「マサキ・アンドー」を含むwiki一覧 - 2ページ

スーパーロボット大戦OG_-ディバイン・ウォーズ- - スーパーロボット大戦 Wiki

はるレオナ・ガーシュタイン:榊原ゆいエアロゲイターレビ・トーラー:折笠愛アタッド・シャムラン:中澤やよいヴィレッタ・バディム:田中敦子その他マサキ・アンドー:緑川光シロ:折笠愛クロ:佐久間レイリューネ・ゾルダーク:日高奈留美ラーダ・バイラバン:佐久間レイシャイン・ハウゼン:貝原怜

魔装機神_THE_LORD_OF_ELEMENTAL - サンライズ Wiki

』『OG外伝』などのOGシリーズや、地上人召喚事件『EX』のシナリオと前後したストーリーとなっている。魔装機神 第1章[]日本人、安藤正樹(マサキ・アンドー)は魔装機の操者として地底世界ラ・ギアスの神聖ラングラン王国に召喚された。当初は見知らぬ世界に戸惑うマサキだったが、ラ・ギア

第2次スーパーロボット大戦 - スーパーロボット大戦 Wiki

』が登場した。『魔装機神サイバスター』は他の登場作品と異なり、原作が存在しないスーパーロボット大戦オリジナルの作品である。本作で主人公であるマサキ・アンドーとサイバスター、およびライバルのシュウ・シラカワとグランゾンが初登場。開発当初は『聖戦士ダンバイン』を登場させる予定であった

スーパーロボット大戦OG_-ディバイン・ウォーズ- - サンライズ Wiki

はるレオナ・ガーシュタイン:榊原ゆいエアロゲイターレビ・トーラー:折笠愛アタッド・シャムラン:中澤やよいヴィレッタ・バディム:田中敦子その他マサキ・アンドー:緑川光シロ:折笠愛クロ:佐久間レイリューネ・ゾルダーク:日高奈留美ラーダ・バイラバン:佐久間レイシャイン・ハウゼン:貝原怜

スーパーロボット大戦ORIGINAL_GENERATION_THE_ANIMATION - サンライズ Wiki

かずゆみラトゥーニ・スゥボータ:平井理子テツヤ・オノデラ:堀川仁リョウト・ヒカワ:小林由美子リオ・メイロン:夏樹リオエイタ・ナダカ:田中大文マサキ・アンドー:緑川光シロ:折笠愛クロ:佐久間レイゼンガー・ゾンボルト:小野健一レーツェル・ファインシュメッカー:稲田徹ヴィルヘルム・フォ

スーパーロボット大戦α外伝 - スーパーロボット大戦 Wiki

イロットとしてはハードルートの終盤のみ参戦。R-GUNはヴィレッタが乗っているので量産型ヒュッケバインMk-IIに搭乗。ラ・ギアス関係者[]マサキ・アンドーサイバスターの操者。序盤はかつての愛機ジャオームに搭乗。ファミリアのシロとクロも一緒。リューネ・ゾルダークヴァルシオーネRの

リュウセイ・ダテ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いうか、後に『新』を改めてプレイした寺田貴信氏は当時のリュウセイのぶっ飛んだ当時の言動に「テンザンなんてまだまだ」とツッコんでたり。えぇ…?マサキ・アンドーオリジナル主人公の先輩。スパロボ界の鈍感王(そして方向音痴)。意外にも、リュウセイはマサキより年上である。台詞「俺が見せるの

レベッカ・ターナー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/31(土) 18:46:09更新日:2023/08/07 Mon 15:53:21NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧レベッカ・ターナーとは魔装機神シリーズに登場するキャラクター。担当声優は小松由佳。概要地上から召喚された魔装機操者の一人であり

方向音痴(属性) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

雄響良牙らんま1/2ロロノア・ゾロONE PIECE八神洋子激走戦隊カーレンジャーチダ・ニック特命戦隊ゴーバスターズトモエクイーンズブレイドマサキ・アンドースーパーロボット大戦シリーズ魔装機神シリーズ仲間には「方向音痴の神様」と称され、挙句の果てには「もう首に鈴かヒモでも付けてお

ミオ・サスガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/06/02(水) 16:03:10更新日:2023/08/07 Mon 15:53:33所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧もうかりまっか?魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL(LOE)及びスーパーロボット大戦シリーズに登場する人物□ミオ・サ

キョウスケ・ナンブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

代はモノクロだった為、アルトを含め外観もあまり印象に残らなかったというのも理由の一つではある。恐らく、スパロボオリジナル主人公キャラとしてはマサキ・アンドー、リュウセイ・ダテに次いで三人目に人気が出たキャラクターであろう。ケレン味溢れるアルトとのセットを好む人は多く、いまやオリジ

エクセレン・ブロウニング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一人のエクセレンと言える存在。最近ではオリジナルばりにネタに走っている感のあるロリっ娘。そのボケは姉様が思わずツッコミに回ってしまうほど。●マサキ・アンドーオリジナルの先輩だが、「マーサ」という微妙な愛称で呼ぶ。マサキ自身は割と年上好きだが、エクセレンはノーサンキューらしい。●ジ

テュッティ・ノールバック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ズ:B85・W58・H84搭乗機:ファルクガッデス声優:井上喜久子戦闘曲:水と沼の国から□概要水の魔装機神ガッデスの操者。フィンランド人で、マサキ・アンドーがラ・ギアスで初めて出会った人間。当初は「アンドーマサキ」という名前を中国人のものと思っていた。ウェーブのかかった長い金髪が

ヒーロー戦記 プロジェクト オリュンポス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

準備はできたか?」と聞いてきて「いいえ」を選ぶとなんと戦闘を待ってくれるのでメニューを開いて回復などができる。なかなか慈悲深いお方のようだ。マサキ・アンドーサイバスターのパイロット。例によって道に迷っているついでにアムロの助太刀に入り、手に入れたばかりのνガンダムやついさっき圧倒

エラン・ゼノサキス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/06/29 Fri 03:13:16更新日:2023/10/26 Thu 11:13:56NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧どっちが本物か……思い知らせてあげるよ!魔装機神2より登場するキャラクターであり、マサキの新たなライバル。金髪に下まつげのあ

雷張ジョー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

X』ではドアクダー軍団に属しており、虎王とライバルとの決着を求める者同士で協調していた。ストーリー上の絡みはないが、同じ声優のヒイロ・ユイやマサキ・アンドーとは特殊戦闘台詞が用意されている。『T』では原作終了後で登場。一時UNDに雇われて敵対するが、舞人との一騎打ちの末に離反し、

ゴーレム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/03/10 Sat 00:50:22更新日:2024/02/19 Mon 11:55:51NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧ゴーレムとは、ユダヤ教の伝説に伝わる「動く泥人形」。後年のフィクションでは、色々な要素が付け加えられて別物と化している。▽目

カドゥム・ハーカーム/巨人族(魔装機神) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヴォルクルス教団の首魁、預言者ヨーテンナイであった。……つまり、若干の語弊こそあるがシリーズにおける元凶とも言える存在である。本編では主人公マサキ・アンドー達アンティラス隊とヨーテンナイの決戦の際に登場。ヨーテンナイは機動兵器レヱゼンカヰムと共に強大な敵として立ちはだかるも、大き

ムデカ・ラーベンス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ねぇじゃん。しつこく追ってくるムデカを見て「自分が被害者になって、初めてわかった。ストーカーとは怖いものだな」と過去の行いを反省している。●マサキ・アンドーラセツを討った仇敵。先述した通り、ムデカの本来の目的はラセツの仇討ちなのだ最近では…●シモーヌ・キュリアンかつて共にラセツの

エンデ(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/04/08 Mon 20:07:38更新日:2024/04/04 Thu 11:57:20NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧始まりのアル・ワース…神と獣、光と闇、過去と未来が集う場所。それは永遠に覚めぬ夢…大地は人の想いを吸い、木々には知恵の実が熟

ザンエル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/04/4 (土曜日) 22:53:20更新日:2024/01/12 Fri 10:57:16NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧この項目には多少ネタバレ要素があります。ハッハッハッ きがついたかSDども!うっ なんだおまえは!ザンエルとは「ザ・グレイ

ダークブレイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/04/05 Sun 22:38:20更新日:2024/01/12 Fri 10:57:35NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧この項目には多少ネタバレ要素があります。……古の賢者達は云った……“闇在れ”と……我らは暗邪眼にて世界を看破し、開明脳にて叡

中断メッセージ(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/04/22 (日) 08:55:00更新日:2024/02/19 Mon 13:57:35NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧中断メッセージとはスーパーロボット大戦シリーズの名物である(一部では「終了メッセージ」と表記される場合もあるが、『V』のオプ

魔従教団(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/04/12 Fri 20:25:00更新日:2024/04/04 Thu 11:57:45NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧我々は、エンデのドグマを以て、このアル・ワースに平穏をもたらす事を最大の喜びと考えています魔従教団まじゅうきょうだんとは、

マ・クベ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リーズとCOMPACTシリーズでちょこっと出ただけで、マ・クベが乗り込むどころか雑魚敵としての出番すら恵まれない……*16。『ヒーロー戦記』マサキ・アンドーから前述したファーストネームの事を揶揄われて「人が気にしている事を!」と返すコミカルな一面も見せた。最終的にラフレシアに乗る

スーパーロボット大戦30 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/11/04 Thu 00:16:40更新日:2024/06/06 Thu 13:55:05NEW!所要時間:約 34 分で読めます▽タグ一覧30年の時を経て──戦え、この星の明日のために覚えておけ(この名を)俺たちこそどんな敵も(必ず)打ち砕くDrei Kreu

偽名 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/02/08 Mon 10:38:27更新日:2024/05/24 Fri 13:46:26NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「ダニエル」「ティモシー」「エヴァです」【概要】偽名とは読んで字の如く「偽の名前」である。本名を名乗れない場合に登場する名前

ノルス(魔装機神) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た本機が祈りを捧げる事で上空に巨大な魔法陣が発生、魔法陣から放たれた魔力光が敵を撃つ。その後、光の余韻がそれぞれ光球となり再び敵を襲う。余談マサキ・アンドー役の緑川光氏はスパロボプレイ時は真っ先に自分がボイス担当したキャラの乗機を改造することで有名だが、氏がサイバスターの次に改造

ギオラスト/ギオリアス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

法を確立させた結果、どんな状況でも高い攻撃力を発揮する機体として仕上がってしまった。パパはんぱねえ操者次第で魔装機は強くなれる好例であろう。マサキ・アンドーがラ・ギアスに召喚されて以降もゼオルートの乗機として活躍していたが、シュウ・シラカワの王都襲撃時にグランゾンの迎撃のため出撃

ディンフォース/ディンフレイル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で制御可能な物のみとなっている。設計者が格闘技経験者の搭乗を推奨していることから初代操者には中国拳法を扱うホワン・ヤンロンが選ばれた。しかしマサキ・アンドーの召喚後に間もなくしてヤンロンが魔装機神グランヴェールの操者に選ばれた事から本機は空席となり、2代目操者としてティアンに譲ら

グルンガスト改 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/06/25(水) 19:07:19更新日:2023/12/18 Mon 13:48:20NEW!所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧グルンガスト改とは、スーパーロボット大戦シリーズに登場するロボット。2種類のタイプが存在し、作品によって設定が大幅に違うため、

ストランドウィック&アルウィック兄弟 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そんなもん無論嘘である。念願の「蕃界異郷の賛美者達」は弟が手に入れるものの、ラ・ギアスの存在を悪用する者が現れぬように痕跡を消し回っているマサキ・アンドーが登場。独自の研究理論で改造したガーリオン・テストベッドでサイバスターの腹をかっさばきフルカネルリ式永久機関を手に入れようと

ガエン(魔装機神) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/12 Mon 18:34:15更新日:2023/11/17 Fri 11:03:19NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧我が名はガエン…神の裁きの鉄槌を受けよ!魔装機神2より登場する人物。CV:杉田智和全身黒ずくめで片目が髪で隠れた男。ちなみに

エル・バドレル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/08/30(金) 22:04:53更新日:2023/11/20 Mon 11:04:32NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧※ネタバレ含みますので観覧注意『魔装機神Ⅲ』より登場したバゴニア共和国軍の特殊部隊。シュテドニアスにおける「ヨグ・シュバイル」

ゼルヴォイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゼルヴォイド全長:不明(恐らく28.48m)乾燥重量:不明全備重量:不明装甲材質:不明搭乗者(操者):エラン・ゼノサキス戦闘曲:黒い剣聖概要マサキ・アンドーの前に突如として現れた、『黒いサイバスター』。自らを「『剣神』ランドール*1の真の末裔」と名乗る、ゼノサキス分家のエラン・ゼ

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神Ⅲ PRIDE OF JUSTICE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な機体に隠し武器が用意されているので味方部隊が各ルートで分割された際はなるべく満遍なく使用した方が良い。【主な登場人物】 □アンティラス隊◆マサキ・アンドー魔装機神シリーズ主人公。前回でポゼッション習得という山場を越えてしまったせいか終始落ち着いた様子で目立ったイベントが無い。新

黒猫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・ブラック号百計のクロ率いるクロネコ海賊団の船の船首と旗。◆クロ(ハイファミリア)魔装機神シリーズ及びスーパーロボット大戦シリーズに登場するマサキ・アンドーの搭乗機サイバスターのサポートキャラ。もう一匹シロという白猫もいる。◆クロ(週刊トロ・ステーション)井上トロの友達。『週刊ト

晨明旅団(魔装機神) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/01/23 Mon 06:08:06更新日:2023/10/30 Mon 13:33:12NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧晨明旅団(しんめいりょだん)とは「魔装機神II」に登場するテロリスト集団。特に政治的思想は無く、依頼を受けて破壊活動を行う職

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神Ⅱ REVELATION OF EVIL GOD - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。フラグは引き継ぐ上に一度追加された武器は周を跨いでも使用できるが、入手の際の会話劇は入手時のみである。【主な登場人物】 □アンティラス隊◆マサキ・アンドー言わずと知れた魔装機神シリーズ主人公。今作の時点で既に歴戦の戦士なのだが、それはあくまでどこかの組織に属して明確な悪意を払い

自己犠牲 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

お前さんが過去の事でウジウジ悩んでようがそんなこたあ俺には関係ねえ!!俺は、俺のやりたいようにやる!てめえに指図されるいわれはねえっ!!」>マサキ・アンドー]][[「できるわけないだろッ!?何があったか知らないけど、あんたはまだ生きてる!なら、やるべき事をやってみせろよ!それすら

ガーリオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/06/23 Mon 19:16:19更新日:2023/12/18 Mon 13:44:58NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ガーリオンとは、スーパーロボット大戦OGシリーズに登場する巨大ロボット。▽目次スペック分類:空戦型アーマードモジュール形式番