまったことで、禁止カードに指定された。No.67 パラダイスマッシャーお互いにサイコロを振って出目が大きい方のプレイヤーに魔鍾洞させる効果と、サイコロの出目を7にする効果を持つ。ギャンブルに勝ちさえす

いにしえの超人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は、既に【進化速攻】こそが強いとされ*1、マナを貯めてわざわざ闇にしか強く出れないこいつを出すことはなかった。《大勇者「大地の猛攻ガイア・スマッシャー」》や《大勇者「ふたつ牙デュアル・ファング」》などのほうが好まれたわけである。DMWikiでは《魔光騎聖ブラッディ・シャドウ》に妨

濱田龍臣 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

として生まれながらも、自身は正義のために戦う」ウルトラマンジードとは似た境遇を持つキャラクターとなっている。*9 コスモスとヒカリでアクロスマッシャーになるため、相方繋がり*10 まあ、その後のジャスティスとメビウスはひし形に近いカラータイマーをしてるとか、タイプチェンジの話題と

ブライダー(超人学園ゴウカイザー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しまった。「ブライダーブレイク!」【トレース技使用時のボイス】トリックスターキック「フッ、ハァ!」ボルテージ・クラック「ハァ!」キャプテンスマッシャー「フッ、ハァ!」炎舞筒「危ないぞ!ちびっ子達!」アンブッシュリフター「とあっ!」百歩神撃気弾発射時「とあっ! 」ヒット→相手を地面

マーベル・シネマティック・ユニバースに登場するヴィラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

され、逮捕された。それからはベルリンの刑務所に収監されていたが、「指パッチン」の全人類半分の消滅と5年後のその復活により台頭したフラッグ・スマッシャーズの事件を捜査するため、ヒドラの知識を持つ者として、サムとバッキーに協力することとなる。表面上は彼らに協力していたが、超人血清を「

怒りの戦騎ドゴルド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

/432.5t)集める感情:怒り…実は、怨み成分:サンタクロース、煙突、クリスマス飾り、靴下、など配合:ロケットブースターキー、メリークリスマッシャー、キャンドルビーム特記事項:最強合体はもちろん×12345倍。(自称)CV:チョー「お願いと違うプレゼントを受け取った人間は怒る」

岡崎のりえ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/05/17(木) 22:22:04更新日:2023/12/08 Fri 12:58:08NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧まだちっちぇーし!! つかカワイイし!!くっは~~!!ヤバイわ!! どう見ても美少女姉妹のグラビアじゃん!! 超レベル高ぇー!

ドンキーコング_リターンズ - 任天堂 Wiki

グが取り払われ映し出される映像が影絵でなくなる。また、このステージの背景にはMr.ゲーム&ウォッチがゲスト出演している。7-2 「コンベアスマッシャー」ベルトコンベアの足場を、プレス機をかわしながら進んで行く。7-3 「ロボットハンド」ロボットアームが至る所に存在し、時に足場とし

未作成の記事 - シャドーX Wiki

ライトハープーンニードルガン重質量弾ニードル弾ビオプラズマ榴弾プラズマクラスター弾トランス弾時空震盪弾震盪魚雷光子魚雷光重量子魚雷バンカースマッシャー弾ベッドロックピアサー弾ローショックウェーブ爆弾ハイパークラスター爆弾ウェザーチェンジャー弾ランドクエーカー弾オキシジェンヴァニッ

リューネ・ゾルダーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

揺れる揺れる。OGSでは生乳ノーブラor密着パイスーの二種類の爆揺れカットインでプレイヤーの精液を搾り取った。OGIN最終回に至ってはクロスマッシャーで脱いだ。本当に意味もなく脱いだ。父ビアンから、究極のスーパーロボット・ヴァルシオンのパイロットになるべく英才教育を施された少女。

メフィラス星人 - ウルトラマン Wiki

かけと以前ミライが自作して渡したお守りのお陰でテッペイが正気に戻り、その後も同様にリュウ達が目覚め、ガンフェニックストライカーのバリアントスマッシャーで円盤を破壊される。その後円盤より脱出して巨大化し、全ての状況を見ていたハヤタこと初代ウルトラマンやメビウス、ガンフェニックストラ

ファンライター一覧 - eSports Wiki

】 鉄拳7FR しゅうでぃ・ゼウガルの"名前募集.tv"第1回、第2回放送コクブン​[]Kokubun.jpgゲームイベント企画団体「ボタンマッシャーズ」で様々なイベント運営に携る。時には大会レポートを上げることも。裏方に徹するのが好きな模様。プレイヤーWIKIはこちら記事一覧2

武器 - 女神転生ウィキ

8 ヤ9 ラ10 ワ11 アルファベットア[]アセイミーナイフアタックナイフ天の御剣天の沼矛天叢雲黄金銃陰陽葛葉カ[]カムドの剣火龍剣ギガスマッシャー菊水の小太刀九尾のムチ京扇子鬼雷砲ギロチンアクスクチナワの剣国友の銃首刈りスプーンクラウソラスグラディウス倶利伽羅の剣紅蓮のムチゲ

魔法少女リリカルなのはA\'s PORTABLE THE GEARS OF DESTINY - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のは(CV.田村ゆかり)メインシリーズ主人公だが、ストーリーの都合上微妙にキャラが薄い。新たにバリアを展開しながら砲撃を行う「ハイペリオンスマッシャー」なる技が追加され、遠距離戦に磨きがかかった。少なくともこの世界ではすでに開発中とはいえブラスターに手を出したらしい。そりゃ怪我も

DCコミックスのキャラクター名鑑/ア行 - DCデータベース wiki

2006年)本名:ライアン・チョイ4代目アトム。レイ・パーマーの不在をきっかけに、彼の作ったサイズ伸縮ベルトを使ってアトムとなる。アトム・スマッシャー (Atom Smasher)Thumb_atom_smasher.jpg初登場:オールスター・スコードロン#25 (1983年)

ボォス - The Five Star Stories Wiki

大陸と、その西にカステポーを有し、南部にコーネラ帝国のあるナン大陸、そして東にメヨーヨのあるグンカ島(メヨーヨ島)を跨いでバッハトマ帝国、ガマッシャーン共和国のあるハツーダン大陸となっている。気候は比較的乾燥しており、ステップ地帯が広がっている。また海洋部が少なく、ほとんどの大陸

ヴィンデル・マウザー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

全方位からの連続攻撃を放つ。ソウルゲインの白虎咬の発展形。残影玄武弾ざんえいげんぶだん機体が分身して回転させた腕を連続で飛ばす。所謂ターボスマッシャーパンチ。ソウルゲインの玄武剛弾の発展形。闇刃閃あんじんせん虚空から大剣を召喚した後、無数の分身と共に相手を切り刻んだあと、分身が突

スターライトブレイカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

わかりやすくなっているている。なお、劇場版のSLBは9歳故か未熟で、魔力を集束しきれていないらしい。フェイトのファランクスシフトとサンダースマッシャーも幾分か派手になり、なのはのバリアジャケットもところどころ焼け焦げたが、やはり健在。フェイトは右手と両足にバインドされ、残った左手

蒼い空のネオスフィア - ゲーム情報ウィキ

針により二号機も作られている。世界初の実用光学兵器搭載型の機動兵であり、それ以外にもネオスフィアの工房士組合が戦時に生み出した秘密兵器「Eスマッシャー」が内蔵されている。非常に高い性能を誇っており、素の状態のテンザンではレンザンに勝ち目は無い。パナビア・トーネイド 声:千葉紗子P

レッドホーク/天堂竜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

う重力光線を放つ。ウィングパンチジェットウィングを展開させ、はばたきながら放つ必殺パンチ。グリナム兵の顔を一撃で粉砕する威力を持つ。ビークスマッシャーモーションチェイサーという追尾光線を放つ銃。ブリンガーソードの代わりにバードブラスターの後部と合体させると、スマッシュボンバーとい

MOGERA - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

破壊され、駄目押しに変形機構やプラズマメーサーキャノンの開閉ハッチで脆弱な腹部(この時、プラズマメーサーキャノンは展開していた)に、テールスマッシャーをまともに受けて投げ飛ばされ、ビルに頭からダイブして機能停止。(正確にはエンジンと各砲塔の出力低下によりビルに刺さったまま行動不能

シーブック・アノー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

メッセージでパンを食ってるトビアを尻目に「海賊らしく、俺がいただいていく!」とトビアの名言を掠め取る、フルクロスとスカルハートでピーコックスマッシャー使用時に「悪くない機体武器だな、トビア!」と発言する、上述のゴースト時にはX0を借りて出撃するなど最近のキンケドゥは(愛機をトビア

ライガーゼロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

560km/h《追加装備》◆バスタークロー(高速回転ドリル:マグネーザーAZ185mmビームキャノン マグネッサーシステム)×2◆ザンススマッシャークロー×2◆AZ108mmハイデンシティビームガン◆AZショックカノン×4◆マグネッサージェットウイング×2エナジーライガーに対抗

ベガ(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いる状態ではガードクラッシュが発生し、大ダメージとなる。『EX』では巨大なサイコパワーで飛び道具をかき消して進むメテオコンボサイコブレイクスマッシャーがある。『Ⅴ』ではクリティカルアーツとして後述のアルティメットサイコクラッシャーが登場している。・ニープレスナイトメア『スーパース

バハムート・シャーク(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ル4水属性がいれば素材が揃う。手札で腐ったバニラやバブルマンなんかを有効活用可能。■レスキューラビット言わずもがな。採用するバニラをメガロスマッシャーXにすればラギアと二択を持てる。■E・HERO バブルマン&E・HERO リキッドマンヒロビの選択肢としてバハムートを入れるもよし

武者飛駆鳥/飛駆鳥大将軍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名刀。「太陽閃光結晶」(サン・ビームクリスタル)額に輝く巨大な宝石。頑駄無達の力を沸き上がらせる光を放つ。「大目牙閃光撃砲」(オメガビームスマッシャー)真閃光翼に取り付けられた二門の金色の大砲。大将軍お馴染みの装備であるが、飛駆鳥大将軍は剣技を好んで扱うため滅多に使うことはない。

リ・ブラスタ(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に使うのは良いが、範囲が後述のVXクラスターより狭い。リープ・マグナックル空間に穴を開け、拳を空間の穴を通し目標にぶつける。要するにワームスマッシャー+ブロウクンマグナム(ジェネシック版)。距離や条件を問わず直接殴りつけるためか、地形適応が全部A。ハイプレッシャー・シューター手に

麻生智久 - ゲーム情報ウィキ

りダンジョン3(クライト)テイルズ オブ ザ テンペスト(アルバート・ミュラー)NINJA GAIDEN Σ2(天狗)熱砂の惑星(薬売り、スマッシャー)鋼の錬金術師 翔べない天使(ゲルブ)鋼の錬金術師2 赤きエリクシルの悪魔(店のオヤジ)フェーダ・リメイク 〜エンブレム・オブ・ジ

ファイヤープロレスリングの登場レスラー - ゲーム情報ウィキ

ダニー・A (ババレイ)ダニーアングリージャイアント・A (ディーボン)ジャイアン・アングリートビー・スパーク (ジョディー・フラッシュ)スマッシャー・GG・ギガス (クラッシャー・バンバン・ビガロ)ザ・スパイク (スティング)バート・バックル (カート・アングル)トーマス・ジョ

ハイザックのバリエーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

加装甲や3連装ミサイルポッドの固定武装化など各所に改造が施されている。このキャノン砲は弾頭の切り替えが可能で、キャノン砲自体をガトリング・スマッシャーに換装することも可能だった。ビーム兵器の併用が出来るマラサイの登場によって正式採用されなかったが、少数が生産・実戦配備された。ちな

アインスト - サンライズ Wiki

動力でマサキを驚愕させたが、アステリオンのマニューバーRaMVsで背中のプラーナコンバーターに該当する部分を破壊され、ヴァルシオーネのクロスマッシャーで下半身を吹き飛ばされた後にサイバスターのコスモノヴァを受け、撃破された。SRXタイプ(仮)[]ジ・インスペクター…ベーオウルフに

アーマードモジュール - サンライズ Wiki

Gun)両腕部の重力制御装置による重力波により、周囲の物体を押しつぶすMAP兵器。最大で3,200ものGを一定範囲内に発生させる。ワームスマッシャー (Wormhole Attack)目標の周囲と自機の正面をつなぐワームホールを開き、胸部からビーム状のエネルギーを連続で放射する

ヘルムート・ジモ(アース199999) - マーベル Wiki

防いだのである。地獄から天国へその後、ジモはドイツ国内の別の刑務所に移送され、2024年まで収監されていた。バッキー・バーンズは「フラッグスマッシャー」という新しいスーパーソルジャー集団の情報を得ることを条件に脱獄を手助けした。ジモはバーンズ、サム・ウィルソンと一時的に活動を共に

FSWS計画 - サンライズ Wiki

運用が可能となっている。また、オプション兵装機能を有したバックパック装備状態の「フル装備」形態に換装でき、オプション兵装である「ガトリングスマッシャー」「ミサイルランチャー」「アサルトキャノン」を作戦に応じて組み合わせることにより様々な武装運用例が想定された。他にもRX-78系と

キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャース(アース616) - マーベル Wiki

ようとする。この時キャップの古くからの友人であるホークアイやUSAエージェントのジョン・ウォーカー、アルティメイタムのファルコン、フラッグスマッシャーたちが手助けをし、彼は再びリーダーとしての自信を取り戻していく。スティーブ・ロジャース(アース616)アヴェナーズ ボリューム3

ハイザック - サンライズ Wiki

着式の2つのタイプが存在し、弾頭も数種類が用意され、作戦に応じて使い分けることが可能となっている。また、240mmキャノン砲をガトリング・スマッシャーに換装することも可能である。胸部には試験的にコクピット周辺のみを覆うタイプの追加装甲が装備され、着脱可能となっている。これらのオプ

ドンキーコング_リターンズ_3D - 任天堂 Wiki

グが取り払われ映し出される映像が影絵でなくなる。また、このステージの背景にはMr.ゲーム&ウォッチがゲスト出演している。7-2 「コンベアスマッシャー」ベルトコンベアの足場を、プレス機をかわしながら進んで行く。7-3 「ロボットハンド」ロボットアームが至る所に存在し、時に足場とし

アベンジャーズ_(マーベル・コミック) - マーベル Wiki

と参加し、X-MENからサンスポット、キャノンボールといった若手メンバーも合流。より強力なチームを目指し、宇宙にルーツをもつハイペリオン、スマッシャー、キャプテン・ユニバースというパワフルな新メンバーも戦列に加わっている。主なキャラクター[]詳細はen:List of Aveng

ゾヴォーグ - サンライズ Wiki

ばす。『OGs』ではいきなり突撃し、両方のクローで刺突、その後殴り飛ばして捕獲、挟み込んで攻撃した後に投げ上げ、炎を吹きつける。必殺技メガスマッシャー胸部を展開して砲身を出し、エネルギーを放射して攻撃。『OGs』では咆哮のような効果音がある。メガガルガウ[]OGIN……ガルガウを

ヴァルストークファミリー - サンライズ Wiki

盤で数話使えるのみだが、サイズから来る威力補正に射程が長い武器が多く、精神コマンドも6人分と非常に強力な機体になっている。武装ハイプロトンスマッシャー腹部の砲門からプロトンエネルギーを放出する。ヴァルホークのプラズマエクスキュージョンと同様の武装。ディメンジョンブレイカーアルムア

スペースインベーダー - ゲーム情報ウィキ

述)タイトースペースチェイサースペースモンスターバルーンボンバールナレスキュールパンIII世ウイングアドベンチャー与作とドン平SNKアトムスマッシャーオズマウォーズレジャックカミカゼ/Astro Invaderスペースウォーその他のメーカースペーシアン(タートル)ギャラクシーウォ

ストライカーズ1945 - ゲーム情報ウィキ

、ボス戦では長期戦を強いられる。X-36ショット:集中タイプサブウェポン:バリアブルレーザースーパーショット:スパイラルレーザーボム:メガスマッシャー隠し機体。性能的には前2作のモスキートに近い。どの攻撃も威力が高く、移動スピードも早い、喰らい判定も小さめと、高性能であるため非常

勇者エクスカイザー - サンライズ Wiki

走速度:68.3km/hビークルモード全長:7.2m最大速度(地上):284.6km/h最大速度(地中):不明装備ドリルキャノンガトリングスマッシャー斧(劇中未使用 玩具に付属)ゴッドマックス(声優:中村大樹)スカイマックスが頭、胸、腕、ダッシュマックスが腰と太腿、ドリルマックス